ZOTAC GeForce GTX 480 ZT-40101-10P (PCIExp 1.5GB)ZOTAC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 3月31日



グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GeForce GTX 480 ZT-40101-10P (PCIExp 1.5GB)
こんにちは
触手が伸び切って手を出してしまいました。
残念ながらHD5870君はドナドナ行きです。
昼から色々いじってみました。
メモリはまぁまぁ伸びました。
コアは後もう少しほしいところ。
GPUクロック:880MHz
メモリ:1125MHz
で完走。。。
【所感】
アイドル域での熱や騒音はたいしたことないですね。
HD5870よりちょっと高いくらい。
しかしFANを100%にするとダイソンの掃除機のような轟音とともに
うなりをあげます(笑)
しかしHD5780からGTX480に変えてからベンチの画像が滑らかになりました。
これを見てしまうとHD5870に戻れなくなります。
高いだけのことはあります。
今後2枚計画を遂行できた場合の課題として熱対策よりも電源対策が急務
かと思われます。
【システム】
CPU:Corei7 920(OC:4GHz)
MEM:CorsairDominatorPC3-16000
VGA:ZOTAC GTX480
M/B:ASUS Rampage II Extreme
SSD:OCZ 64GB×2
HDD:1TB×2
Power:coolermaster RealProM850(850W)
OS:Windows7 Ultimate 64bit
書込番号:11300382
3点

ぴぃ☆さんのところでInnoを買ったんですが以前買った
ZOTACが忘れられず再度購入してみました。
結果は惨敗!
今日は暑いので特別かも知れませんが850MHzが限界。。。
しかも本日価格.comみたらツクモで安いじゃないの!
え〜!!昨日まで62000円くらいだったのが今日は
58000円くらいしかも在庫あり。
ショック!倍満!!
これではずれだったらどうしよう・・・・
書込番号:11317749
0点

触手とはグロテスクですね。
食指ではないかと思うのですが...
ファン制御を自動にして、100%に近いところまで回りますか?
書込番号:11322573
0点

ははは、、、
グロテクスですね。
FANは自動ではなく100%全開でまわしてます。
書込番号:11324643
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ZOTAC > ZOTAC GeForce GTX 480 ZT-40101-10P (PCIExp 1.5GB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/12/09 23:16:37 |
![]() ![]() |
1 | 2010/10/03 20:44:06 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/19 14:15:01 |
![]() ![]() |
9 | 2010/06/08 14:18:51 |
![]() ![]() |
8 | 2010/05/30 16:34:36 |
![]() ![]() |
2 | 2010/08/09 1:27:16 |
![]() ![]() |
14 | 2010/05/25 5:03:07 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/09 9:11:11 |
![]() ![]() |
91 | 2010/05/15 21:03:19 |
「ZOTAC > ZOTAC GeForce GTX 480 ZT-40101-10P (PCIExp 1.5GB)」のクチコミを見る(全 141件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





