AQUOSブルーレイ BD-HDS53
フルハイビジョン10倍録画/スカパー!HD録画/かんたん番組検索を備えたBlu-ray Discレコーダー(320GB)
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDS53
初心者です。質問させて下さい。
ビクターのBD−REを使用中です。初期化に失敗したことはないのですが、
録画したものの何枚かに一枚、再生できないディスク、と出たり、
まだ空きがあるのに録画できません、と出たりします。
また、録画してあるのに初期化しますか?と聞かれたりもします。
再生できなかったものが何度か出し入れするうちに
再生できるようになったり、逆に何の問題もなかったものが
読み込めなくなったり、という状況になったりもするのですが、
ディスクとの相性ということでしょうか?
何か対処法や、おススメのメーカーなどあればご教示頂きたいです。
書込番号:15237210
0点
ドライブによって焼き品質の差があるようなので一概にはいえませんが
BDメディアではソニーとパナソニック日本製の評価が高いようです。
ただ、ソニーの日本製は在庫水準は低いですし
パナソニックはインド製もありますから
お気をつけて購入して下さい。
ちなみに、わたしはレコはDIGAですけど
パナ滝川クリステルパッケージBDーREを利用していますが
ほとんどエラーはありません。
書込番号:15237649
1点
生産国はどこですか?
生産国が日本以外の海外生産のBD-RやBD-REは信用性が低いので、出来ればパナソニックやソニーのパッケージ裏の生産国が『日本』なのを確認して購入して下さい。
パナソニックやソニーでも海外産の物も有りますので気を付けて下さい。
それと、BD-Rの場合は生産国が『日本』でもLTHタイプの物は買わないで下さいね。
生産国が『日本』の物を使っても同様の問題が発生する場合はディスクドライブの不良の可能性がたかいですね。
書込番号:15237671 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私も、サムライ人さんのように ソニー BD−RE生産国日本 パナ BD−RE生産国日本を使用してますが、エラーはほぼ皆無です。
ビクター BD−RE生産国日本 も40枚ほど使用してますが、これもほぼ皆無です。
ちなみに、有機のLTHは一枚も持ってません。
エラーが気になるなら、生産国日本のディスクをお買いになる方が安心です。
書込番号:15237692
1点
ビクターのBD-REは日本製と台湾製があります。
日本製はパッケージ表面に「日本製」と書いていますし、どこ製でもパッケージ裏面に生産国は
必ず記載されています。
書込番号:15238609
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDS53」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2019/06/14 12:41:17 | |
| 3 | 2015/02/07 22:50:22 | |
| 3 | 2014/09/30 13:47:14 | |
| 11 | 2014/08/25 16:51:25 | |
| 4 | 2012/12/22 19:34:16 | |
| 5 | 2012/10/26 17:17:37 | |
| 11 | 2012/07/28 18:19:20 | |
| 7 | 2012/05/19 6:09:56 | |
| 8 | 2012/04/24 13:40:38 | |
| 1 | 2011/11/05 23:20:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







