『どなたか教えて下さい』のクチコミ掲示板

docomo STYLE series F-07B

3.3型 TFT液晶/1220万画素CMOSカメラ/ヨコモーション/サーチミーフォーカスなどを備えた厚さ14mmの携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 5月21日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 重量:128g docomo STYLE series F-07Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『どなたか教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo STYLE series F-07B」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series F-07Bを新規書き込みdocomo STYLE series F-07Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どなたか教えて下さい

2011/03/04 01:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-07B

クチコミ投稿数:14件

auから変えたばかりで戸惑う(使いづらい)事諸々でどなたか教えて下さい。

@アラームと同時に電源起動する様にセットしてますが、立ち上がり後必ず、時計を設定する様な画面が出てくるのが鬱陶しく感じますが出ない設定は出来ますか?


Aauの時はキー照明をONの設定で、昼間は点かず、周りが暗くなると光る様になりますが、ドコモは(Fに限らずだと思いますが)ONにすると昼間だろうがキー操作をする度につく、節電の為OFFにすると夜でも点かないので見えない…何か設定方法ありますか?



B例えばメール受信した際、auは受信ボックスを開くと、受信したフォルダ部にすでにカーソルが移動した状態なので、フォルダ分けしていても、受信ボックス→決定キーですぐにそのメールが見れました。

しかしドコモは、受信ボックスをひらいても必ず1番上のフォルダにカーソルがある為、その下の数個のフォルダから封筒マークが付いてるのを探し、自分でそこにカーソルを持っていかなければなりませんが、これは仕方ないですか?


C見送信のメールなどあると、待ち受けショートカットに貼りますか?と出ますが、次回操作したい時、せっかく待ち受けに貼ってあるに関わらず、どこからすぐに立ち上がるのかがわかりません(涙)


Dどの着せ替えツールを使っても、メール作成時の、宛先や本文タイトルなどのバーは青色から変更できませんか?Fの仕様なんでしょうか?


以上、色々聞いて申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
→auにすればいいじゃんとは言わないでください(笑)本当はauが好きなんですが、理由がありましてドコモにしたもので

書込番号:12736996

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2011/03/04 06:49(1年以上前)

時計は一度設定すること
取説を熟読

書込番号:12737314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/03/04 19:56(1年以上前)

そう言われるとは思いましたが、取説は読みました。最近の取説は薄くてそこまで載ってませんでした(涙)
時計もあわせましたが、質問の仕方が悪かったです。電源入れるとピンコード入力画面が出てきて、そのあっ時計というか初期設定の画面がその都度出てきてしまうのです。

書込番号:12739691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/03/04 21:45(1年以上前)

ドコモたけこさん、はじめまして。

>最近の取説は薄くてそこまで載ってませんでした(涙)

取扱説明書(詳細版)ですが、PDFファイルでダウンロードできますョ。
こちらからどうぞ。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f07b/index.html

書込番号:12740289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/03/05 15:16(1年以上前)

ありがとうございます。まあ、自分で隅から隅まで読まないと・・ですね(^^;)

書込番号:12743722

ナイスクチコミ!0


mocamaronさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/06 22:35(1年以上前)


取説で見ていくのは大変だと思います。

ここに聞くよりドコモショップか151に問い合わせたら余程親身に教えてくれますよ。

4の質問だけ。

待受け画面で決定キーを押したら待受けショートカットにカーソルがいきますよ。
左右に移動で入って行って下さいね。

書込番号:12751318

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/03/06 22:40(1年以上前)

ありがとうございます(^o^)取説みて、と言われ終わってしまうのは覚悟してましたが(笑)
助かりました。auとボタンが違うだけでこんなに戸惑うとは、どうもありがとうございました(^-^)♪

書込番号:12751352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/03/06 22:42(1年以上前)

皆さんありがとうございました

書込番号:12751365

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > docomo STYLE series F-07B」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

docomo STYLE series F-07B
富士通

docomo STYLE series F-07B

発売日:2010年 5月21日

docomo STYLE series F-07Bをお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング