docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-06B
本日初期不良で交換して頂きましたが、シートキー全体に空気が入っていて、少し力が必要で、押しづらいです
8月製造のものです。みなさんの携帯はいかがですか?
書込番号:11766402
1点
私のもシートのキーがプクプクしていて、全体的に少し膨らんでいます。キータッチは普通なのですが、言われると少々気になってきました。
書込番号:11766623
1点
wankowankowankoさん
お返事ありがとうございます。
取り替えてもらったものは8月製造の物でした。
一番初めに購入したものは7月製造の物で、(7月30日購入)シートキーはペタンコでした。
今回の取り替えの理由は後ろのカメラのレンズ内にホコリが入り込んでました。
一応ドコモショップに電話してみると、ホコリが入ってるなんて、正常な状態では無いとの事で、すぐにお取り替えさせて下さい!との事で変えて頂きました。
その取り替えて頂いたのが8月製造の物で、シートキーの下に空気が入っており、ポンポンでした…
全体的に盛り上がっており、押しづらかったです…。
変えてもらって自宅に帰り保護フィルムをはがすとこんどは待受の画面にホコリ…もううんざりでした…
またドコモショップへ…
シートキーのふくらみも気になって聞いてみると、「そうですね…これは膨らんでるかも…」との事で、7月製造の物と8月製造のものを計7つ
ホワイト(2つ)
とブラック(3つ)
マゼンダ(2つ)を見せてもらいましたが、8月製造の物は全体的に膨らんでました。
なので、私はシートキーが膨らんでるものが嫌なので、あえて7月製造の物に取り替えてもらいました。
不思議なのが、メール作成がもっさりしてないんです。さくさくです。
いつもメールを作るときになかなか文字がついてこなくて、押しすぎて、いきすぎてしまいなかなか文が作れなかったのですが、いまはこんな長文を作ってもさくさくストレス無しに作れています。
本当に不思議です…
ただ一番初めのものがハズレだったのかもしれませんが…
あと、8月製造の物は閉めるときにカチ!っと音がなるものが多かったですが、7月製造の物は音がしません。パコッとしまる感じです。皆さんの携帯はいかがですか?
書込番号:11767530
0点
こんばんわ。
心あたりがあるので、書き込みさせて頂きます。
この機種は、リアカバーを閉める際、充電差込口のキャップを開けないと、空気が抜けない作りになっています。
ポコポコは、そちらの影響かと思います。
再度同じ現象が起こるのであれば、キャップを外してからリアカバーを取り付けてみてください。
それでは、失礼いたします。
書込番号:11781196
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > docomo STYLE series P-06B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2013/02/21 12:43:28 | |
| 0 | 2011/04/17 22:39:54 | |
| 0 | 2011/03/13 21:10:38 | |
| 0 | 2011/01/28 0:10:44 | |
| 1 | 2011/03/26 18:13:32 | |
| 2 | 2011/01/08 13:23:20 | |
| 2 | 2012/01/07 20:40:40 | |
| 0 | 2010/11/24 2:58:16 | |
| 0 | 2010/11/15 22:53:51 | |
| 0 | 2010/11/14 21:09:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







