docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
在、SHを使用していますが、Fは初めて使う事になるので、この機種変更しようか迷っています。使用感はどのような感じでしょうか?現状とあまり変更なければこの機種に変更いようと思っています。DSで触ろうとしましたが、人が多く触れなかったので質問させていただきました。宜しくお願します。主にメール・スケジュール機能とメモ機能を重視しています。
2010/06/08 19:54 [11469613]
0点
書込番号:11469635
0点
自分はブラウザの時の横モーションの見やすさからF905、現在サイクロイドになるSH-01Aを使用しています。
メールやメモの使い方は人によって使い方が違うかもしれませんが、自分にはFの方が良いと思います。
F-06Bは分かりませんが、自分が使っていたFではメールのテンプレート保存の時にアドレスも一緒に保存出来たと思います。
他のメーカーだとテンプレート保存の時にアドレスは削除されたり、デコメールになってないと保存されないなど規制がありました。
メモに関しては、Fは文字数がかなりあったのに、SH-01Aは半角128文字までだったのでFのメモ機能でSDに保存したものがSH-01Aで呼び出すと表示がばっつり切れてしまいます…
自分の場合メール、メモ機能はFの方が良かったのでF-06Bに変える予定です。
書込番号:11470205
0点
>お父ピーさん
Fは901iCから利用していますが、操作性は殆ど変わりませんでした
ショートカットキー等の使い勝手は向上していますが、F06Bについては
共通プラットフォームの関係なのか、メニュー構成が変わってしまっているので
少し私には戸惑うかもしれません。SHに近いメニューもある感じです
使用感的には内覧会で触ってきましたが、キーによる操作中心でしたが
反応はF09Aに比べると悪くはないですね
メールですが、SHのように容量とかが作成画面のタイトル欄の下側に一行入って
従来Fの新規作成の広い画面が狭まった感じです。それでもSHより画面は広いかな
従来はメールボタン長押しで新規作成画面が起動していましたが
ドコモが唄う操作性の統一で、二度押しに変わりました。
メモリ呼び出し(数字キー+メールキー)の新規作成作成は残っております(長押しでSMS)
スケジュールは何処かで見たので探してみました。古いF905機種ですが今でも同じ作業で行えます。
「クラッシック表示+デーリー拡大」は06Bで確認しています
「便利な使い勝手は捨てないです」と富士通のスタッフは話していました
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0809/02/news025.html
書込番号:11470686
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > docomo PRIME series F-06B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2015/12/30 8:03:00 | |
| 4 | 2015/09/10 23:23:07 | |
| 2 | 2012/10/30 18:07:33 | |
| 3 | 2020/11/08 4:48:02 | |
| 1 | 2012/06/11 10:26:12 | |
| 0 | 2012/05/28 22:17:38 | |
| 2 | 2012/05/26 9:35:05 | |
| 0 | 2012/02/09 14:33:19 | |
| 9 | 2011/12/28 19:02:52 | |
| 6 | 2011/12/13 9:28:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







