


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
防水携帯って、microsdカードの着脱が手間ですよね。
みなさんは、やはり赤外線通信でパソコンへ取り込むのでしょうか?
私はデスクトップPCで、そのような機能がありません。
ソニフェチさんの記事にあったマニュアルを拝見しましたが、
高速赤外線(lrSS)とありましたが、探した安めの商品(↓)は、
lrDAとなっており、USB1.1の速度です。
http://rakuten.zz.tc/plaisirsdiru1f
他に安くて良い商品がありましたらご紹介下さい。
この件にお詳しい方、よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:11483298
1点

赤外線は、スピードが遅いし?今のPCには余り無いですね。やはりUSBケーブルで接続見たいですね。折角wifiですので、ルーターに無線で飛ばせると最高なのですが、マニュアル見てるのですが、出ていない見たいです。(探せないのか?)
書込番号:11483408
1点

IrSS対応のUSBアダプタは下記の製品しか見つけられませんでした。
http://www.cfcompany.co.jp/product/Actisys/irss4020.html
楽天に税込9,975円(送料別)で出ています。まだまだ高いですね。
書込番号:11483565
1点

よく見たら、私が記載したリンク先と楽天で見たのは同じお店で、しかも同じ値段で購入可能でした^^
まぁ楽天のほうがポイントが付く分お得ってことで。
書込番号:11483624
1点

変なやり方としては…
1.ICタッチ通信対応の携帯とデータ移動用microSDを用意
2.F-06Bから↑の携帯に、FeliCa通信でデータを送信
3.↑の携帯からmicroSDを抜くなり通信ケーブルを差すなりしてデータを移動
とかかな?
(つまり、機種変前の携帯をカードリーダー代わりに使う)
今予備の端末がなくて試せませんが、FeliCa通信で送れるデータに写真も含まれてたような気が…勘違いだったかな?
書込番号:11483847
1点

自分の端末(P905i)のメニューを色々弄ってみましたが、IC送信出来るのは本体に溜めたデータだけみたいですね…これだとかなり面倒くさいなぁ(+_+)
果たして、最近の機種でも同様なのか…情報求む
書込番号:11483866
1点

kirikirimaikoさん,オ電子レンジさん,真偽体さん
本当ににありがとうございます。m(_ _)m
kirikirimaikoさん、ナイスな発送です。
もしできることがわかったら、教えてくださいね^^
真偽体さんの案が(今使ってる端末に送信)できれば、コストゼロですね。
明日、試してみます(^^)b
また、お金があれば通信ケーブルも買いたいですが・・・今は無理かも^^;
はじめて質問しましたが、とても嬉しく感謝の気持でいっぱいです。
この内容は、他の読者も参考にして下さると思います^^
書込番号:11483945
0点

調べてないのでわかりませんがBluetoothでデータの送信も可能ではないですか?
書込番号:11484254
0点

Bluetoothで送信できるものって少ないんですねぇ。
説明書見たら写真とかは全く送れないようで…(残念)
通信ケーブルは1000円もしませんからそれが一番楽そうですね。
写真ぐらいだったら(枚数多くなければ)メール添付とかもありかも(?)
書込番号:11484276
1点

talesさん
ありがとうございます。
やはり通信ケーブルを利用するの良いですか?
自分は、電池のフタやコネクタ用のフタは、
開閉の頻度が少ないほうがパッキンの損傷が少ないと思った次第であります^^;
でも、開閉用のフタなのですから、時々の開閉は問題ないですよね
ご回答、感謝いたします。m(_ _)m
書込番号:11484375
0点

Bluetooth接続が一番楽です。
パソコン側にUSBのBluetoothアダプタをさして
携帯とPCを認証(ペアリング)させます。
そうすれば携帯から写真等をBluetoothで送信すれば勝手に決められたフォルダに保存されます。
USBタイプのBluetoothアダプタは1000〜2000円ほどで買えますし
いちいちUSBケーブルを引っ張りだしてくる事無く写真を送れると思いますよ^^
転送速度はケーブル接続には劣りますが…
書込番号:11487000
0点

Bluetoothで送信できれば一番良かったのですが、説明書を見る限り写真や動画の転送には対応していなさそうなのです。
ですので実用的な物としてはUSB接続かバッテリーのふたを外してmicroSDを取り出すかになると思うのですが…。
赤外線は個人的にはあまりPC転送には向いていないように思うのですが、実際に運用している方もいらっしゃるのでしょうか?
書込番号:11487030
0点

以前、SH-04Aで同じ事をしようと思い調べた事があります。
FeliCaやBluetoothでは静止画転送に対応しておらず断念。
また、IrSS赤外線アダプターが高価な為、購入に踏み切れませんでした。
そこで、今ではデジタルフォトフレームを経由させています。IrSS対応の一番安そうなデジフォトをPCの外付けメモリーとして認識させ、携帯からデジフォトへ赤外線転送する方法です。
既にデジフォトをお持ちであれば、IrSS対応か調べられてはいかがでしょうか。
書込番号:11514921
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > docomo PRIME series F-06B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2015/12/30 8:03:00 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/10 23:23:07 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/30 18:07:33 |
![]() ![]() |
3 | 2020/11/08 4:48:02 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/11 10:26:12 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/28 22:17:38 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/26 9:35:05 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/09 14:33:19 |
![]() ![]() |
9 | 2011/12/28 19:02:52 |
![]() ![]() |
6 | 2011/12/13 9:28:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
