『タッチパネルへのピンチについて』のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『タッチパネルへのピンチについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 タッチパネルへのピンチについて

2010/06/14 21:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:6件

WiFiで子機として使用してフルブラウザでGoogleなど
見ている時「ピンチ」をして
画面表示を拡大したり縮小したりできません。
数分使用していると使えるようになるのですが・・・
故障でしょうか???
何卒ご教授願います。

書込番号:11496670

ナイスクチコミ!0


返信する
麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/14 23:48(1年以上前)

私のは、CMでしている様に縮小拡大出来ます。数分してから出切るのならルーターのMbpsが遅いのでは?又は06Bの調子が悪いかも解りません?

書込番号:11497315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/06/15 00:56(1年以上前)

こちらも同じ症状でフルブラウザ開始時はピンチが出来きず、数分後に出来る状態です。
個人的には操作性にかなり影響があると思うので
全ての個体で同一の症状だったらもうちょっと話題になってもいいような・・・

書込番号:11497585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2010/06/15 01:52(1年以上前)

私のも同じく数分経たないと拡大縮小できません。
と言いますか、ドコモのフルブラウザ、あまり出来が良くないですね。

書込番号:11497766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/06/15 02:14(1年以上前)

たまたまなのかも知れないけど
フルブラ開始→ビジュアル履歴で同じページを選択でピンチがきくようになった。
これで直るならソフト側の問題なのかな?
報告が少ないのをみるとやっぱりハード・・・

書込番号:11497806

ナイスクチコミ!0


talesさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/15 07:42(1年以上前)

私も同様の症状が出ているようです。
ピンチが動かないのは何かほかに原因があるのかと思ったら、いつの間にか使えるという状態です。
時間がたつと使えるのか何かほかのきっかけで使えるようになるのかは判断できませんが、とにかくすぐには使えない状態ですね。

書込番号:11498129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/06/15 08:00(1年以上前)

皆様のご回答ありがとうございます。
やはり、同じような症状が出ているのですね!!
本日DSで確認したいとおもいます。
内容が分かり次第またコメント入れたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:11498172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/06/15 22:59(1年以上前)

本日DSに行ってまいりました。
DSにてWiFiではない状態でフルブラウザを試したら
見事に症状が出ませんでした・・・
原因はWiFiにあるのでしょうか?????
そのままメーカーへ送られ修理依頼となりました。
私が行っているDSでは初めてのケースだとのことでした。
原因詳細・修理まで2週間ほどかかるそうです。
来店当初は、そのうちソフトウェア更新で改善されるはずだと
話をそらされたりしましたが、ただの言い訳と判断して
現状、おかしいものはおかしいでしょ??と言って
反論致した次第であります。
説明の仕方や、対応の仕方などを考慮すると、
以降このDSは二度と使わないでしょう

結果は2週間後ですので、その時に再度コメントいたします。

書込番号:11501187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/06/26 20:35(1年以上前)

本日携帯が帰ってきました。
結論は、『異常なし』だそうです・・・
どこを見てるんですかね???
本体の外装(画面・背面のカメラレンズ等)が全て新品になって帰ってきました。
DSの人と色々話していくと、最終的にはソフト更新を待つしかありませんね・・・
との事。

近々富士通へ直接連絡してみたいと思います。

ちなみに、本日発売記念のmicroSDHC届きました。
トランセンド 4G クラス6でした。
これでとりあえずFHD動画が撮れます。

書込番号:11548252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/07/13 20:53(1年以上前)

皆様にはこのスレで大変お世話になりましたが、
昨日のソフトウェア更新により、
wifiによるフルブラウザで閲覧直後から
「ピンチ」が使えるようななりました。
以降、もっとソフトウェア更新され
ちょっとした気になる不具合も改善されることを祈ります。

ありがとうございました。

書込番号:11622974

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > docomo PRIME series F-06B」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
今月F-06Bに機種変した 3 2015/12/30 8:03:00
F-06B 今更ですが、外装交換してみました 4 2015/09/10 23:23:07
テザリング 2 2012/10/30 18:07:33
ダメ 3 2020/11/08 4:48:02
こんなもんダメだ 1 2012/06/11 10:26:12
通話もできない。 0 2012/05/28 22:17:38
これはダメです 2 2012/05/26 9:35:05
着うたは聞けない? 0 2012/02/09 14:33:19
スケジュールの過去のスケジュールについて 9 2011/12/28 19:02:52
発着信履歴喪失不具合 6 2011/12/13 9:28:09

「富士通 > docomo PRIME series F-06B」のクチコミを見る(全 9013件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング