


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-07B
普段あまり携帯でメールをしないため、きづかなかったのですが
「モバイル」ってメールやインターネット、振り分けメニューのタイトル編集などの文字入力しようとしたら、元の画面に勝手にもどる(メール作成時ならメールメニュー)か、勝手に再起動をします。
「る」はOK。「ある」もOK。「さる」もOKだけど、「もばいる」だけがダメ!
最後の「る」をいれたら・・・戻るか再起動。
しかも、「不具合」をしらべようとiメニューで「不具合」と入力しようとしたら、「ふぐあ・・・」で再起動。
ータをひとつひとつ消しても変わらず、カードも変えてもだめで、
データ一括消去にすると直りましたが、新品交換となりました。
しかし、今度は外装?が違う気がします。
【交換前(勝手に再起動する)の本体】
●:バックライト(イルミ)がかなり鮮やか?全体にボウっとした広がる光だった
×:キーライトが上(決定キーなどのあたり〜数字の上の段)までは紫で濃く光るが、数字キーの真ん中〜下はうっすらと光る程度
×:全体的に何故か重く、角ばっていて、手になじまず両手で打ったりしなければならない
×:決定キーに操作時に違和感「ビリビリ」っと操作時に指にしびれが
●:決定キーやメニューボタンの突起が低く、打つ際に「カチカチ」と音がせず、「ノチノチ」?したようなフラットな感覚。夜中にボタン操作をしていても音がでない。
※今後何回も使っているうちに、カチカチしてきそうな気もしたけど・・・。
×:電池パックがすぐ熱くなる
【交換後(再起動はない)の本体】
×:バックライト(イルミ)がハッキリしているが、全体にボワっとした広がる光ではなく、5個イルミがあるけど、1個1個がハッキリ独立して光ってる感じ
△:キーライトは全体にほぼ均一(濃い紫より薄い)
●:全体的に重さは余りかわらないけれど、角ばった感じがなくて、片手で操作できる
●:決定キーの違和感、ビリビリがなくなった
×:決定キーやメニューキーが少し突起している感覚がある。
そのためか、「カチカチ」としっかり押した感覚があり、「かちかち」音が鳴る。
※もともとこんな感じの機種であれば、仕方ないって思うけど・・・。
下↓はヌチヌチ音がならないのですが、他キーは、カチカチ押した手応えがあります。
私が神経質なだけでしょうか・・・?
こんな個体差は、ありますか?
ちなみに、SH07Bをお持ちであれば、どうですか??
メニューボタンなど、突起(本体部分よりけっこう高い)「カチカチ」なりますか??
背面イルミはボワっと鮮やかか、個々にハッキリですか??
長々ともうしわけありません。
キーライトもしっかり光っていますが、層考えると前のはしっかり光ってなかった(まばら)だったのだと改めて思います。
手に持った時も、前のはしびれていたし、ビリビリしました。
画面にタッチパネルでスクロールするときも、指に痺れがきました。
そういった部分は新しいものは全く ないのでいいのですが、
ボタンのカチカチ音と、背面イルミの弱さ(ピンクがかった柔らかい光)が気になります。
※前のは強い青っぽい光
書込番号:11446025
0点

画像載せます・・。
書込番号:11446104
0点

何度もすみません。それと、気になるのが、上がわの四隅にある丸いIモードボタンやメニューボタン。
交換前の機種は大きかったのですが、交換後は若干小さくなった気がするんです。
触った感じ、前のは「丸いな!でかいな!」って感じで、サラサラしてたけど、今のは全然違和感がないんです。他のキーろ同じくらいって感じ。
これも、触ったときに前はびりびりきていたから、指先に意識があったのでしょうか?
その4つのキーが突起してる気がするのは、背面イルミが落ち窪んでるから??
落ち窪んでるから、イルミの光り方も交換前より弱くなったのでしょうか??
こんな個体差ってありますか?
書込番号:11446132
0点

イルミが光らない、訳も分からなく再起動する
バッテリーが発熱するは不具合ですね^^;
ずっと携帯をいじっていて熱くなった・・・訳ではないですよね?
カチカチ音がするや
ボタンが小さくなった『気がする』
かくばった『感じ』がなくなった
サラサラ『感』がなくなった
ナドナド・・・
は不具合ではなく
そんな気がするだけでは?と思ってしまいます。
書込番号:11446263
1点

私はマイクロSD読まなくて新品不良交換受けましたがボタンのタッチ感やイルミの発光具合は変わりません。電源落ちや再起動は時たま起きます。
交換後に感じたのは、バイブが弱くなった位です。
書込番号:11446303
0点

ダウンロード辞書のスレで
Mootさんの書き込みですと
mou.mouさんの言ってた様な不具合が出ていますね
今後 公式は要チェックな感じですね><
書込番号:11446756
0点

「にゃる」さんへ
ありがとうございます。
充電中とかでなく、たぶん30分くらいインターネットみてたくらいかな。
で、すごく熱くなってました。
角ばった感じは、気のせい・・・かな。。
背面イルミの光が弱くなって、ボタンがカチカチするのが気になるのですが、
交換してもらってよかったのか、今さらながら考えてます・・。
確かにダウンロード辞書いれてました!SHの公式サイトから、顔文字辞書入れてました。
ショップで、フォント削除・電話帳削除・メール削除・・・と一個一個消しても「もばいる」「ふぐあい」で前の画面に戻ってしまい、Iモード検索入力では再起動でした。
データ一括消去すると直ったのは、辞書だったのかもしれませんね。
でも、キーライトの光がグラデーションのように下側が薄い色だったり、
電池パックが熱い・・・操作時にに指が痺れる(ビリビリって電気が流れる感覚ある)のもあったので、本体自体悪かったのでしょうか。
ダウンロード辞書の不具合だったら、辞書消せば直っていたのかなって思うと、交換してもらわなかったほうがよかったのかなって考えてしまったりして・・・いまさらですが、後悔・・・。
書込番号:11448087
0点

「カワセミ君」さんへ
ありがとうございます。
キーって、カチカチ感あります?それともフラットでしょうか・・・??
今の変えてもらってから、それまで、まったくカチカチ音もならないし、
ヌメーッテ感じだったのが、新しいのは「カチカチ」手応えがあり、音も出ます。
気になって仕方なく、もう携帯触るのもいやで放置してますが、
もともと「カチカイ」ある機種なら前のがおかしかったとあきらめますが、
カチカチならない機種なら、いまのがおかしいのですよね。。。
交換するんじゃなかったかな・・・と後悔です。
書込番号:11448108
0点

mou.mouさんへ
静かな所でメール作成などしてると、カチカチいいますね。
前の機種がN04Bでしたからボタン操作は軽く感じます。
書込番号:11449181
0点

カワセミ君さんへ
ありがとうございます。
Nは使ったことがなくてイメージがわかないのですが、前の機種が私はF01Bでしたので、音が気になるだけでしょうか・・・。
昔ソフトバンクのSHの機種で、決定キーが、初めは音がならなかったのに3日メールしたらキチキチと言い出したことがあったのですが、シャープはそういうものなのでしょうか。。。TxT
昼間とかでも普通に音が気になるのは、きにしすぎなのかなぁ。。
交換前の機種がまったくキー操作音が鳴らなかったのですよね。うーん。
書込番号:11449254
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > docomo PRIME series SH-07B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/07/06 17:48:17 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/02 20:23:35 |
![]() ![]() |
1 | 2012/12/01 17:14:00 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/02 1:10:20 |
![]() ![]() |
1 | 2012/05/12 13:09:03 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/08 22:07:04 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/03 23:23:16 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/16 1:02:22 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/05 1:07:58 |
![]() ![]() |
1 | 2011/09/30 21:45:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
