『製造時期?』のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-07B

3.4型 NEWモバイルASV液晶/1210万画素CCDカメラ/HD動画手ブレ補正/HD動画自動シーン認識などを備えた携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 5月28日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1210万画素 防水機能:○ 重量:149g docomo PRIME series SH-07Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『製造時期?』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRIME series SH-07B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-07Bを新規書き込みdocomo PRIME series SH-07Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

製造時期?

2010/11/22 15:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-07B

スレ主 つむりさん
クチコミ投稿数:48件 docomo PRIME series SH-07Bのオーナーdocomo PRIME series SH-07Bの満足度3

こちらへ不具合在りとして書き込んでいる皆さんの
SH-07Bの製造時期っていつごろの物でしょうか?
新規発表直後のファーストロットばかりってことはありませんよね?

私は2010年10月頭に購入し、まもなく2カ月になります。
電池パックを外した中のコーションラベルでは
「2010年7月製造」
となっています。

冬モデルの発表を待ちたかったのですが、必要に迫られ
ドコモショップで新品として購入したモノです。

ここで皆さんの書き込みにある、
レスポンスの悪さや、ファームウエアの更新後の不具合といった
トラブルの兆候が全く無い訳ではありません。
(先週あたりから、メール送信時の「しばらくお待ちください」
が一瞬表示されます)

まもなくドコモ歴10年で、1年半から2年周期で携帯機を交換してきています。
メーカー変更からの使いずらさ、当たり前についていた機能の有無等はありますが、
とくにこの07Bが今まで使ってきた機械と比べ、ハズレだと感じた事はありません。

携帯で音楽は聴きません。
ワンセグもほとんど見ませんし、録画もしません。
カメラ画像はmSDへの保管です。
伝言メモは二件録音されている事がよくあります。

皆さんと比べ、追加保存したデーターが少ないので影響が出ていないのでしょうか?
それとも、3か月、半年と使っていくうちに内部蓄積によって
デフラグされていないハードディスクのように
処理時間がかかるようになるのでしょうか?

今回も2年近く使うつもりなので少々不安です。

書込番号:12255745

ナイスクチコミ!0


返信する
Z11と07Bさん
クチコミ投稿数:12件 docomo PRIME series SH-07Bのオーナーdocomo PRIME series SH-07Bの満足度5

2010/11/22 20:00(1年以上前)

使っていると不具合が出て…とか、あまり気にしていません。
07BはDSで9月購入の6月製で毎日使っています。
アップデート後も不具合無しです。
カメラを多用して充電は日2回の時もよくあります、電池容量がもう少し欲しいところぐらいです。

書込番号:12257037

ナイスクチコミ!0


スレ主 つむりさん
クチコミ投稿数:48件 docomo PRIME series SH-07Bのオーナーdocomo PRIME series SH-07Bの満足度3

2010/11/22 22:49(1年以上前)

Z11と07Bさん

レス有難うございます。
不満の無い方は、いちいち「不満が無い」
とはスレ立てしないでしょうから、少数の「気に入りました」と
不満・不具合のコメントが目立つのだと思います。

音楽再生やワンセグでTV見てたら電話として使う前に
バッテリー切れになりそうですよね!

書込番号:12258287

ナイスクチコミ!0


Z11と07Bさん
クチコミ投稿数:12件 docomo PRIME series SH-07Bのオーナーdocomo PRIME series SH-07Bの満足度5

2010/11/23 00:19(1年以上前)

そう思えますね、

余談ですが、卓上ホルダーが充電しながら携帯操作可能なところも助かります。Fの時は触れなかったです、それに家のばあさんのらくらくと同じもの(^^;)

書込番号:12258968

ナイスクチコミ!1


スレ主 つむりさん
クチコミ投稿数:48件 docomo PRIME series SH-07Bのオーナーdocomo PRIME series SH-07Bの満足度3

2010/11/23 05:53(1年以上前)


同感です!
SH-01Cでも卓上充電台のスレがありましたが、
SH-07Bの箱を開け、当機の充電台を見たとき
「なんて無駄にでかいんだ!」
と思いましたが、使ってみたら納得です。

間にP-01Aを挟んでF705i、F-02Bを使いましたが
Fの充電中は通話さえ出来ない充電台は不便で
寝る前くらいしか使っていませんでした。

書込番号:12259823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/11/27 07:58(1年以上前)

最近、メールの本文に「了解しました」程度の返信を書いて「決定」ボタンを押してから十秒以上かかっていました。実はここまでではありませんでしたが時間がかかっていたのは8月の購入当初からでした。購入直後にあまりの反応の遅さにドコモショップで見てもらいましたが「普通」とのことで、その後は我慢して使用していました。ところが前回の更新以来最悪の状態となったため、先日ドコモに行ってきました。結局交換となったのですが、とにかくびっくりです。持ったときのバランス(頭でっかち)まで改善されているような・・。メールもカメラもコンシェルジュも反応が速い。今まで使っていたものとは全くの別物です。様々な原因があると説明されましたが、ミュージックデータは入れてない&iモードやカメラが使い物になっていなかったためほとんどデータが入っていない状態でした。かなりの確率でハードの問題だと思います。
とにかく私の場合交換して反応時間が激変しました。良かった〜これでまだまだ使えます。
ちなみに本体は5月製造から9月製造への変更です。

書込番号:12282032

ナイスクチコミ!0


スレ主 つむりさん
クチコミ投稿数:48件 docomo PRIME series SH-07Bのオーナーdocomo PRIME series SH-07Bの満足度3

2010/11/27 12:44(1年以上前)

こっことあんこさん

5月製ですか
何世代くらいあるのでしょうね?

ファームウエアーでの違いなら、バージョンアップで
どの世代でも同じになるはずですよね?

ハード自体が改良されているのか、同じ基盤でも、
各パーツが不良混入ロット以外のパーツで作られているとか?

ドコモショップで触ってみた01Cは、かなりサクサク動きましたが
カメラの画素数アップで、さらにデーター量が増えて足を引っ張りそうです。
あのレンズと受像素子の大きさでは、そこまで無理しなくても…と思います。

書込番号:12283161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/11/28 06:58(1年以上前)

つむりさん

私も基盤等のハード自体が改良されているのだと思います。
ドコモショップのスタッフはノーコメントでしたが・・・。
今の07Bには結構満足しています。

書込番号:12287725

ナイスクチコミ!1


スレ主 つむりさん
クチコミ投稿数:48件 docomo PRIME series SH-07Bのオーナーdocomo PRIME series SH-07Bの満足度3

2010/12/05 09:51(1年以上前)

自動電源オン・オフ設定していますが、
繰り返し設定されているにもかかわらず、
落ちた電源が設定時刻になっても起動しません。

当然、起動して待ち受けになっているつもりで電話を持っていても
電源オフのまま・・・

DSにて携帯点検しても異常なし、
メーカーへ送っての点検に、ひと月かかるとのことで、
DSからの提案で交換してきました。
今度の個体は2010/09の製造です。

書込番号:12322783

ナイスクチコミ!0


楽譜さん
クチコミ投稿数:23件

2010/12/07 15:04(1年以上前)

発売当初に買ったもので不具合がでました.
メールでもiモードでも,文字の入力をしてから
決定を押すと画面が反応するまで10秒かかります.

ドコモショップに持って行った所
9月製の新しい機体に変更して頂けました.
上記の不具合は勿論,全ての操作が
軽くなっておりました.

初期不良…ということなのでしょうか….


書込番号:12333233

ナイスクチコミ!0


スレ主 つむりさん
クチコミ投稿数:48件 docomo PRIME series SH-07Bのオーナーdocomo PRIME series SH-07Bの満足度3

2010/12/07 17:49(1年以上前)

楽譜さん

メーカーとして公式にアナウスはしませんが、
ハードでも修正されていて、何世代かあるのだと思います。

レスポンスに関して、「非常に悪い」の評価をする方もいれば
以前使っていた機種と比べ「こんなものでしょう」という方もいます。

自動電源の入り切りに不具合があり、ひと月貸出機というのも不便かと
交換を選択しました。
07Bが不具合で01Cに交換された方もあるようです。
スイングトークに未練はありません(笑)が、
01Cのグラデーションは好みで無いので
07Bのまま、きっちり本来の仕事をしてもらえる方がうれしいです。

書込番号:12333778

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > docomo PRIME series SH-07B」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
昼休みのテレビ視聴 0 2022/07/06 17:48:17
続投決定! 3 2013/01/02 20:23:35
待ち受け歩数計機能の削除 1 2012/12/01 17:14:00
シークレットモード解除 0 2012/09/02 1:10:20
動画撮影 1 2012/05/12 13:09:03
タッチパネルの… 0 2012/01/08 22:07:04
レスポンスについて 2 2011/10/03 23:23:16
悪くない 0 2011/09/16 1:02:22
SH-07B スクロールの不具合 2 2011/07/05 1:07:58
レスポンス 1 2011/09/30 21:45:47

「シャープ > docomo PRIME series SH-07B」のクチコミを見る(全 1125件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-07B
シャープ

docomo PRIME series SH-07B

発売日:2010年 5月28日

docomo PRIME series SH-07Bをお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング