『足の取り外しは可能か』のクチコミ掲示板

2010年11月下旬 発売

REGZAブルーレイ RD-X10

Blu-ray 3Dディスク再生/AVCREC/レゾリューションプラスXDE/デジタルチューナー2基を備えたBlu-ray Discレコーダー(2TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:2TB REGZAブルーレイ RD-X10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAブルーレイ RD-X10の価格比較
  • REGZAブルーレイ RD-X10のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ RD-X10のレビュー
  • REGZAブルーレイ RD-X10のクチコミ
  • REGZAブルーレイ RD-X10の画像・動画
  • REGZAブルーレイ RD-X10のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ RD-X10のオークション

REGZAブルーレイ RD-X10東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月下旬

  • REGZAブルーレイ RD-X10の価格比較
  • REGZAブルーレイ RD-X10のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ RD-X10のレビュー
  • REGZAブルーレイ RD-X10のクチコミ
  • REGZAブルーレイ RD-X10の画像・動画
  • REGZAブルーレイ RD-X10のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ RD-X10のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-X10

『足の取り外しは可能か』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZAブルーレイ RD-X10」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ RD-X10を新規書き込みREGZAブルーレイ RD-X10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ35

返信16

お気に入りに追加

標準

足の取り外しは可能か

2011/05/01 23:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-X10

スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

こちらのBRの下の足みたいなのを取り外せますか?
また低く調整することは可能ですか?

こちらのBRは高さ80mmとあります。
今使用しているラックはDVDレコーダー+PS3で高さ限界な状態です。
DVDレコーダーが67なので、13mm幅が増えるとおさまらないです。

書込番号:12960060

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2011/05/01 23:59(1年以上前)

筐体のサイズだけで購入する機種を決めるのですか?
拘りがないのでしたら、ソニーのAT900なんてどうでしょうか?
高さが56_です。

又はパナのBZT(900除く)だったら49_ですよ。

書込番号:12960140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/05/02 00:30(1年以上前)

仮に取れたとしても下部に多少の凹凸が発生して安定性が悪くなると思います。
それに以外に下部のスペースを吸気や放熱に使用していたら廃熱量が減少して
ICか高圧コンデンサに余計な負荷がかかるから寿命が短くなるだけでは?

書込番号:12960245

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2011/05/02 00:39(1年以上前)

足みたいなのと、言ってるので、何のためについてるか
分かってないようですが。
私も取り外すくらいなら、初めから薄いの買います。

>今使用しているラックはDVDレコーダー+PS3で高さ限界な状態です。

ひょっとして、上下に重ねてるんですか?

書込番号:12960275

ナイスクチコミ!0


スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

2011/05/02 00:54(1年以上前)

もちろん他の要因でこちらに決めていて、
ただ一つネックなのが高さということです。

はい、上下に重ねております。
収納にちょうどいいので。
ここ以外だと外出し状態になり見ためがよくないんです。

書込番号:12960324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2011/05/02 00:59(1年以上前)

AV機器は、周辺開いてる設置の方がかっこいいです。

書込番号:12960339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/05/02 01:16(1年以上前)

>はい、上下に重ねております。収納にちょうどいいので。
ここ以外だと外出し状態になり見ためがよくないんです。

別に良いんだけどさ,固定式のインシューレーター外す位なら他に置き場所確保した方が
良いんじゃね。

書込番号:12960380

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2011/05/02 01:23(1年以上前)

10万でX10を買うと思って、ラックを新調されては如何ですか?

書込番号:12960397

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:97件

2011/05/02 01:28(1年以上前)

force2さん。
おはようございます。
大変、失礼とは存じますが、この足の意味を御存知ないようでしたら、この機種を買われたとしても使い切れ無いと思われます。

多分、HDD容量と値段でお決めになったのだと思いますが、取説片手にかなり、苦労しますよ。

パナかソニーにすれば取説読まなくても使いこなせますし、安定性も機能性も優れてますよ。

御気分を害されたかもしれませんが、お許しください。

書込番号:12960408

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2011/05/02 01:58(1年以上前)

force2さん 

あんまり上下に重ねるのは良くないです。
恐らくメーカーさんも、上に他のAV機器を載せる事を想定して設計してません。

私も、今後悩まなくて良いように、大き目のラックを新調した方が良いと思います。

書込番号:12960461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/05/02 09:59(1年以上前)

なんだか皆さん、質問と答えが合っていないですね。

1.足は取り外し可能です。簡単にドライバではずせます。チャチな足です。私は足をスパイクに付け替えて使っています。

2.足をとっても、放熱効果にはあまり関係ありません。
熱は上に上がるので、下からは放熱されません。厳密には、金属シャシを伝わって伝導されますが、下部にいくまでに側面から放熱されます。
なお、70度Cを超えるような状況になるとコンデンサが痛みますが、そもそも背面からファンで強制排熱されるので問題は起こらないはずです。ちなみに半導体は(足とっただけで変化する程度の)熱では寿命は変わりません。

3.でも不都合があります。
(1)PS3を上に乗せる(と思います)と、PS3の盛大なファンの振動で、RDの基盤の半田が剥離しやすくなります。マルチレイヤーの基盤なので、故障の原因になると思います。
(2)前面のフタを開ける時、下にスペースが必要になります。本来は足で浮かせている高さの余裕分ですが、それがなくなる。解決法としては、少し前にズらしておくか、フタをとりっぱなしにする。
もしくは、適当なゴム系のスペーサをかませてPS3を下に置く。

書込番号:12961063

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2011/05/02 10:18(1年以上前)

そりゃーなんでも取り外しは可能ですが、メーカー側が容認してない事を
するのは良くないです。

書込番号:12961125

ナイスクチコミ!3


スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

2011/05/02 10:57(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
取り外しOKはわかりましたが、PS3を乗せるのはよくないということですね。
ブルーレイとPS3を上手く収納できるラックを探しますね。

書込番号:12961212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2011/05/02 17:26(1年以上前)

どの機種か忘れましたが、RDでシャーシ底面が一番熱持つこと経験しています。
同程度の高さ以上の別の脚付けるなら別ですが、取り外しは良くないと考えます。
ラック変えるのが一番だと思います。RDもPS3も熱には定評?ありますし。

書込番号:12962309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2011/05/02 19:52(1年以上前)

取り外すのは可能=取り外しOKでは有りません。

書込番号:12962784

ナイスクチコミ!2


スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

2011/05/03 02:09(1年以上前)

PS3を縦置きスタンドにします。
みなさまありがとうございます!

書込番号:12964280

ナイスクチコミ!0


Nexgenさん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/04 08:21(1年以上前)

マネシタ電気さん

プレステの振動でレコーダーの半田外れるならまずプレステが壊れるって。
しかし、プレステそんなに振動するかぁ?
こわれてんじゃ?

書込番号:12968485

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZAブルーレイ RD-X10」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZAブルーレイ RD-X10
東芝

REGZAブルーレイ RD-X10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月下旬

REGZAブルーレイ RD-X10をお気に入り製品に追加する <759

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング