『FZ100でフリスビードッグを撮る』のクチコミ掲示板

2010年 8月20日 発売

LUMIX DMC-FZ100

νMaicovicon技術を用いた新開発1410万画素MOSセンサーを搭載した光学24倍ズームモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1510万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:410枚 LUMIX DMC-FZ100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-FZ100 の後に発売された製品LUMIX DMC-FZ100とLUMIX DMC-FZ150を比較する

LUMIX DMC-FZ150

LUMIX DMC-FZ150

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 9月22日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:410枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ100の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ100の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ100の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ100のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ100の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ100のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ100のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ100の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ100のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ100のオークション

LUMIX DMC-FZ100パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 8月20日

  • LUMIX DMC-FZ100の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ100の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ100の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ100のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ100の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ100のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ100のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ100の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ100のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ100のオークション

『FZ100でフリスビードッグを撮る』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ100」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ100を新規書き込みLUMIX DMC-FZ100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ64

返信24

お気に入りに追加

標準

FZ100でフリスビードッグを撮る

2010/09/13 22:52(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ100

スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件
当機種
当機種
当機種
当機種


みなさん、こんばんは。

FZ100の動体撮影能力の実戦テストを兼ねて
フリスビードッグを静止画と動画の両方で撮影してみました。

FZ100 AVCHD(1080i) フリスビードッグ1
http://www.youtube.com/watch?v=mNniZwjRS-U

書込番号:11905898

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2010/09/13 22:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


静止画、動画の両方とも手持ち撮影していますが
静止画は全て600mmテレ端で撮影しています。

動画は、今回もステレオマイク(DMW-MS1)を使っています。

書込番号:11905936

ナイスクチコミ!8


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2010/09/13 23:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


フリスビードッグのように、不規則に素早く動く被写体を600mmの超望遠域で撮影するためには
撮影するカメラ自体にも、AF性能の高さやシャッターレスポンスの良さなど
高い撮影能力が要求されます。

今回、犬がフリスビーをキャッチする瞬間や全力疾走しているシーンを撮影してみて
FZ100は、FZシリーズ伝統の動体撮影能力の高さに、更に磨きが掛り
今まで以上に、シャッターチャンスに強いカメラに進化したなと実感しました。

書込番号:11905976

ナイスクチコミ!10


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2010/09/13 23:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


動きの速い被写体を、静止画と動画の両方で撮影するために
動体撮影能力の高い高倍率ズーム機の購入を検討されている方の
カメラ選びの参考にして頂ければ幸いです。

書込番号:11906022

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/09/13 23:26(1年以上前)

動画を見ると、犬がほぼ中心に入っていますね。さすが!

書込番号:11906176

ナイスクチコミ!3


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2010/09/13 23:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


今から仕事さん、こんばんは。
動画をご覧頂き、ありがとうございます。

FZ100は、コンティニュアスAFの追従能力の高さや音の良さなど
とても高い動画撮影能力を持っていますね。

動きのある被写体をFZ100で動画撮影するのは、とても面白いですよ。

書込番号:11906284

ナイスクチコミ!8


白い雪さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/14 11:48(1年以上前)

 私は、(影ながら)isiuraさんのフアンでして、いつも楽しませて頂いております。すばらしいの一言です。
 あなたの写真を見て、このFZシリーズのカメラを買った方も多いのではないでしょうか。私もその部類で、FZ38まで三台買いました。
 さて、FZ100の写真ですが、拝見したところ、今までのあなたの傑作から見ると、若干、落ちます。解像が良くない。
 この解像、画質について、このカメラのあなたの意見を聞かせてください。

書込番号:11908086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/14 12:36(1年以上前)

私もisiuraさんの腕はすごいなといつも感心してます。私は体育館での撮影が
多いので、以前、isiuraさんの絞り開放で・・・を参考にしたほどです。
FZのファンでもありましてFZ2、FZ7、FZ38、FZ100を持ってます。
FZ7からFZ38はずいぶん進歩があったと感じました。で、このFZ100をずいぶん
試し撮りをしましたが、初めは同等かやや劣ると思ってましたが、試し撮りの
回数を重ねるごとにFZ38に比べてみると画質の低下を感じてきました。
少々オーバーかもしれませんが、正に皆さんがよく言う塗り絵的になったと感じます。
isiuraさんの作例を見ても芝生の画質が?芝生に限らず緑ものが悪くなってるような?
MOSセンサーのせいなのか?2.33/1400万画素のせいなのか?気のせいなのか?

書込番号:11908253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:12件 LUMIX DMC-FZ100のオーナーLUMIX DMC-FZ100の満足度5 FACEBOOK 

2010/09/14 14:04(1年以上前)

isiuraさんの作品には、感服します
そうそう、私もファンですよ
これからのご活躍 期待しております

白い雪さん

よく 世間では画像が悪いと言われておりますが
価格COMの投稿写真サイズの制限があり、
4:3 14M相当で撮影すると 平均5Mのファイルサイズになり
そのままのサイズでは投稿できません。画像ソフトなど
使い、リサイズ処理して投稿するわけですから
どうしても 元データーより画質は落ちてしまうのです。
元データーは、もっときれいなはずです



書込番号:11908558

ナイスクチコミ!2


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2010/09/14 20:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


白い雪さん、テラお年寄りさん、masapi-poosanさん、こんばんは。
出掛けていたので、返事が遅くなりました。

いつも写真や動画をご覧頂き、ありがとうございます。

「FZ38でフリスビードッグを撮る」
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10122560/

以前、FZ38の掲示板で立てたスレッドですが、フリスビードッグの作例が18枚あります。
FZ38で撮影した動画の作例もありますので、FZ100の静止画と動画の作例と比べてみてください。

FZ38 AVCHDLite フリスビードッグ5回連続キャッチ
http://www.youtube.com/watch?v=9JW3nq8Qxlc

FZ38とFZ100では撮像素子が違うので、画質が違うのは当然だと思いますが
私自身の観賞方法では、静止画の画質の差は、あまり気になりません。
動画に関しては、大きなテレビで見るとFZ100の綺麗さが良く分かります。

FZ38を1年間使って、いろいろな被写体を撮影した経験から
FZ38は、とても素晴らしいカメラだったと思いますが
動画画質の向上や連写性能の向上など
私が欲しいと思っていた機能が追加されたFZ100に買い換えて良かったですよ。

これからもFZ100の性能を引き出して、いろいろな撮影を楽しみたいと思っています。
いい写真や動画が撮れたら、作例としてアップしますので
これからも、よろしくお願いします。

書込番号:11909899

ナイスクチコミ!7


pigaさん
クチコミ投稿数:17件

2010/09/18 01:59(1年以上前)

動画にはまったく興味ないので、
FZ38ですね。

書込番号:11926739

ナイスクチコミ!2


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2010/09/18 06:59(1年以上前)

pigaさん、おはようございます。

私も以前は、デジカメの動画はおまけだと思っていて静止画しか撮影していませんでしたが
FZ100は、コンティニュアスAFの動体追従能力の高さや音の良さ
撮影中に滑らかにズームできるなど、とても高い動画撮影能力を持っていて
静止画の撮影と動画の撮影が、同じ比率で楽しめますね。

FZ100 AVCHD(1080i) 競馬1
http://www.youtube.com/watch?v=XobFxfVzVGw

FZ100 AVCHD(720p) 競馬2
http://www.youtube.com/watch?v=CWylfSe0tS4

FZ100 AVCHD(1080i) ヘリコプター1
http://www.youtube.com/watch?v=JHe9RyD-tio

FZ100 AVCHD(1080i) ANA離陸1
http://www.youtube.com/watch?v=vj0W3fUiVvQ&feature=related

FZ100 AVCHD(1080i) ANA着陸1
http://www.youtube.com/watch?v=pA5vlF57fHY

風景や静物など、動きのない被写体しか撮影されない方なら動画は必要無いかもしれませんが
動きのある被写体を動画で撮影できると、静止画とは別の面白さがありますよ。

書込番号:11927143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2010/09/18 23:23(1年以上前)

isiuraさんのFZで撮る写真はどれも素晴らしいですよね!
いつも拝見しています。

FZ100の動画はとても綺麗です。 
しかし、静止画が・・・。

今とても悩んでいるのです。FZ100は連写が優れているし望遠も24倍 動画も綺麗、
しかし静止画がFZ38に比べてちょっと劣ると思います。(パナのホームページのサンプル画像を見て)

大きく拡大しなければ関係ないのですが・・・あ〜、FZ100がFZ38のような静止画であれば即買いだったのですが・・・。

私は小鳥を飼っているのですが、FZ100で室内で小鳥の写真って撮れるでしょうか?

我が家にあるFZ30では無理でした(笑)

書込番号:11931195

ナイスクチコミ!0


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2010/09/19 02:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ダルメシアン230さん、こんばんは。
いつも写真や動画をご覧頂き、ありがとうございます。

「FZ100で室内で小鳥の写真って撮れるでしょうか?我が家にあるFZ30では無理でした」
とのことですが、撮影する部屋の明るさ次第だと思います。

FZ30で撮影して、上手く撮れなかった写真をExifデータ付きでアップして頂ければ
もう少し詳しいアドバイスができると思います。

書込番号:11931999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/09/19 10:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

isiuraさん、ありがとうございます。

私はパナのFZ30で写真の面白さを教えてもらいました。
よく、車のレースなどを撮っていました。

しかし、部屋のなかでの写真は厳しいものがありますよね?
FZ30に比べるとFZ38やFZ100などは撮りやすくなったのでしょうか?

FZ30で室内で撮った写真です。

外で撮った白さぎの写真は綺麗に撮れました。

書込番号:11933039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/19 11:06(1年以上前)

>ダルメシアン230さん

ボクも鳥などを撮影するのが大好きですが、動作が速いのでとても難しいです。

写真を拝見しましたが、

インコの方はシャッタースピードが1/4秒になっています、

できれば、シャッタースピード優先かスポーツモードで撮影すれば、

だいぶ変わってくると思います。

書込番号:11933208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/09/19 12:05(1年以上前)

別機種

ドラゴン○ボールさん、ありがとうございます。

シャッタースピードを早くすると暗くなってしまいます(泣)

書込番号:11933462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/19 13:14(1年以上前)

別機種

ISO(感度)をもっと上げてみましょう、

それでもだめならストロボの使用も考えねばなりませんね、

鳥のためにはあまり使いたくは無いのですが・・・・

近くに手軽な照明 (スタンドなど)があれば利用してみてください、

または、もっと明るい部屋に移動するとか・・・・

なんとしてでもシャッタースピードを上げなければ、

動きの早い動物はうまく取れません、頑張ってみてください、

うまく撮れた写真を楽しみにしています!

書込番号:11933768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/09/19 14:22(1年以上前)

別機種
別機種

ドラゴン○ボールさん、どうもですm(__)m

部屋を変えて、撮ってみました。

ISO感度の上げ方が分からないので、オートで撮りました。説明書がどこかに行ってしまって・・・後で探してみます。

やはり、なかなかオートではピンとがあってくれません。その中でもピントが合う時もありましたので、その写真を載せました。

あと、旦那の持っているG9(キャノン製のコンデジ)で撮ってみた所、ピントはスムーズに合ってくれます。こちらもオートです。

これは、カメラの持つISO感度の違いによるものなんですかね?

G9はISO感度が3200まであると説明書には書いてありました。

書込番号:11934053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/09/19 14:32(1年以上前)

ドラゴン○ボールさんのセキレイちゃん?の写真、綺麗に撮れてますね!

FZ10って結構古いカメラですよね、画素数が少なくても綺麗に撮れるのですね♪
やはり腕って大事なんですね。最近カメラが良ければいい写真が撮れるのではないか・・と思うようになってきて、カメラの性能ばかり考えるようになってきてしまった自分が恥ずかしい。

書込番号:11934088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/19 19:59(1年以上前)

別機種
別機種

>ダルメシアン230さん、

コンピューターの画面で見る分には400MPぐらいが、

調度いいのかもしれませんね、

僕の腕が良いかどうかは別にして、自分の手足のように操れるカメラがあれば、

いい写真が撮れる確立は増えます、

上の作例は、このカメラの限界を表しています、

吹雪の中でコントラストも落ちてピントの山がつかめず、

ピントの甘い写真になってしまいました。

もし、今使っているFZ-100が、この時あれば、

もっといい写真になっていたかもしれません、


あなたも、たくさんの写真を撮って、まずそのカメラを使いこなす事です。

いいカメラを使いこなせれば、より沢山のいい写真が撮れるでしょう、

幸い、FZ30はとてもよいカメラです、もし取扱説明書をなくされたのなら、

メーカーのホームページからダウンロードできるので、

もう一度よく読んで、トライしてみて下さい、

あなたにしか撮れない、よい写真が必ず撮れるようになります。

書込番号:11935464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/09/19 21:04(1年以上前)

ドラゴン○ボールさん、何回も本当にありがとうございましたm(__)m

カメラの事勉強もしないで、いつもカメラ任せで撮っていましたので、これからはちゃんと説明書を良く読んで写真撮ってみます。

旦那のカメラで撮れて、私のカメラで撮れない・・悔しぃ〜! 最新のデジカメを買えば撮れるんじゃないかと、いろいろ調べて、FZ100、FZ38、HS10、などに目ぼしをつけていたのですが、調べれば調べるほど、どれが良いか分からなくなってしまうんですよね(笑)

まずは今あるFZ30をちゃんと使いこなしてみます。

ドラゴン○ボールさんのトンビ なかなか珍しい写真ですね! このような環境条件での写真はとても難しいですよね。

いろいろ教えていただきありがとうございました。

書込番号:11935763

ナイスクチコミ!0


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2010/09/19 23:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ダルメシアン230さん、ドラゴン○ボールさん、こんばんは。
朝から出掛けていたので、返事が遅くなりました。

ダルメシアン230さん、作例を拝見しました。
FZ30やFZ100に限らず、撮像素子の小さなカメラでは
薄暗い部屋の中で、動きの速い被写体を鮮明に撮影するのは難しいかもしれません。
理想は高感度に強いデジタル1眼にF1.8クラスの明るいレンズの組み合わせがベストですが
シラサギの写真のようにFZシリーズが得意とする撮影シーンでは
FZシリーズの実力が十分に発揮できると思います。
ぜひ、FZ30の性能を引き出して、いろいろな撮影を楽しんでください。

ドラゴン○ボールさん、FZ100の撮影能力はとても高いと思います。
これからもお互い、FZ100で撮影を楽しみましょう。

書込番号:11936776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/20 00:21(1年以上前)

>isiuraさん

あなたへの質問だったのに、横入りするような事になってすみませんでした、

あなたの代役が務まったかどうか良くわかりませんが、

わかる範囲で丁寧に答えたつもりです。

あなたの、生き生きと、躍動する犬の写真から、いつも元気を頂いています、

これからもよい写真をお願いいたします。


書込番号:11937013

ナイスクチコミ!0


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2010/09/20 06:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


ドラゴン○ボールさん、おはようございます。
いつも写真をご覧頂き、ありがとうございます。

ダルメシアン230さんへの回答は、とても適切だと思います。
昨日は早朝から出掛けていたので、代わりに回答して頂き助かりました。

レスポンスのいいFZ100は、動きの速い被写体がテンポ良く撮影できて、とても楽しいですね。

ドラゴン○ボールさんも、いい写真が撮れたら、ぜひアップしてください。

書込番号:11937786

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ100」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ100
パナソニック

LUMIX DMC-FZ100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月20日

LUMIX DMC-FZ100をお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング