『無線LANで接続するための子機について。』のクチコミ掲示板

2010年 8月17日 登録

REGZA 37ZS1 [37インチ]

IPS方式の液晶パネルやバックライトにCCFLを採用した2番組同時録画機能搭載のフルハイビジョン液晶TV(37V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 37ZS1 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37ZS1 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のオークション

REGZA 37ZS1 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 8月17日

  • REGZA 37ZS1 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のオークション

『無線LANで接続するための子機について。』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 37ZS1 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37ZS1 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37ZS1 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANで接続するための子機について。

2012/02/13 11:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZS1 [37インチ]

スレ主 seiji133さん
クチコミ投稿数:171件 REGZA 37ZS1 [37インチ]のオーナーREGZA 37ZS1 [37インチ]の満足度5

無線LAN環境でインターネットをするために、どの子機を選べばよいか教えてください。

現在このテレビをリビングにおいてあり、玄関(約10m離れ)の無線LANルーター親機

http://kakaku.com/item/K0000113833/

から遠いので無線LANでつなげようと思っています。

説明書を見たところ、子機はUSBで接続できるような感じではありませんでした。

この場合どのような子機を選べばよいのでしょうか。それとも無線LANでの接続は無理でしょうか。

http://kakaku.com/specsearch/0064/

書込番号:14147487

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2012/02/13 11:34(1年以上前)

直接USB無線LAN子機での接続は無理です。

このような製品で無線〜有線に変換してテレビにつなげます。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wlae-ag300n_v/

書込番号:14147534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:67件

2012/02/13 11:34(1年以上前)

>子機はUSBで接続できるような感じではありませんでした。

無理ですね。
色々あるとは思いますが、例えば↓の様なアクセスポイントが必要になります。
http://kakaku.com/item/K0000235834/spec/

書込番号:14147535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20368件Goodアンサー獲得:3400件

2012/02/13 11:50(1年以上前)

一般的にLAN端子のみの家電にはイーサーネットコンバーターと呼ばれる機器を使います。
有線LANを無線LANに変換する機器です。
無線親機と同じ同じロジテックで選ぶと下記とかになりますね。
http://kakaku.com/item/K0000108880/?cid=shop_g_1_pc

ただ無線機器はかなり環境に左右されます。
ちゃんと使えるかどうかは設置して見ないと分かりませんので、その辺は覚悟して購入して下さい。
場合によっては親機をハイパワーの物に変えないと実用に耐えない可能性もあります。

書込番号:14147585

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件 REGZA 37ZS1 [37インチ]のオーナーREGZA 37ZS1 [37インチ]の満足度5

2012/02/13 17:55(1年以上前)

今の環境でしたら、

使っている機器をTVに回して、親機を買い換えるほうがいいのかな??
USB系は、このTVでは無理ですので。

IOやバッファローの親機にしても、大丈夫だと思いますが、その辺りは相性もあるのでなんともいえません。

いえる環境という考えでは、
親機をa規格対応のものに変えて、子機(イーサーネット機)をTV側につなげる方法がいいかもしれませんが、予算の関係もあるでしょうから。

n規格対応で言えば、親機を新たに設置した上で、今使っている機器をTV側に回して見た方がいいと思います。

家庭環境が良く見えないのですが、親機の見直しからどうでしょうか?
http://kakaku.com/pc/wireless-router/ranking_0077/

書込番号:14148810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/13 23:57(1年以上前)

自分は親機も子機もこれでつないでいます。

AirStation NFINITI WHR-G301N(http://kakaku.com/item/K0000071174/

書込番号:14150772

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2012/02/14 00:27(1年以上前)

「LAN-W150N/PR」が既に「親機(アクセスポイント"AP")」になっているので、
「子機」になる「イーサネットコンバータ」を購入する必要が有ります。

ロジテックでの話なら、
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000257031.K0000108880


「WPS」にも対応しているので、他社製でも大抵「ボタン操作」で接続できるはず...
 <もちろん「WPS対応」の製品である必要がある。

「手動設定」が出来る自信があるなら、
メーカー問わず、たくさん有ると思います。


まぁ、「インターネット」をするためと言うことで、
余り速度は必要無いかも知れませんが、
「テレビでネットサーフィン」は、余りお勧めしませんm(_ _)m
 <非常に使い難いです。表示も遅いです。



http://kakaku.com/pc/network-others/

書込番号:14150921

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZA 37ZS1 [37インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 37ZS1 [37インチ]
東芝

REGZA 37ZS1 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 8月17日

REGZA 37ZS1 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <397

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング