2010年 9月22日 発売
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
- FXフォーマット時に画角84度の広角域から望遠域までの画角範囲をカバーする、開放F値4固定の5倍標準ズームレンズ。
- 約4段分の手ブレ軽減効果を発揮する「手ブレ補正(VRII)」機構を搭載。「ノーマル」と「アクティブ」の2つのVRモードにより、さまざまな撮影シーンに対応。
- ゴーストやフレアに対し、高い低減効果を発揮する「ナノクリスタルコート」やフォーカシング時に全長変化のない「IF方式」を採用している。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1334
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRニコン
最安価格(税込):¥145,000
(前週比:±0
)
発売日:2010年 9月22日
レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
M/AFの切り替えスイッチのクリック感 このレンズだけクリック感がむちゃ弱くないですか?
オレのだけかな?他のレンズはしっかりクリック感ありますがこのレンズのみフォーカスの切り替えのみクリック感が弱いです。
手ブレ関係のスイッチ類はきっちりクリック感ありますが。
皆さんのもおなじでこのレンズの仕様でしょうか?
書込番号:16784418
0点
こんにちは。
スイッチの個体差ということになるのでしょうか。
特にそういったことはないようですが、買った時期が早かったから違うのかな?
まぁあまり節度がないようでしたら、SC等に相談されてはいかがでしょうか。
ユルユルだと不用意に切り替わっていたりして、撮影中だと「あれっ?」ということになって焦りますね。
落ち着かなくなってしまいます。
書込番号:16785024 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
こんばんは
私のは、M/AF, VR on/off, Active/Normal のどのスイッチも同じようなクリック感です。
書込番号:16786873
![]()
0点
気にならなら、サービスセンターで調整してもらっては?
書込番号:16789075
![]()
0点
「ニコン > AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/02/26 9:32:54 | |
| 18 | 2023/09/24 18:53:36 | |
| 7 | 2023/07/02 13:45:29 | |
| 9 | 2021/01/31 7:44:59 | |
| 6 | 2020/12/30 13:50:20 | |
| 4 | 2020/11/21 11:44:49 | |
| 12 | 2020/04/28 20:09:27 | |
| 17 | 2020/02/14 21:29:46 | |
| 11 | 2019/05/13 20:06:17 | |
| 18 | 2019/04/21 8:07:11 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)










