デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット
以前、質問で他社製レンズも使用出来るという事で、一本で広角からズームをこなしたいと思い、タムロンの061というレンズを購入予定ですが、3万前後の予算ならこのレンズが無難でしょうか?宜しくお願いします。撮影は雪山(アルプス)と夜景で連射は不要です。
(レンズを取り換えるのが面倒な為、ネオ一眼のように使用予定です。ちなみに300以上はフジHS10を使用予定です)
http://www.tamron.co.jp/lineup/a061/index.html
書込番号:11904843
0点
風景も視野に入れるなら、28-300じゃかなり広角が弱いと思います。
18-250とかの方が便利でしょう。
書込番号:11904886
![]()
2点
キットズームが画質などバランスが良いように思います。
書込番号:11905107
0点
僕も広角側が16mmから18mmぐらいの焦点距離で始まるズームを選ばれるのがまずは無難だと思います。
書込番号:11906216
![]()
1点
不動明王アカラナータさん Frank.Flankerさん tekutekutさん 小鳥遊歩さん
返信ありがとうございます。
18−250で良かったのですね。
書込番号:11906424
0点
28-300と言うのは、35ミリ判に換算すると42-450になります。皆さんが仰るように広角が全然足りません。そもそも、フジHS10が35ミリ換算で24-720をカバーする中で、HS10の画質で不足を感じないならば、あえてα55を購入する理由が見つかりません。
書込番号:11906427
0点
遮光器土偶さん 返信ありがとうございます。
HS10を購入後、欲が出て55を予約してしまいました。
書込番号:11906460
0点
解決済やったな・・
予算が3万は厳しいな
あまりすすめはしない18-200ぐらいしか買えへんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10506511758/So
rtID=11118530/
ズーム側が足りないが
DT18-55mm F3.5-5.6 SAM、望遠ズームレンズDT55-200mm F4-5.6 SAMのwズームキットモデルの方が良かったのかもしれんね。
それか安い標準ズームレンズと75-300oを1本持つとか。
http://kakaku.com/item/10506511760/
3万円予算少しオーバーやけどね。
書込番号:11906615
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2022/11/14 12:42:29 | |
| 7 | 2022/10/25 22:47:59 | |
| 2 | 2022/07/14 7:40:04 | |
| 4 | 2021/11/17 9:25:17 | |
| 33 | 2021/07/18 8:31:30 | |
| 8 | 2021/05/23 0:00:58 | |
| 11 | 2019/12/14 17:44:27 | |
| 10 | 2019/10/07 14:45:32 | |
| 18 | 2019/03/19 20:44:32 | |
| 21 | 2019/02/06 11:30:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









