ネットワークオーディオプレーヤー > マランツ > NA7004 [ブラック]
デルスウウザーラさんのレビューを見て
自分が思っていたNA7004は音が良いを考え直し
AVC-4310で似たように比較してみました。
@NAS直結AVC-4310メディアサーバ再生→RCA XLN-PROLTD→E-250
ANAS直結NA7004→光SAEC OPC-X1→AVC-4310→RCA XLN-PROLTD→E-250
BNAS直結NA7004→RCA AKAI型番不明→E-250
CNAS直結NA7004→RCA AKAI型番不明→C-3800 LINE1→ジンジャーオーグライン→E-250
DNAS直結NA7004→光SAEC OPC-X1→DCD-SX→XLR GBI5-2BAL→C-3800 CD-BAL→ジンジャーオーグライン→E-250
結果
A<@<<B<<C<D
Aぼけた音
@硬い音
B華やかさが無い
C高音が少し耳障り
従って、NA7004単体で音が良いのでは無い様です。
(デルスウウザーラさんのBは私のBとCの間と推定?)
書込番号:12316447
0点
私もAVC-4310を持っているのですが、(ピュアダイレクトで聞いても)NAS保存の曲の音が今一つの感じなので、NA7400を介することを検討中です。 ”困ったキリが無い金も無い”さんの口コミからは、NA7400->AVC-4310とつないでも音が良くならないと判断出来そうですが、どうなのでしょうか? 御助言頂けますと幸いです。なお、私の場合、ピュアオーディオのアンプも他のDACも所持しておりません。
書込番号:12323321
0点
中高年Aさん
私の場合
A<@<<B<<C<D
と@Aが逆転したので、お薦めできません。
(何故そうなっているかは??です)
LX83の音を聴いてみたいです。
書込番号:12323448
1点
「マランツ > NA7004 [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2018/04/23 20:59:27 | |
| 1 | 2015/12/06 18:31:59 | |
| 15 | 2014/10/25 17:26:44 | |
| 2 | 2014/08/13 2:22:29 | |
| 21 | 2014/06/21 6:59:23 | |
| 3 | 2014/05/08 9:39:09 | |
| 1 | 2014/04/21 5:58:02 | |
| 8 | 2014/04/20 14:18:37 | |
| 1 | 2014/03/21 9:37:52 | |
| 0 | 2014/03/19 22:04:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ネットワークオーディオプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)





