初心者です、白黒写真を撮りたいのですが、カメラの設定のピクチャーコントロールでモノクロームで撮った時と、カラーで撮影後 Photoshop Elements でモノクロにした場合、印刷後の仕上げ(インクジェット プリント)に変わりは有るのでしょうか。
有るとすればどちらが良いのでしょうか、お教えください。
書込番号:13014146
0点
t.mzzzさん、
カメラ内でモノクロにする場合のほうが楽ですね。
ただ、私の場合はRawで撮影して、あとでモノクロ変換専用ソフトで、いろんな表現をしています。カメラ内モノクロよりはるかに広い表現が出来ますし、モノクロ用のいろんな種類のフィルター効果、フィルム感度や粒度変更なども楽しんでいます。
書込番号:13014167
![]()
2点
あ、オレオレさん、Macinikonさん早速のご回答有難う御座います。
RAWで撮った場合専用ソフトを使わなかった場合どの様にするのでしょうか(RAW現像で彩度を下げるのですが)
書込番号:13014255
0点
RAWは現像しなければいけません
付属のViewNX2を使えばいいでしょう
最新版はこちら
http://www.nikon-image.com/support/downloads/digitalcamera/software/viewnx2.htm
書込番号:13014567
0点
t.mzzzさん、
専用ソフトというのはいくつもありますが、たとえばNikonならCapture NX2の白黒変換機能でも可能です。このとき好みに合わせてコントラストを触ったり、ガンマカーブを調整したりすることができます。これは標準的な現像ソフトなら殆どこの程度の機能は持っていると思います。専用ソフトはこのようなベーシックな機能の他にいろんな細部の調整要素を持っているということです。ちなみに私はNik SoftwareのSilverEfex Proというソフトを使っています。どんなことができるかはここをご覧下さい。
http://www.kktpc.co.jp/catarog2/digital/images/soft/SilverEfex/Silverefex_info.asp
それから、ちょっと適当なサンプルではないですがアップしておきますね。この例は今現像作業中のものでモノクロに最適ではありませんが、手元にあった物です。また、サンプルがヘタッピであることはお赦しください。
書込番号:13014582
![]()
2点
こんにちは
モノクロは 単色の事で、いわゆる B/W =黒白の事だけでは有りません。
B/W の撮影は、カメラの設定を RAW & モノクロにして行う方が楽しいし実感が有ります。
モノクロで撮っている!その感覚が大事だし、背面液晶もモノクロですからね。
RAW ですと、純正画像ソフトでスタンダードとかに変更も可能です。
RAW の場合は、他社ソフトではカラーに成ります。
好みの モノクロ画像にしたい場合は、カラーで撮って画像ソフトでモノクロにします。
画像1と2は、カメラの設定を RAW_モノクロにして撮りましたが、光を意識=勉強する良い設定と思います。
画像ソフトでの モノクロ化は、思い通りのモノクロ画像が得られるのが特徴です(画像3と4/SilverEfex Pro 使用)。
書込番号:13014804
![]()
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D7000 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/06/19 21:43:43 | |
| 20 | 2025/03/20 10:05:26 | |
| 9 | 2023/10/16 10:48:59 | |
| 14 | 2023/02/26 1:20:02 | |
| 12 | 2022/09/23 23:09:57 | |
| 21 | 2022/04/09 2:42:50 | |
| 1 | 2021/06/26 3:56:07 | |
| 6 | 2021/03/28 18:26:40 | |
| 7 | 2021/02/10 20:25:48 | |
| 9 | 2020/02/19 22:45:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)
















