AVR-4311-SP [プレミアムシルバー]
HDMI 1.4a、HDMIコントロール、AirPlayなどに対応した9.2chAVアンプ(プレミアムシルバー)
AVアンプ > DENON > AVR-4311-SP [プレミアムシルバー]
このたびAVR-4311を購入しました。
SACDプレーヤーを外部アナログ入力端子にて接続しましたが、マルチのソースを再生してもフロント2CHしか音がでません。
センターやサラウンドスピーカーの音もそのままフロントから出ています。
これは何か設定があるのでしょうか?
書込番号:13962709
0点
アナログマルチ入力へ繋げたってことですね。
プレーヤー側には設定はないでしょうか?
書込番号:13962837
1点
プレーヤー側はちゃんとマルチ出力になってます。
アンプではサラウンドスピーカーのボリュームコントロールでフロントよりも
2dB落として設定しています。そして、信号チェックのソースを再生するとサラウンドの時にフロントよりも若干音量が下がった音がフロントから聞こえます(よってプレーヤーからサラウンドの信号は出力されていてこれがアンプのサラウンド入力端子から入ってきたものがフロントから再生されていると考えられます)。
ひょっとしてアンプの方でEXT.INを無効にする2chモードみたいなのってありませんか?
書込番号:13962920
0点
自己レスです。
いろいろ調べていたら、どうやらプレーヤーの方の仕様みたいです。
HDMIの映像出力とアナログマルチの同時出力に対応していないためだとか。
お騒がせしました。
書込番号:13963270
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > AVR-4311-SP [プレミアムシルバー]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2022/08/24 21:48:54 | |
| 2 | 2019/10/30 21:12:25 | |
| 5 | 2013/04/11 22:38:53 | |
| 6 | 2013/03/31 17:29:00 | |
| 5 | 2013/01/23 23:35:40 | |
| 13 | 2012/09/02 19:59:34 | |
| 10 | 2012/08/17 18:06:52 | |
| 15 | 2012/08/01 17:26:44 | |
| 8 | 2012/08/20 2:42:58 | |
| 5 | 2012/07/25 18:51:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)








