PENTAX K-5 ボディ のクチコミ掲示板

2010年10月15日 発売

PENTAX K-5 ボディ

最高約7コマ/秒の高速連続撮影やフルHD動画撮影を実現したデジタル一眼レフカメラ「K」シリーズの最上位モデル(1628万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,400 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:660g PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-5 ボディ の後に発売された製品PENTAX K-5 ボディとPENTAX K-5 II ボディを比較する

PENTAX K-5 II ボディ

PENTAX K-5 II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:680g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-5 ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 ボディのオークション

PENTAX K-5 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月15日

  • PENTAX K-5 ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全554スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-5 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 ボディを新規書き込みPENTAX K-5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

K-5かなり欲しいです!ところで...

2010/11/09 23:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:43件
別機種

K-7、アポランタ90mm、AF1.7x

K-7を買った際に、当分これで行こうと、それこそ枕元において寝た事もありますが、K-5の作例を見るとマジでぐらっと来ます。

ところで...
中野のペコちゃんのホームページに、

【価格改定情報】12月1日よりPENTAX AFアダプター1.7× が(売価22800円→37800円予定)

なる情報が!
ペンタックスのホームページ見ても価格改定の話は見あたりませんでしたが、メーカーの希望小売価格が27,000円なので、そこのお店で値上げするという話ではなさそうです。

K-5の高感度性能を活かして、AFボーグなどお考えの方は、今月中に入手した方がお得と思われます。

ちなみに私は昨年入手済みで、アポランタ90mmにつけて時々撮影してます。
K-7ですが作例を一枚。

書込番号:12191766

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2010/11/09 23:51(1年以上前)

だから、ぺこちゃんの店頭にAFアダプタが山になっていたんですね。

書込番号:12191942

ナイスクチコミ!2


abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2010/11/10 00:13(1年以上前)

http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/lens/index35_adapter.html

※2010年12月1日(水)より、希望小売価格を50,000円(税込52,500円)に改訂させていただきます。

書込番号:12192060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2010/11/10 00:40(1年以上前)

>【価格改定情報】12月1日よりPENTAX AFアダプター1.7× が(売価22800円→37800円予定)

>※2010年12月1日(水)より、希望小売価格を50,000円(税込52,500円)に改訂させていただきます。


押さえておいて良かった♪

\27,000(込み)でしたが。。。

書込番号:12192196

ナイスクチコミ!1


NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2010/11/10 00:55(1年以上前)

>海雪さん

本当なの?

う・・・ん、今のところ必要性を感じていないんだけど、
K-5 のシルバーをゲットした暁には欲しくなるかも・・・。

手配しておくべきかなぁ・・・。^^;

書込番号:12192261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/10 06:25(1年以上前)

別機種

久しぶりに出してみました

XR RIKENON55 F1.2や50F2でもつかえたのですね。

?(°_。)?(。_°)?

書込番号:12192734

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2010/11/10 21:09(1年以上前)

ありゃ、こちらも値上げになっちゃうんですね。
ペコちゃんネットショップは売り切れてしまったようです・・・
かなり甘くなるといった噂もあって、ずっと迷ってたアイテムでした。
ケンコーのx1.5テレコンは持ってるんですけど、
やっぱ結構甘くなるのと、AFが迷いまくります。
AFアダプター1.7×使われている皆さん、実際どんな感じでしょう?
参考までに教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:12195673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ152

返信39

お気に入りに追加

標準

なんでかな

2010/11/09 16:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:422件

デジカメWatchなんだけど、D7000の「気になるデジカメ長期リアルタイムレポート」は、もう2回目が載ってるのに、なんでK-5は載らないのかなぁ?

K-5のほうが、先に発売なのに…

書込番号:12189657

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:14件

2010/11/09 16:38(1年以上前)

K-5どころか、K-rすら、まだ、やってないですよね。やっぱり大きいところから??・

書込番号:12189690

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:422件

2010/11/09 16:43(1年以上前)

せんべーさん

そっか。そういえばK-rもだよね。淋しいなぁ。

書込番号:12189713

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2010/11/09 16:54(1年以上前)

多数が、K−5が先に載ったら、D7000を載せろよってなるんじゃない?

書込番号:12189761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2010/11/09 16:56(1年以上前)

まだ気になってないからじゃないでしょうか。
でも、僕はこの機種気になっていますけどね。。。

書込番号:12189766

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2010/11/09 17:00(1年以上前)

ムック本にしてもD7000なら予定されちょるようじゃな。
K−5やK−rのムック本なんて影も形もないようじゃ。悲すいの。

書込番号:12189788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/11/09 17:00(1年以上前)

あまりにも差があるのでK5を先にやっちゃうと後のD7000が霞んじゃうから。。。とか?(根拠無い想像です。。)

書込番号:12189791

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2010/11/09 17:13(1年以上前)

売れセンのカメラ以外で特集を組んでもPVがあまり上がらないので
シェアの少ないカメラだとあまり記事にならないのが現状です(手間は一緒ですから)

AKB48の中でも売れている5人以外あまりTVや雑誌に出ないのと一緒ですよ

書込番号:12189835

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/09 17:17(1年以上前)

スポンサー様や協賛あっての出版社ですから。
広告の量(と場所)と、その雑誌(メディア)での評価がおおよそ比例するのと同じかと想像します。

この国は資本主義ですからしかたないですね。。。

書込番号:12189849

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/11/09 17:22(1年以上前)

>AKB48の中でも売れている5人以外あまりTVや雑誌に出ないのと一緒ですよ

カメラと比較しないで欲しいです。アイドルお宅ですか?

デジカメWatchに載らないから売れてない・人気が無いとは限りませんよ。
コンデジのパナのDMC-FX700は人気がないのに載ってますから。

しかし変なプロカメラマンですね。

書込番号:12189875

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:422件

2010/11/09 17:29(1年以上前)

デジやんさん
うーん、でも、片や2回目、片や0回ってのはどうもねー。

小鳥遊歩さん
えー、だってフォトキナでもあんなに話題になったのに?

サル&タヌキさん
ま、ムック本を買う予定はないけど、出なかったらやっぱり淋しいよね。


ざんこくな天使のてーぜさん
ふむ。それなら納得 …はできないか。

餃子定食さん
でも、K-7とかはわりと早くから記事が載ってたと思うよ。
スポンサー料の違いかな?

佐渡江戸5さん
やっぱスポンサー料か…。 金持ちしか相手にしないってコトね。

take a pictureさん
>デジカメWatchに載らないから売れてない・人気が無いとは限りませんよ。

そうだよね、関係ないよね!?
となると … ゆっぱスポンサー料ってとこに行き着くのか… 

書込番号:12189897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:28件

2010/11/09 17:39(1年以上前)

K-5は各種設定がきめ細やかで使いこなすのに時間がかかるから。
………なんて、負け惜しみを言ってみる(笑)。

書込番号:12189932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2010/11/09 17:46(1年以上前)

K−5で撮り始めたら楽しくて楽しくて記事にするどころじゃない?
隅々までしゃぶりつくしてから、重い腰あげて記事にしてみよっかってこと?
そのころには次機種が発表されてる?

書込番号:12189964

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度4

2010/11/09 17:47(1年以上前)

 ええと……、皆さん最初からそういうことは折り込み済みで、この機種が素晴らしいからPENTAXを選んだのでは?
 PENTAXユーザーになったばかりの私が言うのも生意気かもしれませんが、この手のことで何倍ものシェアを持つ企業が優遇されるのは当然です。
 そもそも既にカメラをお持ちの方には、手元の実機のほうが、他人のレビューなんかよりずっと雄弁にいろいろなことを教えてくれるはず。
 初心者や購入で迷われている方へのレビューが少ないなと思ったら、ご自分から有益な情報等を発信してこの場を盛り上げるといいのじゃないかなと、私は思います。
 生意気って申し訳ないですが、こういうことでひがんだり他社を攻撃するより、そのほうが写真が好きな人のためにはいいかなあ、と。

書込番号:12189971

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:422件

2010/11/09 18:10(1年以上前)

SL愛好家さん
負け惜しみじゃないよ。きっとそうだよ!(笑)

サル&タヌキさん
>そのころには次機種が発表されてる?

これはカンベン〜><

Winternoteさん
えっと、えっとね、べつに記事が載らないことをホンキで気にしてるってわけじゃないんだよ。
でも、K-5をまだ買えないわたしとしては、レビュー記事とか載るのを期待してるから、ちょっとガッカリって感じかな。
Winternoteさん、真面目なんだね。ありがとね。

でも、他社を攻撃してるコメントはないと思うよ。ひがんではいるかもしれないけど…(笑)

書込番号:12190063

ナイスクチコミ!12


asd333さん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:27件

2010/11/09 18:35(1年以上前)

当機種

K-5のほうは筐体がK-7と共通部分が多いですので、話題性、使い勝手など、D7000の方が面白い(ネタにしやすい)かもしれませんね。AFボタンの件とか。

あと自腹企画っぽいので、編集部お抱えライターに手を挙げる人がいなかった可能性も…

ムック本は追々出るのを待ちましょう。K-7の時よりも市場の評価良さそうな感じですし、毎度の事ですので。
今回は厚くしてK-rにページを割いてくれても良いかもしれませんね。

書込番号:12190166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2010/11/09 18:59(1年以上前)

話題性・注目度・影響度、いろんな観点からD7000の方が企画しやすいことは
理解できます。もちろんスポンサー影響度加味。

片やK-5はE-5同様、地味目のマイナーチェンジ的フルモデルチェンジ。
でもどうやら実際の完成度、画のレベルは相当に高そうな印象です。
さすがに全モデルを長期レポートするわけにもいかないでしょうけど、
今年中にはそれらのモデルの一斉比較レポが出るんじゃないでしょうかね。

どうせ比較するならキットレンズクラスではなくて、ちょっとだけいいレンズ
使って欲しいなあ。この辺のクラスだと普及レンズとか古いレンズだと
それこそ「甘い」だの「眠い」だの言われて不当評価されそうな気もします。

書込番号:12190267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/09 19:24(1年以上前)

載せない方が注目されるからとか…。はっきり正体がわからない方が気になりますよね?

ないか…。

気になる機種であることは確かですが、システム全体で考えるともうちょい頑張って欲しいかな?

書込番号:12190365

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:11件

2010/11/09 19:49(1年以上前)

ああいった記事はメーカーからお金をもらって書いてる広告のようなものかと思ってましたが違うんでしょうか。

書込番号:12190474

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2010/11/09 20:27(1年以上前)

ららーらさん

こんばんは。

以前のモデル(K20Dまで)は役に立つ情報も多く楽しみでした。
一方ここ最近のレポート(K-7/K-x)は回数・内容とも残念なものです。
開店休業のごときレポートならば、いっそ無いほうがマシだと思いますので、
K-r/K-5のレポートが始まるのであれば、ビシッっとしたものを期待します。

書込番号:12190663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2010/11/09 21:07(1年以上前)

良いものはクチコミで広まる♪

書込番号:12190861

ナイスクチコミ!12


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ223

返信32

お気に入りに追加

標準

K-5で撮った写真を見せてください(^^)/

2010/11/09 15:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

スレ主 lin_gonさん
クチコミ投稿数:1108件 Lingon's Hut 
当機種
当機種
当機種

ISO6400、人物、CTE

ISO400、雅、CTE

ISO100、銀残し(ブルー)、CTE

こんにちは。

K-5でちょこちょこ撮ってみました。
TAvモードも使ってみたり、銀残しで現像してみたり。
楽しいですね♪

皆さんがK-5で撮られた写真もお見せくださると嬉しいです(^^)
設定など書いていただくと参考になると思いますが、
まあ難しいこと抜き、お気軽にお願いします〜^^

レンズは「500mm」がFA☆300/4.5+AFアダプター1.7x
「15mm」はDA15です。

なお、↓こちらに等倍画像があります。
http://www.flickr.com/photos/lin_gon/

書込番号:12189381

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2010/11/09 16:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

屈斜路湖の白鳥

釧路湿原の日の出

丹頂鶴ペア

初めまして♪
先日、初めて【評価】に投稿させて頂きましたが、画像情報がうまく反映できてませんでした^^;
ので反省も込めて・・・
初心者で下手な写真ですが、参加させて頂きます♪
皆さん宜しくお願いします(^^♪

書込番号:12189771

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2010/11/09 18:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1.ペンタFA31 鮮やか

2.シグマ17-70 鮮やか

3.ペンタDFA100 ナチュラル

4.タムロン70-300 風景.JPG

こんばんは

私こそ、<ど素人>です。
気に入った写真はすでに投稿ずみですが、
未投稿の作例を掲げさせていただきます。
<初級者のレベル>でこの程度です。

※k-5のイメージダウンになってしまうかな?

書込番号:12190103

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2010/11/09 21:40(1年以上前)

御3人の作例はいずれもいい雰囲気ですね。
銀残しはやはりグッときますね。
K-5のオーナーに早くなりたいです!!!

書込番号:12191054

ナイスクチコミ!5


mouton6_6さん
クチコミ投稿数:24件

2010/11/09 22:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

BORG125SD,鮮やか,NR弱

BORG125SD(AF),ナチュラル,NR弱

BORG77EDII,リバーサルフィルム,NR弱

DA FISH-EYE,鮮やか,NR弱,71枚LightenComposite

lin_gonさま みなさま こんばんは。

lin_gonさんの素敵なブログ拝見させて頂いています(^^
K-7も気に入っていましたが、K-5もかなり良いですね。
少し値段が下がるまで待つつもりでしたが我慢せずに良かったです。
暗所でシャッターを開けるのがとても楽しくなりました。

私も参加させて頂きます。

書込番号:12191343

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5 Soul Eyes 

2010/11/09 22:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いわゆるヤコブの梯子です

トラクター・フェチで、見ると撮りたくなります

秋の夕方の光ですね

錆フェチでもあります

lin_gonさん、みなさん、こんばんは。
私も参加させてくださいな。
本日の夕方、近くの牧場の横を通ったら夕映えが綺麗だったので、撮ってみました。
レンズはすべてFA43mmです。

書込番号:12191434

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:2件 ともべいの部屋 

2010/11/09 22:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ノビタキ

マミチャジナイ

セイタカシギ

ホシガラス

lin_gonさん、みなさん、こんばんは。

私も発売日と同時になぜか持ち帰った口です・・・(^^ゞ
最近はもっぱら野鳥ばかり追っかけてますが、参加させてください。

焦点距離が700mmとなっているのはBORG77EDUで、300mmとなっているのはDA★300mmです。

書込番号:12191524

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件 徒然写真館 

2010/11/09 23:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

温室の睡蓮 リバーサルモード

赤いバラ リバーサルモード

クリーム色のバラ 銀残し

ヒメツルソバ リバーサルモード

スレ主様、皆様

本日、都立神代植物公園で撮った写真です。
風が強く、被写体ブレを量産しました。
三脚は、ご遠慮くださいと注意書きがありましたので、手持ちです。
(それでも、使っている人はいましたが・・)

レンズは、すべてPENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRです。
JPEG撮ってだし、リサイズのみ

K-xを弟に譲り、故障していた銀塩istが戻ってきました。
K-7に加えて、K-5を買い増ししました。
嬉しくて、楽しいです。




書込番号:12191945

ナイスクチコミ!13


茶虎猫さん
クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:18件

2010/11/10 00:08(1年以上前)

スレ主様、皆様、このスレどうぞお続けください。

プロのレビューもいいけれど、購入を検討している人にとって一番参考になるのが一般ユーザーさんの作例です。どなたの写真も素晴らしくて、我慢できなくなる人が多そうです。

よろしくお願いします。


書込番号:12192043

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:48件

2010/11/10 00:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

lin_gonさん みなさん こんばんは(^-^)

写真を投稿させていただきます。

レンズは、すべてDA55-300
ISO80 RAWですべて撮影してます。
PDCU4で現像しました。

書込番号:12192186

ナイスクチコミ!10


スレ主 lin_gonさん
クチコミ投稿数:1108件 Lingon's Hut 

2010/11/10 10:39(1年以上前)

当機種

リバーサルフィルム、CTE。間違えてISO2200^^;

皆さん、こんにちは。
たくさんの素敵な写真、ありがとうございます^o^

まぁべりっくさん
 素晴らしい早朝の光景ですね。
 北海道の朝は、もうかなり寒いんでしょうね^^; 
 全然下手なんかじゃないですよ〜。また貼ってくださいね^^

鶴見k10さん
 私の持ってないレンズばかりですね〜^^ゞ 
 FA31は高くて手が届かないんですけど^^;
 DFA100はWRですか、それとも初代でしょうか?
 WRは、欲しいな〜と思ってるんですが・・・

タイガーバリーさん
 ありがとうございます^^
 早く手に入るといいですね〜

mouton6_6さん
 いや〜、私のは手抜きブログでお恥ずかしいです^^;
 キビタキさん(かな?)、毛の1本1本まで凄いですね。
 濁流のダイサギも素晴らしい!

blackfacesheepさん
 へ〜、ヤコブの梯子って言うんですか。知りませんでしたφ(..)メモメモ
 トラクター、たくさん見られる環境ということは、
 広々してそうでうらやましいです^^

ともべいさん
 以前から野鳥の写真拝見してます。相変わらず素晴らしいですね〜。
 私も冬鳥の季節には鳥撮りするんですが、
 まだまだ葉っぱが多くてなかなか撮れません^^;

海野猫吉=ΦェΦ=さん
 DFA100WRの花、いい感じですね〜。
 手持ちマクロも、三脚よりアングルの自由度が高まっていいですよね。
 まあ、ピンズレ・被写体ブレは、覚悟の上で臨めばどうってことないですよね^^

茶虎猫さん
 ありがとうございます。
 写真は言葉より雄弁だと思います^^

ginganettvさん
 素敵な夕空と紅葉ですね〜。
 東京の下界では、紅葉まだまだで・・・
 どこかへ行こうと思いつつ、なかなか果たせません^^ゞ

引き続き、写真募集中です。
気軽にペタしてくださいね。
リピーターも、もちろん大歓迎ですよ〜^^

書込番号:12193313

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:59件

2010/11/10 12:46(1年以上前)

非常に参考になります。

PENTAXの伝統というか、解像度よりも色の発色性、柔らかさが重視
されているのは変わらないようですね。

Canonのようなシャープさはありませんが、この辺りは好みですし。
私の使っているOLYMPUSのE-3の方が解像度だけなら上でしょう。

でも、女性や花を撮るなら、PEATAXを迷わず選びますね。
良いカメラだと思います。

書込番号:12193716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2010/11/10 14:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スレ主さんへ

>DFA100はWRですか、それとも初代でしょうか?
 WRは、欲しいな〜と思ってるんですが・・・

→残念ながら初代です。
 ☆しかし、花の9割をこのレンズで撮っています
  k-5との相性も良いみたいです


書込番号:12194085

ナイスクチコミ!5


tessenさん
クチコミ投稿数:5件

2010/11/10 18:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

太陽光 鮮やか

太陽光 リバーサル

太陽光 雅

こんばんは
K−5 色々な機能が付いていて、どう撮ろうか迷ってしまいます。
今日はHDR(手持ち 誇張1)で 遊んできました。
すべてFA77です。

書込番号:12194709

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:12件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2010/11/10 18:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

lin_gonさん、みなさん、こんばんは

はじめまして
K−5は本当にすばらしいカメラになってやってきましたね。
これだけいいカメラですと、私の手持ちたった2本(シグマ17-70 2.8-4.5、SMC DA55-300 4-5.8 EDのレンズだけで満足してしまいます・・・

が、こんないいカメラだからもっといいレンズを付けたらどんな画が出てくるだろうかと
ワクワクします。そのレンズ探しが頭痛の種ですね。

(シグマ17-70 2.8-4.5、SMC DA55-300 4-5.8 ED)

書込番号:12194933

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件 徒然写真館 

2010/11/10 19:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ダリア リバーサルモード 太陽光

深紅のバラ 銀残し 太陽光

温室にて リバーサルモード 太陽光

ベニヒモノキ リバーサルモード 太陽光

スレ主様や皆様

K-5(K-7)も撮っていて、楽しくてたまりません♪
まだまだ初心者の域を出ないのですが、なぜか上手になったように錯覚します^^;;
早くK-5の実力が出せるようになりたいですねぇ

調子に乗って・・・再び、お目汚しですが。
(場所は、都立神代植物公園)

レンズは、PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WR
(JPEG撮ってだし、リサイズのみ)

このレンズは、タムロン90マクロよりボケがあっさりしているような気がします。



書込番号:12195109

ナイスクチコミ!5


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2010/11/10 20:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

lin_gonさん こんにちは

私も参加させて下さいね。

K-7同様にいろいろな物を撮っていますが撮っている時は楽しいですね。


1画像は、小樽運河 D FA MACRO 100 絞り優先 鮮やか

2画像は 宮島沼 夕焼けの中で飛ぶ白鳥 DA 55-300 シャッター優先 風景

3画像は 吹き出し公園 FA31 Limited CTE 絞り優先  風景

4画像は ウトナイ湖  FA31 Limited  Pモード 鮮やか

書込番号:12195310

ナイスクチコミ!5


スレ主 lin_gonさん
クチコミ投稿数:1108件 Lingon's Hut 

2010/11/10 23:50(1年以上前)

当機種

風景、太陽光

皆さん、こんにちは。
引き続きたくさんの写真、ありがとうございます(^^)/

ちょっとそこまで・・・さん
 シャープネスは、ペンタでもキヤノンでも設定によって変えらますから、単純な比較はできませんね。
 解像度はレンズの占める割合が大きいですから、使うレンズによりますね。

鶴見k10さん
 違いは鏡筒と円形絞りか否かだけで、光学系は同じなんでしたよね。
 いい感じですね〜・・・とくにコスモス^^
 実は持ってるマクロがMFばかりなので、1本AFが欲しいんですよね〜・・・

tessenさん
 私もK-7を買ったときは、自分の設定を決めるのに2ヶ月ぐらい試行錯誤しました^^;
 HDR、K-7では三脚が必要だったので、1回試して2度と使いませんでしたが^^;
 K-5では使ってみなくちゃですね^^

kとんぼさん
 シグマの17-70、すごく寄れるんですね〜。
 実はズームはほとんど持っていなくって、あったら便利だろうなとはときどき思うんですが、
 どうも二の足踏んじゃってます^^;

海野猫吉=ΦェΦ=さん
 おかえりなさいまし(笑)。
 どんどん調子に乗ってください^o^
 う〜ん、DFA100(WR)に、どんどん惹かれていくのがコワイす^^;

itosin4さん
 ご参加ありがとうございます^^
 ハクチョウ、いいなあ〜。
 夕焼けの中で飛ぶ姿がステキです^^

書込番号:12196759

ナイスクチコミ!4


MIZGAMEさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:10件

2010/11/11 00:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

富士山

オリオン座

ハートレイ彗星

lin_gonさん。
こんばんは。

既出ですがお星様の写真を3つほど。

1 富士山
レンズ PENTAX DA18-55mm F3.5-5.6AL WR

2 オリオン座
レンズ SIGMA 30mm F1.4 EX DC ケンコーソフトンスペックAフィルタ

3 ハートレイ彗星
レンズ PENTAX DA55-300mm F4-5.8ED

高感度が強くなったおかげでこんな写真が撮れるようになりました。

書込番号:12197079

ナイスクチコミ!6


pp1-beatさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5 MAKOTOの日常 

2010/11/11 04:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DA☆16-50

ISO感度6400 常用域です^^

もうX'mas ^^

また行きたい^^

先日、子供と一緒にとあるコンクールに出場しまして、東京に行ってまいりました。

コンクールの翌日はディズニーランド、翌々日はディズニーシーと、
少し贅沢な時間を過ごしました。

特にディズニーシーは初めてということもあって、とても楽しく過ごせました^^
天気も良かったです。

K-5は低感度から高感度まで安心して使えますね!

書込番号:12197428

ナイスクチコミ!4


pp1-beatさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5 MAKOTOの日常 

2010/11/11 05:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

はじめて撮った花火 経験が必要じゃな^^

もういっちょ^^;

書込番号:12197453

ナイスクチコミ!5


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ペンタックスイベントウイーク

2010/11/08 11:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:314件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5 アーノルドフシのPhotoブログ  

「K-5」「K-r」
貸し出しの、詳細が出てきましたね。
貸し出し時間は、2時間。
カメラを持っていれば、レンズだけでもいいようです。

http://www.pentax.jp/forum/gallery/20101117/index.html#event

スターレンズもフルラインで準備されていて、
わくわくします。

残念ながら、新製品のDA18-135mmはないようです。
DA35mmF2.4の方はあるようですので、
何色が借りられるのか、ちょっと興味しんしんです。

書込番号:12183061

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:314件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5 アーノルドフシのPhotoブログ  

2010/11/08 11:37(1年以上前)


ほぼ同じテーマ名で、
スレを立ててしまいました。

南口さん、皆さん、申し訳ないです。
まぎらわしくて、すみませんでした。

書込番号:12183116

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

深夜になると安くなるんですね

2010/11/06 00:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

スレ主 oni-zineさん
クチコミ投稿数:12件

11/2には\112,745まで下がってましたが、11/5現在は\118,980ですね。
売れる時間だけ値下げ価格を提示してるのでしょうか。

実店舗価格はすでにこのくらいなので、値引けばもっと下がるんでしょう。

書込番号:12170835

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/06 07:28(1年以上前)

某お店が価格入力ミスしただけだと思います。

http://kakaku.com/item/K0000152651/pricehistory/Page=2/

書込番号:12171529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2010/11/06 09:26(1年以上前)

入力ミスではないですな(笑)。

書込番号:12171882

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2010/11/06 11:49(1年以上前)

草木も眠る丑三つ時、モニターに向かってポチッとやる。
イイ買い物が出来たとニヤッとする。




良い子は早く寝ましょうネ。

書込番号:12172405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/06 16:51(1年以上前)

平均化されてきたようです。

年内は、この辺で推移することでしょう。
来年2−3月、決算期に入ればより安くなるでしよう。

保谷さん、今、大変みたいですし。

円高も、HDガラス基板も。
重圧に耐えています。

今や、Non-HD PC が当たり前。

でも、自己資金は超豊富に蓄財していますから大丈夫ですね。
研究に投資しましょうょ、保谷さん。

豊富な現ナマにモノをいわせた企業買収を積極的にしても優れた製品開発を怠ってしまったら、元の木阿弥に。
いつぞやの、ライブ・ドアーを連想しちゃうな〜。

書込番号:12173500

ナイスクチコミ!0


スレ主 oni-zineさん
クチコミ投稿数:12件

2010/11/06 19:40(1年以上前)

発売日から117,800円で販売している店がありますので、ここの最安値は全く当てにならないですね。
最安値表示を競い合っているのが滑稽だなと。

書込番号:12174285

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ249

返信31

お気に入りに追加

標準

14万円でこの性能は凄い!?

2010/11/04 18:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:62件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

アスキーデジタル

「APS-Cセンサーを搭載したデジタル一眼レフの中で
 1、2を争う高コストパフォーマンス機であるのは
 誰の目から見ても明らかだろう。 」

http://ascii.jp/elem/000/000/567/567093/index-4.html

ご参考までに。

書込番号:12164475

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:62件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2010/11/04 18:54(1年以上前)

http://ascii.jp/elem/000/000/567/567093/


すいません、↑は最後のページでしたので
こちらからどうぞ。。。失礼しました。

書込番号:12164479

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2010/11/04 20:50(1年以上前)

まるぼろ24zさん

K-5、高感度も進歩してすごいのにK-7や645Dが出たときと同じような衝撃を求めてしまうため地味な印象を受けてしまいますよね。

僕はK10Dから動体や高感度下での撮影がしたかったためニコンに鞍替えしましたが、K−7やK−5が出ることがわかっていたらダブルマウントにでもして使っていたかもしれません。

紅葉等の景色ではペンタの色が好きです。

書込番号:12165021

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:13件 PENTAX K-5 ボディの満足度5 https://www.facebook.com/ 

2010/11/04 21:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

K-5で撮影した
紅葉は、とても良い色乗りです。

書込番号:12165151

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2010/11/04 21:29(1年以上前)

機種不明

ふるさん2114さん、良い作例ありがとうございます。

D700で撮ったんですが、AWBで撮るとこんな軽薄な感じになってしまいます(笑)

後でいじくってペンタの色に近づけることはできますが、ペンタの方が濃い紅が表現されていることが多くて好きです。

書込番号:12165242

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/04 21:31(1年以上前)

本日、家電量販店で実機に触れて参りました。
他の機種(60DやD7000)に比べて思いのほか小さいという印象でした。
これは自分にとっては嬉しいことで、これから購入した時に嫁さんも使うことを考えれば嬉しい限りです。
また操作感も軽快ですし、これも好感触!

そして皆様の写真を見て益々購買意欲が・・・・♪

あとは決断をするだけです(笑&悩)!?

書込番号:12165251

ナイスクチコミ!7


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2010/11/04 23:59(1年以上前)

「APS-Cセンサーを搭載したデジタル一眼レフの中で
 1、2を争う高コストパフォーマンス機であるのは
 誰の目から見ても明らかだろう。 」

明らか?という突っ込みは置いとくとして、
K5の魅力を語るのに(K7もそうだけど)、コストパフォーマンスなんていう言葉使う時点で著者のセンスを疑う。

書込番号:12166162

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/05 14:48(1年以上前)

PENTAXの起死回生、ファイト一発 K-5 ですから。

14万円でデジカメが売れてくれれば、ウハウハでしよう。
コスト・パフォーマンス?が良いとは、決して思いませんが。
むしろ、割高な気がします。

K-5の14万円を基準としてみた場合、同じCMOS使用でもα55などK-rと同程度の価格。
ニコンのD7000などもK-5より割安な新製品でした。

14万円でも安いという印象を持たせるイメージ戦略としか思えませんね。
まだまだ割高ですょ、K-5は。

ところで、フルサイズをも超えた高画質などという表現は、すっかり姿を潜めてしまいましたね。

同じCMOSを使用するものとしては、
ソニー α55 \68800
ニコン D7000 \116800
PENTAX K−5 \122600

K-5 まだまだ割高感が強いです。

書込番号:12168149

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2010/11/05 15:13(1年以上前)

(笑)抜き出したところがまずかったのかな

書込番号:12168216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/05 15:33(1年以上前)

はぁぁぁ、センサーを基準に値段が決まると考えてるヒトがいるのには脱力ね〜。
ボディの造りや実装されてる技術はタダだとでも思ってるのかな?

思考が単純だと、きっと生きるのもラクなんだろーなぁ…

書込番号:12168258

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/05 16:11(1年以上前)

嗜好品でならK-5。

カメラの役目としてみた場合、写真が全て。
今では、データーとして写真が取り出せる。

フィルム時代の、コダック調色彩、フジが好き、いやいや、ぱっとしたサクラカラーだ!!!
という時代が懐かしい。

カメラ本体とは、それら特徴のあるフィルムを収納する単なる箱でしかなかった。
ここに、男どもが惚れ込む趣向品としての違いがある。

それを目指しているK-5であるならば、塗装のハゲなどもってのほか。
まして、妥協した造りなど論外であろう。
男どもの一品である以上、神経質なまでにこだわりが有って当然。
本物志向と思っている、男どもが訳も判らず単に高価なものを欲しがる行動パターンを上手に利用させてもらえば良い。
しかし、その為には、会社側はユーザーの思惑よりそれ以上に高級志向が身についていないとメッキが直ぐに禿げてしまうものだ。
どこかに妥協した部分があるなど、到底考えられないのである。
その観点でいえば、便利な機能、扱いやすさなど、一般ユーザーから要求されるであろう多機能性は犠牲にしても製品として存在出来るものである。

しかし、それを感じない。
いや、むしろ、一般ユーザーに気に入られようと躍起になってしまっている。
果ては、誇張した言い回しすら垣間見られる。

これを、どう観る?

企業だから、など、ナンセンスな反論だ。
企業に嗜好品など作れない。それが真理だ。
製品としての価格比較は自然な姿だ。

書込番号:12168357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/05 16:20(1年以上前)

>企業に嗜好品など作れない。それが真理だ。

とゆーことは、世の中の嗜好品はほぼすべて企業の作ったものだから、この世に嗜好品は存在しないということね?
つまらないヒトだなあ。ちゃんと生きてる?

ま、モノを見る目のないヒトに何を言っても無駄ということかな。
中身を見ない価格比較に何の意味があるの?
あなた、ここにいる意味ないんじゃない?

書込番号:12168373

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/05 16:47(1年以上前)

PENTAX 応援隊のみなさん、お元気ですか〜?

ららーらさん
サル&タヌキさん たち。

元気でなにより。

今まで以上に、重箱の隅っこを突付くのに磨きが掛かって、より一層、上達していますょ!!!!

これからも陰湿なイヤミに磨きをかけるんでしょうか?

でもでも、元気が一番。

デジタルのカメラとしての活用で、パノラマ撮影にはまっております。
フィルムでは到底不可能でしたからね。
デジタルならではの機能を満喫。

多機能を目指しているんでしょうか?
それとも嗜好品としての製品を?

開眼 ISO 51200 会社が開眼したのですか?
K-7が最高画質などと言っていたナ〜、つい最近まで。

K-7対比で、会社側が開眼したのでしょう。
高感度耐性。
より優れたモノを素直に受け入れる事は、大切な事です。

な〜んにも恥じる事はありません。
K-7改め、K-5最高画質。ですか。

書込番号:12168472

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/05 17:04(1年以上前)

あれ? なんだ、嫌味だってわかってたの?
にしても、嫌味で返したいのか、言い訳したいのか、妄想を披露したいのか、相変わらず訳わかんないこと書くのね。

重箱のスミをつつくのは、中がカラッポでスミしかつつけないからだよ。

>K-7改め、K-5最高画質。ですか。

当たり前じゃん。下がってどーするのよ。


まるぼろ24zさん、スレ汚してごめんね。

書込番号:12168533

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2010/11/05 17:15(1年以上前)

>これからも陰湿なイヤミに磨きをかけるんでしょうか?

陰湿な点でアンタと比べたらワシなど足元にも及ばんよ。


>でもでも、元気が一番。

アンタはもっともっと元気じゃな。
その調子、その調子じゃ。せいぜい頑張ってな。

書込番号:12168564

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/05 17:20(1年以上前)

PENTAX を気遣う、おもしろ仲間が増えました〜!!!!!

これからも元気にいきましょう!!!

K-5の元気は、この割高価格だからか?

ふしぎだ。

書込番号:12168589

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/05 17:31(1年以上前)

ガーン!◎◎! ついに重箱のスミにすら何もなくなってしまった…。
これじゃつつきようがないじゃない。

まさか…わたしの負け?

書込番号:12168635

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/11/05 17:38(1年以上前)

毎回毎回スルーできないって時点で
ららーらさんもサル&タヌキさんも負けてるって思いますが、、、

書込番号:12168661

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件 フォト蔵 ともさんのアルバム 

2010/11/05 17:40(1年以上前)

↑のお方ペンタックスのネガキャンに変◎者的に執着してますね。

>便利な機能、扱いやすさなど、一般ユーザーから要求されるであろう多機能性は犠牲にしても製品として存在出来るものである。

オイオイ。これを無視して製品として一時出せても企業として成立せんだろ!!!
ユーザーが要求する物を無視して売れるのかい?
寝言も程ほどにするように。

いくらネガキャンでも全うな理屈で書きなさい、
破綻した屁理屈にもならん出鱈目を書かないように。

>一般ユーザーに気に入られようと躍起になってしまっている。

これが企業としての正常な姿だろう!!!

アンタ、一体何が言いたいの?

企業努力でK-5は隙の無いカメラになったのだろ、

アンタ、ペンタックスに隙だらけのカメラを作れって言うのかい?

ネガキャンの連中が焦る気持ちは良く分かるが、

寝言は寝ている時に言いなさい!!!



書込番号:12168667

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/05 17:48(1年以上前)

>毎回毎回スルーできないって時点で
>ららーらさんもサル&タヌキさんも負けてるって思いますが、、、

あぁぁその通りだよねぇ。ダメだな、わたし。

書込番号:12168708

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2010/11/05 18:16(1年以上前)

ふと価格comでの最安値を見たら、いつの間にか12万円切っとるな。
追随する店舗も複数あるから一時的なもんじゃなかろうと思いたいな。
この調子で年末くらいに10万そこそこくらいにならんかいな。

書込番号:12168845

ナイスクチコミ!5


この後に11件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-5 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 ボディを新規書き込みPENTAX K-5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-5 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月15日

PENTAX K-5 ボディをお気に入り製品に追加する <1038

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング