AtermWR8370N PA-WR8370N-HP [ブラック]
IEEE802.11b/g/nやギガビットLANに対応した無線LANルーターのハイパーロングレンジモデル(ブラック)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR8370N PA-WR8370N-HP [ブラック]
この製品をこの度購入しました。
当方の環境はデスクトップだけなので無線は必要ないのですが、この製品は無線機能をオフにすることはできますか?
無線機能をオフにして有線ポートは使える状態にしたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:15401968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
できます。
無線LAN設定の無線LANアクセスポイント(親機)設定の
一番上に、無線機能と言う項目があります。
それの、使用すると言うチェックを外せばできます。
書込番号:15402063
![]()
1点
無線機能がONのままでも有線ポートはいつでも使えますよ?
近くは有線、遠くは無線って使い方もあるでしょうし。
LANポートにケーブル差せば有線のルーターとして使えます
書込番号:15402069
1点
carnivoreさんが説明されているのはこちらの画面。
http://www.aterm.jp/function/guide13/wireless_cmx/web/main/8370/8w_m10_50s.html
書込番号:15402078
![]()
1点
初期値では、プライマリSSIDとセカンダリSSIDの両方共に「無線機能」「使用する」
のチェックが付いていますから、両方不要でしたら両方のチェックを外して下さい。
書込番号:15402169
![]()
1点
回答ありがとうございます
オフできることがわかり安心しました
書込番号:15402252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
回答ありがとうございます
当方の環境では無線クライアントが無いもので…
有線ルーター購入も考えましたが同じ値段ですとこちらのほうが性能が良いみたいですのでこっちにしました。
書込番号:15402259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
回答ありがとうございます
画像付きで説明していただけるとわかりやすくて大変理解しやすかったです
書込番号:15402263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > AtermWR8370N PA-WR8370N-HP [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2023/01/19 22:11:05 | |
| 8 | 2016/04/01 23:36:14 | |
| 6 | 2016/02/08 23:56:46 | |
| 4 | 2015/04/22 21:53:19 | |
| 7 | 2015/04/29 16:23:31 | |
| 4 | 2015/01/28 22:48:55 | |
| 8 | 2014/12/30 0:31:16 | |
| 5 | 2014/05/29 22:36:25 | |
| 7 | 2014/01/22 22:53:35 | |
| 3 | 2014/01/01 16:47:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







