回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 登録日:2010年11月30日



データ通信端末 > シンセイコーポレーション > URoad-7000SS
2010年11月に購入
しばらく使用していると電池が膨らんで電池蓋が閉まらなくなったので、
サービスセンターに相談し、電池を交換してもらいました
ところが新しい電池もしっかりと膨らみだし、
今は諦めています
皆さんは電池が膨らんでいませんか?
書込番号:13271952
0点

kazuya102さん やっぱりそんな状態になりますか…
使って4ヶ月ぐらいかな大丈夫です、だが使用中はかなり熱くなります
家で使う時は蓋を外して、ACアダプターからの充電ランプ?が緑色になったらバッテリーも外して使ってます
LEDも設定で暗く出来たら、バッテリーの持ちも過熱も減って…そこまで変わらないかな、でも変更できたら良いのに
カイロ以上に熱くなるから、バッテリーが爆発しそうで恐いです。
書込番号:13331874
0点

こんにちは。
やっぱり・・・ですね。
2011年7月に購入してから、ほとんど持ち歩かずにアダプターに接続して使っていたので全然気づかなかったのですが、先日ふと見ると本体がパンパンに膨らんでいました。
たまに持ち歩いた際に、電池の持ちが極端に短いことには気づいていましたが、1年契約が終わることもあってふと見たらびっくりするくらいパンパンでした。
Uroad-8000で新規契約した方が安いしなぁと思っています。
でもこっちも熱いってレビューにいっぱい出ているし。
ほんとにカイロですよね。
熱くなることと、電池が心配なこと以外は満足なのですが。
書込番号:13418874
1点

私も同じ症状で悩んでいます。
当初は熱くなるだけで大して気にしなかったのだけど、
だんだん膨張の仕方が大きくなってきて、
最近は破裂するんじゃないかと心配になるくらい…。
破裂したという報告は無いので、とりあえず使ってはいるけど、
充電池って普通、膨らむの?
発熱の仕方といい膨張の仕方といい、コレ、不具合っぽいんですけど
書込番号:13827526
0点

grayfox01さん
私は一度、メーカーに電池を交換してもらいましたので、
不具合を認めてくれているものかと思います
ただ新たに交換で入手した電池パックもすぐに膨らんで、
前よりもっとパンパンになったので(蓋がちゃんと閉まらないレベル)使用を止めました
シンセイの機種はもう二度と買わないでおこうと思っています
書込番号:13828952
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シンセイコーポレーション > URoad-7000SS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/12/15 17:33:40 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/28 14:09:59 |
![]() ![]() |
1 | 2012/03/26 20:57:12 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/30 14:40:32 |
![]() ![]() |
1 | 2011/12/23 9:41:25 |
![]() ![]() |
2 | 2011/11/08 21:14:26 |
![]() ![]() |
6 | 2011/11/29 21:31:30 |
![]() ![]() |
0 | 2011/07/12 17:50:50 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/19 0:26:48 |
![]() ![]() |
1 | 2011/05/19 14:09:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





