LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]
バックライトにLEDを採用し、レグザエンジンやUSB HDD録画機能を備えた液晶テレビ(19V型)



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]
この機種を購入検討中です。かなり一般的な質問になってしまってすみません。
1. NHK のみを復帰不可能な形で受信できないようにすることは可能でしょうか?
2. NHK のみを復帰不可能な形で放送に対してリアルタイムには視聴不能とした上で、いったん録画したものだけを後から視聴できるようにするようなことは、可能でしょうか?(∵ NHK由来の録画された番組を見るときにはアンテナを外します)
# アナログテレビと、地デジビデオを組み合わせるという考え方もあるのですが、この録画機能付きテレビは魅力なのでした。
常識的にはいずれもムリですが、もしかしたら、何か知っている人がいるかもしれない。
わかるかた、よろしくお願いします。
書込番号:13036104
3点

> かなり一般的な質問になってしまってすみません。
かなり特殊な質問だと思います。
> 常識的にはいずれもムリですが、もしかしたら、何か知っている人がいるかもしれない。
常識的に無理な質問には、回答も無いですよ。
コンプライアンスにも関する内容の様に思えるので・・・
書込番号:13036171
6点

NHKを視聴したいのか?視聴したくないのか?受信料を払いたくないのか?
NHKを絶対に視聴しないのならば放送法の問題点を主張してNHKと闘いたまえ。
書込番号:13036178
10点

全て不可能です。
国会議員並みと言われる職員の常識はずれな高給を維持することに必死なNHKが、受信料支払いを免れるような材料を家電メーカーが提供することを許す訳が無いでしょう。
書込番号:13036288
4点

NHKに関する思想はお断りです。
掲示板の趣旨に合いませんから。
議論をするなと言っているのではありません。よそでやってくれという意味です。
書込番号:13037976
4点

この設定/加工をする目的は、おおむね皆さまの推察通りですが、
すみませんが、それについての議論はここではしません。
これは、あくまでも19RE1S の機能や設定/加工に関する質問なので。
ダメモトで投げてみた愚問ですが、はやり有効な回答は未だ無く、ここで質問を閉じようと思います。
みなさま、ありがとうございました。
書込番号:13045548
0点

単に手動設定でNHKの部分を消去してしまえば特に問題は無いと思うけど
後はかなり特殊な方法かもしれないけど確かアンテナ関連メーカーの八木や
DXで特殊なU+U混合機が発売されているのでうまくいけばNHKの電波
部分だけを取り除く事ができるかもしれませんよ?
只、費用面は結構な金額になるかもしれないけど・・・
書込番号:13102198
0点

Amazonで「イラネッチー」を購入しよう。
書込番号:19480488
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2023/12/08 14:28:43 |
![]() ![]() |
7 | 2021/08/25 22:17:54 |
![]() ![]() |
3 | 2018/08/05 16:53:21 |
![]() ![]() |
3 | 2016/11/28 6:20:39 |
![]() ![]() |
6 | 2016/10/31 23:06:32 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/29 0:08:03 |
![]() ![]() |
6 | 2012/03/19 14:33:02 |
![]() ![]() |
5 | 2012/03/09 22:27:11 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/24 17:04:37 |
![]() ![]() |
1 | 2011/09/30 15:07:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





