DIGA DMR-BRT300
フルハイビジョン15倍録画に対応するブルーレイレコーダー(500GB/3波デジタルチューナー×1)



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BRT300
まだまだDVDへの焼き込むことも多いのですが、故障でEH55から買い替えを考えています。
SONYの古めのBDレコーダーもあるのですが、その機種だと短い動画のDVDへのダビングからファイナライズが場合によっては15分以上かかってしまう場合もあり困っています。
BRT300の場合、
1. 外部入力からSDでHDDに取り込んだ映像・音声をDVDへダビングがスムーズに出来るのか?
2.外部入力からSDで入力しながら直接DVDへ焼き込めるのか?
の2点が知りたいです。よろしくお願いします。
書込番号:13840410
0点

>BRT300の場合、
1. 外部入力からSDでHDDに取り込んだ映像・音声をDVDへダビングがスムーズに出来るのか?
スムーズはどういう意味で使ってるんですか?ってのはあるんですが
パナはDVDに高速ダビング出来るからソニーと違い
2時間の映像のダビングだけで2時間かける必要性は無く
短時間でダビング可能です
>2.外部入力からSDで入力しながら直接DVDへ焼き込めるのか?
の2点が知りたいです。よろしくお願いします。
やろうと思えば出来ますが制限もあるし
最後の最後でDVDの不良でエラーが出れば最初からやり直しです
HDDからDVDは高速ダビング出来るんだからHDD経由をお奨めします
書込番号:13840469
0点

>古めのBDレコーダーもあるのですが、その機種だと短い動画のDVDへのダビングから
>ファイナライズが場合によっては15分以上かかってしまう場合もあり困っています。
古いBDレコというよりも型番を明記した方がよいです。
DVDのファイナライズはデータが短い=残量が多いほどファイナライズ時間が掛かります。
DVDは殆ど使わないので検証できませんが、どのメーカーでもファイナライズの時間
(データ量による差)は大きくは変わらないと思います。
書込番号:13840922
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BRT300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/01/21 18:12:23 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/27 8:32:01 |
![]() ![]() |
10 | 2023/08/31 20:46:26 |
![]() ![]() |
15 | 2022/03/22 0:33:20 |
![]() ![]() |
0 | 2022/02/06 22:20:34 |
![]() ![]() |
4 | 2019/01/13 22:58:18 |
![]() ![]() |
7 | 2017/02/24 1:49:21 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/04 10:24:48 |
![]() ![]() |
4 | 2015/07/05 18:40:50 |
![]() ![]() |
30 | 2015/03/09 10:23:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





