


PCケース > SILVERSTONE > SST-GD06B
SST-GD05B-USB3.0とこの製品を比較して、いい方を買いたいと思いますが、差異はどういうものでしょうか?
SST-GD05B-USB3.0の方が少々安いし、アマゾンで取り寄せできるので、こちらのほうに傾いているのですが、この製品の一押しポイント!なんてのがあれば、ツクモで購入も考えようと思います。
どなたかご教示していただけると嬉しいです
書込番号:16272034
0点

3.5インチシャドウベイが多い当機種の人気が高いようです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000221324_K0000399137
書込番号:16272094
0点

見た目がどちらでもOKならSST-GD05B-USB3.0の方でいいと思いますよ。
SST-GD05B-USB3.0の方が電源の奥行きが18cmと長いものでも
使用できるので使い勝手が良さそうですし。
一般的な電源サイズは150x160x86mmとなっているので
SST-GD06B(15cmまで)の方だと少し電源を選びそう。
あとはHDDの搭載量くらいかな。
書込番号:16272116
0点

訂正
150x160x86mmではなく150x140x86mmです。
取り回しが考慮されているサイズであれば問題ないですけどね。
書込番号:16272141
1点

どちらも一長一短あります。
違いが判らないなら安い方でもいいと思います。
前面USB3.0と光学ドライブが露出するGD05と扉で隠れるGD06、ホットスワップベイがあるGD06、この辺りが主な違いでしょうか。
GD05は金属パネルなので、光学ドライブを搭載すると違和感があるかも知れません。
それならGD04の方が...、売っている所は少ないし...
書込番号:16274643
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SILVERSTONE > SST-GD06B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/03/23 14:21:23 |
![]() ![]() |
4 | 2015/07/24 20:10:20 |
![]() ![]() |
7 | 2014/09/22 22:56:52 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/09 18:16:09 |
![]() ![]() |
1 | 2013/11/20 15:06:55 |
![]() ![]() |
5 | 2013/06/21 22:07:06 |
![]() ![]() |
5 | 2012/10/28 19:57:14 |
![]() ![]() |
2 | 2012/04/16 0:20:50 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/20 22:01:47 |
![]() ![]() |
3 | 2012/02/23 16:36:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





