


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V
撮影場所の環境で,望遠撮影が多くなるので、この件のレポートです。
色彩に乏しいことはご承知下さい!
プレミアム・おまかせオート撮影を、PCで拡大すると?
おまかせオート+デジタル(最大化)で撮影したものとの比較?
解像度はほとんど同じでした。
最初の画像をPCで拡大すると? 次の画像と同じようです。
3番目の写真。
同じ撮影場所から,嵐の日に撮影したもの。
+ デジタル最大 で撮影。
4番目の写真。
夏は視界が良くないので、20KM以上では?
以上、このカメラについて、少しでも参考になれば。
書込番号:13290008
3点

距離は約350m。 プレミアム・おまかせオート撮影 ×30 |
リーフして安全に,快適なセーリング お見事!! プレミアム撮影 ×30 |
ただ今教習中! 何度も何度も? 約170mの距離 オート撮影 |
穏やかな日は,うねりを待つ時間が長いようで。 オート撮影 |
追伸です。
知人からの疑問がありましたので,書き添えます。
1:人の姿が少ないね!
2:どうして水平線まで21KMなの?
1:近い距離の撮影では、プライバシー侵害に当たるような,画面が多い。
例・撮影場所が小高く、海岸まで120mまでの所からだと,?膨らみと顔が識別できる。
差し支えない人物が撮れている望遠撮影をどうぞ!
2:水平線までの距離は次の式で計算。
水平線までの距離=2.083(H + h) × 1.852
H =対象物の高さ・この場合は水平線で0m
h =観測者の眼高 上の撮った標高は約25m)
前の写真の相対的位置を地図で調べても距離は約21KMです。
(湘南海岸から城ヶ島、三浦半島南端)
以上となります。
書込番号:13290849
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-HX100V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2017/09/02 11:32:24 |
![]() ![]() |
1 | 2015/08/09 10:15:40 |
![]() ![]() |
1 | 2014/08/23 7:04:17 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/18 8:18:56 |
![]() ![]() |
8 | 2014/05/15 9:38:34 |
![]() ![]() |
4 | 2014/03/19 23:30:33 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/13 6:41:32 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/08 20:21:29 |
![]() ![]() |
6 | 2013/07/02 7:07:45 |
![]() ![]() |
2 | 2013/01/30 16:45:07 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





