


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2x
価格COMはじめての投稿です。画像を添付すればわかりやすいのですが言葉だけで説明してみます。
私のはDP2sですが、故障してかわりに入手したDP2sは電池交換のたびに日付が初期化するものでした。
価格COMに投稿されている国道246さんのSIGMA DP1x復活に記載されている
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00XBUQSQQ/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
の充電器を持っていたので、これのシガレットライタープラグを40cmほどで切断し、被覆をはがし、充電器のマイナス(ー)
に白線、プラス(+)に赤線を挟み込みBP-31電池で固定し、この電池からプラグ先端に電流が流れるようにして
これを(カメラの電源をOffにして)カメラ本体に接続します。こうしておいて電池を交換すれば日付は初期化されません。
(電池が最低3個必要になります。)
この中華充電器は現在販売していないようですが、SIGMAのアウトレット商品にACアダプター SAC-3があり、これを切断
して純正充電器BC-31につなぐ方法でも同様にできると思います。(この場合、BC-31から電池がうまく着脱できるように
ためすことが必要。)カメラに接続するプラグの外側はマイナスで、これがBC-31のマイナスと導通してことをテスターで
確認するべきです。
なお、コードが充電器からはずれやすいので、はずれないようセメダインスーパーXなどで固定したほうがよいと思います。
内蔵電池消耗ぐらいでこのカメラを見捨てたくありません。しかし故障が多いようですね。今時のカメラはこんなものなのでしょうかね。
書込番号:23023218
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > SIGMA DP2x」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/09/18 14:47:15 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/07 23:55:15 |
![]() ![]() |
1 | 2020/08/14 10:13:02 |
![]() ![]() |
4 | 2020/06/24 20:21:28 |
![]() ![]() |
0 | 2020/04/28 19:10:11 |
![]() ![]() |
1 | 2020/04/28 16:14:05 |
![]() ![]() |
0 | 2019/11/02 15:18:17 |
![]() ![]() |
2 | 2018/10/28 15:06:53 |
![]() ![]() |
3 | 2018/10/19 0:27:51 |
![]() ![]() |
2 | 2018/10/16 22:27:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





