『RAWでの書き込み時間を教えてください。』のクチコミ掲示板

2011年 3月 5日 発売

FinePix X100

フジノン23mm F2レンズ/1230万画素APS-CサイズCMOSセンサー/ハイブリッドビューファインダーなどを備えた高級コンパクトデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,700 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1230万画素(有効画素) 撮影枚数:300枚 FinePix X100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix X100の価格比較
  • FinePix X100の中古価格比較
  • FinePix X100の買取価格
  • FinePix X100のスペック・仕様
  • FinePix X100の純正オプション
  • FinePix X100のレビュー
  • FinePix X100のクチコミ
  • FinePix X100の画像・動画
  • FinePix X100のピックアップリスト
  • FinePix X100のオークション

FinePix X100富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月 5日

  • FinePix X100の価格比較
  • FinePix X100の中古価格比較
  • FinePix X100の買取価格
  • FinePix X100のスペック・仕様
  • FinePix X100の純正オプション
  • FinePix X100のレビュー
  • FinePix X100のクチコミ
  • FinePix X100の画像・動画
  • FinePix X100のピックアップリスト
  • FinePix X100のオークション

『RAWでの書き込み時間を教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix X100」のクチコミ掲示板に
FinePix X100を新規書き込みFinePix X100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix X100

クチコミ投稿数:29件

いつもクチコミを参考にさせていただいています。
私はこの製品に大変興味があります。

しかし、一点だけ、書き込み時間が気になります。
量販店で触ってみましたが、1shotの書き込み時間が非常に遅く感じました。
RAWで5秒以上かかったような気がします。
これだけ遅いのは内蔵メモリーへの書き込みだったせいでしょうか?
SDカードへの書き込みの場合は多少なりとも早くなるのでしょうか?

お持ちの方がいらっしゃいましたら、何秒くらいかかるか教えていただけたら幸いです。
私は殆どRAWで撮りますので、RAWでの書き込み時間を教えてください。
また、連射はしないので、単発の場合でお願いします。

これより安いコンデジのXZ−1でも1秒もかかりませんので、同程度であれば良いのですが。。。

よろしくお願いします。


書込番号:13336330

ナイスクチコミ!0


返信する
DJ15517さん
クチコミ投稿数:50件

2011/08/05 09:04(1年以上前)

シータとブンタ さんおはようございます。
先ほど確認したら確かに内臓メモリーだけだと5秒くらいかかりますけど、普通にメモリーカードを入れれば1秒もかからないですね。

書込番号:13337432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/08/05 11:40(1年以上前)

回答ありがとうございます。
わざわざ、確認までしていただいて恐縮です。

確認ですが、jpegではなくRawで撮っても1秒程度ですか?

さっき調べてみたら、以下のような情報があり、
心配になっていたところです。

http://www.dpreview.com/reviews/FujifilmX100/page10.asp

書込番号:13337821

ナイスクチコミ!1


DJ15517さん
クチコミ投稿数:50件

2011/08/05 12:18(1年以上前)

シータとブンタ さんこんにちは
正確に計測してないので曖昧かもしれませんが、RAWもJPEGも私の感覚としてはほとんど変わらないと思います。

書込番号:13337927

ナイスクチコミ!0


naomixyzさん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:8件

2011/08/05 13:28(1年以上前)

SDカードでも書き込み時間自体は長いです。
5秒くらいアクセスランプが点滅し、しかもその間一切コマンド入力ができません。
撮った写真の確認もできません。
しかし、どういうわけか撮影はできます。単写であれば間髪入れずに連続的にレリーズはできます。

書込番号:13338156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件

2011/08/05 13:41(1年以上前)

自分もランプはシャッター押した後5〜6秒(感覚なので正確ではありません)は点滅。再生ボタンで確認は出来ません。処理中を表す表示ですね。
RAWでもRAW+JPGでもほとんど同じか+1秒といった感じでしょうか。
ただ、撮影に復帰自体は1秒程度と思うので続けてシャッターはきれます。設定を変更とかはしたことがないので分かりませんが。
正直ここは「遅い」と感じますね。再生出来ないのもちょっと…。撮るのはファインダーで気になるときだけ確認は液晶画面という使い方が良いので、常にアフタービューON+ファインダーで確認というのは使ってないです。

書込番号:13338198

ナイスクチコミ!2


DJ15517さん
クチコミ投稿数:50件

2011/08/05 15:03(1年以上前)

前回のレスの訂正です。今確認したら確かに書き込み終わるまで4〜5秒かかるみたいです。
私の場合ランプの所を親指で塞いで撮影してたのでわかりませんでした。ただ書き込み中でも撮影はできますね。

書込番号:13338382

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2011/08/05 16:27(1年以上前)

DJ157117さん
naomixyzさん
かのたろさん
回答ありがとうございました。
参考になりました。

個人的には、値段も値段ですし、
購入はもう少し様子を見ようかと思います。

先程のURLでは、以下の内容が書かれています。
イメージレビューをOnにすれば、
書き込み時間が半分になるが、
撮影データがおかしくなるようなバグがでるそうです。
また、SDカードをUHS-Tにすることで、
Class10のSDより大分速くなるようです。

ご参考まで。

書込番号:13338594

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix X100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
東北大震災の思い出 3 2024/03/03 16:31:36
今更X100を追加しました 24 2023/04/06 16:43:05
APS-Cとフルサイズの画質の差 19 2022/09/18 17:47:37
ニコンDXズームレンズに比べてレンズ性能は上ですか? 13 2022/06/14 7:00:50
やっぱり良いな 7 2022/06/12 13:58:36
梅雨明真近の億琵琶湖。X100は良いね。 4 2020/07/22 16:37:44
今さら購入 3 2020/03/09 14:51:41
JPEG素晴らしい。 2 2020/02/25 10:09:16
良い色出ますね! 4 2020/01/17 20:23:56
原点、X100 4 2020/01/07 20:28:35

「富士フイルム > FinePix X100」のクチコミを見る(全 5876件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix X100
富士フイルム

FinePix X100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月 5日

FinePix X100をお気に入り製品に追加する <704

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング