


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix X100
このカメラはEVFへ再生画像を表示することは出来ますか?
(撮影後のプレビューではなく、再生ボタンでの再生)
店頭で触ってみましたが、出来ないようでした。
ディスプレイモードをEVFにしてあっても、再生ボタンを
押すと背面LCDへ再生画像が表示されます。
ご使用の皆様、ご教授頂ければ幸いです。
書込番号:14234060
0点

可能です。
左下のVIEW MODEボタンを押すと、EVFでモニターできます。
撮影時のモニター選択とは別に、再生時の選択も必要みたいです。
書込番号:14234089
2点

ぼーたんさん
早速のご返答ありがとうございます。
つまり、通常「アイセンサー」で使っていても、再生ボタンを
押して再生画面を出したあと、VIEW MODEボタンで「EVF」を
選択しないとEVFへは出ないということでしょうか?
その場合、次に撮影する際には、「アイセンサー」ではなく「EVF」
になってしまうということになりますか?
ご確認頂ければ幸いです。
書込番号:14234128
2点

撮影時の 背面液晶⇔EVF(又はOVF)切り替えは VIEW MODE ボタンを押すたびに、
液晶 → 基本液晶だけどアイセンサーでEVF(OVF) → EVF(OVF)固定 と切り替わっていきます。
再生時も全く同じで、 VIEW MODE ボタンで切り替わっていきます(再生だからOVFは無い)。
そして、最後のモードを、電源OFF時も記憶しています。
書込番号:14234186
1点

> そして、最後のモードを、電源OFF時も記憶しています。
撮影時の設定と、再生時の設定を別々に記憶しているということでしょうか?
それとも、VIEW MODEによる設定は撮影と再生で共通なのでしょうか。
何度もすいません。明日もう一度店頭で確認してみます。
書込番号:14234237
0点

>撮影時の設定と、再生時の設定を別々に記憶しているということでしょうか?
別々ですね。 別々に設定が可能で、別々に記憶しています。
私は老眼で、なのに眼鏡を掛けませんから、EVFさまさまです。
願わくば、視度調整の幅をもう少し老眼方向に増やして欲しいと思っています。
パナ機のように+4くらいまで。
ファインダーを覗いて撮るスタイルは、もう捨てられません。
書込番号:14234314
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix X100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/03/03 16:31:36 |
![]() ![]() |
24 | 2023/04/06 16:43:05 |
![]() ![]() |
19 | 2022/09/18 17:47:37 |
![]() ![]() |
13 | 2022/06/14 7:00:50 |
![]() ![]() |
7 | 2022/06/12 13:58:36 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/22 16:37:44 |
![]() ![]() |
3 | 2020/03/09 14:51:41 |
![]() ![]() |
2 | 2020/02/25 10:09:16 |
![]() ![]() |
4 | 2020/01/17 20:23:56 |
![]() ![]() |
4 | 2020/01/07 20:28:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





