Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら



デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL21AFJ
昨日この機種が届けてきた。
CPUの温度は65度以上、正常ですかね?
ちょっと心配です。
自分のノートpc,
CPU温度普通は50度超えたことはない。
皆さん、どうと思いますか?
スベックは;
VAIO VPCL21AFJ All in One
CPU: Core i7-2630QM @ 2.00GHz
メモリー:8 GB
HDD:ST31000528AS ( 1 TB )
Nvidia GeForce GT 540M
書込番号:13061399
2点

>昨日この機種が届けてきた。
って購入店へ点検に出したって事?
書込番号:13061419
1点

>皆さん、どうと思いますか?
高負荷が続いての65℃なら無問題。
アイドリングや大した作業もしていない状態で65℃なら高すぎ。
書込番号:13062222
1点

アイドリングや大した作業もしていない場合は55度以上。
tvアプリやすぐつくTVなどを作業すると、65度ー70どぐらい。
すごく心配です。
室温は
22度ですけど。
書込番号:13062244
2点

ヤバいって。HDDの温度は大丈夫ですか?
冷却スロットのメンテナンス、壁から離す、まわりに何も置かない、とか。原始的だけど直接風を背面にあてる。
ソフト減らそうが、電源管理で調節しようが根本的なエアフローの問題解決にはならないのでは?
CPUのグリスを銀が多く入った「高級品」にするのも…は、保証が切れるのでやめましょうか。
とりあえず、こまめなおそうじ(部屋も含めて)ですね。
スミマセン、根本解決にならなくて。1〜2年で使い捨てるならともかく、SONYさんもエアフローを考えて欲しいですよね…ボードPCの宿命って言われれば言葉返せず。せっかくの光学ドライブもこの温度では、やはり…
書込番号:13076004
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO Lシリーズ VPCL21AFJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2019/12/03 19:32:49 |
![]() ![]() |
8 | 2011/05/31 20:45:28 |
![]() ![]() |
10 | 2011/05/31 18:45:50 |
![]() ![]() |
4 | 2011/05/29 23:03:20 |
![]() ![]() |
26 | 2011/05/04 3:10:59 |
![]() ![]() |
4 | 2011/04/05 21:57:22 |
![]() ![]() |
5 | 2011/03/13 18:57:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





