


その他カメラ関連製品 > SONY > CLM-V55
nikonの一眼デジタルのライブビューモニター用に
CLM-V55を購入したいと思っております。
サイバーショット DSC-R1も所有しており
バッテリーパックNP-FM50、ACアダプター/チャージャーAC-SQ950
を活かせたらと思うのですが・・・
Q:以前使っていたバッテリー、チャージャーは使えますか?
書込番号:12857021
0点

使用可能なバッテリーはNP-FM500H,NP-QM71D,NP-QM91Dのようですので今お使いのバッテリーは使えないですね。
書込番号:12857038
0点

たるやんさん、早速のお答え ありがとうございます。
バッテリーパックNP-FM500HとNP-FM50は電池容量の違いだけで、
ソニー Mバッテリーの括りとして、同型と思っておりました。
モニターCLM-V55での使用を期待していたのですが残念です。
書込番号:12857442
0点

リチウムイオン充電池は、各機種専用と言って良いほど、形状や端子位置がまちまちですね。
本体を安くし、消耗品とも言える電池で儲けようとしているのかも知れませんが、我々ユーザー側から見ると、迷惑この上ないです。
私は以前より言い続けていることが有ります。
それは、電池工業会かどこかが音頭を取って、『リチウムイオン充電池にも、マンガン電池やアルカリ電池のような、標準形状を定めて欲しい。そして、機器メーカーは標準形状の電池を採用して欲しい。』 と言うことです。
一般的なリチウムイオン充電池の多くは、3.7Vか7.4V(前後)の電圧で、容量はまちまちです。
これを数種類〜10種類程度にまとめれば、電池メーカーにとっては少品種大量生産になり、生産コストも下がるでしょう。
高品質の電池が安価に出回れば、安全性に疑問が付く、怪しげな互換電池を使って事故に遭う人もいなくなるでしょう。(現在出回っている互換電池の多くは、安全回路を組み込んだ、良い製品だと思っています。)
一日も早く実現して欲しいです。
書込番号:12857553
2点

NP-F50使用できますよ。M型バッテリーですので規格は同じです。
ただ使用時間が何分もつかはバッテリーの状態によるためにわかりません
もともと容量が少ないので30分もてばいいかと思います。
充電器は使用できますよ。
もし心配でしたらメーカーに電話して確認したほうが無難です。
ほしいものは最終的には自分で確認してからどうするか決めたほうが
あきらめはつきますよ
書込番号:12921963
4点

試してみました。
ハンディカムDCR-PC110K('00)か、サイバーショットDSC-F717('02)の付属品バッテリーですから、もう10年くらい前のものになりますが、スライドショー表示で試してみたところ、輝度50%の設定でなんと4h(!)持ちました。
バッテリーのヘタリ具合にも依りますが驚異的な持ちですね。
ソニー側もMバッテリーが業界含め広く浸透しておりこれがセールスポイントになると認識し、公表しないながらも認めていましたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000109867/SortID=12636153/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=clm%2Dv55
書込番号:13025151
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > CLM-V55」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/11/09 6:06:12 |
![]() ![]() |
2 | 2012/12/28 16:58:22 |
![]() ![]() |
0 | 2011/07/22 0:11:25 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/18 22:24:27 |
![]() ![]() |
6 | 2011/05/19 21:24:14 |
![]() ![]() |
0 | 2011/03/19 9:26:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
その他カメラ関連製品
(最近3年以内の発売・登録)





