3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]
部分駆動に対応するエッジ型LEDバックライトを採用する40V型液晶テレビ(モーションフローXR480、クリアブラックパネル)
※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]
夜、部屋の電気をつけた状態で画面の映り込みはどのくらい気になりますか?
量販店の展示品では参考になりませんのでお願いいたします。
書込番号:14005113
1点
見ず知らずの我々が「気になる」「気にならない」って言う方がもっと参考にならないと思いますけど。
テレビを設置する位置に鏡などを置いて見て、普段ご覧になられるポジションから、照明等の光源が写り込むかどうかで有る程度判断は可能かと思いますが。
書込番号:14005128
1点
映り込みは確かに展示だとかなり多くみられますが、一般的なご家庭なら確実に展示よりは映り込みは少なくなります。
それに既にレスがあるように、気になるかどうかは個人的な感覚と、設置環境によるので、参考程度の回答しか得られませんよ。。
このテレビが自宅でどうかは分かりませんが、夜間の場合、照明本体がテレビに映らない環境ならそれほど気にならないと思いますよ。
通常は天井に照明器具があるので、テレビの上部にあればまず気になることは少ないです。
若干離れると映り込み量も多くなってきますが、暗い映像(シーン)でなければ気にならないとは思います。
ただ、寝そべってみて照明が画面に映ったり、間接照明やその他の部屋の照明などが画面内に入るようだと、気になる可能性が高くなります。
ですので、どのテレビにしたとしても、ご自宅の設置環境で解決できる場合が多いので、あまり神経質に気にせずに画質的に良いと感じたテレビを選んだ方が良いですよ。。
書込番号:14005190
![]()
1点
ご意見ありがとうございます。
まぁ普通こういった場は見ず知らずの人に聞くと思いますが、その上であくまでも参考として質問しております。
この機種を使用しておられる方が単純に映り込みが気になったのか、ならなかったのかが知りたかっただけです。
いままでTV がノングレアでしたので映り込みに少々抵抗があるもので。
書込番号:14005370
1点
店頭ではなかなか判断は難しいですが、少なくとも展示品よりは自室だと気になりませんよ。
自室でも視聴距離や照明の位置や高さで変わりますが、例えば我が家ではこのテレビは八畳の部屋に天井中心に蛍光灯があり、畳に座ると目線位置にテレビがありますが、全く照明は写りこみません、視聴距離は1m前後です。
照明は、ごろ寝してテレビを下から覗き込むようにしてやっと写ります。
写りこみは映像ソースにもよりますし、例えば普通のテレビ番組では気にならないし、映画でもSFやファンタジーなど暗いシーンの多い物は自分の顔が写りこみますからね。
やはりここは見ず知らずではなく、近くの親戚や友人宅で光沢パネルやプラズマなど所有されているお宅で見せてもらうのも手ですよ?
私も友人宅で見たとき、ノングレア液晶にもかかわらず、壁の間接照明がオレンジ色の丸になって写りこんでいました、これはかなり気になりましたね、友人は全く気にしていませんでしたが(笑)
書込番号:14007022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2022/04/03 19:50:38 | |
| 4 | 2018/12/11 10:15:14 | |
| 1 | 2018/08/17 18:34:01 | |
| 16 | 2018/05/22 23:10:12 | |
| 5 | 2017/08/13 0:54:00 | |
| 0 | 2017/03/15 16:33:28 | |
| 3 | 2016/10/17 15:50:41 | |
| 1 | 2016/09/30 17:33:11 | |
| 2 | 2015/10/14 18:49:55 | |
| 5 | 2015/10/08 14:54:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







