REGZAブルーレイ RD-BZ810
録画機能やネットワーク機能などをさらに充実させたREGZAブルーレイ(3波Wチューナー/1TB HDD)



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ810
8万円を切ったら買おうと思ったましたが、今日一気に下がりましたね。
発売までにどれだけ下がるんでしょう。楽しみなような怖いような(笑)
ちなみに今日アキバヨドバシで聞いたら、19日入荷で114000円の10%でしたヽ(´o`;
書込番号:12971517
1点

クゥエルさん
8万円とは
BZ710よりも安価になってますね。
まだまだ高いとタカをくくって安値通知設定してませんでしたよ(汗)
貴重な情報ありがとうございます。m(_ _)m
わたしは6万円狙いです(笑)
この調子だと7月か8月ぐらいかな?(笑)
<楽しみなような怖いような(笑)
同感!!(笑)
書込番号:12972091
0点

発売前に
この価格っつうことは
ヤマダで予約価格79800という情報もあるし…
8万円切っても生産コストでは見合う発売価格ってことだろな
あとは売れゆきや相場等状況次第で
BZ800より安くなると見ている。
BZ800は発売開始前後は高めで失敗した今の状況と
レグザBD2代目、他社機能比較したのも踏まえて
可能性大かな?
書込番号:12973200
1点

サムライ人さん
夢見ごこちさん
発売日にはどのくらい下がってますかね〜♪
地アナ終了間際に買おうかな。それまではXS57に頑張ってもらいます(笑)
書込番号:12976917
0点

RD第二世代の今回発表機で一気に追いついてくれることを期待していたのですが、無理でしたね。
他社製品にまだ追いついていませんが、辛うじて許せるレベルと感じています。
RD第二世代機を地アナ終了前後に購入するつもりで、待っていたこともあり7月中旬にどこまで下がっているか期待大!
予算6万円だから、ここまで下がっていなければRD-BZ710で我慢するつもり。
(RD-BZ710も6万まで下がっていないかも知れませんが)
書込番号:12981441
0点

あくまで個人的な(希望的)観測だけど…
発売までは 8万円現状維持
その後、下降して
ボーナス需要期・アナログ終了前後に5、5万円前後
8月には5万円前後
9月量販店決算月には4万円前後
と見ている。
主題から逸れるが…
安くなるその頃には
また新機能を搭載した新機種が出回り、機能的に見劣りすることが予想される。
今までのAVC長時間○○倍を競っていたように
安価になってきたHDD容量と
(スカパーHDを含めた)チューナー搭載数を競うようになってくると
個人的には思っている。
新機種、新機能は日進月歩進んでいるし
1、2年前に比べてBDレコの価格帯も下がっていることからね〜
それこそ「欲しいときが買い時」だね!
書込番号:12982624
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ810」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/07/26 12:26:47 |
![]() ![]() |
11 | 2023/02/26 0:21:48 |
![]() ![]() |
5 | 2023/01/23 16:20:03 |
![]() ![]() |
5 | 2022/03/16 12:46:01 |
![]() ![]() |
0 | 2021/10/01 9:41:04 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 9:37:49 |
![]() ![]() |
5 | 2019/10/26 13:48:47 |
![]() ![]() |
3 | 2018/09/25 13:32:39 |
![]() ![]() |
2 | 2018/05/27 17:28:17 |
![]() ![]() |
28 | 2017/06/18 0:35:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





