※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。



一部のスレに「電源切ったら、レジューム機能は働かない」と書かれていました。
自分も安い製品だから仕方ないなと思っていましたが、電源切って、コード抜いた後でもレジューム機能が見事に働きました。
これって、そういう製品なのですよね?
書込番号:16699837
 0点
0点

問題なくレジューム出来たのですよね?自分もそこが気になっていたのですが、問題ないのなら購入したいですね。
だいぶ前に質問したときは220だけにレジュームなんて話がありましたし、店舗で店員と話した時も似たような回答でしたね。
レジューム機能があるなら仕様にきちんと書けばいいのに意味が分かりませんね。
書込番号:17004446

 1点
1点

おはようございます。
この質問、まったく相手にされなかったので感謝です。
今も市販のDVDを入れてテストしました。
1.再生して、本体の電源を落として、電源入れてまた再生。
→レジューム機能OK
2.今度は電源を入れてから本体の電源をオフにして、テーブルタップの電源もオフにする。
  完全に電源は遮断されました。
  テーブルタップの電源を入れて、本体の電源をオンにして再生。
→レジューム機能OKでした。
取り説にも記述があいまいだし、過去のスレの記述も「?」という感じです。
たまたま自分の購入した製品だけがそうなっているとは思えません。
もしかしたら、途中で改良して販売したのでしょうか?
とりあえず、再テストのご報告まで。
書込番号:17006877
 0点
0点

追記
レジューム機能はもちろんのこと、ラストメモリー機能なんていうものもあるようです。
http://pioneer.jp/press/2011/0506-1.html
結構、いけるみたい。
細かく取説読んでいませんが...。
書込番号:17020167
 0点
0点


「パイオニア > DV-2020」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   駿河屋さんのジャンク市で購入しました。 | 0 | 2025/06/11 0:39:35 | 
|   2273円安い! | 1 | 2015/08/19 5:16:28 | 
|   スロー再生が異様にやりにくい | 2 | 2015/05/01 12:32:14 | 
|   DVD-Rの映像と音が飛びます | 0 | 2015/04/11 14:53:18 | 
|   DVD再生時の字幕が出ない。。 | 2 | 2015/04/01 18:18:33 | 
|   某専門学校でも使用している信頼性 | 3 | 2015/03/22 13:53:31 | 
|   SONY DVP-SR20とどちらが、、、 | 13 | 2015/03/07 21:56:17 | 
|   レコーダーと一緒に | 1 | 2015/01/27 21:47:27 | 
|   パソコンで作成したDVDの再生 | 2 | 2015/01/25 22:26:31 | 
|   こんな使い方でもレジューム機能は働きますか? | 2 | 2015/02/12 6:19:39 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
 
 


 




 
















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 

 
 
 
 






 
 
 
 
