『同時録画の仕方について』のクチコミ掲示板

2011年 9月15日 発売

DIGA DMR-BZT810

USB HDD録画などに対応した3D対応ブルーレイDIGA(1TB HDD)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB DIGA DMR-BZT810のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BZT810 の後に発売された製品DIGA DMR-BZT810とスマートディーガ DMR-BZT820を比較する

スマートディーガ DMR-BZT820

スマートディーガ DMR-BZT820

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BZT810の価格比較
  • DIGA DMR-BZT810のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT810のレビュー
  • DIGA DMR-BZT810のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT810の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT810のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT810のオークション

DIGA DMR-BZT810パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月15日

  • DIGA DMR-BZT810の価格比較
  • DIGA DMR-BZT810のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT810のレビュー
  • DIGA DMR-BZT810のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT810の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT810のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT810のオークション

『同時録画の仕方について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BZT810」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT810を新規書き込みDIGA DMR-BZT810をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

同時録画の仕方について

2012/06/11 00:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT810

クチコミ投稿数:30件

DMR-BZT810-K使用しています。
普段はスカパーオンリー録画です。(常時録画中です)スカパーHDではありません。
外部入力L1でスカパー録画しています。録画モードはEPです。
留守の際に19時からあるバレーボール、サッカーなどを録画したいのですが
本日試みたのですが予約が重複しています。と、なって予約出来ないのです。
私の見落としかも分かりませんが説明書を読んでも同時録画の予約の方法は記載されていないような。。。。
同時録画予約の仕方を教えてくださいませ。m(__)m
どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:14666596

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/06/11 00:15(1年以上前)

外部入力予約と同時刻の予約は
DRでしていますか?

取説のP48です

書込番号:14666620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 DIGA DMR-BZT810の満足度5 いもちゃんる〜む 

2012/06/11 00:55(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さんから既にレスが付いていますが、外部入力からの同時録画ってめちゃくちゃ制限が付きます。

スカパーからスカパー!HDへの変更は、お金もかからないでできるようになっていたと思います。
キャンペーンなども行われているようなので、スカパー!HDへの移行も検討されたら如何でしょうか。

スカパー!HDであれば、スカパー!HDを合わせて4番組同時録画が可能になります。
わざわざ画質の悪い映像を録画予約も手間暇かけて行うのはあまり効率が良くないと思うのですが。
スカパー!HDであれば、チューナー側で録画予約をするだけで終わりです。

大きなお世話かも知れませんが、使い勝手がかなり違うので、良かったら検討してみて下さい。

書込番号:14666751

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2012/06/11 00:59(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん

回答有難う御座います。

取説48P見たのですが意味が分からなくて(汗
番組表から録画ボタン押していました。
DRでしかとれないって事だったのですね。
今、試しにやってみたら同時録画予約出来ました。
ありがとうございますm(__)m

書込番号:14666760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/06/11 01:15(1年以上前)

★イモラさん

いつも懇切丁重な回答有難う御座います。
スカパーHDの番組の録画モードは選べるのでしょうか?
放送を、そのまま録画でしたかしら?
それですと容量が足らなくなりブルーレィに落とす作業で追われるのでは?と不安なんですが

それと前にも質問させていただいたのですがスカパーHDをもう1チャンネル追加して
今見てるのもHDに移行して
TZ-WR320Pを2台用意すればDMR-BZT810-KでスカパーHDの同時録画可能でしょうか?
それが出来ない場合は別契約して別のディーガで、新しく契約するチャンネルHDを録画しようと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:14666799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 DIGA DMR-BZT810の満足度5 いもちゃんる〜む 

2012/06/11 01:32(1年以上前)

>スカパーHDの番組の録画モードは選べるのでしょうか?
>放送を、そのまま録画でしたかしら?
>それですと容量が足らなくなりブルーレィに落とす作業で追われるのでは?と不安なんですが

録画モードは選べないのですが、スカパー!HDって放送波自体が圧縮されています。
大体、サイズにして地デジの3分の1から4分の1のサイズです。
ですから、HDDがすぐに圧迫されることはないです。

>TZ-WR320Pを2台用意すればDMR-BZT810-KでスカパーHDの同時録画可能でしょうか?

ごめんなさい。私の場合、色々な方にレスするので、どなたに何を書いたか覚えていなくて。^^;

2台用意する必要もなくて、TZ-WR320Pは2番組同時録画可能なチューナーです。
1番組は、BZT810の方に録画して、1番組はTZ-WR320Pの内蔵HDDに録画が可能です。
TZ-WR320Pに録画した番組は、BZT810にダビングすることが可能です。

こちらの方は過去スレ見て、頭整理してレスします。
今、あまり頭が冴えていないようなので。(笑)

書込番号:14666847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2012/06/11 02:24(1年以上前)

★イモラさん


早々の回答有難う御座います。m(__)m
TZ-WR320Pの容量は320GBですよね。
1番組はTZ-WR320Pの内蔵HDDに録画するのに容量が足らなくなるのでは?と心配です。
新しく契約するチャンネルも、ほぼ常時録画予定です。
今だと38番組録画予約していて、1つの予約番組が8時間以上溜まってからDVDに落とす作業しているので常に500時間ぐらいはHDDに残っている状態です。
BZT810で録画実行中の時でもTZ-WR320PからBZT810へダビング可能でしょうか?
TZ-WR320Pが録画実行中の時でもBZT810へダビング可能でしょうか?
ダビング不可だと、もう一台ディーガを繋げるしか解決方法は無いですよね?
それか別名義でHD契約して違う部屋で撮る方法が良いのでしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:14666947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 DIGA DMR-BZT810の満足度5 いもちゃんる〜む 

2012/06/11 05:22(1年以上前)

>BZT810で録画実行中の時でもTZ-WR320PからBZT810へダビング可能でしょうか?

これが、BZT810の内蔵チューナーであれば、3番組同時録画中でもダビングは可能です。
ただし、TZ-WR320Pから録画しながら、同時ダビングは不可です。
録画用にLANポートを使っている訳ですから。

>TZ-WR320Pが録画実行中の時でもBZT810へダビング可能でしょうか?

今試して見たら、内蔵HDDへの録画中にBZT810へはダビング可能でした。

と言うことで、一応、可能なので後は、ダイビング時間が確保できるかと言うことでしょう。

もし、スカパー!HDチューナーを2台にする場合は、TZ-WR320Pでなくて、TZ-HR400Pの方でいいと思います。こちらはダブルチューナーではないのですが、これを2台購入またはレンタルすれば、2台のディーガにリアルタイムで録画することも可能です。
レンタル料金も安いです。TZ-WR320Pだとレンタル料金が945円だったと思います。
TZ-HR400Pだと630円だったと思うので、2台レンタルしても1,260円と言うことになります。

TZ-HR400Pは内蔵HDDは搭載していないのですが、外付けUSB-HDDを接続することが可能です。
確か最大2TBだと思うのですが、逆に貯めるだけなら、こちらの方が沢山貯められます。
まあ、貯めてしまうと後から、ダビングするのが大変ですから、素直にディーガを2台用意できるのであれば、それぞれでリアルタイム録画した方が時間の節約にもなります。
BZT810や現在のディーガは外付けUSB-HDDに対応していますので、内蔵HDDが足らなくなってくれば、そちらに待避しておくことが可能です。

スカパー!HDのファイルサイズは小さいし、外付けUSB-HDDが増設できますので、HDD容量は気にしなくてもいいと思います。
あとは、ダビング時間が確保できるかで判断されたらいいと思います。

一応、名義を変えたらどうなるのか分かりませんが、同一名義であれば、2台目の契約は基本料はタダですよ。チャンネルの契約料金もチャンネルによるんですが、2台目の方は半額になったりとか色々あるようですが、私も2台契約はしておりませんので、そこはスカパーと相談して見て下さい。

書込番号:14667091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:45件

2012/06/11 06:35(1年以上前)

320PとDIGA使用者です。

流石★イモラさん

冴えて無いと言いながら
回答内容バッチリだと思います。
(偉そうにスイマセン)

スレ主さんに一つだけ

320Pには
「あとからダビング」
ってのがあります。
DIGAの録画モード変換と同じで
予約録画を避けて
可能な空き時間が出来た時に
ダビングしておいてくれます。

400の方にも同じ昨日はあると思います。
大変便利ですが、
ダビング開始時に
DIGAの電源オンは当然するんですけど、
ダビング終了時にオフにはしてくれません。
DIGAの自動オフを2時間にしておけば、
最短2時間でオフになりますが、
予約録画が続いたりすると、ずっとオンのままです。
慣れれば気にはならないと思いますが、
最初はムカッとします。
そんな事を含めても
便利な組み合わせです。

書込番号:14667167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:45件

2012/06/11 07:55(1年以上前)

訂正です。
>400の方にも同じ昨日はあると思います。
400Pの方にも同じ機能はあると思います。
恥ずかしい…。

ついでに
私の場合は昨年1月から320Pで1契約し、
それまでのSD保存分の録画し直し等で
フル稼働していましたが、震災後の計画停電で完全に回せなくなり、
4月から2契約目と2台目の320Pを導入しました。
懸念していた夏場の計画停電は発生せず、
録画し直し番組も減少していき、
一年間の契約満了を待って、一台を解約、
残りの一台を買い取りして今に至ってます。
DIGAへの振り分けは6台設定してありますが、現状二台で事足りてます。

予約数や容量に不安があれば、
最初は二台2契約でも良いと思いますが、
再放送も多いので、
振り分け先の増強も含めて、
検討されたらいいと思います。

書込番号:14667299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:45件

2012/06/11 09:03(1年以上前)

連投失礼します。

因みに
320Pと400Pの機種別クチコミはありませんが、
こちらのクチコミが参考になれば幸いです。
[12772287]
[14215069]

書込番号:14667418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/06/11 21:06(1年以上前)

★イモラさん。ロハスが嫌いです。さん

回答有難う御座います。m(__)m
TZ-HR400Pこちらにしたいと思います。
リアルタイムで録画してくれてた方が後でダビング(ムーブ)の手間が省けますよね^^
HDDに溜まったのをブルーレイやDVDに落とす時間も中々取れない現状なので(汗
今だとフル稼働で夜中の2時〜4時までの間しか落とす時間が無いのです。
チューナー二台繋げれるアンテナに変更しなきゃいけないですよね?
今のチャンネルをHDに変更すると月額620円ほどアップになるのですが
今の現状でスカパーHDに契約しなおすか新規でHD申し込みしたいと思います。

書込番号:14669371

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BZT810」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT810
パナソニック

DIGA DMR-BZT810

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

DIGA DMR-BZT810をお気に入り製品に追加する <1065

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング