DIGA DMR-BZT710
- 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
使い始めて一週間。慣れて来ましたが、月曜日〜金曜日まで放送している番組を予約すると、!が出てしまいます。
単発でその日その日で予約すると普通に予約出来ます。また、残量不足などの表示もありませんし、予約数もまだ46番組ですから、大丈夫だと思うのです。重複もしていません。
他に可能性はありますでしょうか?
書込番号:14184608 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画面下部に、・・・確認してください。 と、書かれているので、確認すれば理由がわかりませんか?
予約一覧画面から!マークの付いた番組を選択し、そして『毎週一覧』を見てみましょう。
そこに理由が書かれていませんか?
書込番号:14184651
2点

毎週や毎日予約だと、そのままにしていると、いずれHDD容量が足りなくなるから注意して下さい。
という意味ですので、大丈夫ですよ。
気になるっちゃ、気になるが、そういうもんだと諦めて下さい!
書込番号:14184710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予約数が46番組でも、HDDには録画済の番組が多数あってHDD容量をすでに使っているのではないでしょうか。
毎日や毎週の場合この!が出るのは、次回は録画可能だけれども次々回は容量不足で録画出来ない可能性がありますというお知らせです。
一応次回は録画出来るので「録画可能」の表示はあると思います。出来なければ「録画不可」になります。
書込番号:14184822
0点

以前に一回[!]マークがずらりと並んだことがあったので、スレ主さんの
お気持ちよーくわかります(笑)。試しに毎週録画や毎日録画など、期限を
指定できない録画予約の実行を[切]にしてみると[!]が消えます。
「いつまで毎週なのか、結局それだけHDDの容量を食うのかわかりません」
という意味です。本当に容量不足の場合にはその旨のメッセージが出ます
のでお気になさらずお使いください。
書込番号:14184833
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/08/18 13:08:17 |
![]() ![]() |
13 | 2025/01/15 23:56:47 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/05 21:36:57 |
![]() ![]() |
9 | 2024/10/05 18:21:47 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/26 15:14:21 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/01 21:50:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/07 20:00:29 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/23 14:54:56 |
![]() ![]() |
7 | 2021/12/31 18:15:08 |
![]() ![]() |
9 | 2021/12/29 22:43:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





