DIGA DMR-BWT510
- 2チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて3番組の同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510
質問します。
スマホで遠隔録画予約できますか?
機種はGALAXYs2です。
510は有線LAN接続です。
もし出来るなら、詳しく教えてください。
宜しくお願いします。
書込番号:13771593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
I Phoneならビイトルで可能なのでおそらくアンドロイドでも可能だと思いますよw
一度検索してみては?
書込番号:13771681
1点
とりあえず、DIGAをインターネットに接続する必要があります。
取説を見て、ブロードバンドレシーバー設定をして下さい。
それができているとして、スマホの方の選択肢は複数あって、
1.DIMORAというWEBアプリから予約するか、
2.Gガイド番組表というアプリをインストールして予約するか
1.は、ブラウザで、
http://dimora.jp
に行って、飛ばされる先で、
新規会員登録してログインして、機器登録してから使えるようになります。
(新規会員登録はPCが使えればPCからの方がやりやすいと思います)
2.はGガイド番組表をインストールして、
スマホの方でDIGAの機器IDを登録したら予約できるようになったと思います。
(設定してしまうと確認できないので。。。うろ覚えです。)
1.の方がいろいろできますが、使えるようになるまでの手順がめんどくさいです。
2.は手軽で使いやすいですが、予約しかできません。
書込番号:13771753
1点
補足です。
DIMORA はスマホの表示だと会員登録のリンクがないみたいなので、
会員登録するときは、表示をパソコンモードに切り替えて下さい。
書込番号:13772196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
よく見たらありました。(そりゃそうですね)
CLUB Panasonicの会員登録です。
書込番号:13772206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私もDIMORAを使用するのがよいと思いますよ。
パナの本体だけでの予約機能はイマイチですが、LANを繋げているのならばDOMORAを使わない
手はないと思います。
アメリカンルディさんがおっっしゃるように、PCで登録等を済ませておけば楽だと思います。
書込番号:13772225
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BWT510」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/05/05 19:09:06 | |
| 30 | 2024/11/06 15:28:30 | |
| 5 | 2024/06/16 6:37:17 | |
| 17 | 2024/01/20 2:36:53 | |
| 4 | 2023/10/09 15:22:58 | |
| 10 | 2023/06/13 18:18:07 | |
| 27 | 2022/11/03 22:44:17 | |
| 5 | 2022/03/20 23:36:50 | |
| 10 | 2021/08/05 13:05:46 | |
| 5 | 2021/06/24 19:34:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







