DIGA DMR-BWT510
- 2チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて3番組の同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510
ブルーレイのリージョンは北米と日本は同じなので
問題なさそうなんですが
説明書をみてもレコーダーを日本から海外設定するのが
どこにあるのかよくわかりません??
書込番号:22047151
3点
バード1990さん
>説明書をみてもレコーダーを日本から海外設定するのがどこにあるのかよくわかりません??
どこにもありません。リージョンコードは日本とALL リージョンしか再生できません。
書込番号:22047241
4点
でもブルーレイのリージョンAは、日本も北米も同じですよね?
説明書にリージョンAの表記はあるんですが
国の設定変更とかいうのがよくわからないんです。
書込番号:22047256
3点
>バード1990さん
本機はリージョンAなので、何もしなくても北米のBDは再生できます。
国の設定変更は無いです。 メニュー原語の設定変更のことでしょうか?
書込番号:22047269
![]()
3点
どうも有り難うございます。
ということは、問題なく再生できるんですね。
試しに買ってみることにします。
書込番号:22047283
2点
日本も北米もリージョンはAなのですが、北米のBDの一部…ほぼ日本アニメの北米版BDなのですが、
リージョンコードの他に国コードで制限をかけているモノがあります。
国コードがアメリカ カナダで制限されている北米版BDを、国コード 日本のBD再生機で再生した場合、最悪再生出来ないなんて事もあります。あとは日本語音声字幕が選択できないとか。
で、DIGAは国コードを変更する設定がないので、国コード アメリカ カナダで制限されている北米版BDはお手上げデス。
AQUOSブルーレイだけじゃないかな、国コードを変更できるBDレコーダーは。
BDプレーヤーなら何種類かあるけど。
書込番号:22047381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
どうもご助言ありがとうございます。
買おうと検討しているのは日本ではまだ未発売の
洋画のブルーレイなんです。
去年発売されたのでそろそろ日本でも発売しそうでは
あるのですが・・・。
書込番号:22047397
1点
実写北米版BDなら国コードによる制限の心配はないと思うけど。
書込番号:22047428 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>バード1990さん へ
『ウィキペディア』より、《BD》の項目をご参照ください。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89#BD
ただし、この記事に関しては、正確性、は担保されていません。
「出典不明」「独自主張」と書かれていますので、参考程度にとどめておいてください。。。
書込番号:22048269
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BWT510」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/05/05 19:09:06 | |
| 30 | 2024/11/06 15:28:30 | |
| 5 | 2024/06/16 6:37:17 | |
| 17 | 2024/01/20 2:36:53 | |
| 4 | 2023/10/09 15:22:58 | |
| 10 | 2023/06/13 18:18:07 | |
| 27 | 2022/11/03 22:44:17 | |
| 5 | 2022/03/20 23:36:50 | |
| 10 | 2021/08/05 13:05:46 | |
| 5 | 2021/06/24 19:34:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







