-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-704A
スキャナーを備えたインクジェット複合機



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-704A
プリンタ関係に関しては初心者ですm(_ _)m
今回、EP704Aを購入しました、まだ届いていません。
そこで、インクについて気になることがあったので、質問させてもらいました。
インクは、最初に付属している純正のインクがあるということですが
それはさておき、そのインクが無くなってしまった時のインクの交換に
ついてなんですが。
私は、写真の印刷はそこまですることはないです。(おそらく)
どちらかと言うと、インターネットのページの印刷、オフィス(Word、Excel)の
印刷につかいたいと思っています。
それともう一つ(コレが重要なのですが)スキャナーで取り込んだ
自分で書いたイラスト(鉛筆のみ使用)などをコピーしたり、フォトショップで
加工して印刷したいと思っています。その場合、互換インクを使っても大丈夫でしょうか?
純正インクに越したことはないのですが、どうしても高価なもので、手軽に印刷したいため
互換インクにしたいのですがどうでしょうか?
馬鹿な質問すいませんm(_ _)m
書込番号:14762945
0点

>互換インクを使っても大丈夫でしょうか?
色が悪かったり、退色に弱かったり、インクが詰まりやすかったり、保証外になるなどデメリットもあります。
書込番号:14763018
2点

> 純正インクに越したことはないのですが、どうしても高価なもので、手軽に印刷したいため
互換インクにしたいのですがどうでしょうか?
リスクを承知の上でしたら、問題無いと思いますよ。
私は、HPとCanonのプリンターを使用して来ましたが、互換インクです。
書込番号:14763210
2点

>パーシモン1wさん
>哲!さん
回答有り難うございます。
やはり、大きなリスクを背負って使用しなければならないんですね。
自分の偏見かもしれませんが、「互換インクは悪い」みたいなイメージが強いんですよね。
かといって純正インクはコスト的にも厳しい・・・。
互換インクでのプリンタ故障などはそれほど多発するものなのでしょうか?
気をつけて使えばなんとかなるでしょうか?
書込番号:14763264
0点

> 互換インクでのプリンタ故障などはそれほど多発するものなのでしょうか?
> 気をつけて使えばなんとかなるでしょうか?
私が使用した感じでは、特に問題無い様な気がします。
書込番号:14763278
2点

>>互換インクでのプリンタ故障などはそれほど多発するものなのでしょうか?
>>気をつけて使えばなんとかなるでしょうか?
一応・・・売り物ですので、互換インクメーカーも研究してまともに作っているとは思います。
あまりにも酷いとかは聞きません。
まあまあ普通に使える感想です。少しにじみやすいと言えばにじみやすかったですね。
書込番号:14763303
2点

>哲!さん
そこまで故障、不具合は多発するわけではないんですね。
>kokonoe_hさん
やはりそうですよね、互換インクの安さに対すればその安さうえ
妥協すべきところはやはりありますよね。
プリンタについては何も熟知してないもので、すごく細かいことを
気にしているような気がします>< 明日、家電量販店の方へうかがいに
行きいろいろと見て調べてきたいとおもいます。
書込番号:14763339
0点

気を付けるべきなのは、互換インクはメーカーによってピンキリだということです。
互換インクを使われるのであれば、使用者のレビューなどを参考に選ばれた方がいいと思います。
また、一度目詰まりしてしまうと、目詰まりの解消が難しい場合があるので、印刷してもしなくても1〜2週間に1回程度電源を入れ、目詰まりを予防することをお勧めします。
以上の2点に気を付ければ、互換インクを使うことは可能だと思います。
(私はつらい経験があるので使いませんが。)
書込番号:14763547
0点

社外互換インクはプリントヘッドトラブルも純正インクに比較して多く発生して居るのもそうですが。
使用して居るとプリンター本体も純正インクオンリー使用よりも汚れます。
下記の検証は同じエビゾ式プリントのブラザー複合機の例ですがミストでプリンター周辺機器迄
色汚れが付く場合も有ります。
http://www.allion.co.jp/test-report/Allion_InkJetPrinter_BenchmarkTestReport_112911.pdf
この汚れ方で、社外互換インクを使用して居ないと言ってもバレルのですが。
書込番号:14763781
1点

互換インクと純正インクと比べれば当然全く品質が違います。
保存性も全く違うし、インク詰まり、インク漏れなど純正と比べ圧倒的に多いです。
自分は写真が趣味で結構プリンタ使いますが、メインの写真印刷には当然互換インクは使いません。
プリンタももっと高価な顔料系を使用していますが、故障のリスク、修理のリスクを考え絶対メインの機種には互換インクは使いません。
こう言うと互換インク否定論者になっちゃいますが、
実はメインの機種は純正インクですが、もう一台こちらのEP-704Aを
互換インクで使用しています。
こちらで購入しています。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/mitastore/ic50.html
EP-704Aは現在最安8100円、最初に付属の純正インク6色を5500円と計算すると実質3000円以下でこのプリンタが購入できるわけです。
この価格なら壊れたって全く気になりません。
互換インクでは配布するDVDのレーベル印刷(月に200枚ほど)や、webの印刷、無償で配布する写真などに使用していますが、正直ぱっと見た目は純正と遜色ない印刷品質です。
保存性の問題もできるだけ光や空気に触れないよう保存すればそれほど気にならないと思います。
2年もてば実質プリンタ本体毎月125円です。
インク代も純正と比べ1/7くらいの激安です。
それなら互換インク用使い捨てプリンタと割り切れば十分問題なく使用できると思います。
ただ欠点は自分はレーベル印刷をメインに使用していますが、めちゃ遅いです。
現在のメイン機だと1分以内でできますが、EP-704Aはあまりにも遅いので計ってみたら
なんと2分50秒かかりました。
予備機にもう一台買うつもりでしたが、レーベル印刷があまりにも遅いのでやめました。
web印刷やL判写真プリントは上位機と比べれば遅いですが、まあ我慢できる範囲です。
私は写真が趣味ですという人には絶対互換インクはお勧めしませんが
一般的な家庭の使用範囲以内なら自己責任で互換インクの使用もありと思います。
それくらい純正インクは高すぎと思います。
6色で純正が3000円以内なら互換インクを使用することは無いと思いますが
ここまで価格差があれば、互換インクの魔力にはまっちゃうのも無理ありません。
書込番号:14766334
4点

>skeeter-zx225さん
詳しい説明にリンクまで張っていただきありがとうございます。
翌々考えてみればそうですよね。プリンターが安いわけですから
壊れてもいい気持ちで(言い方は悪いですが)互換インク
使ってみたいとおもいます。ありがとうございます。
書込番号:14766478
1点

> 互換インクでのプリンタ故障などはそれほど多発するものなのでしょうか?
> 気をつけて使えばなんとかなるでしょうか?
恐れる事は無いと思いますよ♪ 互換インクが故障の原因なる程の事は
互換インクのみ使用していますので
壊れる 故障の原因の多くは、長期間使わない場合に目詰まり等を起こしますが
純正でも同じく目詰まり起こしますよ
逆に互換インクの方が、性能的に進歩してる気がします
純正インクが高いのは、プリンタ本体の利益が少ないからと言われてますが
開発コストが最近の機種は掛かっていないに等しいので充分儲かってると思います
本体 純正インク メンテナンス料金等、高過ぎる設定と思います
特にメンテナンスでお金を取ろうとする姿勢がプリンタ本体の作り方から伺えます
印刷用紙も純正を使用しないと印刷エラーを出す仕様にするかも
書込番号:14790572
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > カラリオ EP-704A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/09/05 21:51:21 |
![]() ![]() |
9 | 2014/10/13 21:59:08 |
![]() ![]() |
5 | 2014/02/16 20:37:23 |
![]() ![]() |
7 | 2014/02/02 23:52:10 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/22 2:22:34 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/15 7:07:06 |
![]() ![]() |
29 | 2015/12/10 16:37:01 |
![]() ![]() |
14 | 2013/12/25 0:35:41 |
![]() ![]() |
6 | 2013/07/25 12:59:35 |
![]() ![]() |
9 | 2014/02/04 16:51:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





