『ソフトウェア更新できないです』のクチコミ掲示板

2011年10月19日 発売

ARROWS Tab LTE F-01D docomo

高速通信「Xi」に対応したタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 3.2 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:OMAP4430 DualCore/1GHz ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

ARROWS Tab LTE F-01D docomo の後に発売された製品ARROWS Tab LTE F-01D docomoとARROWS Tab F-05E docomoを比較する

ARROWS Tab F-05E docomo

ARROWS Tab F-05E docomo

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月 8日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.0 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra 3/1.7GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのレビュー
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオークション

ARROWS Tab LTE F-01D docomo富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月19日

  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのレビュー
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

『ソフトウェア更新できないです』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS Tab LTE F-01D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab LTE F-01D docomoを新規書き込みARROWS Tab LTE F-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新できないです

2015/10/03 16:48(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

クチコミ投稿数:17件

SIMフリーでタブレット使っています何度もソフトウェア更新したのですができませんでしたショップに持って行ったのですがSIMカードがSIMフリーの為にできないですと言われ帰されました。
バージョンが古いままでアプリ入れる事できません。
詳しい方、以前このようになった方で解決された方教えて下さい
お願いします

書込番号:19195871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/10/03 17:04(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1508/14/news096.html

MVNOSIMのLTEでできない場合はSIMはそのままでWifi接続で試す

書込番号:19195908

ナイスクチコミ!0


ma-tikiさん
クチコミ投稿数:2件

2015/10/03 19:09(1年以上前)

出来る筈ですよ。
F-01Dは富士通のタブレットですが、ドコモが販売していた物なので、
OSのバージョンアップのサポートや故障修理に関してはドコモに責任があるはずです。

この機種はビルド番号が最新の場合を除いてドコモの回線を使用しないとOSバージョンアップは
出来ない筈です。(ビルド番号が最新の場合はパソコンを使ってバージョンアップが出来た筈です)

ですので、やすたかラブさんの場合はドコモショップにて対応して貰うことになりますので、

「この端末はドコモが販売した物であり、OSのバージョンアップのサポートや故障修理に関しては
ドコモに責任があり、回線の契約の有無に関わらずOSのバージョンアップのサポートの義務がある」
と言う事をショップの店員さんに説明して対応を求められると良いと思います。

因みに、ドコモショップは店舗によりかなり対応に差がありますので、上記の説明をしても対応して貰えない場合は
店を変えられた方が良いと思います。

私の以前の話ですが、同じ様にOSのバージョンアップを依頼して、
A店では OSバージョンアップをしたければ不具合個所(この時は本体のキズを指摘されました)
      を修理込みでないと受けれない。修理代は約5000円以上、故障個所が多ければいくらになるかは分からない。

B店では 直ぐに預かり修理扱いで受け付けてもらえ、代替え機貸し出しまで話を頂き、帰って来た時には防水が怪しいからと
      全面のパネルを交換してくれていて、新品の様になって帰って来ました。
      もちろん無償修理でした。

この時は店舗による対応の差に本当に驚きました  ( ^ ^ ;

書込番号:19196183

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:1092件

2015/10/03 20:14(1年以上前)

DSの対応はまちまちなので、以前ドコモ本体にメールで確認しました。
ご参考まで。

---------------------------------------------------
このたびは、ご利用の電話機のOSやソフトウェアの
バージョンアップについて連絡を賜り恐縮に存じます。

お問い合わせの件につきまして、一般的なご案内として、
ドコモでは、ドコモブランドの製品に対し、弊社との
回線契約の有無にかかわらず、全国のドコモショップを
窓口として、製品の点検・修理をはじめ、
製品アップデートなどのアフターサービスを承っております。

ただ、ドコモショップでソフトウェア更新やOSバージョンアップなどの
製品アップデートを承る際は、窓口での即時更新ではなく、
電話機をいったんお預かりしたうえで、修理拠点で更新の作業を行い、
お客様へご返却させていただいております。
あらかじめご了承ください。

※参考までのご案内として、通常10日〜2週間ほどのお時間を
 頂戴しております。

※製品アップデートの費用については、無料でございますが、
 電話機に破損や水濡れが認められた場合は、
 別途、修理費用が発生する場合や、電話機の状態によっては
 お預かりできない場合がございます。

書込番号:19196352

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/10/04 07:10(1年以上前)

>やすたかラブさん

> SIMフリー

この処理を行ってしまった端末の場合、ソフトウェア更新のビルド番号等の前提から外れるとかで?(Rootedと同じ)、対応はRootedでないとできない可能性が高い様な気がします。

書込番号:19197526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2015/10/04 07:18(1年以上前)

WIFIで何度かやってみましたが駄目でした。
フル充電し再度試したのですが一緒でした

書込番号:19197541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/10/04 07:29(1年以上前)

>ma-tikiさん
1件目はできないと言われショップで契約していれば、、対応すると言われタブレットは頂いたもので
SIMカードはSIMフリーだから駄目なんだとおもい帰ってきました。
再度違うショップに持って行こうとおもいます
もう出来ないと諦めていました。
希望が見えてきました
ありがとうございました

書込番号:19197560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2015/10/04 07:34(1年以上前)

>エメマルさん
ありがとうございます。
再度ショップでトライしてみようとおもいます。
タブレット自体は初めてなので、、
出来ないのはかなりショックでした。
今日ショップに行こうとおもいます。

書込番号:19197571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/10/04 11:20(1年以上前)

やすたかラブさん

完全スルーの様で繰り返しですが念のため、「SIMカードはSIMフリーだから駄目」の元々の冒頭にもあるショップの言及した?「SIMフリー」が端末を指す意味でしたら、ご理解が違っている様に思いますが、その点はいかがでしょうね。

書込番号:19198020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:1092件

2015/10/04 21:41(1年以上前)

>SIMフリーでタブレット使っています

スレ主さんが言っている「SIMフリー」が「SIMロックを解除した」という意味であれば、DSで正式にSIMロックを解除した端末ならroot不要で普通にOSのバージョンアップができます。ドコモの回線を持っていないのなら知り合いに借りるかDSでやってもらう必要がありますね。

書込番号:19199694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/10/04 23:25(1年以上前)

私も昨日ハードオフで購入。
ジャンクで3,240円でしたが、動作するとのことでしたので買って見ました。
少し苦労しましたがWi-Fiで3.2を4.0にアップデートできました。
問題なく動作しています。
根拠はないですが多分できるはずです。

書込番号:19200103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ma-tikiさん
クチコミ投稿数:2件

2015/10/05 00:06(1年以上前)

単にsimを使わずにwifiのみで運用していると思ったのですが、違うのでしょうか?

しかし、仮にロック解除されていたとしても、エメマルさんも書かれておられる通り
ドコモショップにて行われたものならば問題無く対応して貰える筈ですし、
もし店を変えても対応を渋られるようでしたら、
その場で本部に電話での確認をお願いするのが良いかと思いますよ。

書込番号:19200223

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ARROWS Tab LTE F-01D docomo
富士通

ARROWS Tab LTE F-01D docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月19日

ARROWS Tab LTE F-01D docomoをお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング