日産 セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2010年モデル

セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

(5274件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2010年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全503スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
503

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カーナビMM513D-Lの通信機能について

2014/05/14 00:16(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:20件

4月に納車して、
カーナビMM513D-Lを使っていますが、
渋滞情報などを通信で取得しようとすると、
2回に1回は取得できません。
都内のディーラーで試してもらいましたが。やはり通信エラーがでることが多いです。
ディーラーはこんなもんですよというかんじでした。
こういうもの、なのでしょうか?

同様のナビを、使っている方状況を教えて下さい。

書込番号:17512589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:45件

2014/05/14 00:27(1年以上前)

電波状態にもよるけど受信できない時もあるけどねぇ

こんなものかな?と思ってますよ

書込番号:17512631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/16 22:40(1年以上前)

自分も4月納車ですが今まで通信エラーは1度だけですよ。
やはりナビうんぬんよりも電波状況ではないですか?

書込番号:17522858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


紀州鯉さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/16 22:41(1年以上前)

まったく同じ質問してますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100310109/#17451868

書込番号:17522860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2014/05/16 22:45(1年以上前)

そうですよね…
docomoも3G回線ならそんなにエラーになるはずないと思うんですよね…

返信ありがとうございます。

書込番号:17522881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


紀州鯉さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/16 22:50(1年以上前)

是非ディーラーに直してもらった人がいる事を伝えてみてください。

一度もつながらなかったのに、完璧になりました。

書込番号:17522916

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2014/05/16 23:21(1年以上前)

そうですね。
ありがとうございます。

先週末、1ヶ月点検でディーラーにマイカーメールの受信をしてもらったのですが、全て通信エラーでしたが、渋滞情報は受信できることのほうが多かったため、致命的だとは判断してもらえなかったようです。(マイカーメールもナビ起動時の自動受信で数回成功しているらしく、3通ほど受信出来てました。この時はメールがない状態で手動受信をしてますが、通常は通信エラーにはならず、メールがないとのメッセージがでると言ってました。)
調査するとは言ってくれてますが、機能の重要性と全く通信ができないわけではないことからどこまで対応してもらえるか、不安です。
大したことではないと思っていたのですが、気にしだすと気になるものですね。
ディーラーには引き続き言ってみます。

書込番号:17523072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2014/05/18 23:19(1年以上前)

ディーラーに状況を再度伝えたところ、メーカー(パナソニック)からナビの修正プログラムが届いたため作業させてほしいと連絡がありました。
通信機器ではなく、ナビのソフトウェアに問題があったようです。

書込番号:17531451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ67

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

走行中TV見ながらナビ案内

2014/04/24 19:00(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:3件

H26のメーカーオプションメモリナビを装着しています。多くの方に習い、ナビキットを使って走行中TVを見られるようにディーラーに加工してもらいました(ディーラーの勧めで)ところがいざ納車されて見ると、走行中にTVをつけるとナビの自車位置がとまり案内もしてくれなくなってしまいます。Pブレーキや車速パルスを優先的に拾いGPS信号は積極的に拾いに行かないプログラムのようで、このナビは走行中にTVを見ながらナビ案内は出来ないと最終的にディーラーに言われました。ナビの交換とかは出来ないので諦めるしかないのか、それとも他に解決手段があるのか…H26式のメモリナビ搭載している方の対策はどうしてますか、やはりTVか案内どちらか諦めざるを得ないのでしょうか。

書込番号:17445757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Katty☆さん
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:144件

2014/04/24 19:18(1年以上前)

TVキットなどの装着をすると、ナビが正常に動かなかったり、現在地の位置ズレなどは、よくある事です。(取説に明記されているメーカーも多いです)

ただし、キットやハーネスによっては、ナビが正常に動くものもあります。

書込番号:17445807 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2014/04/24 19:20(1年以上前)

取り付けたのはフィールド製ですか?
http://www.field-net.co.jp/osirase/nmt-30.html
tv見ていると走行中GPSを拾えないという注意書きがありますので正常です。

スレ主さん
この手の走行中TVを見るなどの書き込みは削除対象ですよ。
具体的には書けません。
そのディーラーでTVキット等を勧めていたなら、それも具体的には書かないことです。

書込番号:17445809

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2014/04/24 21:21(1年以上前)

正常なのはわかってます。
問題にしているのはそういった説明がなかったということ。

あっ、TV見るのは助手席の人ですよ。

書込番号:17446184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2014/04/24 21:24(1年以上前)

そういう説明?
そもそも走行中にTVを見ること自体が問題外で、正常に取り付けると不可なのに、
誰になんの説明をしろと?

書込番号:17446197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/04/24 22:39(1年以上前)

問題は全部他人のせいってか。

書込番号:17446518

ナイスクチコミ!9


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2014/04/24 23:04(1年以上前)

>あっ、TV見るのは助手席の人ですよ
詭弁だ
うざっ

書込番号:17446620

ナイスクチコミ!12


990150さん
クチコミ投稿数:6件

2014/04/25 22:15(1年以上前)

こんばんは。
キビシイ意見が多いですね(・_・;)
私も同じナビを使っています。
走行中のテレビの視聴は助手席の方が見るといっても、運転手に対して集中力を散漫にさせてしまいます。どうしても運転手の視界に入りますしね。
結論は走行中はテレビを諦めるべきだと思います。
どうしても同乗者にテレビを見せたいなら、天井部にテレビモニター付けて二列目からテレビを見てもらうのが無難かと思います!

書込番号:17449246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2014/04/26 01:25(1年以上前)

多くの方に習って自分でテレビ見ようと考えたのか?ディーラーの勧めで見ようと考えたのか?

危険を伴ってしまうにも関わらず走行中にテレビをどうしても見たがっているお客様の要望に応えようとしたディーラーに説明不足と問題にしている事が頭おかしいです。走行中にテレビ見ようとしている事が問題です。

書込番号:17449799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


porpor911さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件

2014/04/26 01:35(1年以上前)

みなさん、真面目ですよね!私もです(^^)

でも、運転手が走行中にテレビ画面を注視しなければ、TVキャンセラーなどを付けていても問題はないので、みなさんそう熱くならないように(^-^)

書込番号:17449818

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/04/27 16:07(1年以上前)

注視しなくても、1秒で進む距離を考えたら注意散漫な運転は事故につながる危険性があります。

書込番号:17454815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:9件

2014/05/03 09:03(1年以上前)

たぶんディーラーではそのキット取り付けしていないでしょうね。
他の工場に一旦持って行ってやることが多いです。
ディーラーが走行中テレビを見れるようにする加工をすることは許されていないからです。
もしそれがバレたら国から厳重注意か何かの処分が下されます。
私はH23年にセレナ購入しましたがネットでキットを購入して自分で取り付けました。
走行中テレビ鑑賞、ナビの操作も出来ます。
位置がズレることはあまりありません。
ズレてもすぐ修正されます。
もちろん運転中のテレビ鑑賞やナビ操作はしません。
助手席の嫁さんに操作を任せています。
それ以外では駐車場に止めて操作します。
購入したキットは3,000もしませんでした。
ディーラーが提案するキットって高くないですか?
しかも結構制限があるので不便だと思います。
やはり取り付ける前にご自身でいろいろ調べてから購入するべきだったのではないでしょうか?

書込番号:17475310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:8件

2014/05/07 20:03(1年以上前)


スレ主さん

責められてますね〜

まぁ 世の中 建前と本音がありますから…

私も同じナビを付けてます。

ナビの処置は秘密です。


書込番号:17490588

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 C26純正スピーカーからの交換費用について

2014/04/27 21:34(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:20件

先日、納車になりセレナライフを楽しんでおります。
前後のスピーカー交換とツィーターの取り付けを検討しております。
昨日、イエローハットでカロッツェリアの
TS-F1620S(フロント、ツィーター) 13000円程度
TS-F1620(リア) 6000円程度
で見積りをお願いしたところ
20000円と10000円の取り付けキットが必要だと言われました。
当然ですが工賃は別途(10000円程度)かかります。

前車のC24でもスピーカー交換したのですが
これほど費用がかかる感覚はなかった上に
女性の慣れていない店員さんだったのでどうも信用できなくて…

メーカーにはこだわりません。
取付工賃込み30000円程度で交換は可能ですか?

みなさん、教えて下さい。

書込番号:17455850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2014/04/27 21:54(1年以上前)

↓の※1に記載されているようにC26セレナならカースピーカー取付キットUD-K107(税別3,000円)使用で取付可能との事です。

http://pioneer.jp/carrozzeria/support/sp.html#02

書込番号:17455958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:15件

2014/04/27 21:54(1年以上前)

パイオニアのHP(http://carrozzeria.pmcnet.co.jp/media/jfpdf/current/NS0003220_201208-999999.pdf)には


TS-F1620S、TS-F1620だと別売の取り付けキットが必要とある。

TS-F1720S、TS-F1720だと付属のブラケットが使用できると書いてある。

スピーカーを変えたら取り付けキットは要らなくなるが、ツイーターをどこにつけるかで工賃は変わってくるんじゃないかな。

書込番号:17455959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:15件

2014/04/27 22:00(1年以上前)

追伸

「20000円と10000円の取り付けキット」というのはパイオニアのインナーバッフルじゃなかろうか。

書込番号:17455987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2014/04/27 22:45(1年以上前)

いろいろ調べて下さりありがとうございます。
自分でも調べて見ますが、30000円ではフロントの交換だけで、無理そうですね…

書込番号:17456193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/04/28 19:21(1年以上前)

17センチウーファーの1720シリーズにすれば別売りパーツが不要なので、価格.com内の価格情報では・・・

フロント
http://kakaku.com/item/K0000371841/
\10,546 〜 \13,100


リア
http://kakaku.com/item/K0000293190/
\4,990 〜 \6,500

予算16000円+送料等からで行けそうです。
取り付け工賃はリヤが少し高いのだと思いますがDでお願いしてみては如何でしょう?
過去に私がお願いした時は前後の交換工賃がE51エルグランドで9000円でした。

予算16000円+送料等+交換工賃9000円ですめば、30000円の予算でいけそうです。

工賃は約10年程前の例ですのでご参考まで。

書込番号:17458924

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2014/04/28 23:22(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございました。
スピーカー本体はネット等で安く購入し、
取付はディーラーにお願いしてみます。

書込番号:17459856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2014/04/30 08:55(1年以上前)

リアSPはスライドドアにフィニッシャー外しての交換になるので、そのほうが安全、安心でしょうね。
フロントドアドアミラー裏にツイーターも上手に取り付けできると思うんですけどね。
http://minkara.carview.co.jp/en/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fpartscatalog%2fparts%2f000%2f000%2f465%2f178%2f465178%2fp1.jpg
アルパインにはツイーター取り付けキットあるんだね。

書込番号:17464701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:18件

2014/05/01 14:32(1年以上前)

自分で取り付け挑戦してみてください!

フロントは驚く程簡単です! これに工賃を払うのがバカに思えますよ!

近くなら私がやってあげてもいいぐらいです。 料金はお茶くらいは出してください(笑)

リアはちょっと難しいかもしれませんがパネルを外してしまえばあとは簡単です。
元に戻すのも3分以内でできます。

スピーカー交換に工賃払うのは本当にもったいないです! 知識がないから・・・技術がないから・・・ではなく挑戦してみてください! 

書込番号:17469195

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:2521件 セレナ 2010年モデルの満足度5

先日は色々とご相談に乗ってくださいまして有難うございました。

現在C25前期型Highway STAR(2WD)に乗り買換えを検討です。

C26のHighway STAR(2WD)を検討でしたが、OPに片側オートスライドと16インチタイヤを加えたら、
標準装備のライダーとの価格差は20万円以内。 

価格差が15万円に達すれば、個性的なフロントグリルのライダーを購入したい気分になっています。

装備を色々と比較するとシートのグレードが少し劣るようですが、専用グリルとバンパーがお気に入りです。
(現在もハイウェスターなので、がらりとイメージを替えたいと思っています。)

気になる点として専用スポーツマフラー(HKS製)。
有名なメーカーだと思うのですが、交換するとどの程度の価格の物なのでしょうか?

もし定価で5万円ぐらいすればお得感が増すので、間違いなくライダーに決定です。
(ホイールの大きさも同じなので今のホイールは冬用に使用したいですね。)

書込番号:17459912

ナイスクチコミ!1


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/04/29 01:52(1年以上前)

EGAMAX Premium 4.2万くらい
http://www.hirano-tire.co.jp/hks/hks-ex-3.html

書込番号:17460221

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/04/29 06:57(1年以上前)

http://www.hks-power.co.jp/product/exhaust/search_maker.html

C26用LEGAMAX Premium 定価\70,200 (\65,000)

ライダー純正用としての価格は判らないけど市販品としての価格です。

書込番号:17460485

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2521件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2014/04/29 13:35(1年以上前)

夏タイヤホイールはスタッドレス専用で使用予定

情報有難うございます。

HKS製のマフラーは高性能な種類もあるんですね。
セレナ用は見栄えだけかもしれませんが、最初から装備されているとお得感があります。

少しでも節約しようと現在使用しているホイールは冬用で使い続けます。
(写真は購入当初なのでまだ綺麗ですが、現在は結構汚れています。)

走行距離が10万qを超えても下取り査定が値引き込みで100万円近いとは流石人気車と改めて納得してしまいました。
スクラッチシールド塗装の車も別に所有していますが、その車はまだ新車と同じくらいです。こちらも10万キロ越え。

色はライダーに似合うホワイトを購入予定なので、スクラッチシールドは付属されていません。
この点は少し残念です。

C25前期型ハイウェスターを購入した時は目立つ車でしたが、その後売れ筋グレードとなり殆どが同じ車。
ホイールで区別をつけないと分からなくなるくらいでした。

ということで今度は少しでも個性を出すためにライダーを希望します。

あとは価格交渉次第です。

書込番号:17461541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

MC313D-Wの地デジとワンセグの映りが

2014/04/06 22:14(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:6件

後期のセレナが2月11日に納車されました。地デジが待ったくはいりません。地デジが映るのはNHKかたまにフジテレビが映るくらいです。兵庫県の加古川に住んでます。

書込番号:17387361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/04/07 06:40(1年以上前)

エマージェンシーブレーキ付の車ではないでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000286574/SortID=17145889/ 過去スレを参照して下さい。

書込番号:17388242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/04/07 19:17(1年以上前)

見当違いでしたら申し訳ないのですが、ドライブレコーダーのノイズで地デジが入らなくなる話は良く聞きます。

私も経験した事があり、最初は何の事やらと思っていたのですが、ドラレコのスイッチを切ると受信感度が上がったので納得できました。

対策としてはノイズを出す機器をアルミ箔等で覆って電波を遮断すると8割程度改善されます。

最近の物は対策されている物が多いですが、発売日が数年前の古いモデルや安価なモデルにはノイズを出す物もまだまだ多い様ですので注意が必要かもです。

ご参考まで。

書込番号:17389913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/12 18:11(1年以上前)

うちのセレナも、納車後テレビの写りが悪くDに相談したところ、本日Dにてアンテナを後部ガラスに移設してもらいました。
日産の現在の対応策らしいです。

映るかはこれから確認してみますが…

書込番号:17406200 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/04/12 18:27(1年以上前)

こちらも今日連絡がありリアガラスに取り付けるみたいです。

書込番号:17406265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2014/04/25 23:36(1年以上前)

岡山市内在住ですが、ディーラーでアンテナをリアにつけてもらったら、それまで7割フルセグ、3割ワンセグだったのが、100%フルセグが映るようになりました。関西圏で頻発しているようですが、他の地域でも程度に差があるだけで、どこでも起こっている現象なのでは?映りが気になる方はディーラーにお願いするのをお勧めします。

書込番号:17449537

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ55

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

アイドリングストップが・・・

2014/03/18 21:02(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

3/16(日)に20Gが納車になりました。がアイドリングストップがおかしいのです。
過去ログにあったものとほぼ同じ症状なのですが、過去ログが1年前な上、未解決なのでスレ立てさせて頂きました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000286574/SortID=14221741/
症状は勝手ながらペーストさせて頂きます。
以下引用

はじめまして。
皆様の口コミを参考にセレナ20Xを購入しました。
つい先日納車して、2日しか乗っていないのですが、アイドリングストップの機能について不可解な
現象が起きていますので、セレナユーザ様も同様な事象が起きているかを是非お聞かせください。

@停車中のアイドリングストップ
 シフトをPレンジに入れてサイドブレーキを入れた瞬間
 アイドリングストップが働きエンジンが停止します。(シートベルトは付けたままです)
 その際に15秒程経過するとエンジンが自動で始動し、始動後5秒程経過しただけで再度
 エンジンが自動的に停止してしまいます。
 以後15秒で始動、5秒で停止のサイクルで、延々とエンジン始動⇔停止を
 繰り返す現象が起きています。
 
 この場合、エンジン始動時にはタコメータは1,500回転まであがってきますので、
 ヴォーーンとかなり大きな音が出る事となります。
 ※Dレンジ走行中にブレーキを離してエンジン始動する場合のタコメータは1,000回転です。

 エンジンをかけたまま、数分人待ちをする事は日常茶飯事ですので、車内で待っているだけで
 上記のように1分間に3セット(15秒+5秒)エンジン始動を繰り返しますので、
 燃費にも良くないと思いますし、何よりうるさくてたまりません。

A走行中のアイスト解除
 走行中にアイストして、ブレーキを話して故意にアイスト解除する場合は、
 上記の通り1,000回転なのですが、15秒以上アイストしていると必ず自動的にエンジンが始動し、
 その際は@と同様に1500回転まで吹け上がります。
 マニュアルによるとアイストの最大停止時間は3分のようですが、
 15秒以上エンジンが停止する事はありません。


上記@AについてはエアコンのACボタンをオンにした場合に必ず発生しています。
ところがACボタンをオフ(ヒータのみ利用)した場合は、
現象は発生せず、いずれも3分程アイストをキープする事ができています。

外気温度やエアコン利用の有無、バッテリーの状態によってコンピュータで制御している仕様は
理解していますが、もしバッテリーの電圧が下がっているならば@についてはわずか5秒で
再度エンジンが停止する事が理解できません。
(電圧戻るまでエンジンが動いてからの停止なら理解します)

特に@については、うるさくて折角の新車購入の楽しい気持ちも吹っ飛ぶほど気になっています。
仕様なのか、不具合なのかを切り分けたいと思っていますので、
皆様のセレナの状態を是非教えて頂けますようお願いします。


<補足>
・充分エンジンや社内温度が温まった時にもACオン状態なら必ず発生している。
・カーナビ以外の電装品は使用していない
・新車初乗り時からなので、バッテリーの老朽化は考えずらい
・そもそもマニュアル168ページに、Pレンジの時にはドアを開けるか、
 シートベルトを外さない限り、アイストから再始動しませんと記載があります。

引用終わり

以上の症状です。違うのが私はACオフでもなります。(更に重症?)
また、停車アイストもほぼ同じですが、運?がいいと30秒〜45秒くらいアイストすることはあります。
最後のマニュアルの部分はMC後もあってか発見できませんでした。

納車直後なのでへこみます。

このような症状の方は他にいらっしゃらないのでしょうか?

書込番号:17318237

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/18 23:15(1年以上前)

こんばんわ。
スレ主さんのおっしゃってることは、私のセレナでも起きていますが、特に気にしていません。
エアコンONの状態でアイストがかかれば、エアコンはOFFになり、設定温度を保とうとすれば、その分バッテリーに負担がかかることからエンジンが再始動するのは当然ではないでしょうか。
気になるようであれば、停車中はエンジンを切ればいいことですし、エンジンを切りたくなければ、エアコン自体のスイッチをオフにすれば、アイストは通常通り作動すると思います。参考まで

書込番号:17318979 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:70件

2014/03/19 00:01(1年以上前)

ナイス2ボギーさん 返信ありがとうございます。

>エアコンONの状態でアイストがかかれば、エアコンはOFFになり、設定温度を保とうとすれば、その分バッテリーに負担がかかることからエンジンが再始動するのは当然ではないでしょうか。

そこは理解しています。がACはオフ(ヒーター)ですし、車内は暖かいです。
仮に温度を保とうとしての再始動だとしても、5秒でまたエンジンストップっていうのは温度保持とは矛盾します。


>気になるようであれば、停車中はエンジンを切ればいいことですし、エンジンを切りたくなければ、エアコン自体のスイッチをオフにすれば、アイストは通常通り作動すると思います。参考まで

ACはオフでその症状なのです。

ただ、ACがオンだろうがオフだろうが15秒で再始動→5秒でアイスト→15秒で再始動〜以下繰り返し
こんなのは明らかに異常だと思ってます。バッテリーへの負担は半端ないはずかと。

書込番号:17319194

ナイスクチコミ!2


porpor911さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/19 06:50(1年以上前)

Aに関しては、バッテリー関係、室内の温度設定も問題ないとすればおかしいですよね。
ディーラーに相談すれば解決するかと。

@に関しては、フットブレーキを踏んでなくてもアイストのオンオフが繰り返されるのでしょうか?
ブレーキ踏んでなくてそうなるなら何かおかしいですよね。
踏んでてなるなら、Aと同じ原因のようなのでディーラーに相談ですね。

書込番号:17319709

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/19 07:16(1年以上前)

デイーラーで説明して確認した方がいいんじゃないでしょうか?色んな方が同じ症状なら異常ではなく仕様かと思いますが。当方は2月納車後2回長距離走りましたが、アイドリングストップ2回しかなりませんでした。スレ主さんのような症状は出ませんでした。担当者いわく冬場はヒーター使っているため殆どアイドリングストップならないそうです。

書込番号:17319754

ナイスクチコミ!1


opinelさん
クチコミ投稿数:3件

2014/03/19 07:27(1年以上前)

2012年20Gに乗っているものです。

アイスト解除後エンジン始動時回転数の違いは
DレンジとNレンジの違い
(駆動負荷がかかっているかいないか)
じゃないですかね。

書込番号:17319778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/19 08:11(1年以上前)

スレ主様
自分もまったく同じ症状が出ています。
先日、対策プログラムが出ているとのうわさを聞いたのでディーラーに
確認しに行ってきましたが・・・
残念ながらまだ出ていないとの事です。
整備担当もこの症状の事は知っており、メーカーにも
改善対策を依頼しているとの事です。
原因としては、エアコンON時に室温が20℃位になった時に
発生するとの事です。(この時期に多く発生するとの事です)
とにかく、対策がメーカー側より出るのを待つしかないようです。

書込番号:17319859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2014/03/19 09:11(1年以上前)

porpor911さん、返信ありがとうございます。

>Aに関しては、バッテリー関係、室内の温度設定も問題ないとすればおかしいですよね。
>ディーラーに相談すれば解決するかと。

やはりおかしいですよね。3分どころか1分以上アイストした事ありませんので。
ディーラーには昨日報告済ですが、聞いたことないとの事です。今週末に症状を確認してもらおうと思ってます。

>@に関しては、フットブレーキを踏んでなくてもアイストのオンオフが繰り返されるのでしょうか?
>ブレーキ踏んでなくてそうなるなら何かおかしいですよね。

Pレンジなのでブレーキは踏んでません。
よく、室内温度、バッテリーの電圧低下、とのご意見を拝見しますが、その為の再始動だとしてもわずか5秒でアイストしますから、温度など変わるはずもなく、バッテリーの電圧も上がる?とは思えなく、逆にバッテリーが心配になります。


書込番号:17319992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2014/03/19 09:28(1年以上前)

C26ライダーブラックラインさん、返信ありがとうございます。

今週末にディーラーで確認してもらおうと思ってます。

>担当者いわく冬場はヒーター使っているため殆どアイドリングストップならないそうです。

それなら納得いくのですが、アイストするくせに1分以上はアイストしない、のがわかりません。

Pレンジでの繰り返しは更にわかりません。

>色んな方が同じ症状なら異常ではなく仕様かと思いますが

すべて、もしくは大多数の方が同じ症状なら納得しますが、どうもこの症状は少数派なようですね。

書込番号:17320037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2014/03/19 09:53(1年以上前)

opinelさん、返信ありがとうございます。

>アイスト解除後エンジン始動時回転数の違いは
>DレンジとNレンジの違い
>(駆動負荷がかかっているかいないか)
>じゃないですかね。

それはあるかも知れません。ただ・・・
同じDレンジでもブレーキ離して解除と数十秒で勝手に解除のときで回転数が違うのはなぜなのでしょうね。

書込番号:17320095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2014/03/19 10:02(1年以上前)

imazou0505さん、返信ありがとうございます。

>自分もまったく同じ症状が出ています。
>先日、対策プログラムが出ているとのうわさを聞いたのでディーラーに
>確認しに行ってきましたが・・・
>残念ながらまだ出ていないとの事です。

同じ症状の方のご意見は大変参考になります。ちなみにグレードはなんですか?なんとなくですがX、Gが多いような気がしまして。

>原因としては、エアコンON時に室温が20℃位になった時に
>発生するとの事です。(この時期に多く発生するとの事です)
>とにかく、対策がメーカー側より出るのを待つしかないようです。

20℃というのは、なるほどそのくらいかなあ、とは思います。エアコンON、とはACオンのことでしょうか?
それともAUTO状態でACオフ(ヒーターのみ)でしょうか。

一旦、ガンガンに車内を暖めてから空調完全OFでも試してみればまた違うのかも知れませんね。

結局は個体差ではずれを引いた、とう事なのかも知れませんが、プログラムが原因であるなら、症状ある方、ない方が両方いるのは理解できませんね。

書込番号:17320119

ナイスクチコミ!1


opinelさん
クチコミ投稿数:3件

2014/03/19 10:09(1年以上前)

ガソリン供給量は同じだけど
Dレンジは駆動しているため
1500回転まで上がらないのでは

と言っています。

書込番号:17320138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/19 11:12(1年以上前)

スレ主様

平成25年2月購入のハイウェイスターG エアロモード Sハイブリッドです。
ACのオンオフは関係なく空調のオン時に発生します。
オフ時は発生しません。
また設定温度を20℃以下にしても発生しませんでした。
早くメーカ対策を実施してほしいです。

書込番号:17320289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2014/03/19 17:50(1年以上前)

>opinelさん

なるほどですね。ブレーキ踏みっぱなしと離した場合ではガソリン量、ギア比も違うでしょうから。

回転数については納得しました。

書込番号:17321277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2014/03/19 17:56(1年以上前)

>imazou0505さん

>平成25年2月購入のハイウェイスターG エアロモード Sハイブリッドです。
>ACのオンオフは関係なく空調のオン時に発生します。
>オフ時は発生しません。

了解致しました。グレードは関係ないようですね。。。

私も空調オフにて試してみます。


>早くメーカ対策を実施してほしいです。

ほんとにそうですよね。1年近く我慢されてますもんね。心中お察し致します。

ディーラーに落ち度はないですし、お客様相談窓口にも連絡してみることにします。

書込番号:17321289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2014/03/19 19:52(1年以上前)

ディーラーからの本日の回答です。

色々調べた結果、この症状は対策部品にて改善済ではあるが、稀に新車でも現象が起こる、との事。
TELだったので良くわかりません。

担当営業が休みだったのですが、いずれにしても明日、メーカーより回答がある、との事です。

本日も絶好調?に症状が出ております。シートベルトをはずせば再始動でアイドリング継続ですが、ベルトを挿したら
また、エンジンオンオフの繰り返しです・・・

書込番号:17321672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2014/03/19 21:34(1年以上前)

私の25年式ライダーブラックラインも症状でてます!
コンビニにとめて嫁や子供の買い物待ってる間に何度もアイスト再始動の繰り返しで周囲からアホみたいに見られますよね?
おかげでわずかな停車時間でもエンジンを切るエコな癖がついてしまいました。

書込番号:17322142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2014/03/19 22:06(1年以上前)

>マンディブさん、返信ありがとうございます。

>私の25年式ライダーブラックラインも症状でてます!

中期、後期ともに症状あるということですね。

>コンビニにとめて嫁や子供の買い物待ってる間に何度もアイスト再始動の繰り返しで周囲からアホみたいに見られますよね?

そうですよね〜 エンジン切ればいいのでしょうが、寒いとき、暑いとき、短時間なとき、様々でしょうからね。
この症状は全く以って異常だと思っています。バッテリーが心配でしょうがありません。回生は絶好調ですが。

ディーラーには言われましたか? 症状ある方とない方がいるので、やはり不具合です。
どんどん声を挙げましょう。

書込番号:17322281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/19 23:27(1年以上前)

DELL1520さんこんちは。

自分はH26年2月登録のライダーブラックラインです。殆どアイストしないのですが、先日長距離で買い物に行った時、メーター内のアイストマークが光ったので、おやっ?と思ったら信号でアイストしました。2〜3回アイストして2分30秒ほどトータルでアイストしました。DELL1520さんのような症状は出なかったのですが、これから暖かくなってきて似たような症状が出た時にはディーラーに確認したいと思います。
ちなみにAUTO状態でフロント、リアともACオンで設定温度24℃位だったと思います。

外気温やエアコンの設定温度等条件はそれぞれ違うので、プログラム等の影響があるんでしたら何か一定の条件が揃えば症状が出るんでしょうかね?
症状が出た時にはアイストOFFボタンで切ったら取り合えず症状はなくならないですか?

書込番号:17322657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2014/03/19 23:45(1年以上前)

>C26ライダーブラックラインさん、どうもです。

>自分はH26年2月登録のライダーブラックラインです。殆どアイストしないのですが、先日長距離で買い物に行っ>た時、メーター内のアイストマークが光ったので、おやっ?と思ったら信号でアイストしました。2〜3回アイスト>して2分30秒ほどトータルでアイストしました。

私は毎日通勤が3.5knほどですが(途中保育園に寄ります)その間でもアイストはします。が、前述のように1分以上したことはないです。短距離でもアイストOKは早いですね。気温10℃くらいですが。

>外気温やエアコンの設定温度等条件はそれぞれ違うので、プログラム等の影響があるんでしたら何か一定の条件が>揃えば症状が出るんでしょうかね?

今の所、納車後、朝、夕、毎日出ております。

>症状が出た時にはアイストOFFボタンで切ったら取り合えず症状はなくならないですか?

それは理解しておりますが、根本的解決ではないのと、今は症状確認の為、アイストオフはしておりません。

書込番号:17322727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/20 11:14(1年以上前)

スレ主様

ディーラー(メーカー)からの回答があれば
是非とも教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:17323924

ナイスクチコミ!1


この後に13件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2010年モデル
日産

セレナ 2010年モデル

新車価格:216〜353万円

中古車価格:23〜216万円

セレナ 2010年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,455物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,455物件)