日産 リーフ 2010年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > リーフ 2010年モデル

リーフ 2010年モデル のクチコミ掲示板

(7890件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:リーフ 2010年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「リーフ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
リーフ 2010年モデルを新規書き込みリーフ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ62

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

24kWhバッテリー、 30kWhバッテリーの違い

2016/01/18 14:32(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ 2010年モデル

クチコミ投稿数:269件

24kWhの駆動用バッテリーと、 30kWh駆動用バッテリーを作っている会社は違う所なのですか?

書込番号:19502394

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/01/18 17:12(1年以上前)

同じオートモーティブエナジーサプライでしょうね。
直並列させるセル数が違うだけみたいだし。

書込番号:19502758

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2016/01/18 18:39(1年以上前)

>働きたくないでござるさん

そうでしたか、残念です。

書込番号:19502989

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/01/19 08:29(1年以上前)

何が残念なのでしょうか??

書込番号:19504666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/19 11:07(1年以上前)

>JFEさん

あなたが残念です。

書込番号:19504965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:269件

2016/01/19 11:28(1年以上前)

>JFEさん
NECという会社がバッテリーに関係しているのが、残念です。

書込番号:19505009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件

2016/01/19 11:29(1年以上前)

>羊の皮を被った軍曹さん

JFEさんがお好きなのね。

書込番号:19505011

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/19 12:05(1年以上前)

>あふちゃん2015さん

嫌いです。

ついでに、見ざる、言わざる、ござる、
も嫌いで あります!。

あふちゃん2015さんは
優しいでありますねっ!

リフ珍を買うのが決まったら
連絡下さいね、一部を除いてですが
色々良いアドバイスがもらえると
思いますので…では又
であります。(笑)

書込番号:19505087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:269件

2016/01/19 14:42(1年以上前)

>羊の皮を被った軍曹さん

仲良くしてくださいね。

書込番号:19505449

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:3件 リーフ 2010年モデルの満足度5

2016/01/19 19:52(1年以上前)

>羊の皮を被った軍曹さん
>ついでに、見ざる、言わざる、ござる、
も嫌いで あります!

自分ではウマイ、面白いこと言ったと勘違いしてる奴のことですかw?

書込番号:19506143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/20 12:10(1年以上前)

とりあえず、それは置いといて

あふちゃん2015さん
ミリオン。さん

4月に電力の自由化が始まりますが
スマートメーターの設置は
済まされましたか?

書込番号:19508003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:269件

2016/01/20 14:06(1年以上前)

>羊の皮を被った軍曹さん

スマートメーターの設置とは、何?

書込番号:19508306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/20 20:41(1年以上前)

>あふちゃん2015さん

こんばんは
スマートメーター(新しい電気メーター)
は4月に始まる電気の自由化に
必要なメーターです

電力会社を変えられるか
わかりまんが、3月4月位から
予約が集中して、メーターを交換
するのに半年、一年待ちなんて事も
ありえます。
お金はかかりませんので
早めに変えて置いた方が良いですよ。

書込番号:19509236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:269件

2016/01/21 16:47(1年以上前)

>羊の皮を被った軍曹さん

そうなのですか!電気会社はかえないと思いますが、聞いてみます。

書込番号:19511552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:3件 リーフ 2010年モデルの満足度5

2016/01/21 17:25(1年以上前)

>羊の皮を被った軍曹さん
まだです^^;
そうなんですね〜。
ありがとうございます。

書込番号:19511620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件 リーフ 2010年モデルの満足度4

2016/02/10 08:23(1年以上前)

自分はこないだスマートメーター設置しました、メーター代は無料ですが設置費用は有料でしたよ。設置は電力会社ではやってくれないようで近くの電気屋さんに依頼しました。確か3万円位だと思いました。ほっとけば電力会社が無料でいつか交換してくれるらしいですが自分はそれまで待てなかったので。

書込番号:19574638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/10 18:04(1年以上前)

ウチは分譲マンションですが、電話をした翌日には無償でスマートメーターに変わりましたよ。留守でも大丈夫でした。工賃が取られるって地域差ですか?ちなみに交換したのは中部電力管轄です。関電管轄も近日交換ですが無償ですよ。

書込番号:19576035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2016/02/11 01:38(1年以上前)

>ピストンマンさん

こんばんは、

>設置は電力会社ではやってくれないようで近くの電気屋さんに依頼しました。

電気屋さんに依頼したら、当然お金はかかります。
ピストンマンさんは、電力会社に電話されてませんよねっ?

3万、もったいない〜〜

で あります。

書込番号:19577366

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:269件

2016/02/12 17:28(1年以上前)

>ピストンマンさん
お金だしてつけるのですか!!もったいないです。

書込番号:19582421

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

リーフスパイ 操作

2016/01/18 14:16(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ 2010年モデル

スレ主 too muchさん
クチコミ投稿数:116件

リーフ スパイ について 質問です。  先日 車につける ODBUを 購入しましたが  未だ 使用しておらず  本日 試してみようと思います。 現在2セグ欠け。ほぼ普通充電のみ運用。24000kmです。劣化度を見たいと思います 

車の電源を入れてから ODBUをいれるのか 。ODBUをいれてから 車の電源を入れるのか。
どちらが 良いのでしょうか 。どちらでも良いのでしょうか。 すみません ご教示ください。

以前 アンダーグラウンド商品で 車両に 影響するかも という意見があったので 些細なことですが よろしくお願いします。

書込番号:19502372

ナイスクチコミ!1


返信する
kakyさん
クチコミ投稿数:2554件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/18 19:24(1年以上前)

私は 気にせずリーフの電源オフ状態で取り付けました。
スイッチ付きですが常時電源オンです
スイッチ付きの意味無し(爆)

ちなみに私のリーフは初期型43000キロで11セグSOH79%
中古で購入してからほとんどQCです

書込番号:19503119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

リーフTOホーム

2016/01/13 00:11(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ 2010年モデル

スレ主 too muchさん
クチコミ投稿数:116件

もうすぐ リーフTOホームを 購入します。1月に設置予定です。
申請が かなり混んでいて 1カ月半待たされました。
第四事業がなぜ こんなに混んでいたのかは疑問です。

ご承知のように電力が自由化されます。リーフToホームのメリットはなくなると 思いますが下記の理由から購入しようと思います。みなさんどう思われますか。
ご教示ください。

1バッテリーの劣化が早いので 家においても劣化は進む。 昼間 家にあるリーフを活用したい。(現在の夜間電力プランを利用)

2 先進国では すでに自由化がされており 多くの会社が参入し 昼間の電力の供給がFULLになり 停電する地域もでたということなので 停電時の非常用として持っていたい。

3 政府は 電力使用を昼と夜 少しでも 分散できるように 蓄電池に補助金を多く投入し始めている 蓄電池を持つ家庭もあるため 将来的に夜間充電できるプランを用意する企業も出てくると思う。夏場などの電力供給安定化のため。

書込番号:19486556

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2016/01/13 20:41(1年以上前)

>将来的に夜間充電できるプラン
出力調整ができない原発を作りすぎたために、効率の悪い陽水発電に電気を貯めなければならず
それなら、原価割れで、夜間電力を安くしたプラン
火力は、簡単に止められますので、、新規参入の電力会社は、絶対にやらないと思います
(利益にならないものはやらない)
東京電力も、4月からは、新規契約は値上げされます
競争が激しくなると、現状のプランも値上げされる可能性がありますので契約期間の確認をされたほうが良いと思います

書込番号:19488851

ナイスクチコミ!1


kakyさん
クチコミ投稿数:2554件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/14 14:36(1年以上前)

リーフじゃなくi-MiEV Mなら無条件で賛成します

バッテリーの劣化を考えると 自分ならやりません
非常時には発電機があればいいのでは?

でも もう決めたんですよね
過去ログに問題点が挙がっているから 参考にしてください。

書込番号:19490858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 too muchさん
クチコミ投稿数:116件

2016/01/18 13:28(1年以上前)

来週につきます。 そうです 劣化が心配です。 でも 普通充電のみ運用で もうニセグもかけました。 置いていても仕方ないので フルに使おうと思います。
ただ 今は 電力自由化 そして 燃料価格の値下げで おそらく当面電気代は下がるでしょう あとは みえない未来の投資になります。 それと leaf to home の耐久性です

書込番号:19502283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/18 21:50(1年以上前)

>too muchさん

3月末までなら現行の安い深夜料金の契約が出来ますので、メリットはあると思います。4月以降は殆どメリットなくなりますね。

書込番号:19503605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2016/01/18 23:57(1年以上前)

>電気自動車万歳!さん
東京電力では3月までに現行プランを契約すると、4月からも継続できるはずです。
僕は電化上手から変えません。
現在契約している人は強制的に新プランには変わりません。
だからleaf to homeのメリットはなくなりません。

書込番号:19504118

ナイスクチコミ!3


スレ主 too muchさん
クチコミ投稿数:116件

2016/01/19 01:54(1年以上前)

いまいち 自由化の 仕組みが 分かりづらいです。こちらは 中部地区ですが 中電によると 従来プランは 9月まで申し込み可能です。(Eプラン )9月以降は加入できないと聞きました。 中部地区でも 東京電力の従来プランには 入れるのでしょうか 

書込番号:19504320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/22 23:02(1年以上前)

>エコロパパさん

知ってますよ。正確に言うと、「4月以降に電力契約される方はL2Hは殆どメリットなくなりますね。」

書込番号:19515265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2016/03/03 11:34(1年以上前)

発売時から使ってきた者として。
リーフtoホームを過大評価しない方が良いと思います。
三菱SMART V2Hが絶対的に優位です。

書込番号:19652461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ195

返信57

お気に入りに追加

解決済
標準

30kWhリーフは買いでしょうか

2016/01/09 18:47(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ 2010年モデル

クチコミ投稿数:269件

電気自動車に興味が沸いてきました。

一番安いSグレードでも、満足できるでしょうか?

書込番号:19475345

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に37件の返信があります。


クチコミ投稿数:269件

2016/01/17 15:27(1年以上前)

24kWhの電池と、 30kWhの電池を作っている会社は違う所なのですか?

書込番号:19499602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件

2016/01/17 15:28(1年以上前)

>羊の皮を被った軍曹さん

ありがとうございます。コーティングは違う所で考えたいと思います。

書込番号:19499607

ナイスクチコミ!2


kakyさん
クチコミ投稿数:2554件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/17 19:46(1年以上前)

コーティングするなら
ガラス"系"ではなく
ガラスコーティングをお勧めします。

私もやりましたが、いいもんです
エンカリの影響を考えて下回りもやって合わせて15万円也(T-T)
中古車だったから磨きの作業がプラスされています

業者は複数から見積りをもらって決めましょう。

書込番号:19500431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2016/01/17 20:51(1年以上前)

>kakyさん
ありがとうございます。コーティングは専門店でお安くしたいと思います。

書込番号:19500633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:269件

2016/01/21 16:51(1年以上前)

レンタルが終わりました。金額をだしてもらいましたが、オプション7万円引きでした。

書込番号:19511563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:3件 リーフ 2010年モデルの満足度5

2016/01/21 17:30(1年以上前)

>あふちゃん2015さん
オプション何?付けての7万引きなのかわからないと、皆さん何とも言えないかと思いますよ^^

7万円のオプション付けて7万引きなら文句なしですしね^^;


書込番号:19511629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2016/01/21 21:39(1年以上前)

>ミリオン。さん

オプション30万円です。そこから、7万円引きです。

書込番号:19512361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/22 02:32(1年以上前)

>あふちゃん2015さん

オプションで30万ですか!
沢山付けましたねっ
グレードは何にしました?

書込番号:19513042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件

2016/01/22 11:09(1年以上前)

>羊の皮を被った軍曹さん

グレードはSです。

書込番号:19513564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/22 13:24(1年以上前)

>あふちゃん2015さん

Sですか〜?私はXなんですけど
試乗されてたのもSなんですか?
私はXの方が機能も充実していますし
Xの方が好きです。

購入される前に、
もう少し、調べて見られるのも
良いかと思いますよっ。


* ハイエナ達を呼びよせてる
輩がいるので、ちょっくら
行ってくる であります!

書込番号:19513860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:269件

2016/01/22 15:17(1年以上前)

>羊の皮を被った軍曹さん

1週間借りたのはXです。装備は良いと思います。
安くしたいのもありますから、価格差をみたいと思います。

書込番号:19514085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:269件

2016/01/28 14:56(1年以上前)

今の補助金が間に合わないかもしれない、リーフTOホームは殺到していて、補助金申請も出来ないとのことでしたので、様子をみるということにしました。これからの進化に期待したいと思います。

書込番号:19532446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/29 21:42(1年以上前)

>あふちゃん2015さん

残念です。
補助金は4月前後に、決まりますので
それまで、待つ事が出来るようでしたら
様子を見ても良いですねっ!
他の車を購入されても、いつでも
遊びに来て下さいねっ!

書込番号:19536698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:269件

2016/01/30 16:08(1年以上前)

>羊の皮を被った軍曹さん

ありがとうございます。リーフが良い車というのは、わかりましたので、収穫です。

書込番号:19539232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件 アイ・アイ・シー 

2016/02/05 23:35(1年以上前)

2014年式のSに乗ってます。
ナビとETC は前の車からのせ変えしてコスト削減しました。充電スポットはスマホで探せます。
Bモードありませんがアクセルワークとフットブレーキで調整します。峠でもecoモードを入り切りしたり、回生があるのでブレーキの加熱はあまり気になりません。
メーカーオプションのledヘッドランプは一部に暗いとレビューされてる方がいましたのでキセノンにしました。
走行距離表示についてはアクセルワークで変わるのであまり気にしないほうが良いと思います。いい数字が出ていてもその日に走る道により気がついたらいきなり減っていたりします。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:19560357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:3件 リーフ 2010年モデルの満足度5

2016/02/06 13:42(1年以上前)

Bモードで回生減速とブレーキで回生減速って、回生量は一緒なんですかね^^?
sにはレンタル試乗、しかもmc前の初期型しか乗ったことありませんので、私にはわかりません^^;
ただ、初期型と中期型の航続距離は違うなぁと感じますょ^^


書込番号:19561926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


てるずさん
クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:22件 てるず 

2016/02/06 17:38(1年以上前)

リーフのフットブレーキ回生は優秀で、
油圧を作動させないできちんと回生させれば
ecoモードやBモードで減速させるのと
効率は同等以上のようです。

以前、峠道をほぼ同じ状況で
1.Dモードとフットブレーキ
2.Bモード固定
にて電費を比較したところ
1が2をわずかに上回りました。
※誤差の範囲内かもしれませんが、
2は無駄な加減速による電力損失があるかも?

私は普段、Dモード固定ですが
Bモードを多用するケースは雪道や凍結路、
特にスリップしそうなワインディングロードでは
フットブレーキを踏むことなく
スピードコントロール出来るので、
寒冷地や山間部にお住まいなら
BモードありのX以上を推奨します。

いずれにせよ
補助金と決算値引き待ちですネ。

ところで、初期型にSは無かったような気が?

書込番号:19562552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:3件 リーフ 2010年モデルの満足度5

2016/02/07 07:51(1年以上前)

>てるずさん
ありがとうございます^^
フットブレーキも使い方次第ですね〜(^-^)

初期型なのでXでしたね^^;

書込番号:19564445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2016/03/06 20:13(1年以上前)

真実かは分かりませんが、本日のネット新聞に次期リーフは17年との記事がありますね。また、B○ーには、時期は不明ですが80KWと途方もない容量が載せられるとの記事も有ります。
今回の30KWはショートなのは噂として知っていますが、今後改めて次期リーフが楽しみですし、来年ともなればいっそう見てみたいです。

書込番号:19665090

ナイスクチコミ!3


kakyさん
クチコミ投稿数:2554件Goodアンサー獲得:9件

2016/03/06 21:10(1年以上前)

やすペコンさん
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010

書込番号:19665320

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ67

返信39

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リーフMC購入検討です。

2015/10/24 07:48(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ 2010年モデル

はじめまして。
いつもクチコミをチェックさせて頂いて、勉強させてもらってますが、私自身がクルマの知識があまりないため、書き込み内容に粗相がありましたら、暖かく見守って頂きたいです^^;すみません。


半年前からリーフを検討し、試乗2回し、ディーラーさんとも話しを進めてきました。現在2台所有で、主人のマーチでお世話になっている担当さんのため、初めてのお付き合いではありません。今回のリーフはわたし自身のMPVからの乗り換えを検討です。


11月発表になるMCリーフのXで話を進めており、自動ブレーキ・ナビの性能向上(音楽取込機能、DVD視聴)・渡航距離アップ・バックモニター標準、そして何よりまだ未確定だそうですが、補助金50万に魅力を感じてます。


8年落ちのMPVの燃費、維持費に不満があります。殆ど近場の買い物、子供の送迎、天候不順時の往復6キロの通勤と、非常に行動範囲が狭いです(・・;)そんな中でのリーフ検討です。ちなみに主人は300キロ離れた所で単身赴任中です。
主人は帰省時にD周辺をちょろっと走行した位で、購入に理解を示しています。




長くなりました。。
本題ですが、価格の相談です。
本体価格からは値引不可は理解していますが、メーカーオプション・付属品からどの位値引が可能なのでしょうか。

メーカーオプション
・寒冷地仕様
・LEDヘッドランプ

付属品
・ETCユニット
・バイザー
・カーペット
・トノカバー
・5years coat
・ウィンドウ撥水12ヶ月
・8本入替バランス
・スタッドレスタイヤ(ミシュラン)
・ETCセットアップ

上記が我が家の見積に付いているものです。
メーカーオプションと付属品の合計は47万程となっております。

ちなみに当方、東北地方です。

必要のない物はありますでしょうか?



合わせて、現金払いとクレジットを組むのではどちらが値引を引き出せるのでしょうか?




教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:19254594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に19件の返信があります。


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/11/01 07:42(1年以上前)

「三菱自動車工業は、東京モーターショー2015でEV(電気自動車)で航続距離400kmを達成する次世代コンパクトSUV「eX コンセプト」を世界初公開」

リーフの航続距離もこれ位あると嬉しいですね。

書込番号:19277078

ナイスクチコミ!2


PT82さん
クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/01 14:36(1年以上前)

コンセプトなら次期リーフは500q以上の発表ありましたよ。

書込番号:19278083

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件 アイ・アイ・シー 

2015/11/07 01:07(1年以上前)

自宅に充電コンセントの工事は手配されましたか。ディーラーに負担してもらいましょう。

書込番号:19294583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ASZ33さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/11 13:52(1年以上前)

主人は300キロ離れた所で単身赴任中

というところに誰も焦点をあてないところが怖いです
もしもそんなに遠くない近い未来、350km程度走る電気自動車が発売された時
著しく今のマイナーチェンジ後リーフに不満を感じるリスクがあります

あと、軽やコンパクトカーからリーフに乗り換えた方の意見聞いた方がいいと思います
リーフは思ってたより結構大きいです(なのでオプション設備としてアラウンドビューモニターがある)

軽量低燃費コンパクトカー
例えばMAZDAのデミオやHONDAのN-ONEなど含め検討すべきかもしれません
いずれにしても高いお買い物ですので、納得いく最良の選択になるといいですね

書込番号:19307817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2015/11/12 09:43(1年以上前)

>電気自動車万歳!さん

ありがとうございます!
只今、リーフ契約中です笑。
おかげさまで、寒冷地仕様に落ち着きました。
冷え性なのでこれで万全ですね*\(^o^)/*

返信がおそくなり、申し訳ありませんでした。

書込番号:19310059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2015/11/12 09:48(1年以上前)

>やすペコンさん

ありがとうございます!
LEDはやはり必須だと思いました。
でも、金額が結構しますね。。75,600なり(>_<)
標準にしてもらいたい装備です。
つけます!

返信がおそくなり、申し訳ありませんでした。

書込番号:19310074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2015/11/12 10:05(1年以上前)

>ニャンコ先生〜♪さん

ありがとうございます!

専門的な事は全く分からないので、きっと主人も知らないと思う。。。折角教えていただいたのに、すみません!私と同じく購入を検討している方の参考になる事を願います!

スタッドレスのアルミは担当さんの方で用意してくれる事になり、注文書(見積り)にも含まれていません。値切りすぎた結果です(^^;;かね?
価格を抑えて楽しみは後に!
私自身、アルミには興味がないので、満足のいく結果になった様な気がします!

後でまた出費が増えるとなると、主婦としては苦しいものがありますT_T

返信がおそくなり、申し訳ありませんでした。

書込番号:19310102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2015/11/12 10:31(1年以上前)

>ミリオン。さん

ありがとうございます!

はい!プリウス、プリウスPHV、アウトランダーPHEVを検討し、リーフに落ち着きました。英断と言って頂けて嬉しいです。不安もあるので安心します。

ガソリンを気にすることなく、過ごせるのがとにかく嬉しいです。ガソリンスタンドでは舌打ちしたくなるくらいでしたので。。下品ですみません(^^;;

MC後の初日に本契約です(^^;;
値引きは非常に渋かったです。。非常にを赤字で大きな文字で表示したいくらい笑。


あの付属品、全部は出来なかったです( ; ; )
仕方ないですね。

返信がおそくなり、申し訳ありませんでした。

書込番号:19310138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/11/12 14:59(1年以上前)

>自宅に充電コンセントの工事は手配されましたか。ディーラーに負担してもらいましょう。

確か配電盤から8m位の距離までは無料設置が可能だと近くのディーラーで聞いたことがあります。

書込番号:19310662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2015/11/13 14:18(1年以上前)

>GTRおじさんさん

ありがとうございます!
車両本体では3572640となっております。
今更すみません。
実際見て決められないのは辛いところですが、51万の補助金はやっぱり惹かれます。



自動ブレーキはあると安心ですね。
是非奥様におねだりしましょ!

書込番号:19313377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:3件 リーフ 2010年モデルの満足度5

2015/11/13 18:22(1年以上前)

>ゆぅにゃん( 'Θ' )さん
契約おめでとうございます^^
Dから聞いてると思いますが、市からも援助あったりするんで、お忘れなく〜。

書込番号:19313836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/13 20:23(1年以上前)

>ゆぅにゃん( 'Θ' )さん
契約おめでとうございます。
今、QCで充電しながら書き込みしています
楽しみながら良いEVライフをお送り下さい。

書込番号:19314119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2015/11/19 05:57(1年以上前)

>電気自動車万歳!さん

ありがとうございます。

南関東で寒冷地仕様なんですね。
やはり更に寒いこちらは必須ですね!

試乗の時に充電中のエアコン、使用してみました!
作動バッチリでした。もちろんMC後も同じですよね。
聞くの忘れちゃいました!

返信がおそくなり、申し訳ありませんでした。

書込番号:19330935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2015/11/19 06:09(1年以上前)

>GTRおじさんさん

連投ありがとうございますo(^▽^)o

本体価格は私の契約書では360位でした。なぜか寒冷地仕様もこちらに組み込まれてますが。付属品などつけて、トータル諸費用込みで390位になりました(^^;;

補助金51万のセールストークにグラつき、年度末だと補助金の枠が残ってないかも。。なんて言われ。
主人の帰省に合わせて契約したかったんですが、遠隔地からの心許ないアシストで更に付属品をサービスしてもらいました。

自動ブレーキ、私自身にはあったほうが安全だろうなと思ってます。頼りにしない運転はもちろんですが。まさかMCでつくとは思わなかったので、嬉しいですね(^-^)/



奥様の気持ち、わかります(^^;;
でも、新しいもの、気になりますよね(*^o^*)


返信がおそくなり、申し訳ありませんでした。

書込番号:19330941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2015/11/19 06:14(1年以上前)

>湯〜迷人さん

ありがとうございます!

400キロメートル、すごいなぁ。実質350は走りそうですね!夢が広がります(≧∇≦)
EVのこれからを更に盛り上げていって欲しいです!

書込番号:19330947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2015/11/19 06:19(1年以上前)

>PT82さん

ありがとうございますo(^▽^)o
きっとそんな技術がすぐそこにあるんですね!
ワクワクするクルマ、リーフって私の中でそんな車です。
燃費を気にして、外出もセーブしてたこともあるので、子供たちとこれから行きたい所を検討してます(^-^)

書込番号:19330950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2015/11/19 06:22(1年以上前)

>渡部 陽祥さん

そうですよね。
無料でつけますとは言われてますが、納車が1月中旬になるそうなので、まだ頭金お支払いしてスタンダード会員になるかどうしようかゆっくり迷ってました。

Dさんに聞いてみます!

ありがとうございました!

書込番号:19330957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2015/11/19 06:42(1年以上前)

>ASZ33さん

ありがとうございます。
細部まで考慮していただいて感謝です。

主人の単身赴任地は350キロ強、充電スポットもあまりない所なので行くことはあまり考えていません。主人が帰省してくることが主なので。


ただ確かに再来年?ともウワサされるFMCには興味がありました。待ってもいいかなと。ボディが4代目プリウスバリに変化してしまったら、きっと私のリーフ熱は冷めてしまいそうなので。今のプリウスもリーフもわたしは好きなので、中身はグンと向上しそうですが、外見の変化を恐れて今のタイミングにしました。



ほんとにおっしゃるとおりで、リーフ、意外と大きい!
いま乗っているMPVとの車幅が6センチしか違わない。。。車長は幾分違うようですが。
試乗した感覚では家近辺のすれ違いに苦労する細い道路でもMPVより楽にすれ違えたので、コンパクトでいいなぁ。って思ってたんですがね。まさかの6センチでした(^^;;


無事に契約が済んで、納車待ちです。
やっぱりリーフがいいなぁといろいろ検討して思いました。



ありがとうございました。

書込番号:19330978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2015/11/19 06:47(1年以上前)

>湯〜迷人さん

ありがとうございます!
コンセントはつけてくれるとなっているので、大丈夫かと。


ただ、うちのブレーカーからつけたい屋外コンセントが家の対角線で距離が遠い(ーー;)Dさんはなんとかするって言ってくれてますが、なんとかなるのか不安です( ; ; )

書込番号:19330986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2015/11/19 06:49(1年以上前)

>ミリオン。さん

ありがとうございます。

県や、市の助成は一切ありませんでした(^^;;
日産近辺の横浜辺りならあるのかな?
羨ましいです( ; ; )

書込番号:19330988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

中古と新車

2015/10/08 13:13(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ 2010年モデル

スレ主 wing26sさん
クチコミ投稿数:148件

中古のXが乗り出しで250万円(充電器設置工事の約10万を含む)だとしたら、
中古を買うのも一理ありますか?
それとも新車のXを買うほうが良いですか?

イニシャルコストは安いにこしたことがないので、
中古も考えています。

書込番号:19209264

ナイスクチコミ!3


返信する
kakyさん
クチコミ投稿数:2554件Goodアンサー獲得:9件

2015/10/08 13:52(1年以上前)

私ならもっと安い中古にします。
2010年モデルでこの価格はねぇ。
モデルチェンジ後だとしても高いと思う。
状態によるんでなんともいえませんが、最後はスレ主がどう思うかですね

書込番号:19209348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9678件Goodアンサー獲得:602件

2015/10/08 13:57(1年以上前)

バッテリーの劣化(航続距離)も考えないと。

書込番号:19209356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:18件 リーフ 2010年モデルのオーナーリーフ 2010年モデルの満足度3

2015/10/08 23:49(1年以上前)

250万ならGは狙えると思います。私も中古ですがGでほぼフルオプ、1.8万で230でした。現在4万キロですがセグ欠け無し、容量は簡易計算で21kw程度です。
通勤メインで考えているなら前期寒冷地でコストを抑えた方がいいと思います(何年後かの次期型の時手放しやすい)。新車なら待って30kwMC型の方が距離やバッテリーの劣化を考えると多少高くても結果満足行くと思います。
自分は今なら前期寒冷地にして浮いたお金でリーフトゥホーム、FMCの次期型購入を待つでしょうか。

書込番号:19210831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:281件 リーフ 2010年モデルのオーナーリーフ 2010年モデルの満足度4

2015/10/09 01:12(1年以上前)

250は、微妙な金額ですね。

スレ主さんが、他にも車を所有しているなら、現行型もしくは前期型の中古でもいいと思います。
関東以南の太平洋側に暮らしていて、往復40km位までの通勤に使うなら、
価格が大きく下がった前期型の方が懸命かもしれません。
寒い地域なら、ヒートポンプとシートヒーターが標準装備されてる現行型でしょう。

しかし
リーフの他に車を所有しないとすると、もう少し待って、航続距離に余裕のある、
30kwhのバッテリーを積んだ新車がいいんじゃないでしょうか?

現行型でも300km位までの移動なら、それほど困りませんが、30kwhあれば余裕がうまれます。

高速道路を使う時に、充電器のあるSAやPAをひとつ飛ばして、先に行くこともできるし、
SAやPAでの、30分の急速充電で蓄えられる電力量も現行型より増えるでしょう。
何かと使い勝手が良くなるはずですから。

書込番号:19210965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 リーフ 2010年モデルの満足度5

2015/10/09 03:07(1年以上前)

私も今年の6月に中古を買いました。
26年式Xエアロタイプ 5千キロで240万。
新車は買えないなと思って半年以上、ネットで検索しては隣県も含めあっちこっち見て回りました。
中古は新車と違い一台一台状態が違うので、現物を必ず確認することが必要です。
事故車はないにしても、写真では分からない目立つキズがついてたりしますからね。
中古ならcarwingsの設定に一カ月後もう一度ディーラーに行くことになりますし、6ケ月点検もそのディーラーでしてもらうのなら余り遠くのディーラーでない方が良いです。

書込番号:19211058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/09 23:13(1年以上前)

今年4月に現行マイチェン型Gグレード、
2年3ヶ月落ち5000km、電池残量SOH100%
の試乗車落ちをコミコミ180万円で
購入しました。
その頃はちょうど試乗車アップの時期で
同じくらいのタマがゴロゴロありました。

今の相場はかなり高いと思います。
後期型登場を待てればもう少しは下がるかも
知れませんね。

書込番号:19213439 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:9件

2015/10/10 11:39(1年以上前)

>くろまるワン太郎さん

私は去年3月に現行マイチェン型Xグレード、6ヶ月落ち走行200km、オプション色々付き、ディーラー上がり
の中古をコミコミ220万円で買いました。新車同様でした。

当時はこのようなお買い得車(投げ売り車?)がありましたが、いまはちょっと相場が上がりましたね。

書込番号:19214563

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「リーフ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
リーフ 2010年モデルを新規書き込みリーフ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

リーフ 2010年モデル
日産

リーフ 2010年モデル

新車価格:273〜456万円

中古車価格:15〜162万円

リーフ 2010年モデルをお気に入り製品に追加する <461

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

リーフの中古車 (全2モデル/873物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

リーフの中古車 (全2モデル/873物件)