ZENBOOK UX31E UX31E-RY128
最薄部3mmで「Core i7 2677M」を搭載したUltrabook
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
ノートパソコン > ASUS > ZENBOOK UX31E UX31E-RY128
約1年前に購入後、ハードの不具合で4度サポートに修理依頼しました。過去5台以上ノートを使用していますが、一度も修理に出したことないユーザです。電話サポートは延々と待たせた挙句、話もろくに聞きません。確認後、連絡します、といっても留守電に名前も残さなかったり、メールすると言ってもしてきません。その場しのぎ、他サポートに責任転嫁の姿勢がありありありです。当初からアダプタ、マイクロHDMIのコネクタ差し込み口がグラグラするので修理依頼したところ、戻ってきたのは10日後、しかも起動すると修理依頼前にはなかった1時間に3度ブラックアウトする状況に。。。返品前のチェックしそこないです。返送したところ1週間後現在「まだ修理受付終了していないみたいです。いつ返送できるかはほかの部署の話なのでわかりません」だそうです。ASUSってどうなっているのでしょう。台湾資本だとサポートもこんなもんなんでしょうか。
書込番号:16021672
0点
基本的に、海外メーカーに日本と同様のアフターを期待するのが間違い。
安い製品ならなおさら。
書込番号:16021730
2点
サポート?
それ以前の問題。
一年間の間に4回も修理が必要なパソコンは異常と自覚する。
全力でユーザーをサポートして"普通"に使えるようにする。
それが出来ないなら利益とかコスト最優先を捨て製品開発をする。
書込番号:16021849 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
気持ちはわかるが、人様に読んでもらいたいのなら改行位すること。
俺は読む気になれない。
書込番号:16023371
4点
最近新しい垢のAsus批判多いね(笑)
書込番号:16023410 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>最近新しい垢のAsus批判多いね(笑)
同感。
アンチか鬼女が暴れているとしか思えないわ。
書込番号:16025255
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZENBOOK UX31E UX31E-RY128」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2019/01/05 17:25:26 | |
| 1 | 2016/07/04 7:02:22 | |
| 5 | 2013/11/15 21:50:28 | |
| 7 | 2016/04/18 7:31:55 | |
| 7 | 2013/05/14 23:24:47 | |
| 9 | 2013/12/06 12:01:58 | |
| 0 | 2013/01/23 1:39:21 | |
| 7 | 2013/05/14 22:25:15 | |
| 2 | 2012/08/15 21:22:52 | |
| 3 | 2012/08/03 14:31:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







