『Windows8 は良好、iMac093DはNG』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥25,300

ドライブベイ数:HDDx1 容量:HDD:2TB DLNA:○ LinkStation LS-V2.0TLJのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LinkStation LS-V2.0TLJの価格比較
  • LinkStation LS-V2.0TLJのスペック・仕様
  • LinkStation LS-V2.0TLJのレビュー
  • LinkStation LS-V2.0TLJのクチコミ
  • LinkStation LS-V2.0TLJの画像・動画
  • LinkStation LS-V2.0TLJのピックアップリスト
  • LinkStation LS-V2.0TLJのオークション

LinkStation LS-V2.0TLJバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年11月上旬

  • LinkStation LS-V2.0TLJの価格比較
  • LinkStation LS-V2.0TLJのスペック・仕様
  • LinkStation LS-V2.0TLJのレビュー
  • LinkStation LS-V2.0TLJのクチコミ
  • LinkStation LS-V2.0TLJの画像・動画
  • LinkStation LS-V2.0TLJのピックアップリスト
  • LinkStation LS-V2.0TLJのオークション

『Windows8 は良好、iMac093DはNG』 のクチコミ掲示板

RSS


「LinkStation LS-V2.0TLJ」のクチコミ掲示板に
LinkStation LS-V2.0TLJを新規書き込みLinkStation LS-V2.0TLJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

Windows8 は良好、iMac093DはNG

2013/05/12 08:19(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS-V2.0TLJ

クチコミ投稿数:15件

先日、某量販店のWEBを閲覧していて、どうしてもLAN接続のHDDが欲しくなり購入しました。

本体電源をAUTOで接続してみたところ、Windows8では何の問題もなくiMac093Dだと起動時には反応してHDDも起動するが、
一定時間を経過すると、HDDの電源が自動的に落ちてしまう問題が発生する。
Nas Navigator2の更新ボタンを何度押しても、再認識されず、わざわざHDD本体の電源スイッチをONにしなければならない。

これじゃあ、AUTOの意味がないと思う。

このHDDはWindows用に作られたものなのでしょうか?非常に不満です。

こういった経験ある方、おられませんか?

ちなみにパソコンは2台所有しています。
富士通 Windows8 FMVA45KB
APPLE iMac 093

接続方法 光モデムルーターに2台のパソコンを有線LANケーブルで接続

書込番号:16124103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2013/05/12 08:37(1年以上前)

パソコンの名称に誤りがありましたので訂正します。

iMac MD093J/A [2700]でした。

書込番号:16124157

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28026件Goodアンサー獲得:2467件

2013/05/12 09:02(1年以上前)

LinkStation LS-V2.0TLJ のファームウエアー や
Macにインストールした NasNavigator2 のバージョンは最新版でしょうか?
ひょっとして,初期不良!

書込番号:16124212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/05/12 09:08(1年以上前)

沼さん、こんにちは。
ご返答ありがとうございます。
LinkStation LS-V2.0TLJのファームウェアとNavigator2のバージョンは最新版です。
初期不良も考えられますが、Windows8では電源AUTO設定で問題なく稼働します。

一度、BUFFALOに問い合わせてみたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:16124221

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/05/14 07:24(1年以上前)

Mac 詳しくないですが、その iMac って Mac OS X Mountain Lion の 10.8 になるんでしょうか?

リンクステーション ネットワーク対応HDD 高速モデル : LS-VLシリーズ | BUFFALO バッファロー
http://buffalo.jp/product/hdd/network/ls-vl/#spec
>対応OS
>Mac OS X 10.7 10.6/10.5/10.4/10.3.9

対応 OS に載ってないようで。

バッファロー製品各種の対応 OS一覧に、この製品は無いようで。

Mac OS X v10.8 対応表
http://buffalo.jp/taiou/os/macosx108/03/macosx108_03.html

10.7 でも制限があるようなので、10.8が新し過ぎて対応していない可能性がありそうな感じがします。

色々書いてはいますが、解決のお役に立てず、すみません。

書込番号:16131228

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/05/16 01:13(1年以上前)

>Mac 詳しくないですが、

持ってないのに回答するんだ。すごいねえ。相変わらず。この人は持ってないのに回答するって変な人です。

本題に戻ると製品のfaqページから辿るとmac用のアプリは10.8に対応してると書いてあるので的外れですね。

書込番号:16138064

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/05/18 15:35(1年以上前)

>本題に戻ると製品のfaqページから辿るとmac用のアプリは10.8に対応してると書いてあるので的外れですね。

これですかね。

Mac OS X v10.8 添付ソフト対応表
http://buffalo.jp/taiou/os/macosx108/taiou.html
>NAS Navigator 2 ○ Mac10.8対応のため、バージョンアップが必要です。

ドライバーダウンロード NAS Navigator2 | BUFFALO バッファロー
http://buffalo.jp/download/driver/hd/nasnavi-mac.html
>NAS Navigator2(Macintosh) Ver.2.56(2012年11月26日掲載)
…中略…
>【変更履歴】
>●Ver.2.56
>・OSX 10.8に対応

[16131228] の情報で非対応であるかの結論で投稿してすみませんでした。

それと注意事項に
>・PC電源連動機能を使用する場合は、NAS Navigator2の[PC電源連動機能設定]を設定する必要があります。
>初回起動時、もしくはcommandキーを押しながらNASをクリックし[PC電源連動機能設定]を選択すると、
>[PC電源連動機能設定]を変更することができます。画面の指示に従って、設定を変更してください。

とありますので、上記画面を出して設定を確認してみては如何でしょう。
(既にされていたらすみません。)

一応確認ですが、パソコン人生2さんの NAS Navigator2 のバージョンはいくつでしょうか?

上記の通り、2.56でしたら OSX 10.8 に対応しているようですが、
もしかしたら、 Mac App Store で配布されているのだとバージョンが 2.40 と古い可能性あるのかなと。

Mac App Store - NAS Navigator2
https://itunes.apple.com/jp/app/nas-navigator2/id450664466?mt=12
>リリース: 2011年8月4日
>バージョン: 2.40

もし 2.56で設定にも問題無いようでしたら、あとはバッファロー頼みかもしれませんね。
もしかしたら、2.56の対応が十分でなかったのかもしれませんし。

(余談)
あとは、Mac と LinkStation をお持ちで答えてくれてる Pz.Lehrさんにお任せします。
(持ってなければ答えるなとしつこく返信つけて、ここでは答えているのでもちろんお持ちですよね。)

書込番号:16146887

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/05/18 17:42(1年以上前)

持ってないのに質問する人を罵倒しておいて持ってない貴方が図々しくも回答する、しかも間違いを回答する、貴方の態度が問題だと言ってるんです。

書込番号:16147246

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/05/18 22:30(1年以上前)

スレ主さんの
>こういった経験ある方、おられませんか?
に、当該機種持ってる Pz.Lehrさんが答えて差し上げればいいじゃないですか。

(本題そっちのけで、そういう書き込みするより、その方がよっぽど有益。)

書込番号:16148320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/05/18 23:22(1年以上前)

いろんな情報ありがとうございます。
しかし、この場で口論してくれとは頼んでいません。
別の表現では、野次の飛ばし合いは止めて頂きたい。
もう、相談しませんので。

締め切りです。以上。

書き込んだ方には返信しません。

書込番号:16148554

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/05/19 00:10(1年以上前)

その方がいいかも。持ってもない方が嘘を回答するから。

ちなみに私が持ってのはクライアント側のMacです。
情弱なNASなんか持ってません。自宅サーバーでSMBとNETATALKを動かしてますよ。

書込番号:16148776

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/05/19 18:08(1年以上前)

パソコン人生2さん
場外乱闘、失礼しました。

他の諸々は、火に油を注ぐことになるかもしれませんので、無視して頂いて構いませんが、

(1) [16146887] で挙げた「PC電源連動機能設定」の注意事項

(2) NAS Navigator2 のバージョン

だけは、言及頂けると、情報として意味があるのか無いのか判りますので、
予定な負担で無ければお願いできますでしょうか。

私もこれで終了します。

書込番号:16151510

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/05/19 18:12(1年以上前)

誤字がありましたので訂正します。

>予定な負担で無ければお願いできますでしょうか。

「予定な」ではなく
「余計な」でした。

書込番号:16151522

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/05/20 23:49(1年以上前)

yammoさん
貴方はmac持ってないのに他人にafpdとsmbを語るのが問題だと思っています。
持ってないならそれらのプロトコールに対してどの程度の知識を持っているのかを問います。
回答がないなら知識がないものと判断いたします。

書込番号:16157013

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > LinkStation LS-V2.0TLJ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LinkStation LS-V2.0TLJ
バッファロー

LinkStation LS-V2.0TLJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月上旬

LinkStation LS-V2.0TLJをお気に入り製品に追加する <268

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング