スズキ スイフトスポーツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ

スイフトスポーツ のクチコミ掲示板

(13437件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
スイフトスポーツ 2017年モデル 9851件 新規書き込み 新規書き込み
スイフトスポーツ 2011年モデル 1422件 新規書き込み 新規書き込み
スイフトスポーツ 2005年モデル 29件 新規書き込み 新規書き込み
スイフトスポーツ 2003年モデル 17件 新規書き込み 新規書き込み
スイフトスポーツ(モデル指定なし) 2118件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スイフトスポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツを新規書き込みスイフトスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信12

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

1位 スイスポ、2位 CX−5、3位 リーフ /新型車47車種から視聴者が投票で

https://www.youtube.com/watch?time_continue=146&v=m-Mo04602Mk
30分番組です。

書込番号:21495169

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/08 23:11(1年以上前)

訂正です。(汗
3位は ノート e−power でした。

済みません。 

書込番号:21495211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2018/01/09 00:05(1年以上前)

見ましたよ!

私は勿論、スイフトスポーツに投票しました(^_^)/~~

書込番号:21495342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/09 02:15(1年以上前)

>sukabu650さん
見てきましたよ。納得の受賞ですね。この番組に出てる男性も女性も偏る事なくコメントしているので良いですね。ホントに毎日乗るのが楽しくてしょうがないクルマですね。アタシも知ってれば投票するんだった。

書込番号:21495534

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9952件Goodアンサー獲得:1397件

2018/01/09 04:08(1年以上前)

テレビ神奈川は見えないので、分かりません。

書込番号:21495581

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2018/01/09 08:24(1年以上前)

TV見ました。

番組内でも触れられていましたが、スイフトとスイスポと別枠での投票となった上での1位は立派ですね。
友達が購入して満足している話を聞きますし、納得の1位だと思います。

個人的にはC3が5位に入っているのが嬉しいです。(シトロエン乗りとして)

書込番号:21495774

ナイスクチコミ!4


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/09 11:03(1年以上前)

>でそでそさん
シトロエンⅭ3、魅力的な車ですね。まずスタイル、そしてシートの良さと乗り心地。(乗ったことないけど---レビューで)
大きさも日本の道に合っているし、ラケッジも大きい。
都会に似合う車だと思います。コスパもよく、日本車もウカウカしていられない存在ですね。

書込番号:21496024

ナイスクチコミ!3


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/11 14:43(1年以上前)

ベストカーの水野氏「一刀両断」---また買ってしまった(汗
スイスポ92点、シビックHB89点 ビイッツGR75点

・接地感が高く動かしやすさと安心感が高い。
・しなやかに動いて乗り心地はよく室内に入るノイズも少ない。
・どこから踏んでも大丈夫、4千を超えるとひときわ押し出し感が大きくなる。

書込番号:21501667

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/12 13:14(1年以上前)

>sukabu650さん
つられて、私もBC久し振りに買ってしまいました。
車の雑誌、考えてみればNAVIの最終号が最後に買った車の雑誌だから、8年ぶりです(立ち読みはしてましたが)。
水野さん、ヴィッツGRとシビックHBと比べてスイスポ褒めてくれてましたね。
Aピラーの溶接のところなんか、なるほどでした。
"「華」となる魅力が欲しい"という一文もなるほど、と感じました。

書込番号:21503893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/12 14:27(1年以上前)

価格.comのアワード 自動車部門 では、
1位 cx-5 2位 スバルvx 3位 スイスポ でした。

>二日酔いの茶碗蒸しさん
水野氏の解説はさすがと思いました。
台湾で水野氏がスポーツカーを製作中のようで、どんな車になるか楽しみです。
もちろん買えませんが。(笑

華はやっぱりお値段化と。(汗
スイスポ typeRは、MONSTERなどのメーカーが出してくれるでしょう。

書込番号:21504019

ナイスクチコミ!2


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/22 23:30(1年以上前)

GQ CAR OF THE YEAR 2017
https://gqjapan.jp/car/story/20171208/gq-car-of-the-year-2017

1位「スズキ スイフト」36点 2位レンジローバー ヴェラール 3位アルファロメオ・ジュリア

評価理由
安価な国産小型車で、かつクルマとしてフツーに──もっというと、日本車の平均値を明らかにグッと上回るレベルで──デキがヨイ。運転しやすく快適。楽しい。よって貴重。

私のコメント:素直にうれしいです。

書込番号:21533620

ナイスクチコミ!1


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/30 21:05(1年以上前)

クリッカー・オブ・ザ・イヤー
1位 スイフト、2位 ロードスターRF、3位 リーフ
https://clicccar.com/2018/01/30/546862/

代表的な意見
「運転が楽しく移動する事が快適な車と思いました。価格も含めて実用性でも評を入れたいと考えます」 

書込番号:21555865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:38件

2018/01/31 19:30(1年以上前)

この番組を視れる地域にお住まいの方はいいですね。一時期 ケーブルTVで視れたのですが、今は駄目です。前進(?)番組の「新車情報○○年」も、良かったですね。

書込番号:21558511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ143

返信17

お気に入りに追加

標準

カートップ筑波アタック

2017/12/25 20:29(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

楽しみにしていた筑波ラップタイムが出ました

1分11秒831

近いタイムでは91年プレリュードSi VTEC
誌面コメントでも全体的に高評価でしたね

書込番号:21459757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:10件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/12/25 20:33(1年以上前)

昔はこのクラスでガチガチにいじって9秒いけばスゲーだったのに、ドノーマルでこれは凄いね。

書込番号:21459763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:447件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/12/25 20:36(1年以上前)

>猫好きですさん
LSD入れたらもっと高タイムですね
私はサーキットとは無縁ですが カートップの筑波アタックは母数が多いので参考になります

書込番号:21459775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2017/12/25 20:52(1年以上前)

冬季にプロドライバーが叩き出したタイムに、どれだけの意味があるのか不明です。

とは言っても、数値に表れるだけに誰もでも分かり易いのは確か。

書込番号:21459823

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1369件Goodアンサー獲得:73件

2017/12/25 22:25(1年以上前)

少し方向性の違う意見です

>近いタイムでは91年プレリュードSi VTEC
誌面コメントでも全体的に高評価でしたね

昔より筑波は路面が綺麗になり、良いタイムが出やすくなったと思います。

サーキットのタイムは参考として良いかもしれませんが、紙面や評論でタイムや加速力だけで評価する車両ではなく、日々の生活の中我慢する面が少なく楽しめる車両、ここに価値があると思います。

数値至上主義の方々の評価を気にして、過去にメーカーは日常を捨てたような車両を多く造ってきたと思います。

数値より心が躍るようなモノづくりに共感します。

飛ばしてナンボという方なら、最初からGTRなどを入手した方が安上がりになると思います。

書込番号:21460152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:95件

2017/12/26 00:20(1年以上前)

>すいらむおさん

同意。私もサーキット走るわけでは無いので絶対速度より運転して楽しいかが全てで、スイスポにはそれを期待してます。
ただ確かにプレリュードも地面に張り付いてるようで楽しかったし、以前乗ってたインテRも面白い車でした。ホンダにはそういうのを復活して欲しいんだけどなぁ。(これまた懐古主義的で失礼しました)

書込番号:21460498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:19件

2017/12/26 09:41(1年以上前)

>近いタイムでは91年プレリュードSi VTEC

>昔より筑波は路面が綺麗になり

路面もそうですが、タイヤ性能も違うだろうし、いい始めたら色々あるので、
人それぞれの単なる参考でいいのでは。


ほぼ>すいらむおさんに同意ですが、

>数値より心が躍る
というのは、なかなか難しいものです。
人それぞれに何に心が躍るのか違いますしね。
それにスイスポは数値に心躍らせる人たちがターゲットですから。

私の場合は、数値的なものより、少し独創的、個性的なデザイン心躍らせています。

書込番号:21460986

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/26 19:11(1年以上前)

>猫好きですさん
「昔はこのクラスでガチガチにいじって9秒いけばスゲーだったのに、ドノーマルでこれは凄いね。」
どノーマルで1分11秒831ということですが、3秒タイムを縮めるのに、どのようなチューニングが必要で、どのくらいのお金がかかるのでしょうか。

書込番号:21461945

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:10件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/12/26 19:52(1年以上前)

>ニックニック33さん
後輩がよくサーキット走ってて、スターレットの頃は足周りガチガチにして、ターボはもちろん大型化でブースト圧upなど、もう1台新車が買えたのではって位で、メーター180キロオーバーは余裕だったとか言ってました。
ただしこの車、公道の路面悪い所ではでは跳ねて走れなかったとか。
結局峠でスピード出し過ぎでハンドルきれなかったみたいでぶつけて廃車なので、まあ行き過ぎはダメですよね。
その後にGT-Rで最高速やってたから懲りてない…

もう20年以上昔の事なので間違いあったらすみません。

書込番号:21462035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


鉄たまさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:6件

2017/12/27 00:23(1年以上前)

素ノーマルは11秒台でしたか。
条件は全く同じでないので単純に比較は出来ないでしょうが、足回り一通りやって運転上手の田中さんが筑波を走られたら6秒が出たとの事ですから、ラップを5秒縮めるのに50万ってとこでしょうかね。

以前にも貼りましたが、その6秒が出た時のタイムアタックの車載です。
http://s.kakaku.com/jump/jump.asp?Url=http%3A%2F%2Fminkara%2Ecarview%2Eco%2Ejp%2Fsmart%2Fuserid%2F496446%2Fblog%2F40852649%2F

書込番号:21462813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/27 18:44(1年以上前)

サーキットを走行することが目的といえ、足回りをチューニングしただけで3秒、5秒タイムが縮まるとはすごいですね。

書込番号:21464277

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:10件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/12/27 18:55(1年以上前)

コーナーで詰められるなんてシブいですな。
まるで藤原拓海の86みたいッス

書込番号:21464304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/12/28 16:31(1年以上前)

スイフトスポーツvsヴィッツGR。ドッチがいい?
http://kunisawa.net/car/car_report/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84vs%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%84gr%E3%80%82%E3%83%89%E3%83%83%E3%83%81%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%84%EF%BC%9F/

国沢氏ですが、どっちもいいそうです。
やっぱり安いほうがいいかな?

書込番号:21466280

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/12/28 20:58(1年以上前)

>sukabu650さん

見ましたが、国沢さんズルいコメントになってますね。(トヨタ、スズキ、好きな方で選べばいい。って、全然クルマのこと比べて評論してませんw)
まあ、車の評論家で、自身レースぽいことしていて、WRCをやっているトヨタ、そのWRCで記事を書いたりBS放送でコメして金を稼いでいて、そりゃあトヨタをおとすようなこと言えないです。今後、トヨタのGRが振りまくお金を考えれば、なおさらでしょう。
彼が師と(勝手に)仰ぐ徳大寺さんなら、スイスポが出てきてピンチになっちゃったトヨタGRヴィッツに助け舟だすようなことはしなかったと思います。
スズキから「タイヤを減らさないで下さい、と言われているので」とか、必要とも思われないことも言っていましたね。
実にわかりやすい(車の評論はわかりづらい)人でした。

書込番号:21466810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


ROKA6121さん
クチコミ投稿数:28件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/12/29 17:29(1年以上前)

今までサーキットとは無縁のカーライフを送ってきましたが最近オートテストという競技が
あるのを知りました。サーキットで走るわけではありませんが免許と車さえあれば誰でも
気軽に参加きるみたいなのでスイフト納車されたら参加してみたいとな思っています。

書込番号:21468845

ナイスクチコミ!5


jk_houseさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2018/01/24 02:50(1年以上前)

サス、吸排気、デフなどのお安いライトチューンで5秒とか相当なポテンシャルですね。それらの効果が反映されるのも土台にある軽さとパワーの賜物です。

弄っても遅い車は沢山あるので、スズキには驚きしかないです。総額300万円程度でそんな速い乗用車、探しても早々ないと思いますが。

書込番号:21536657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/26 14:07(1年以上前)

カートップ3月号の、筑波ラップ
スイスポ 1m12s222、シビックHB 1m11s522、ロードスター1.5 1m13s095、86 1m10s300

どれに乗ってもそれなりに速いですね。スイスポは、ワインディングと違い、
サーキットはアンダーステア・ホイールスピンが気になるようです。

---雨の日も安心なのでしょう。(一般道) 

書込番号:21543020

ナイスクチコミ!6


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/27 00:33(1年以上前)

連投、失礼します。
>もしアクセルワークでもう少しコントロールできるようになれば、このクルマは21世紀の電子技術を盛りこんだ、素晴らしく古典的なホットハッチと言える。
https://www.autocar.jp/firstdrives/2017/11/02/247404/6/

「英国編集部が試乗」のレポート、中々鋭いと改めて感心させられました。 

書込番号:21544464

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

レンタカーに乗ってきました!!

2018/01/20 23:06(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ

クチコミ投稿数:7件

レンタカーですが、ずっと乗りたかったZC33Sに乗ることができました。

さいたま市から霞ヶ浦までドライブ

MT車は教習車、軽トラにしか乗ったことがなかったので、それらと全然違うことに驚きました。

ハンドルの硬さ、シフト操作、加速の気持ち良さ、どれを思い出しても最高でした。

シフト操作、ハンドル操作をもっと自由に操れるようになったら楽しさが増しますか?

書込番号:21527522

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2154件Goodアンサー獲得:48件

2018/01/20 23:55(1年以上前)

>くまちかさん

特にスイフトに限りませんが、
自分のクルマとして自分自身の慣らし運転が終わると、最初の頃の興奮は薄れるし、
加速の良さにも慣れてしまうかもしれませんが、

MT車特有のダイレクト感とコントロールする楽しみは続きます。
シフト操作が最高にうまくいったり、ちょっと回転が合わなかったり
2速,3速でぶん回したり、エコランしたりがなにげに楽しいです。

素人レベルではATの方がむしろ速いかもしれないし、
燃費もほぼ変わりません。
だから、上記のことに価値を感じない場合はATでよいでしょう。

年配の方の場合は、MT車を操作できる能力がある間は
認知症の問題もなく、ペダルの踏み間違いも生じがたいと
勝手に思っています。
MT車は、適切なギアの選択、微妙なクラッチワークとアクセルワークがありますから。

ちなみに私の今のクルマはフィット3RS 6MTです。



書込番号:21527663

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:32件

2018/01/21 00:35(1年以上前)

MT車はシフトするときやクラッチを繋ぐたびに良し悪しが出るので 上手く行っときは思わずニンマリしちゃいます

反面駄目な時はシフトショックが大きかったり 同乗者の頭の揺れが大きくなったりして うーん いまいちだったなと思ったり 良し悪しがダイレクトに反映されますね

ほんの数キロ走るだけでもシフト操作はかなりの回数なのでシフト操作のたびに車と対話できる感覚です

書込番号:21527757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ33

返信8

お気に入りに追加

標準

スイスポが一番恩恵を受けている?

2017/12/28 01:52(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

営業利益率は9.4%とトヨタ自動車(7.7%)を抜き、(スバル。12.6%)に次いで自動車メーカー第2位。
https://e-nenpi.com/article/detail/304174

スイフトはスズキの世界戦略車。3ナンバーは、欧州仕様と共通。欧州はMTの需要が多い。
260キロまで刻んだメーターは、世界共通。エンジンはビターラターボを仕様変更。6ATも。
タイヤも欧州のコンチネンタル。エアバックも欧州では6個必要。ハイオクも欧州はオクタン価95.。

260キロまで刻んだメーターも、千キロを超え慣れたので気になりません。(笑)
Aピラーの傾斜が程よく、ワインディングでその良さを実感。
ラケッジも深さがあり、不満無し。燃費計は、現在15.8---6AT(田舎道)




書込番号:21465271

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:10件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/12/28 08:33(1年以上前)

確かにスイスポは比較されると一番恩恵ありますね。
クロスビーも使い勝手はスイスポと違いますが、価格高めです。
もう少し安ければバカ売れしたかもです。

私も1年前32スイスポ最終を購入したときは、33スイスポは200〜220万になる予想でしたので、この価格には驚きです。
ランキングに貢献〜

書込番号:21465522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5711件Goodアンサー獲得:155件

2017/12/28 09:07(1年以上前)

スイフトもいいけれど

もう少し多ければよかったのにな・・・

以前乗っていたころと 大きさは大して変わっていないし


http://review.kakaku.com/review/K0000287384/ReviewCD=500925/#tab

当時は4ATだった

書込番号:21465581

ナイスクチコミ!0


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/12/28 10:50(1年以上前)

>つぼろじんさん
2018ポロ 全長×全幅×全高=4053×1751×1446mm 位の大きさでしょうか。
スズキならエスクードサイズ。全長 4,175 mm 全幅 1,775 mm
日本では、大きすぎない扱いやすいサイズかと。

現状なら、インプレッサの2リットルですかね。スズキには荷が重いでしょう。

書込番号:21465726

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/12/28 15:15(1年以上前)

もしもの話ですが、トヨタやマツダが今回のスイフトスポーツのような車を出したらこのような値段付けしないでしょうね。
ほぼライバル車不在ですし。(50万ぐらいのせてきそう)
インサイトが発売されて40万(?)ぐらい価格下げてプリウス売っていたような商売していたのを思い出します。

初代アルト「バイトで買えた、47万円」の庶民を向いた姿勢は今でもスズキに強く残っていると感じますね。

書込番号:21466173

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2017/12/29 10:42(1年以上前)

普通売価が低ければ利益勿論低いと見るのだが

売価が安く利益が高いって原価が低いって事で
余り良い印象がないが

大量生産による原価減としておこう


書込番号:21468015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/12/31 01:02(1年以上前)

>gda_hisashiさん
大量生産---使いまわしを上手にしているのでしょう
また、働く人の賃金が安めなのでは。---儲かったらボーマス位多めにね
そして、会長のケチケチ精神。---先見性も凄い
・特にどこのメーカーも相手にしなかったインドへの進出、ハンガリーも
・アルト47万円、ワゴンR、ハスラー等
特にスイスポはスズキのイメージリーダー。コスパを特に良くしているかと。


地域への社会貢献は頑張っている。‐−-富士女子駅伝のスポンサーや災害時への寄付。
スイスポは、前後に日本では不人気(の人が多い)な「Sのマーク」以外の光物はないのに、
力感のあるスタイルを構築している。Aピラーが寝ている車が多い中、
適度に立っていて、個性が際立っている。

書込番号:21472635

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:36件

2018/01/11 20:23(1年以上前)

>sukabu650さん
直噴エンジンにはシェル石油のV-powerがいいらしいです
そこで提案なのですが、ハイオクの利きガソリンをやってみませんか?

書込番号:21502401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/11 22:24(1年以上前)

>MAX満三郎さん
それを知り、3回目の給油からシェルのv-powerを入れています。
が、ハイオクの利きガソリンの意味が分かりません。

書込番号:21502727

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ147

返信27

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

この記事を見ると、この時点でスイスポを買って本当によかったと思います。
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2017121802000207.html

ガソリン車が当面無くなるわけではありませんが、車業界の開発はEV関連に力を注ぐでしょう。
そして33スイスポは、スズキが力を込めて製作した車ですから。

書込番号:21442971

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/18 22:43(1年以上前)

>sukabu650さん
残念ながら、まだZC33Sはスズキが力を込めて、作っていませんよ!エンジンはエスクードのエンジンを少しいじったくらいですからね!

書込番号:21443002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:95件

2017/12/18 23:09(1年以上前)

イグニスよりは充分に力入ってると思いますよ笑

書込番号:21443104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


ROKA6121さん
クチコミ投稿数:28件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/12/18 23:20(1年以上前)

手抜きであんないい車作れるなんてスズキは大したもんだ(笑)

書込番号:21443141

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/19 00:08(1年以上前)

>ウマ団子さん
イグニスは、スイフトスポーツより、下のクラスなので、あれで十分ですよ!私は、スズキの社長と会長に会って、ZC33Sの不満をちゃんと言いましたよ〜(^.^)

書込番号:21443288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/12/19 00:31(1年以上前)

>スズキ スイフトさん
▽スズキの社長と会長に会って、ZC33Sの不満をちゃんと言いましたよ〜(^.^) ---心強いです。

33スイスポの一番の魅力は、200万円という制約の中で、です。私的にはまったく文句なし。
で、私の要望は、軽にこそ6エアバックを付けてほしい。---死亡事故が多い
小型車には、ACCを付けてほしい、です。---高速での安全走行に寄与

更に本気のエンジン等は、モンスターなどに任せていいのでは。

書込番号:21443340

ナイスクチコミ!5


tomo924さん
クチコミ投稿数:1件

2017/12/19 02:34(1年以上前)

コレってスイスポ関係あります...?
せめてトヨタ車のとこでやるべき内容な気もしますが...

書込番号:21443493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/19 10:33(1年以上前)

どうせガソリン車なくなりませんよ。
あくまで計画ですからw
そんなに早くシフトは無理かと思います。

書込番号:21443982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/12/19 10:59(1年以上前)

>ガソリン車が当面無くなるわけではありませんが、車業界の開発はEV関連に力を注ぐでしょう。

それを見越してトヨタに擦り寄ったスズキさん。
トヨタが発表したことによって、国内メーカーも順次発表の流れですね。

表題の内容ならトヨタ、または自動車全体の板で語り合うべきでしょう。

書込番号:21444018

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2017/12/19 12:51(1年以上前)

スズキはこのままで良い。
ガソリン車は今後半世紀は無くならないだろう。
しかし電動化技術はどんどん発展するはず。

スズキは小排気量のエンジンで、尚且つコストを掛けないで性能を出すことに長けているので、敢えてフルHV、EVに拘る必要は無いように思えます。
1000cc前後のエンジンはポンピングロスも少なく、軽量で汎用性が高いエンジンです。
ガソリンエンジンが不得意な低速、低負荷時にモーター駆動出来る程度の物があれば十分ですよ。
あとは如何にエネルギー回生の効率を高めるか。

書込番号:21444251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/12/19 15:55(1年以上前)

>[正]メカニック[義]さん
国内的に見れば、おっしゃるようにこのままでよいかもしれませんが、スズキの10月の生産台数は、
世界生産が約28万台、国内生産が8.5万台で、19.5万台が海外生産です。
しかも主力のインド(マルチスズキ)で、上半期に過去最高の82万6000台を販売しています。

で、トヨタとスズキ、協働でインド市場へEV投入…2020年頃 というニュースが流れています。
だからスズキとしても、EV化に向け必死に取り組むはずです。

書込番号:21444571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2017/12/19 17:11(1年以上前)

トヨタの言うことは信用できんな。

サイド&カーテンエアバックを2010年に標準装備する
と約束したのに、まだオプション設定だし。

書込番号:21444687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9902件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2017/12/19 23:28(1年以上前)

ドバイではガソリン、リッター7円
電気自動車の意味があるのか?
ホントに温暖化したらダメなのか?

エンジンで石油を燃やすのと発電所で燃やすのと何が違うのか?
発電方法が違えば温室効果ガスはでないのか?

何億年もかけて20%以上あった二酸化炭素を植物が地中に閉じ込めた
後どれだけ地中にあるんだろう?本当に30年で無くなるのか?
石油ショックの時、同じこと言ってなかったか?

太陽光発電はなぜ小売するのか?
パネル制作以上にに発電するなら自分で石油を作り出すのと同じではないのか?
それなら売る必要ないのではないのか?

電気自動車は楽しい乗り物ですが
エコの為にはならないと思う。

今度はスズキエンジンのスーパーセブンにしようと思う



書込番号:21445760

ナイスクチコミ!6


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/12/20 00:46(1年以上前)

>ktasksさん
日本では地球温暖化ですが、世界的には気候変動です。これが科学的なのか政治的なのか大いに疑問あり。
現状では、車の熱効率と発電所の熱効率では、発電所の方がいいのでしょう。少し二酸化炭素削減。
原油の類が30年で終わる、これは過去のこと。地球内部には、採算性は別にしてまだ多くの資源があります。

自然エネルギーの発電するまでのエネルギー量や廃棄に必要なエネルギー量は、どうなんでしょう?
原発はよりコストが高いことがはっきりしています。

ですが、世界的にEV化に向かって動いているのは、間違いないでしょう。

書込番号:21445921

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9902件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2017/12/21 13:00(1年以上前)

>sukabu650さん
私はEV化の波に乗った形になりましたが、
ガソリンエンジンの良さ
操る楽しみは、無くさないで欲しいですね。
今レシプロはバイクで堪能してます。

多人数乗車でいつも運転し無い人がほとんどだから
トレーラーヘッドの形状のEV作って必要に応じて連結して
キャンピングトレーラーはもちろん
バッテリー増加トレーラー
人数増加トレーラー
ガソリンエンジン追加トレーラー
(ハヤブサエンジン希望)
ナンテしてくれんかな?

書込番号:21449182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/12/30 22:04(1年以上前)

スズキ、簡易版HVを全車種装備 新規投入車で段階的に
http://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/441909.html

>軽四輪駆動車「ジムニー」など特定車種を除き、新たに投入する軽自動車と登録車の全車種でマイルドHVを展開し、エンジン車のみの車種を無くしていくとみられる。 のようです。

スイスポにもそのうちHVを載せるのかな?

書込番号:21472281

ナイスクチコミ!0


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/01 01:08(1年以上前)

トヨタEV新会社に4社が参加 スズキ、スバルなど
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017123101001035.html

EV化への流れが加速。
私的には嬉しくないけど、流れは止められません。
トヨタを中心にしたグループは、果たして主導権を握れるか?

次のスイスポがあるとすれば、HVなのか? それともe−powerなのか?、リーフのようなEVなのか?

書込番号:21475131

ナイスクチコミ!1


x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:12件

2018/01/01 05:58(1年以上前)

>sukabu650さん

明けましておめでとうございます。

難しい話はわかりませんが。。。

拙宅の前の方が、リーフに乗り換えられました。
その方はご自宅に駐車場が有りますので、充電もできるでしょうが、私は歩いて3分の賃貸です。

ただ、リーフのスレ流し読みしましたが、私には合う車種ではないなって思いました。
”充電”のためにあちこち寄らなければならない。充電時間は。。。?
どなたかのレビューに”ストレス”をまとめた投稿がありました。
まさにその通りと感じましたね。

バッテリーもカートリッジ式で、各社共通、コンビニでも買える(交換できる)?時代なんてくればいいのですが。
まだまだこれから、あらゆる角度から整備されていかなければ難しいですね。

書込番号:21475340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2018/01/02 21:37(1年以上前)

おっしゃる通りだと思います。
どんな車にも欠点はあるし、それを社長や会長に言った自慢されてもね〜(笑)
こんなコストパフォーマンス良い車を作ってくれるスズキに感謝です。

書込番号:21479044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2018/01/02 22:37(1年以上前)

スズキは安全装備を強化しなきゃ!

スズキの殆どの車の廉価グレードは、
自動ブレーキも付けれない。

ワゴンRはスティングレーのターボを除き
エアバックが2つしかない。
安全装備が重視される今、これはないでしょう。

書込番号:21479201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


T88 34Dさん
クチコミ投稿数:17件

2018/01/03 02:04(1年以上前)

安全装備ありきな運転をされてたら
そのうち事故を起こされますよ

皆が自動ブレーキに頼った運転してたら
そりゃエアバックももっと欲しいですよね

残念ですが現状完璧な電子的安全装備は有りません。

安全装備が無いから危険と言う考えが
一番危険だと思います。

その様な装備を標準化とか自分には単なる押し売り
にしか思えません。

書込番号:21479612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ106

返信42

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

納車が1日遅れたのは、スタッドレスへの履き替えでお店が大忙し。
何と私のスイスポも、スタッドレスで納車! 納車はノーマルでと考えていたのに、妥協! ---また履き替えるの面倒(汗)
 16インチ ヨコハマ1G6 185/55R16です。
副代理店だったので、それが良かった。9/12の予約後、ATを試乗した自販店に聞くと、インチダウンは駄目とのこと。
知識不足の私は、インチダウンスタッドレスはお店任せにしました。
また、ナビ(富士通テン)・ETC・バックカメラもお店任せ。バックカメラはなんばーの左に付いていました。

ちなみに買ったお店では、スイスポ納車の1号車です。
新スイスポの情報を知り、ネットで調べると、先行予約は確か神奈川のお店だったかと。
地元の店では予約の旗やHPにも予約のことはなかったのですが、人間ドックの帰り道に何となく購入店に寄って話をしました。
で、スズキ発表の1日前に契約しました。ラッキーでした。

スタッドレスの初乗りでしたが、MT・ATの試乗と大差ない印象です。(乗り心地やコーナリング)
ACCはフィット3HV(クルーズのみ)より速度調整がし易く(一般道で試す)、ハイビームアシストも満点ではないけど手動切り替えの様にうっかりがない点はいいと思います。

ただ、ドアのロックやその解除をするリクエストスイッチが、何故か使えませんでした。明日にでもお店に聞いてみます。

書込番号:21380732

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/24 03:25(1年以上前)

御納車おめでとうございます
私も先日 試乗してきました タイプは全く違うのですが
クロスビーを試乗してから どちらにするか決めたいと思っております
雪がほとんど降らない地域に住んでいる為
冬対策を今までほとんどした事がありません
余計な手間や出費 大変ですね

書込番号:21380793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/11/24 04:15(1年以上前)

>sukabu650さん
納車おめでとうございます。そろそろだと思ってました(^^) イイですね〜 今頃車を眺めてニヤニヤしているんでしょうね。私もなんとか年内には間に合いそうです。

実際に乗ってみてお気づきの事がありましたら教えて下さい。

書込番号:21380809

ナイスクチコミ!2


sait_hirさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:6件

2017/11/24 08:50(1年以上前)

納車おめでとうございます。
ATの乗り味などレポート期待しています。
私はあと2ヶ月待ち〜
長いなぁ〜

書込番号:21381083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/11/24 09:00(1年以上前)

>sukabu650さん
納車おめでとうございます。
私の納車は多分2月辺りだと思うので、スレ主さん同様、スタッドレス納車になりそうです。
ところで16インチにダウンするとタイヤの外周の長さが変わってしまうと思います。つまりスピードメーターの表示の誤差も大きくなりますね。私も経費節減のためスタッドレスはインチダウンしたいのですが、メーター表示の誤差で引っかかって悩んでいます。

書込番号:21381098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/11/24 10:05(1年以上前)

>二日酔いの茶碗蒸しさん
インチダウンと速度ですが、17インチで40キロに対し、私のタイヤで40.2キロのようです。
https://greeco-channel.com/car/tire/195-45r17_r16/
これは事前に調べましたが、適合するホイールのことが分からないので、結局お店任せに。

ランキングも10位を下回り、ちと残念です。コメントに感謝しつつ、私も盛り上げたいと思っています。
・暖房の利きはとてもいいように思います。
・後席のヘッドレストを上げると、後方視界が悪いので、下げてしまいました。
・発進でアクセルをそっと踏んでいる分には、結構遅い加速です。

これからお店に代金を振り込みに行ってきます。

書込番号:21381199

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/11/24 11:02(1年以上前)

>sukabu650さん
インチダウンとスピードの誤差、参考になりました。
ほぼ影響ない程度なんですね。
ヨコハマiG6、私もそのスタッドレス狙ってました。
sukabu650さんと同じタイヤ同じサイズにしようかと思います。
(ただ代理店だからタイヤ屋さんで交換でしょうかね)

書込番号:21381289

ナイスクチコミ!5


nekazuさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/11/24 12:15(1年以上前)

https://youtu.be/nq8s0bo1iEo
スイスポATの加速検証動画です。
ATでも速いですねぇ

書込番号:21381406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/11/24 12:47(1年以上前)

>nekazuさん
早速見てみました。発進でベタ踏みはホイルスピンですね。確かに速いけどちと怖くて自分では出来そうにないなあ。

みんカラ 11/23のブログで、6AT 0−100加速 6.9秒がありました。実際は95キロのようですが。
もしからしたら、この場面ではMTより速いかもとも思いました。公道しか走らない私には、たいした意味はないですが。

田舎の広めの道で1台追い抜いたのですが、余裕がありました。(Dレンジでキックダウン)

書込番号:21381472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2017/11/24 15:48(1年以上前)

>sukabu650さん
>ドアのロックやその解除をするリクエストスイッチが、何故か使えませんでした

予備のキーレスがダッシュボードの中に忘れたままとかになってませんか?

書込番号:21381756

ナイスクチコミ!1


x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:12件

2017/11/24 16:31(1年以上前)

>sukabu650さん

スイッチの件
私も結果が知りたかったです。
いかがでしたか?

書込番号:21381833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/11/24 16:43(1年以上前)

>力石力士さん >x_nakaさん
ご心配、感謝です。
もう一つのキーは家にあり、そっちでも試しましたが駄目でした。
一応お店にも行きましたが、車を預かってよく調べないととのこと。
店はタイヤ交換で忙しいし、私ももう少し乗ってからの修理の方がいいので、直ったららまたお知らせします。

・ブレーキですが、私の乗り方ではカックンは気になりません。
・ブレーキで止まる瞬間(アクセルOFFで流して)、軽くブルンと震えます。ATのロックアップと関係があるのか??

書込番号:21381847

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:50件 スイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4 好きなモノはやめられない 

2017/11/24 17:16(1年以上前)

sukabu650さん、納車おめでとうございます。
楽しまれているようですね(^^)

>ブレーキで止まる瞬間(アクセルOFFで流して)、軽くブルンと震えます。ATのロックアップと関係があるのか??

これ、僕も試乗したときに気になったんですよ。
誰もそんなこと書いていないので、試乗車がたまたまそうだったのかな?と思っていましたが。

同じミッションのエスクードは別に感じなかったけど、
納車してブルブルってなったら嫌だな。
その辺の事もまた教えてください。

書込番号:21381892

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:69件

2017/11/24 18:11(1年以上前)

>sukabu650さん

納車おめでとうございます!

サマータイヤに戻されるんですか?
サマータイヤは設計上、7℃を境にグリップ性能が落ちるらしいので、スタッドレスタイヤのままでもいいと思うんですが。

ドアロックはスマートキーではロック アンロックができて、リクエストスイッチは反応しないのなら、リクエストスイッチ自体の不良も考えられますよね。

書込番号:21381971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/11/25 00:31(1年以上前)

>自由に生きたいさん
コメント、感謝です。当方は夜になると3℃を下回ります。本当はノーマルで少し乗りたいけど、
今日の夕方は雪も舞うし、ノーマルに乗るのは来年4月になりそうです。
ノーマルで7℃、とても参考になりました。冬に備え早めに履き替えることが大事なんですね。

>メタリスト7900さん
ATの停車時のブルン、気がついちゃいました。気にすれば気になる程度ですが、誰か詳しい人が教えてくれると有り難いです。
エスクードターボの試乗では気がつきませんでしたが、、、。
妻のFIT3HV(これも早期予約)、DCTの変速ショックで話題になりましたが、余り気にせず乗っています。但しエコOFFで。
FITは、軽快で伸びのある加速。(静かに加速)---レスポンスが悪く、スポーツHVとアピールしたが不向き。
スイスポは、力感ある加速。(エンジン音も影響か)---コーナーは気持ちよいが、まだスポーツしていません。

ビック マイナーしたと評判のFIT3は分かりませんが、妻のFITは何となく横や縦にソフトに揺れて、長距離は不向き。
さて、スイスポの長距離はどうなんでしょう。今後の楽しみです。(硬めだがフラットな乗り味) 

書込番号:21382830

ナイスクチコミ!3


kahahiaさん
クチコミ投稿数:60件

2017/11/25 10:51(1年以上前)

>sukabu650さん
おめでとうございます、
私もブルーAT試乗しましたが、かっこよかったです、
決めかねてるので少し背中押された気持ちです、
因みにバックカメラは持ち込みで取り付けたんですか?
ナンバープレート近くに取り付けて、モニター映りは良好ですか??
お時間あるときに、是非情報いただけたら嬉しいです、
いいカーライフを!

書込番号:21383530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/11/25 11:20(1年以上前)

>kahahiaさん 私もブルーAT試乗しましたが、かっこよかったです
コメント、嬉しいです。赤にも惹かれましたが、やっぱり好きな青色にしました。ちなみに妻のFITも青。
白やグレーもいいなとは思いますが、駐車場で青は見つけやすいです。(汗---年ですな)

ナビ(富士通テンAVN−R7W)・ETC・バックカメラもお店任せで、多分富士通テンのでは。
副代理店だったので、インチダウンのスタッドレスも自由に選べるようです。(これも店任せ)
只このナビ、使い勝手は良くないような。---これも不慣れなだけか??
で、バックカメラの写りは良好です。

書込番号:21383589

ナイスクチコミ!5


kahahiaさん
クチコミ投稿数:60件

2017/11/25 16:07(1年以上前)

>sukabu650さん
早速のお返事ありがとうございます、
カラーで悩んでるのも楽しく、MT試乗かグレーシルバーだったのでそれもいいなっとか、

全方位で見積りしたとき、バックカメラ取り付け位置がどうしても気になっていたので、次回ディーラー行った時に、ナンバー付近に取り付け可能か聞いてみたいと思います(無理かもしれませんが、、)

いろいろ教えていただき、本当にありがとうございました、

書込番号:21384054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Shioameさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/26 10:31(1年以上前)

みんカラ投稿記事にある左右ナンバー灯の間の切り欠きにカメラを収めるというのはどうでしょうか。
カメラ映像もセンターにきますし。
取り付けステーは別途自作せねばなりませんが、私は全方位カメラを選択してなかったらこの方法をパクらせて頂きましてDIY取り付けするでしょう。
バックドアにDIY取り付けした経験からするとこの方法は案外楽そうです。

書込番号:21385992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/11/26 23:55(1年以上前)

ACCの使い勝手ですが、FIT3HVとの比較ですが、
・善し悪しは別として、下り坂でもスイスポは速度を維持します。---スピードが増さない(安全だが燃費は、、、)
・例えば65キロに設定しブレーキでセットが解除されますが、40キロ以上に加速しセットのスイッチを上に上げると、
再度、65キロに再セットされるので使い勝手がいいです。(セットは下に下げ、その速度が表示されます)

・納車時、ガソリンはほぼ半分入っていました。

書込番号:21388018

ナイスクチコミ!3


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/12/01 00:40(1年以上前)

6ATの発進ですが、試乗したとき少し重たい感じがしました。で、納車した私のスイスポも同様の印象でした。
Dの発進でちょっと勇ましい音がするので、これに惑わされていると気づき、気にせずアクセルを踏むといい感じです。
が、ふと17年乗ったダットラがスノーモードの2速発進があり、D1速だと糞詰まり感があるので2速発進を常用していたのを思い出しました。

試しにMで2速にし発進すると、軽快に車速が伸びていきます。で、パドルシフトでシフトアップしていきます。一般道では5速まで。
速度が落ちていくと、Mでも自動的にシフトダウンしていき、停車すると1速になります。
その時の気分で、DやMを使い分けるのも楽しいかも。---1速がちとローギヤード(発進加速の良さを楽しめるはメリットだが)

燃費ですが、走行距離約250キロで、燃費計は14キロ/ℓ位です。---スタッドレス
みんカラのブログによると、燃費計と実燃費との差は小さいようです。



書込番号:21397375

ナイスクチコミ!3


この後に22件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「スイフトスポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツを新規書き込みスイフトスポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スイフトスポーツ
スズキ

スイフトスポーツ

新車価格:216〜240万円

中古車価格:29〜378万円

スイフトスポーツをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,398物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,398物件)