スズキ スイフトスポーツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ

スイフトスポーツ のクチコミ掲示板

(3085件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
スイフトスポーツ 2017年モデル 9871件 新規書き込み 新規書き込み
スイフトスポーツ 2011年モデル 1422件 新規書き込み 新規書き込み
スイフトスポーツ 2005年モデル 29件 新規書き込み 新規書き込み
スイフトスポーツ 2003年モデル 19件 新規書き込み 新規書き込み
スイフトスポーツ(モデル指定なし) 2118件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スイフトスポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツを新規書き込みスイフトスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
199

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ76

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 今更ながら…購入検討してます

2021/07/06 00:46(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 neurologyさん
クチコミ投稿数:26件

【使いたい環境や用途】
通勤、峠
【重視するポイント】
走り
【予算】
230
【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
先日ふと立ち寄ったアリーナ店でスイスポを試乗させてもらってから欲しくなってしまいました。
モデル末期?のようですが、買っていいですか?

書込番号:24225171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2021/07/06 01:04(1年以上前)

>neurologyさん
見て気に入り!試乗して気に入り!末期だろうと気にせず買うと良いです。次期モデルが気に入らないかもしれないですよ!

なので結論。どうぞ買ってください。ってなりませんか?

書込番号:24225184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件

2021/07/06 01:07(1年以上前)

恐らく、ガソリンのみ&MTで乗れる最後で最高のスイスポです。
オススメします。

書込番号:24225189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:69件

2021/07/06 03:31(1年以上前)

>neurologyさん
素イフトは来年フルモデルチェンジの予定ですが、スイフトスポーツはおそらく再来年のフルモデルチェンジになると思われます。

次期スイスポはハイブリッドになるかも知れませんし、現行スイスポが気になっていらっしゃるのならば買い時かなと私は思います。

書込番号:24225249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/07/06 03:53(1年以上前)

それ買って、次に目移りした車があればその時また買えばいい。

車の購入なんてそんなもん。

書込番号:24225257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2021/07/06 05:55(1年以上前)

neurologyさん

ありきたりの言葉ですが、欲しい時が買い時です。

又、ZC33Sスイフトスポーツが発売されたのは2017年9月ですから、直ぐにフルモデルチェンジする事は無さそうです。

因みに次期スイフトスポーツの発売時期ですが、今から2年後の2023年夏〜秋頃との予想が多いです。

という事で現行型スイフトスポーツを買って下さい。

書込番号:24225291

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/07/06 07:23(1年以上前)

予算が230も有るのならば
ABARTHの中古を買いますが、
新車限定ならばこれしかないです。

正しく言えばこれしか
買えないです。

ジムニーと並ぶ日本の傑作ですからね。

書込番号:24225361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/07/06 07:47(1年以上前)

末期確定なら買いでしょう! さあ強気に出て大幅値引勝ち取ってください。

書込番号:24225381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2021/07/06 07:51(1年以上前)

私も買いたい!
でも、ムリ(だろうな)><

書込番号:24225391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/07/06 08:18(1年以上前)

3月に契約し先月納車され、まだ1ヶ月足らずですが1,000km近く走ってしまうくらい楽しい車です。
予算感もneurologyさんと同じくらいで、セーフティパッケージ装着車をナビ・ETC・バックカメラ付きで予算内で購入できています。
モデル末期かもしれませんが、逆に言えば一番熟成されている状態だと思います。
走りを重視するなら本当に買いだと思います。

書込番号:24225434

ナイスクチコミ!4


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/07/06 09:14(1年以上前)

こんにちは、
これは通好みの車ですね。峠で後ろにつかれるといやなタイプ。

1トンを下回る車重に140馬力ですから推して知るべし。背中をしっかり押しておきます。

書込番号:24225495

ナイスクチコミ!0


スレ主 neurologyさん
クチコミ投稿数:26件

2021/07/06 15:12(1年以上前)

ホント、楽しそうなんで欲しいです。
超前向きに検討します。
ありがとうございました。

書込番号:24225984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2021/07/08 21:16(1年以上前)

スイフトスポーツZC33Sを3月上旬に購入し、先月納車されてから約1か月で1000`程走行しました。
過去に10台位の車を乗り換えてきましたが、ここまで出来の良い車は私史上初めてです。(^^♪

モデル末期だから悩んでる??
モデル末期=完全に熟成の進んだ完成度の高い車という事ですよ!
今回のZC33Sは、元々素晴らしく完成度の高い車です。
今までのZC31、32からの正常進化を、一気に飛び越えて「異常進化」した「突然変異種?」ですからね!
1000`を切る大幅な軽量化に成功しながらも、車両の剛性感は半端なく高い。(普通なら車両の剛性を高めれば、その分車は重くなるはずなんですが・・)
そしてこんなにも軽い車なのに、まるで高級ドイツ車のような重量感のあるどっしりとした乗り心地。(何でこんな事ができるのか?)
高速道路を走行すれば、さらにそのハンドリングの安定感が増します。
そして、モンロー製の高級スポーツサス&ダンパーが、路面の凹凸を見事に吸収する。
それでいて、峠のコーナーでは路面に吸い付きながら、素直に軽快に良く曲がる楽しいハンドリング。
その上、凄く低速トルクのあるターボエンジンは、実用域での素晴らしい加速を生む。(もはや86は敵ではない?)

それが後期型になることで、更なる熟成が進んでいます・・
メーカーの公式発表はありませんが、実はハンドリングを更に熟成させているのです。
そして、これでもか!と言わんばかりの安全装置のてんこ盛り!(笑)

その上、世界(欧州)の販売価格からは考えられない、大幅3割引きの日本市場のみの『特別バーゲン価格!』です。
(※他外国では300万円台で販売している車を、日本市場のみ200万円台で販売しているイメージです)
スイフトの世界累計販売台数は、既に600万台を軽く超えていますが、日本市場の販売シェアはたったの10%です。
たったの10%なら、日本だけ特別バーゲン価格で販売しても(他外国で儲けているので)大した問題にはならない・・
それよりも、スズキの日本でのブランドイメージを高める方が得策かと考えたのか?

そのあたりに、スズキのしたたかな戦略が見え隠れしていますな・・(笑)

書込番号:24230024

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:31件

2021/07/09 00:02(1年以上前)

私も同じようにモデル末期ということで悩んでいたのですが、
つい最近契約してきました。時間はかかりそうですが納車が楽しみです。

書込番号:24230308

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

全方位カメラの使い勝手について

2021/05/06 22:35(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:13件

スイフトスポーツ(AT)に全方位カメラを付けるか検討中ですが、使い勝手はどうでしょうか?
純正ナビをつけて尚且つ別にカメラをオプションで付けてまでの満足が得られますでしょうか?
あまりメリットが無いようであればパイオニアの社外ナビを付けたほうがいいかなと思っています
宜しくお願いいたします

書込番号:24122529

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/05/06 23:08(1年以上前)

満足度は人によるんじゃない?

人がどう思おうと実際に自分で試乗車で確認する以外に無いと思う

個人的にはバックカメラ有れば、そんなの要らないかな?

付けるなら8インチ以上のデカイ画面のナビじゃないと、かえって見難いらしい。

またオプションで全方位カメラ付ければ、社外ナビでも使えるアダプタも有るよ。

書込番号:24122608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/05/06 23:24(1年以上前)

通常のバックカメラ以外だと左右端にギリギリまで寄せたりする時に使えるかなーって程度かな。

車は違うけどパナナビで不満は無いからカロにする必要性もないかなあ。

カロの利点ってインクリメントPの地図データにあったけど、3月に海外ファンドに売却されて自由に使えなくなるとか聞くしどうなるんだろ。

書込番号:24122657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/05/06 23:43(1年以上前)

>なんでも醤油派さん

自分は2型で家族が1型に乗っていますが、2台とも社外のリアカメラを自分で装着しました。

2型はリアにアラームが付いたので、リアカメラだけで充分だと思います。

ディーラーオプションのリアカメラが高過ぎなので社外品にしました。

装着画像です
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3005334/car/3014848/6068066/note.aspx

書込番号:24122711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2021/05/07 00:04(1年以上前)

>Demio Sportさん
>私はたぶん3人目だと思うからさん
>北に住んでいますさん
皆さんコメントありがとうございます
言われてみれば試乗で確認できる話でした
すみません
たぶん全方位カメラさほど必要ないかと現時点では思っています
お騒がせしました

書込番号:24122749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


saika724さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/05/07 00:26(1年以上前)

試乗車探して確認した方がいいですね。

私は今回はSPと360付けて、ナビも純正でさらにドラレコも付けましたが、正直カメラはほぼ見てないですw

ただし、この車死角は多いので、うまくつかえばより安全になる?かも。

書込番号:24122791

ナイスクチコミ!4


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件Goodアンサー獲得:33件

2021/05/07 06:46(1年以上前)

>なんでも醤油派さん
私はセレナライダーですけど、全方位カメラが付いていました。
県外の中古を試乗しないまま買ったのですが、本当に便利でした。
特に所見の土地に駐車する時に役立ちました。
夕暮れでバックカメラやミラーで十分見えない時とか、
初見の駐車場に止めないといけない時とか、
雨でいちいち降りて見に行くのも大変なで時とか…。
駐停車の苦手な私が、ローダウンセレナを数年間で、
コンビニ段差でフロントバンパー下を擦っただけで済んだのは、
全方位カメラのお陰でした。
スイスポはセレナに比べたら小さいですけど、
試乗では後方の見切りが難しかったような…。

書込番号:24122959

ナイスクチコミ!3


yoshi-oさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/07 08:12(1年以上前)

全方位モニター用カメラパッケージ装着車に乗っています。上からの合成画像と左のカメラ画像は良いとはあまり思いませんが、フロントカメラは家のガレージから出るとき塀で左右が見にくいので重宝しています。

書込番号:24123041

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12918件Goodアンサー獲得:750件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/05/07 12:33(1年以上前)

悩んでいるくらいならつけたほうがいいと思います。

私はちょっと気にはなったけど、セーフティパッケージ必須だったのでセーフティパッケージが不要(タダでもいらないレベル)の私はつけませんでした。そもそも全方位モニタについて知ったのは、スイスポよりずっと車格の大きなCX-5でです。CX-5やCX-30ではあると便利かなと考えましたが、スイスポだとボディ小さいから要らんだろって思ったことに加えてセーフティパッケージが必須になるということで、購入検討時の最初にスパッと頭から消え去りました。

で、実際乗ってみてどうかというと、個人的に初3ナンバーボディということと最近ずっと軽自動車に乗ってたので車幅がちょっと慣れが必要かなとは思ってますが、世間で言われているような後方視界が狭いとかいうことも特に感じません。確かにCピラーが太いので見えにくいといえば見えにくいけど、駐車とかではバックミラーとサイドミラーがあればだいたい大丈夫ですからね。車止めが無い場所で後方の壁とかにべたづけするとかいうシーンでは慣れが必要でしょうが、それだけのために20万近く支払う(セーフティパッケージ込み)のはもったいなく感じます。
べた付け心配ならバックカメラでも別途取り付ければいいだけです。純正品でも5万しないくらいです。
もちろん社外品ならもっと安いですね。

私は前後ドラレコつけているので、どうにも見たいときはドラレコの後方カメラで代用します。ドラレコの画面なんで小さいけど無いよりはマシです。またドラレコの種類によってはナビ画面に表示も可能ですから、そういうのを利用してもいいでしょう。

まぁ、スレ主さんは悩んでいる状態ですから、スパッとつけたほうがいいでしょうね。



なお、現在入ってる情報だとスイスポの納期が3〜4か月くらいになりそうだってことです。これは電子部品不足の影響なので、本来受注生産である非セーフティパッケージモデルのほうが納期が早い可能性もあるようです。ご注文はお早めに。

書込番号:24123408

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2586件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2021/05/07 20:40(1年以上前)

>なんでも醤油派さん

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1304892.html

こんな社外の商品も有るようです…(笑

動画を見ただけですが、キャリブレーションをしっかりと行えば、(データシステムですし)結構使えそうな気が…

書込番号:24124178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

USBソケット

2021/04/29 16:35(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 mashmashさん
クチコミ投稿数:75件

スイスポ5日前に納車、毎日運転が楽しみでしょうがありません。
ところで素人の質問で申し訳ないんですが、社外ナビにしたのですが、標準装備のUSB端子が機能しないのはそのためですか?
危機の充電用としては使えないのですか?
ナビにはついてるので、問題はそうないのですが(^^ゞ
よろしくお願い致します。

書込番号:24107961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 mashmashさん
クチコミ投稿数:75件

2021/04/29 16:43(1年以上前)

それと、その標準装備のUSB端子に社外品のナビのUSB端子を裏から繋ぐなんて事は頼めば出来たのでしょうか?

書込番号:24107976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15189件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2021/04/29 17:03(1年以上前)

マニュアルには
「接続ケーブルを使用してお使いのナビゲーションにUSB機器、スマホが接続できる」
と書いてあるんでナビに配線するのが前提のソケットでしょう。
現状ナビと繋がってないなら電気も供給されないでしょうからスマホ充電もできないでしょうね。
ナビ取付時に接続するよう頼んでおけばつながったとは思うけれど。
1ヶ月点検のときにディーラーに頼んでみればいいんじゃないかな。

書込番号:24108022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/04/29 17:18(1年以上前)

純正USBソケット

>mashmashさん

純正USBソケットの接続ケーブルがスズキ純正ナビ用なのでAmazonなどで接続ケーブルを別途購入する必要があります。

書込番号:24108055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/04/29 17:18(1年以上前)

>mashmashさん
USBソケットって全方位モニター車には標準ですが?

MDV-M907HDFなのでUSBソケットが付いているなら99000-79AW3を使えば接続出来ます。

書込番号:24108057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mashmashさん
クチコミ投稿数:75件

2021/04/29 20:20(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
下調べしなかった私が悪いんですが、某カー用品店で社外ナビ装着時に「USB端子2本出るので、接続ケーブル買えば1本は純正USBソケットにつなげますヨ」の一言が欲しかった(^^ゞ
ぜいたくですか?(涙)

書込番号:24108433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/04/29 20:31(1年以上前)

>mashmashさん
先にも書きましたが全方位モニター車なのですか?

書込番号:24108456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3250件Goodアンサー獲得:307件

2021/04/29 23:04(1年以上前)

>mashmashさん
標準装備のUSB端子の裏側がどうなっているかわかりませんが,ちょっと知識がある人ならインパネの裏で電源を分岐して,USB電源アダプタつけてUSB端子に電源送るのなんて簡単ですよ

カー用品店で,すぐ対応してくれるかと思います

書込番号:24108742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:7件

2/22納車で2型に載っております。よろしくお願いいたします。

フューエルキャップとフューエルリッドを繋いでいる脱落防止用コードについて、皆さんの状況をご教示ください。

キャップを締める際、コードがキャップと一緒に回転して突っ張ってしまいます。

かなりテンションがかかっている状態の為、いずれ切れてしまいそうな感じです。

なので、左手でコードを回転しないように抑え、右手でキャップを回転させて締めています。

燃費が良いので(郊外18km/l位)頻繁には手を触れないところではありますが、出来れば片手だけで気持ちよくキャップを締めたいのです。

ディーラーに相談して試乗車も確認させてもらう予定ですが、n増しで状況を知りたく、お手数ですがご教示ください。

書込番号:24102238

ナイスクチコミ!2


返信する
hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/04/26 16:43(1年以上前)

1型に乗ってますが、もしかしてキャップが止まった後カチカチカチと回しすぎては無いでしょうか?このキャップは手応え感じてから一度カチッとなればオーケーです。

書込番号:24102317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/04/26 16:52(1年以上前)

引っかかりが無くなるようコード(キャップが繋がってる輪っか?)とキャップをグリグリと回し馴染ませればイケたりして。

書込番号:24102328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/04/26 17:20(1年以上前)

コードぶった切って適当な紐付ければ解決するわね。
簡単な工作よ。
1型では困ったことは無かったけど。

書込番号:24102369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:7件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2021/04/26 17:33(1年以上前)

初期型乗りです。
紐?が短めなので、少し突っ張った感じになりキャップが回し難くなりますね。でも長けりゃ長いで邪魔くさいし。
自分は余り気になりませんが、少し弛ませれば回し易くなります。方法はただ一つ。フューエルリッドを全開にしないことです。フューエルリッドの裏側に片方が留められていますので、全開から角度にして30度位ボディ側に少し倒せば紐の余裕が少し生まれます。その位の角度なら給油にも問題無いと思います。
クルクル回るまでは行きませんが、キャップと一緒に回ってしまうということはありません。ご参考まで。
既にお試し済みでしたらお詫び致します。

書込番号:24102393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16181件Goodアンサー獲得:1322件

2021/04/26 19:27(1年以上前)

創意工夫が無いと往々にして陥入る状態ですね。

書込番号:24102621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/04/26 21:00(1年以上前)

>みどりの鳥さん

家は自分が2型で家族が1型に乗っていますが、どちらも片手で開け閉め出来ます。

自分は左利きなので、あまり意識することはないですけど左手だけしか使ってないです。

書込番号:24102790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:69件

2021/04/27 00:33(1年以上前)

>みどりの鳥さん
自分も同じ症状になったので、呉ポリメイト(樹脂の艶出し)を吹いたらスムーズに回るようになりました。
潤滑目的ならシリコンスプレーの方が効果が有るかもしれませんね。

書込番号:24103221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/04/27 08:37(1年以上前)

R3.2.1納車です。同じ症状でした。CRC潤滑剤で解決しました。

書込番号:24103519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/04/27 08:50(1年以上前)

皆さま

まとめての返信で失礼いたします。

追記ですが、最初にカチッとなる前にコードが突っ張りきってしまい、それ以上締めるのが憚られる状況でした。

ご教示いただいた方法 (フタを全開にしない/潤滑油追加)の合わせ技で、大分改善しました。

1〜2度、コードの引っ掛かりを戻してやれば片手でなんとか締めることができました。

一応ディーラーへ行ったついでに話を出してみようかと思いますが、問題無い方もいらっしゃるので、個体差ということで、ご教示いただいた方法で使っていこうかと思います。

皆さま、ありがとうございました。

(余談)
通勤メインですが運転がとても楽しい車で、購入して良かったです!

書込番号:24103531

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:13件

2021/04/27 21:04(1年以上前)

2年半前(1型)なのでうろ覚えですが、同じ状態だったと思います。今では緩んで普通に回せます。最初は確か、親指でコードを抑えながら人差し指と中指で挟んで回していたような気が・・。硬いんだろうと思って気にしてませんでした。

書込番号:24104562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

フロントカメラの視野角が狭い気がする

2021/04/05 16:42(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ

スレ主 skaiさん
クチコミ投稿数:66件

動画で見ただけですがトヨタのカメラは真横まで見えるの対しスズキのカメラは真横まで見えないですよね
新車購入時に広角のカメラに変更するのは不可能なのでしょうか

書込番号:24062919

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9589件Goodアンサー獲得:597件

2021/04/05 17:56(1年以上前)

全方位モニター用カメラパッケージでしたら無理でしょう。

社外品のアラウンドビュー的な全方位モニター用カメラなら、可能性はあると思います。

書込番号:24063068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/04/05 19:14(1年以上前)

純正なら無理

そう思ってるのも納車前だけで、慣れるし使わなくなるから気にならなくなると思われ。

書込番号:24063215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/05 20:25(1年以上前)

以前トヨタ車でフロントカメラを付けていましたが役にはたたなかったです。(ほとんど使わなかった。)
気にしなくていいと思います。

書込番号:24063336

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

純正ナビを使ってる方

2021/01/31 22:47(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:38件

スズキ純正ナビにウォークマンをBluetoothでは無くて有線、USBやAUXなどで接続して聞くことは出来るでしょうか?

書込番号:23939272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/01/31 23:01(1年以上前)

ウォークマンはiPodと違い車で聴くには向いていません

USB接続では上手く行けばUSBメモリーとして認識します、使っている音楽ファイルがそのナビに対応した物なら聴けますが、その場合普通にUSBメモリー使った方が良いと思います

AUXでは、そのナビに音声のAUX入力が有れば聴けますのでナビ次第です。

書込番号:23939298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/02/01 08:55(1年以上前)

自分は純正パナナビですが、ATRACで録音された音楽ファイルは認識されません。

スマホもSONYなのでBluetoothで聴いています。

書込番号:23939722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12918件Goodアンサー獲得:750件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/02/01 12:11(1年以上前)

純正ナビもいろいろモデルがあるので、モデル名を書かれてはどうでしょうか?

SDカード再生には対応してるようですから、SDカードにファイルを入れて再生すればいいのでは?

ナビに限らない話ですが、オーディオ機器のBluetooth接続はiOSとの親和性が高く、対応したiOS機器であればすんなり接続可能です。アンドロイドOSは対応機器とされていても繋がりにくいですね。いちいち設定をやり直す必要があることが多いです。


なお対応ファイルに関してはお使いのナビのマニュアルに書いてあると思います。

書込番号:23940039

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スイフトスポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツを新規書き込みスイフトスポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スイフトスポーツ
スズキ

スイフトスポーツ

新車価格:216〜240万円

中古車価格:29〜368万円

スイフトスポーツをお気に入り製品に追加する <659

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,383物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,383物件)