スバル インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

(17780件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
インプレッサ スポーツ 2016年モデル 9381件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ 2011年モデル 3872件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ(モデル指定なし) 4527件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1055スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

スタッドレスタイヤ購入について

2017/11/24 15:04(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

2.0 i-L所有です。スタッドレスタイヤ購入を考えてます。スタッドレスタイヤ購入された方、だいたいの費用とメーカーを教えてください。
自分はホイールも新たに購入する予定で17インチを考えてます。

書込番号:21381677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/11/24 15:25(1年以上前)

>ゴンザレスゴンザレスさん

私はここで買いました。
https://www.fujicorporation.com/shop/
近くに店舗があれば、ネット価格と同じです。
今なら17インチ、国内タイヤメーカーで安いのは8万円前後からのようです。

以前はYOKOHAMAでしたが、今年はダンロップウインターマックス01、安いから。
YOKOHAMAは、大満足でしたのでおすすめできます。
特殊な地域でなければ、国内メーカーの安いもので良いと感じます。

書込番号:21381718

ナイスクチコミ!4


momo-rさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:6件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2017/11/24 16:27(1年以上前)

2.0i-L用 17インチ ブリジストンvrx2
新品アルミホイール付、ナット付、車両に取付まで、税込み152000円でした。
ちなみに、そこの店では、アイスガード6も同じ値段でした。
ネット通販でもないし、大手カー用品店でもありません。
町にある、普通のタイヤ屋さんですが安い。

書込番号:21381824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2017/11/24 16:53(1年以上前)

momo-rさんの言う通りです。

私も地元のタイヤ屋さんがお薦めです。(比較的)安くて面倒見が良いです。当地のタイヤ屋さんのVRX2のページです。205/50R17は載っていませんが,推測できるでしょう。

http://www12.plala.or.jp/satotire/BLIZZAKVRX2.html

書込番号:21381866

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/11/24 17:07(1年以上前)

>ゴンザレスゴンザレスさん

何処の地域にお住まいか不明ですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=8/ClassCD=1/SortRule=2/ResView=all/#21315950
の中で11/24日に書き込みされているsakuramitさんの書き込みが一番的確だと思いますよ。
良いお買い物を。使えば分かります、滑れば分かります。

私の知人も、私が使っていたタイヤ(YOKOHAMA IG20 2011年製)が良いと教えたら、
3年前に2010年製タイヤホイールセットをヤフオクで1万円で落とし、未だに使っています。
今年も使うそうです。車高調がついている、バリバリのFR、MTです。

書込番号:21381884

ナイスクチコミ!2


momo-rさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:6件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2017/11/24 17:43(1年以上前)

スタッドレスタイヤは、保険的要素があると思います。
たとえ1cm手前で止まってもぶつからないものは、ぶつからない。少しの差が重要ではないでしょうか。
自分の予算が許される、良いものか安く買えればいいですね。

書込番号:21381932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2017/11/24 18:09(1年以上前)

>ゴンザレスゴンザレスさん

1.6iーL用の16インチですが、
ブリヂストン製VRX1
軽量アルミホイール
セットで、13万9000円なり。

同じサイズでも、地元ホームセンターで、
ドイツのコンチネンタル製C6で、11万弱
だったかな?

何れも車への取付け工賃、税込みですが、
特に安いとは思いません。

車を買った販売店で買っておけば、何かと頼み易い
関係を築く目的も有っての選択です。

書込番号:21381966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:428件

2017/11/24 20:31(1年以上前)

>ゴンザレスゴンザレスさん

タイヤはドライや高速にも対応したトータルパフォーマンスに優れたミシュランXI3をオススメします。
1本辺り2万弱です。

ホイールはデザイン等の好みも有るかと思いますが、迷ったら鍛造1ピースタイプをオススメします。
強くて軽くてバランス精度が優れてますから、乗り心地や走行性能に有利に働きます。

書込番号:21382227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shinwa33さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:9件

2017/11/24 20:34(1年以上前)

2.0i-Sですがスタッドレスサイズは17インチにインチダウンしました。ピレリのアイスアシンメトリコです。フジコーポレーションで10月中に購入しましたがかなり安かったです。激安なので製造年等は我慢するつもりでしたが2016年48週の新しいモノでした。ホイールは下取りに出したインプレッサの純正17インチを残しておきそれに履き替えました。

こちらは冬にマイナス10度以下にもなる地域で雪もそこそこ降りますけど、アイスアシンメトリコはコストパフォーマンスが素晴らしくてこれが2セット目の購入です。アドバンV105の18インチから17インチのスタッドレスに替えると乗り心地も随分と改善されましてとても快適です。夏タイヤも17インチにしようかな。

書込番号:21382232

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:13件

2017/12/11 15:34(1年以上前)

既に履き替えを済ませた方も多いと思いますが、まだ「解決済み」となっていないので…

私は、G4 2.0i-L/2WD(GK6)ですが、10月中旬、ヨコハマ アイスガード6(iG60)を購入しました。スタッドレスは躊躇なくインチダウンの205/55R16/91Qにしました。
ヨコハマを選んだ理由は、当方の住む地域では≒99%はドライかウェット走行で、iG60はドライのころがり抵抗、騒音がエコタイヤ並み…と謳っているところでした。

ヤフオクをやっている関係でヤフーマネー支払いの出来るヤフーショップで購入。Tポイント還元を含め送料無料で実質80,620円でした。やはり国産2017モデルは高いですね。
獲得したポイントは殆どが期間限定ポイントで、使用できるショップも限定されますが、即刻室内灯5か所とトランクルーム照明のLEDを購入したので無駄はありませんでした。

先週の土曜日に某スーパーA○に行ったところ、Tポイント10倍・スタッドレスセールが開催中でした。店頭にはアイスガード5(iG50)がズラリとサイズごとに並んでいました。あいにく私の購入済みのサイズは展示していなかったので直接の比較はできませんでしたが、近いサイズでみると殆ど同程度の価格かな?という印象でした。

興味深かったのは、展示してあるiG50は全てのサイズがINSIDE面を上にして積んであったことです。店内に入ると奥の方に韓国製とA○ブランドが並んでいましたが、こちらは全てOUTSIDE面が上にしてあり、□△17の表示がありました。なるほど!と感心してしまいました(笑)

タイヤメーカーでは“保管が適切であれば”経年劣化は殆どないと説明しているところもあるようですが、“適切”の定義は定かではありませんね。

ちなみに、店内にはNEW製品のサイズ別「当店通常価格」表が貼ってあり、iG60の205/55R16は税込み159,192円でした。(どの位値引きしてくれるのでしょうかね?)

私は、5〜6シーズンは履きたいので、やっぱりスタッドレスも若いのが好きです!!

書込番号:21423695

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

車内の異音?について 質問です。

2017/11/19 19:52(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:30件

現在、28年10月発売のA型に乗っているものです。
3月に納車し、快適に乗っていたのですがここ最近少し気になることがありご質問させていただきます。

運転中、道路状況がわるいところなど「ガッタン」と上下に少し揺れる感じは当然あると思いますが、乗っている最中に、アイサイト周辺の部品が「ビビビ、ビビビ」と少し揺れている時など、何かが当たっているのか異音がします。
段差があるところ?でがたんとなる時必ず音がなるわけではなく、道路状況が悪くなさそうなところでも同様の異音がすることがよくあります。
皆さんは同じような症状が気になったことはありますでしょうか?
また、解決策はありますでしょうか?
抽象的な質問でお答えし辛いかもしれませんが、よろしくお願いします。

もし、なければ一度ディーラーに相談してみようかと思っています。

書込番号:21370554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2017/11/19 22:22(1年以上前)

そのあたりの異音はこの掲示板でもよく聞くね。
自分で対処されたりディーラーで対処されたりで解決するケースが多いみたい。
とりあえずディーラーに相談すればいいのでは?

書込番号:21370940

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:23件

2017/11/20 13:15(1年以上前)

>おんなまさん

GT型のXVに乗っていますが、半年が経過して2ヶ所にビビリ音対策をしました。音としてはプラスチック同士が小刻みにぶつかるカタカタ音という感じです。

@アイサイトのカバー
荒れた道でカバーを押し付け音が止まることを確認。一周ぐるっと叩いたら音がしなくなりました。再発の可能性があったので、カバーを外して音が出そうな箇所へスポンジを貼りつけて完了。

A運転席側Aピラー(おそらく付け根)
音の発生源が特定できず苦労しましたが、試しにカバーを外して吸音材を入れたら音が消えました。
怪しい箇所がたくさんあり、他のところから攻めなくて良かったです…。


よく分からない場合は、ディーラーに相談すれば同じような作業をしてくれると思います。

書込番号:21372056 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2017/11/20 21:05(1年以上前)

耕四朗様、アメショー様

ご回答ありがとうございます。
同様のビビリ音が発生している方が他にもいらっしゃり、解決策もあるとのことで安心しました。
当方作業出来るような器用な人間ではないため、ディーラーに一度相談に行きたいと思います。

書込番号:21372936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2017/11/22 10:51(1年以上前)

私の車もビビり音がしましたので、助手席側のAピラーのカバーと、
グローブボックスの蓋廻りにスポンジゴムを挟んで対策しました。

エーモンのロードノイズ低減プレートもフロントのスタラットタワー部に付けました。
前車のGP7でもロードノイズ低減プレートを付けたのですが、ロードノイズの方の低減効果はさっぱり
判らなかったのですが、(ブラシボー効果か??)内装のビビリ音の発生が少なくなった気が
したので、GT7に乗り換えた時にもロードノイズ低減プレートを付けました。

記)エーモンのロードノイズ低減プレートは材料の制振鋼板の生産が
  中止になったとの事で今年の春に販売が中止になりました。
  エーモンと同じ材質の大同特殊鋼のD2052と言う制振鋼板で作ったワッシャーは
  まだネットでは在庫がある様ですので、付けるなら無くならないうちかと思います。

書込番号:21376532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アイサイト誤作動?

2017/11/18 22:19(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ

スレ主 Lavie24さん
クチコミ投稿数:66件

本日、走行中にロービームからハイビームに切り替えた瞬間に、前方注意の警告がでました。
当たり前ですが、前を見て運転していましたが物体も動物等もいませんでした。
タイミング的に、自車のハイビームに反応したと思うのですが同じ経験した方はいないでしょうか?

書込番号:21368403

ナイスクチコミ!2


返信する
nsxxさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:20件

2017/11/18 23:07(1年以上前)

アイサイトって日立との共同開発だったのね

日産のはモービルアイ(イスラエル)だね

書込番号:21368554

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/19 15:44(1年以上前)

アイサイトの誤認識は夜がほとんどですね。
先日はカーブ時のガードレール、軽い丘を越えて下る時の前方の光などですね。
私はXVで納車して一か月ですが、こんなもんかなと納得はしていますが。

書込番号:21370001 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2017/11/19 21:03(1年以上前)

XV乗ってますが、スレ主さまと同じ状況では誤作動した事はないです。
(そもそも自分はハイビームのシチュが少ないですが)

しかしまだ納車されて半年、3000km程ですが3度程何も無いのに「前方注意」が表示された事があります。
そのうち2度は同じ場所で普通のカーブなのですか、上に電線が垂れ下がっているのでそれを検知しているのかなーと、推測しています。
ちなみにいずれも晴天の日です。
最近は同じ所を通過しても起きなくなったので日差しの条件もあるような気がします。

最後の1回は晴天、直線、まわりは田んぼの田舎道。
なにもないのに突然「前方注意」のアラーム。
ふと、横をみたらそこは墓地でした。
ネタではなく、実話です。
信じるか信じないかはあなた次第です(笑)

誤検知はドキッとしますがブレーキまでは作動してませんので、今のところ許容範囲と感じてます。

書込番号:21370748 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビ

2017/11/12 19:12(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ

クチコミ投稿数:56件

よろしくお願いいたします。

2.0iSに装備されているナビのモニターについて質問させてください。

純正パナソニックを"選ばない"場合、このモニターにiPhoneなどから動画を表示させることは可能でしょうか?

純正パナは、ケーブルを後ろから2つ付けて前に出すことで観られると聞いています。

もしできる場合、自分でできるものなのでしょうか?

書込番号:21352981

ナイスクチコミ!2


返信する
珍風景さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:32件

2017/11/12 19:49(1年以上前)

装備されているナビのモニターとは?
MFDのことですか?
パナナビを選ばない場合、どのナビを選ぶのですか?
何かしらナビを選ばないとモニターは無いように思いますが。
ナビをえらんだら、動画の入力が出来るかは、選んだナビによって違うと思いますが。

書込番号:21353058

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/11/12 19:53(1年以上前)

〉もしできる場合、自分でできるものなのでしょうか?

誰でもできますよ。
ヤル気があれば。

掲示板や知恵袋にやり方教えてくださいって書き込むような人では難しいとは思いますが。

書込番号:21353071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:56件

2017/11/13 16:05(1年以上前)

海外のです

日本のでしょうか?

珍風景さん、そしてじゅりえ〜ったさん、返信ありがとうございます。

まずは、交換が簡単とのことありがとうございます。付け方に関しては、「掲示板や知恵袋」で聞くつもりはないので大丈夫です。少なくともまだ聞いてないと思いますので、そう誤解を与えたのなら申し訳ありません。

実は、今海外に住んでおり、写真を見る限り、ナビのモニター部分の様子が「パナソニック」の物と違うんです。
なので、パナのナビは純正オプションで、それを選択しないと違う純正の部品になるのでは?と思い、質問させていただいた次第です。

海外仕様だと、「Subaruに聞け」という返事が来るかもと思ったので、それを避けたかったので、申し訳ありません。

勝手にWebより画像を持ってきましたがお許しください。

書込番号:21355114

ナイスクチコミ!0


扇状地さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:11件

2017/11/13 23:07(1年以上前)

>"超"初心者さん
写真に出ているナビは、国内では販売されてない海外用の純正ナビです。ハーマンカードンのオーディオセットに対応しているので富士通テン製だと思われます。
この他にも、サンルーフ、ルーフレール、アイボリーレザーシート、ブラック塗装グリル等国内仕様車にはない装備がある為、海外のサイトはあてにならないと思います。

書込番号:21356124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:56件

2017/11/14 16:33(1年以上前)

扇状地さん

貴重な情報ありがとうございました。
先にも書きましたが、海外に住んでいて、こちらで購入を考えています。

富士通テン製だとした場合、iPhoneの映像を映すことは可能だと思われますか?
HDMI端子が背面にあるかどうかはやはり現地ディーラーに聞かないとわからないですよね。

もしご存知でしたらご情報いただけると助かります。

書込番号:21357423

ナイスクチコミ!0


珍風景さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:32件

2017/11/14 22:09(1年以上前)

>"超"初心者さん
どこの国か分かりませんが、海外仕様の件をききたいのであれば、そちらの販売店か、SNS、掲示板等で聞くべきだと
思いますよ。
海外仕様もすべて同じではないでしょうし。
もしかしたらここでもわかる方はいるかもしれませんが、人数は少ないのではないでしょうか。
なので、情報も少ないと思います。
後出しで情報を出したりするのもバカにされてると思う人もいると思いますし。
質問するのであれば情報は正確に、自分で調べてわかっていることはきちんと開示するのが基本でしょう。
私は北米仕様、欧州仕様等の海外仕様車は全くわかりませんのでお役に立てません。
ユーザーの多いそちらの国で確認すべきだと思います。

書込番号:21358338

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:56件

2017/11/15 06:01(1年以上前)

珍風景さん

ありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。

ディーラーに聞こうと思いますが、国柄ディーラーのスタッフでさえ知らなかったり、調べずに「無いよ」とか「分かんないなぁ」という返事が返って来ても全くおかしく無いので、ここで情報が得られるならその方が確かだと思ってしまった次第です。

カナダのスバルのウェブサイトに出ている2.0iSのオーディオがまさに同じでした。なので問い合わせをしてみようと思います。もちろん私が住むオセアニアの本社にも聞いてみます。

ありがとうございました。

書込番号:21358902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2017/11/19 21:32(1年以上前)

ご報告いたします。

Subaru AUSから返事をもらいました。
「私共が知る限りでは、HDMI端子はついていない」とのことでした。

これが日本のスバルのスタッフだったらもう調べるのは辞めようと思えるんですがね。

以上です。ありがとうございました。

書込番号:21370816

ナイスクチコミ!1


ぴぎさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:6件

2017/11/21 09:49(1年以上前)

>"超"初心者さん
NSWのスバル ノースショア店に日本人のスタッフが居ますので、訊いてみてはいかがでしょう?

SUBARU NORTH SHORE

985 PACIFIC HIGHWAY, CHATSWOOD NSW 2067
www.subarunorthshore.com.au
02-8198-2306

書込番号:21374072

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件

2017/11/23 16:45(1年以上前)

ぴぎさん

ありがとうございました。日本人スタッフを頼るのは考えていませんでした。良いアイディアですね。

実は、AUSスバルにナビのユニットはどこの製品かを問い合わせて「Harman Kardon, Gen 3」との回答をもらいました。

そこで日本の(車自体は日本で製造して輸出ですので)Harmanにメールで問い合わせをしました。

結果、HDMIとAV端子のどちらもないそうです。
ただ、動画をUSB(動画のみをUSBに入れる必要があるとのこと)に入れて、USBコネクターに接続すれば、動画はモニターに映るとのことでした。

担当の方が、本来なら現地のディーラーに問い合わせてくださいと返事するところを、担当部門にわざわざ問い合わせをしてくださいました。ありがたいことです。

取り敢えずご報告しておきます。

書込番号:21379520

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ75

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

バランス調整

2017/11/09 14:59(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 Lavie24さん
クチコミ投稿数:66件

本日、納車後初めて洗車しました。
ホイールにおもりが付いているのに気づきました。
納車前にバランス調整はするものなのでしょうか?

書込番号:21344119

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:7件

2017/11/09 15:01(1年以上前)

当然です

書込番号:21344121

ナイスクチコミ!24


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/11/09 15:21(1年以上前)

>Lavie24さん こんにちは

タイヤをホイールへ組付けた時に個々に行います。
タイヤを製造する段階でのゴム質系のアンバラが生じてるものを補正します。

書込番号:21344159

Goodアンサーナイスクチコミ!5


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6082件Goodアンサー獲得:2007件

2017/11/09 15:43(1年以上前)

新車装着タイヤのホイールバランスの事でしょうか?
それならメーカーの生産ラインでの作業だと思いますよ。

書込番号:21344193 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2017/11/09 16:10(1年以上前)

基本中の基本ですが

書込番号:21344244

ナイスクチコミ!17


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2017/11/09 17:49(1年以上前)

S4純正18インチホイール

Lavie24さん

UPした写真は私が乗っているスバル車の純正ホイールを納車後、直ぐに取り外した時のものです。

この写真をご覧頂ければ分かると思いますが、バランスウエイトが付いています。

つまり、純正ホイールには納車前にバランスウエイトが付いているのです。

新品のタイヤ&ホイールの組み合わせでもホイールバランスは取れていませんから、納車前にホイールバランスを取る為にバランスウエイトを取り付ける事は必要です。

という事でLavie24さんのインプレッサのホイールにバランスウエイトが付いている事は至極当然の事とお考え下さい。

書込番号:21344470

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 Lavie24さん
クチコミ投稿数:66件

2017/11/09 18:17(1年以上前)

みなさん、無知な質問に答えて頂いてありがとうございます。

>スーパーアルテッツァさん
わざわざ、写真まで添付して頂いてありがとうございます。

けど、今まで新車で購入した車に付いていたかな…。


書込番号:21344545

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/11/09 21:02(1年以上前)

GAありがとうございます。

>今まで新車で購入した車に付いていたかな…。

見えにくい裏側へ付いていたかも知れません。
裏と表は補正箇所が違いますが。

要は、実車装着前にホイールとタイヤ一本づつ行って補正します。

書込番号:21345001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2017/11/09 21:54(1年以上前)

新車はオン・ザ・カー・バランスが多いんじゃないですかね。

バランスウエイトは普通付いていますが、新車装着タイヤの方が市販タイヤより出荷基準が厳しいそうで量は割と少な目の場合が多いですね。

書込番号:21345177

ナイスクチコミ!3


スレ主 Lavie24さん
クチコミ投稿数:66件

2017/11/11 20:11(1年以上前)

>猫の座布団さん
オン・ザ・カー・バランスって言う、単語も初めて聞きました。
勉強になります。返答ありがとうございます。

書込番号:21350269

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホとナビの接続

2017/11/09 09:57(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 hi04さん
クチコミ投稿数:78件

スマホ(Android GALAXY s7)をBluetoothで接続したのですが、音楽をかけた際にMFDにタイトルが表示されません。(no titleと表示)ウォークマンを接続したときは表示されます。

Android端末は表示されないのでしょうか?

書込番号:21343519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2017/11/09 10:32(1年以上前)

>hi04さん
そういう現象だと、使用してるプレイヤーが情報送ってないだけじゃないですか?

書込番号:21343581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:4件

2017/11/09 10:36(1年以上前)

Bluetoothで情報を送らないサムスンのスマホが駄目なんだよ(笑)XPERIAにでも買い換えた方が良いぞ!

書込番号:21343588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/11/09 13:03(1年以上前)

ナビ画面には表示しているのでしょうか?

ナビ画面には表示しているのなら変な気がしますが

ウォークマンのBluetooth接続では表示しているのなら相性系の仕様なのかも知れません。

書込番号:21343909 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

インプレッサ スポーツ
スバル

インプレッサ スポーツ

新車価格:192〜295万円

中古車価格:29〜282万円

インプレッサ スポーツをお気に入り製品に追加する <658

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,611物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング