スバル インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

(17780件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
インプレッサ スポーツ 2016年モデル 9381件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ 2011年モデル 3872件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ(モデル指定なし) 4527件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1055スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フロントバンパースカートについて

2014/02/19 17:17(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

クチコミ投稿数:6件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

インプレッサスポーツ1.6i-L乗ってます。

4ヶ月ほど前に購入しました。
サイドシルスポイラーが装着済みの2.0i-Sが良かったのですが、まだ学生で親が買ってくれた車なので価格等の事情で現在のグレードへ。

これから自分なりに弄りたいなと思い、エアロパーツを着けようと思いました。
サイドシルスポイラーも着けたかったのですが私のグレードではほぼ不可能みたいでした。
そこでフロントバンパースカートだけを着けようと思い、考えたのですがサイドシルスポイラーが着いてない状態でフロントバンパースカートだけ着けたらアンバランスですかね??

エクステリアなんで自分の好みなんでしょうが、情けない事にフロントバンパースカートだけ着けた状態がどうなるのか想像できません(泣)
車全体としてアンバランスにならないのなら着けたいのですが…。
※因みにルーフスポイラーは装着済みです。

どうかアドバイスお願いします。

書込番号:17211792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2014/02/19 17:55(1年以上前)

タクロウ!さん

フロントマスクを変えたいといった理由で、フロントスポイラーだけを装着される方は結構いらっしゃいます

インプレッサスポーツも同様にフロントバンパースカートだけを装着しても、特にバランスが悪いとは思いません。

それと↓はインプレッサスポーツへのフロントスポイラー装着例です。

http://minkara.carview.co.jp/car/subaru/impreza_sport/partsreview/default.aspx?bi=5&ci=65&mo=54759&pn=1

書込番号:17211902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2014/02/19 18:26(1年以上前)

丁寧にサイトまで教えて下さってありがとうございます。

確かに大丈夫そうですね!
フロントが引き締まってカッコいいです!!

頑張って金貯めて着けます!
ありがとうございました!!

書込番号:17212024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2014/02/20 12:43(1年以上前)

めっちゃかっこいい…
http://www.frp-craft.com/cgi/pd/pd.cgi?mode=sview&bango=102

書込番号:17214989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2014/02/21 16:30(1年以上前)

返信ありがとうございます!
カッコいいですよね!!

装着できるよう頑張ります\(^o^)/

書込番号:17219151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


けろPさん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:9件 けろPのCarライフ? 

2014/03/13 22:11(1年以上前)

サイドシルスポイラー、オプション設定無くても言えば付けてくれますよ。

書込番号:17299990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2014/03/15 09:25(1年以上前)

けろPさん

ほんとですか!?
無知でスミマセン

ありがとうございます。

書込番号:17304753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/05/18 17:45(1年以上前)

サイドシルスポイラーもしディーラーで無理と言われてもけっこう簡単にDIYでつけれますよ!

書込番号:17529982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2014/05/18 20:22(1年以上前)

返信ありがとうございます\(^o^)/

色々調べたんですけど無理ではないみたいですね( ̄∇ ̄)
頑張ってみます!!

書込番号:17530596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ステアリングアリングリモコンについて

2014/02/15 18:41(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

クチコミ投稿数:43件

二年前早得キャンペーンで付けてもらった楽ナビライトAVIC-MRZ09ですが、純正のステアリングリモコンが接続できないということで、仕方なくリモコンなしで使用しています。接続パーツ出てないですか。教えてください。

書込番号:17195641

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2014/02/15 18:53(1年以上前)

↓の適合情報のようにステアリングリモコンアダプターでインプレッサのステアリングリモコンにMRZ09を接続する事は出来るようです。

http://pioneer.jp/carrozzeria/support/steering_remotecontrol/

書込番号:17195691

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2014/02/15 19:08(1年以上前)

早速ご回答頂きありがとうございます。ないと言っていた車やさんに言ってみます

書込番号:17195751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ルーフスポイラー取り付け

2014/02/15 00:33(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

クチコミ投稿数:4件

ルーフスポイラーをディーラーで購入するのではなく、
自分自身で取り付けるのは困難でしょうか。
特殊加工が必要でなければ、自分で取り付けたいと考えています。
ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示をお願いします。

書込番号:17192521

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/02/15 01:32(1年以上前)

DIY作業例
http://minkara.carview.co.jp/userid/1188976/car/1472076/2451196/note.aspx

ドリルで穴あけ加工が必要ですね。

書込番号:17192725

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/02/15 01:46(1年以上前)

CBA-CT9Aさん
ありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:17192758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

アイサイトについて

2014/02/09 11:21(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

アイサイトについてご質問です。オーナーの皆さん、教えてください。
私は経済性(安い)の1.6Lかアイサイトの2.0Lかで迷っています。
自分の用途は、ゴルフ場の行き帰りが多く、これはほとんど下道です。
利根川の堰堤など、ノンストップで走っていくので、あれば便利かなと思いますが、細い道の連続ですれ違いも結構あり、速度も一定ではないんです。
@アイサイト、買われてしばらくたっても飽きずに使われていますか?
A私のような用途の場合、アイサイトは有効だと思われますか?
Bそれともアイサイト付きで買うと、運転が楽しくてドライブが増えちゃうんですか?
以上、ぜひ教えてください。

書込番号:17169469

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2014/02/09 12:46(1年以上前)

どう言う風に使うかは,人それぞれですが・・・
開発途上のシステムであることは否めませんが,あれば便利なことは確かです。例えば,信号待ちでぼけっとしていても,前車が発信すれば教えてくれます。

書込番号:17169775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/02/09 16:10(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。そうですね、安全装備の一つ、という見方をすればいいんですかね。もう少し考えてみます。

書込番号:17170477

ナイスクチコミ!0


ef6653さん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/09 16:31(1年以上前)

レガシィでアイサイトを使用してました。
@飽きるどころか、ないと、不安になりますよ!
Aおしゃるように、堤防などの単調で、信号の少ないは有効です。幹線道路も、結構使えます(まかせっきりはNG)
B運転が楽しいというよりは、疲労が少なく、運転する楽しみの一つが増えるって感じです。
 高速道路は、本当に疲労軽減が良く分かります。
後、関係ないかもしれませんが、下取りに出す場合は、アイサイト付きと無では、相当な金額差がでます。

書込番号:17170564

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:38件

2014/02/09 17:04(1年以上前)

レガシィ(BL・F型)→ フォレスターXTと乗り継いで、
すでにアイサイト歴5年になりますが、「飽きる」と言うことは有りません。
運転時の「必須」装備になることは確実です。

私も運転の主目的はゴルフです。
朝方にゴルフ場に行く時はアイサイトはあまり使いませんが、
帰り道は半分以上アイサイトで追従しています。
「追従状態になった時以外は使わない」など、若干の操作上のコツは有りますが、
2〜3回ゴルフで使えば、その強い必要性に気づくでしょう。
また、普段燃費走行に気をつけているのであれば別ですが、アイサイトの方が燃費が良くなります。

もっとも、行きも帰りも前にグイグイ飛ばして運転している状態では、アイサイトは必要ありません。
なお、1.6と2.0で迷っているようですが、私なら迷わず2.0をおすすめします。
NAは2.0でも、ゴルフで3バッグ3人乗りで、ゴルフ場の山道(?)を上るには非力に思えます。
NAなら2.5が一番合うかと・・・

書込番号:17170681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:15件

2014/02/09 19:30(1年以上前)

アイサイトがなにか知ってますか?

アイサイトに飽きるという意味がよく分かりませんし、トピ主の運転でアイサイトが有効か否かという意味もよくわかりませんし、アイサイトがあると運転が楽しくなるかというのも理解できません。

エアバック同様、お世話にならないことが1番です。

書込番号:17171183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2014/02/09 20:51(1年以上前)

皆さんありがとうございます。参考になります。チャライダーさん、おっしゃるとおりですね、失礼しました。
ゴルフの帰りは眠くなるから、そういった状態でも安全を支援してくれるという風に理解したらいいのですかね。

書込番号:17171537

ナイスクチコミ!0


BC5rsraさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:18件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度4

2014/02/09 23:13(1年以上前)

アイサイトは未来カーレベルで、
1.6は普通の車です。

アイサイトの動画があります。
有名な回避例
http://www.youtube.com/watch?v=8Hp0H-auFXk
路上に人がいた場合
http://www.youtube.com/watch?v=6iSYZfofiUo
都内
http://www.youtube.com/watch?v=EbryRS49t7M

http://www.youtube.com/watch?v=Ytbs5iLLnq8

テストコース試乗
http://www.youtube.com/watch?v=8fdeWsfpj-A
http://www.youtube.com/watch?v=GZMGTpKMMFo

書込番号:17172278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/10 05:49(1年以上前)

BCさん、すごく参考になりました。役立つ情報をありがとうございました。

書込番号:17172930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/02/13 21:07(1年以上前)

ありがとうございました。
アイサイトは安全のための道具、と認識しました。

書込番号:17187413

ナイスクチコミ!0


zero927さん
クチコミ投稿数:146件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度3

2014/07/01 19:56(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=wFDXvwv5Cb4
アイサイトのクラッシュ動画です。スバルだけの話では無いですが、まだまだ不完全ですね。
不完全な物なのに一定の信頼をよせて安心感を得るというのは違います、事故が起きる可能性がしっかりとあるので
起きれば油断が生じて居たと言われるでしょう。生兵法大怪我のもとにならないよう気をつけてください。

書込番号:17686878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/01 23:20(1年以上前)

↑の様な事を言う人に限ってアイサイト付きの車に乗ったことが無いんだよね。

書込番号:17687732

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自転車は載せられるでしょうか?

2014/02/03 07:28(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ

クチコミ投稿数:113件

はじめまして、60過ぎの年寄りですが、家内が自転車にこり出したので車を買い換えようと思います。ホンダにしようかと思ったのですがデザインが家内の趣味に合わず却下。
アイサイトが欲しいのでレガシィを検討したのですが、なにぶん大きすぎる気がします。
インプレッサは運転にちょうど良いサイズだと思いますが、後席をたためば自転車は入るでしょうか?
女子用のサイクリング車で前輪は取り外せます。
どなたか積んでみた方いらしたら教えて下さい。

書込番号:17146491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
S5VWDさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:23件

2014/02/03 18:48(1年以上前)

前輪を外して、横倒しならのります、

縦ではのりません、

前後を外せばこんな載せかたもあります。

書込番号:17148208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/02/03 21:18(1年以上前)

キャリア付けて屋根に載せるとかはどうですか?

車の中に自転車載せを考えているのならば、それなりに荷室が大きく背もある車になってしまいます
ホンダのフリード(スパイク)以外ならば
スズキのソリオ辺りならば工夫次第で2台載せも出来るかと思います(レーダーブレーキサポートも設定された様ですので)。

書込番号:17148810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2014/02/04 05:21(1年以上前)

皆様、早速のお返事ありがとうございます。
乗せられそうなのでうれしいです。
私は力が無いので、屋根に乗せるのは自信がありません、またどうしてもアイサイトがほしくなってしまったので、インプレッサにしようと思います。
ありがとうございました。日曜日にデーラーに家内と行ってみるつもりです、またご報告いたします。
ありがとう。

書込番号:17150184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2014/02/04 14:52(1年以上前)

XVはどうですか?
http://www.subaru.jp/xv/xv/utility/index.html

書込番号:17151421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/04 20:50(1年以上前)

ロードバイクの縦積みが可能です。
コンフォート系ロード(サイズ480)で、前輪とサドルを外して載せています。
荷締めロープでアンカーに固定すると良いでしょう。

書込番号:17152613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件

2014/02/04 21:07(1年以上前)

えむさん、ご意見ありがとうございます、乗用車しか運転経験が無いので、ちょっと難しいです、申し訳ないです。
fullさん凄い写真ですね、うちの家内にはここまでの分解は無理かと思いますので、後席を倒してなんとか積みたいと思います。皆さんありがとう。

書込番号:17152686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2014/02/05 07:43(1年以上前)

XVは乗用車ですよ。スバルに行ったら,インプスポーツとXVを見ると良いです。両車を並べないで見た場合に,その違いが分かるかな! XVにはハイブリッドもあります。

書込番号:17154284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2014/02/11 15:33(1年以上前)

XV買いました、インプレッサを見に行ったのですが、家内がXVがいいと言うので、XVを買いました、皆さんありがとうございました。

書込番号:17178254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

クチコミ投稿数:7件

純性17インチタイヤからのタイヤ交換を考えています(サマータイヤ)
タイヤのことがよくわかっておらず、
乗ってて楽しいタイヤと考えており、良いタイヤがありましたらご教授お願いします

基本価格は問いません、よろしくお願いします

書込番号:17120793

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2014/01/27 21:49(1年以上前)

kazukazu1001さん

タイヤサイズは205/50R17ですね。

205/50R17を価格コムで検索した結果です。

http://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec201=17&pdf_Spec202=205&pdf_Spec203=50&pdf_so=p1

「乗ってて楽しいタイヤ」という事なら、例えばPilot Sport 3やPROXES T1 Sportといったプレミアムスポーツタイヤを選択するのが良いかもしれませんね。

これらのタイヤは、高いドライ&ウエット性能と先ず先ずの快適性能を兼ね備えているのです。

ただし、プレミアムスポーツタイヤはライフや省燃費性能といった経済性は高くはありませんのでご注意下さい。

私が現在使用しているPROXES T1 Sportのレビューもご紹介しておきます。

http://review.kakaku.com/review/K0000333421/ReviewCD=550967/#tab

書込番号:17120890

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/01/27 22:01(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

プレミアスポーツタイヤですね
検討してみます
ありがとうございます

書込番号:17120967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/01/27 23:31(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

自分なりに少し調べてみました

TOYO PROXES T1 Sport
ブリヂストンポテンザS001
ダンロップスポーツMAXXTT
ミシュランPilot Sport 3

この4本を買い替え候補にしたいのですがどれも良く思えて、、、
何かアドバイスがありましたらご教授お願いします

書込番号:17121514

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

インプレッサ スポーツ
スバル

インプレッサ スポーツ

新車価格:192〜295万円

中古車価格:29〜282万円

インプレッサ スポーツをお気に入り製品に追加する <658

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,630物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,630物件)