スバル インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

(17780件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
インプレッサ スポーツ 2016年モデル 9381件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ 2011年モデル 3872件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ(モデル指定なし) 4527件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1055スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 純正フロアマットの固定方法

2017/08/30 06:40(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

純正のフロアマットの固定方法についての質問です。

フロアマットには金具は無いタイプでしょうか?
車両側のカーペットに丸い金具(フロアマットの丸い穴をはめて金具を指で回す)が付いてるタイプでしょうか?→最近のトヨタ車のように

書込番号:21155629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2017/08/30 06:57(1年以上前)

さくら咲くさくら咲くさくら咲くさん

↓の方のパーツレビューのように、純正フロアマットの固定はフロアマットの穴にはめて指で回すタイプです。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2596173/car/2316394/8169182/parts.aspx

書込番号:21155648

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/08/30 07:05(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございました。

書込番号:21155665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/30 16:40(1年以上前)

先日、フロアマットの社外品で質問させていただきました。
10月中旬納車のため、フロアマットを購入する必要がありますが、まだ決め切れていません。

耕四郎さんのページを見ましたが、アクセルペダル下部の突起部がカバーされていないので汚れそうです。
これを何か良い方法が無いか思案中です。

以前は社外品を購入することも考えましたが、XV用純正のオレジステッチも洒落ているかな?と迷っています。

書込番号:21156620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2017/08/30 16:54(1年以上前)

今時はほぼ全部のクルマのフロアマットは安全のために、スロットルペダル付近は大きく開いています。

フロアが汚れるのが気になるようですが、ペダルも汚れますが?
汚れると何か困るのでしょうか?
どうしても嫌なら、時々水拭きすれば済むと思います。妙なモノを敷いて法を犯し事故を起こすよりマシでだと言う事は自明です。

書込番号:21156640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2017/08/30 19:07(1年以上前)

>髭男爵1955さん

ウチのページ見てくれたなら対策品も紹介していますよ。
今、外なのでリンクやら何やら出来ませんが、ヒマだったら彷徨って見て下さい。

書込番号:21156887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/01 17:56(1年以上前)

>耕四朗さん

パーツレビューを拝見させていただき参考にさせていただきます。
ヒールパッドも乗車状態で靴の踵に当たらないみたいですね!

>晴天の辟易さん

仰る通りで、より安全を確保して検討したいと思います。

>さくら咲くさくら咲くさくら咲くさん

別な方向での書き込みになり失礼しました!

書込番号:21161544

ナイスクチコミ!0


耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2017/09/02 10:17(1年以上前)

>髭男爵1955さん

整備手帳の方を見てください
http://minkara.carview.co.jp/userid/2596173/car/2316394/4090695/note.aspx

書込番号:21163361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/02 20:54(1年以上前)

>耕四朗さん

整備手帳も見せていただきました。FJ Craftさんのアクセル下が良さそうなので、FJ Craftさんに生地サンプル送付をお願いしたので明日には届くと思います。

LED交換など私がトライしようと考えることとほとんど同じなので参考になりました。

書込番号:21164654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

新車購入 見積もり

2017/08/18 20:21(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ

スレ主 hi04さん
クチコミ投稿数:78件

2.0i-L ホワイト 2381400

メーカーOP
LEDヘッドランプ
クリアビューパック
アイサイトセイフティプラス運転支援
アイサイトセイフティプラス視界拡張

Dオプション
ベースキット 73980
パナナビパック 330740
ETCセットアップ 3618
カーゴマット 10800
ドアミラーオートシステム 14040

ディスプレイコーナーセンサー フロント二箇所 41040
テレビコントロール 21060
輝きプランW(CPCプレミアムコーティングダブルG+アルミ) 105840

値引き ▲101520
付属品値引き ▲92739

諸経費 330101
  (構)税金 146380
  (構)保障延長プラン 新車コース 12160
  (構)新点検パックオイル車検5年 120085

支払い合計 3118360


この構成だと値引き額の目標はどのくらいで考えれば良いでしょうか?


本当は下取り込みで250万もめどに考えていたのですが厳しいので、車両のグレードを落として(できれば落としたくない)でも260ぐらいにならないかなぁと考えています。
本日はじめて試乗・見積もりをしたのですが、今後の話の進め方についてもアドバイスいただけるとうれしいです。(Dから連絡がくるのか、こちらから連絡しないと何もないのか)

書込番号:21126867

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2017/08/18 20:57(1年以上前)

hi04さん

先ずインプレッサスポーツの値引き目標額について。

インプレッサスポーツなら、車両本体値引き18〜23万円、DOP2割引き12万円の値引き総額30〜35万円程度が値引き目標額になりそうです。

しかしながら、LED2灯ハイ&ロービームランプ等のMOPからは値引きを引き出す事は難しい場合が多いようです。

これに対して現状の値引き額は約19.4万円との事ですから、もう一押ししたい感じの値引き額ですね。

又、利益率が高い高額のコーティングや点検パックが見積もりに含まれている点も値引きを引き出すには有利に作用します。

つまり、現状の内容なら支払い総額300万円切りは目指したいところですね。

予算を抑えたいなら、輝きプランWや新点検パックオイル車検5年を外せば、値引き前の支払い総額が約22.6万円も下げる事が出来るのです。

更にはナビを楽ナビに変更すれば5〜6万円は安くなります。

このようにDOP等の内容を見直せば、値引き後の支払い総額が270〜280万円位になるのではと考えています。


次に今後の交渉ですが、相手側から連絡が来るかどうかは何とも言えません。

ノルマ達成等で売りたいディーラー(営業マン)なら、連絡が来るかもしれませんね。

何れにしても安くならないと買わないよという感じで今後の交渉に臨めば良いと思います。

あとはライバル車種となるアクセラやオーリスと迷っているという事を話しても良いでしょう。

つまり、インプレッサスポーツのライバル車種達と競合させて大きな値引きを引き出すのです。


それでは交渉頑張って下さい。

書込番号:21126973

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hi04さん
クチコミ投稿数:78件

2017/08/18 21:00(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

丁寧にありがとうございます。
他社との競合も視野にいれねばってみたいと思います

書込番号:21126984

ナイスクチコミ!3


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/08/18 21:10(1年以上前)

>hi04さん
>Dから連絡がくるのか、こちらから連絡しないと何もないのか
向こう(営業)から連絡を取ることはあまりないですよ。
向こうから見れば「はじめて試乗と見積もりをした」とのことですから数ある訪れる
お客さんの一人でしかないです。

まだ初回の段階なので他所で相見積や競合での見積もりが取れましたら
(その時点で良い値引きといい感じの営業がいればそこで決まりですが)
今回のディーラーに戻ってもうひと粘りする段階ですね。

そのあと(値引きが出た後)、目標に手が届きそうな額なら「○○万円なら買いたい」と
こちらから具体的な額を出して最終の詰めをする流れとなります。

書込番号:21127024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/08/18 22:09(1年以上前)

>hi04さん

年次改良したばかりというか、Bモデルを先行受注
している最中ですよね。
スバルとして安売りしない方針ですし・・・

とは言っても、受注したい欲望をお持ちでしょう!
急がない姿勢で、しっかり商談しましょう。

いつまでに契約しないといけないとか、納車しない
と困るとか、制約条件有りますか?所有されている車の車検は?

後はオプションの内容をよく整理することです。
必要なメーカーオプションは契約時に全て選択し、
ディーラーオプションは後から追加するつもりで
OKです。

何らかのキャンペーンが実施されるタイミングも
大事かな。

Aモデル所持の自分、ナビパックから約98000
円引き、3万円分の商品券の2つでしたね。

書込番号:21127185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hi04さん
クチコミ投稿数:78件

2017/08/18 22:35(1年以上前)

>白髪犬さん
なるほど。
競合車も含めてもう少し情報収集してみたいと思います。

書込番号:21127263

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi04さん
クチコミ投稿数:78件

2017/08/18 22:41(1年以上前)

>木枯し紋次さん

・急がない姿勢で、しっかり商談しましょう。
いつまでに契約しないといけないとか、納車しない
と困るとか、制約条件有りますか?所有されている車の車検は?

9月上旬契約で11月中旬納車ぐらいとの事でしたので、、、
年内には納車できれば良いなぁと思っています。
現在の車の車検は30年3月です。

・後はオプションの内容をよく整理することです。

DOPはカットして
ベースキット、パナナビパック、カ−ゴマット、ドアミラーオートシステム
かなと思っています。

・Aモデル所持の自分、ナビパックから約98000
円引き、3万円分の商品券の2つでしたね。

ナビパック以外の値引きがぜんぜんですよね。ETC高すぎです。。。

書込番号:21127288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/08/19 04:04(1年以上前)

>hi04さん

時間的には余裕有りそうですから、安心ですね。
大敵は、新車が欲しい気持ちを抑えるストレス?

別のスレで拝見しました。アイシスのこと・・・
距離は少ないものの、10年越えてますから、
低評価かもしれませんね。
車の程度は評価されないのでしょうか?

自分の車、14年経過+10万q超えでしたから、
ゼロ査定でした。
というか、租税や自賠責保険の残価ですら、全額
戻してもらえてないですね。

お人好しではありませんので、アフターサービスで
ガッツリ取り返すつもりですよ。

アクセラやオーリスを引き合いにしても、ノリ悪い
です。セールス氏により蹴りかも・・・

書込番号:21127690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:17件

2017/08/19 10:03(1年以上前)

>hi04さん
私はSのFF、SP付きを総額280でした。下取り無しです。
その代わりケチケチ仕様です。
ベースキットバラシのナビパックバラシでノーマルETC(でもパナナビ)です。もちろんコーティング無し(スマートミストで十分)点検パックも無しです。保証延長はありです。

お勧めはしませんがこういう人もいます。参考になれば…w

ディーラーオプションはパックがお得に見えますが、よく考えるといらない物ばかりです。
ETC2.0って役にたつのでしょうか?
凄く謎ですw

書込番号:21128126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/19 11:17(1年以上前)

>hi04さん
先日B型を予約し、ここにも書き込みさせていただきました。
書き込みを見るとずいぶんと、欲しい気持ちが強く伝わりましたが、少し冷静に考えたらいかがでしょうか?

私もここの書き込みや、値引き情報のサイトを調べると自分が購入した金額と差が大きくがっかりした思いもあります。
しかし、なぜ自分がSUBARUインプレッサを購入し、どのように使うかを考えたうえで、オプションなどを再考したらどうでしょうか?

私の場合は、還暦を過ぎて新車を買うのはこれが最後だろうとの思いもあり、以下の条件で検討した結果、インプレッサに決定し、納車を待つ今では後悔はありませんし、納車が待ち遠しい今日この頃です。
@乗っていて楽しいハンドリング、操作フィーリング(代替えのイプサムがあまりにひどくてほとんど私は運転せずカミさん使用でした)
A加齢からくる運動神経の衰えを少しでもカバーしてくれる機能があること
B飽きのこないデザイン(最近はやりのなんちゃってSUVは好きになれない)
C程よい価格(もうじき年金生活になるため)

また、同じものを購入するなら安い方がお得感がありますが、まじめなSUBARUや販売店がこれから存続するためには、あまり無理を言わずに利益を上げてもらうことも必要かなと考えています。

新車時の購入価格を下げて考えるなら、点検パック、保証延長、コーティングをやめれば25万円程度下げられるし、フロントコーナーセンサーも後から装着可能なため、現状の価格から30万円程度は下げれそうに思います。

最終的には本人の納得感が重要ですが、参考になれば幸いです。

書込番号:21128253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2017/08/19 11:41(1年以上前)

下取り額が幾らかわからないので一般論にしかなりませんが

DOPからもうちょい欲しいですね。

自分なら290ならすぐ買います。
位の無理目の指し値入れて、そこで出てきた価格をベースに詰めますかね。

書込番号:21128290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Lavie24さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2017/08/19 22:11(1年以上前)

>hi04さん
最近はスバルにしてもマツダにしてもそうですが、メーカーから「安売りをするな。」と言われているそうです。

私の場合は、コーティング有→無・点検パック5年→3年、に変更して見積もり出してもらったら、
本来なら10万円以上総支払いが減ってないとおかしいのに、
値引き額を減らされて総支払いでは5万円しか安くなってなかったです…。(笑)

それにしても、値引きが渋すぎるように思いますね…。

書込番号:21129735

ナイスクチコミ!1


スレ主 hi04さん
クチコミ投稿数:78件

2017/08/19 23:16(1年以上前)

様々な視点からご意見ありがとうございます。

OP等を見直して、改めてディーラーに行ってみようと思います。
そこでの値引きしだいかなと思っています。

現状の下取り価格は
ディーラーで2万
オートバックスで8万+リサイクル券代返金(スタッドレスタイヤ込み)
トヨタの相場(公式)で5万です

書込番号:21129933

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi04さん
クチコミ投稿数:78件

2017/08/31 21:56(1年以上前)

再度商談に行ってきました。オプションなども見直しまして。。。

●2.0i-L 2WD ホワイト \2,381,400
【メーカーOP】
LEDヘッドランプ
クリアビューパック
アイサイトセイフティプラス運転支援
アイサイトセイフティプラス視界拡張

●【ディーラーオプション】
ベースキット(LEDライナー、ホイールロック) \104,220
パナナビパック \330,740
ETCセットアップ \3,618
カーゴマット \10,800
ドアミラーオートシステム \14,040
ディスプレイコーナーセンサー フロント二箇所 \41,040
輝きプランI(グラスコーティングSP+アルミホイールコーティング) \59,130

小計:\563,588


●諸経費 \336,201
  (構)税金 \146,480
  (構)保障延長プラン 新車コース \12,636
  (構)申請代行費用 \30,240
  (構)新点検パックオイル車検5年 \120,085
  (構)法定費用 \26,760

合計:\3,281,189
車両値引き ▲\101,520
DOP値引き ▲\ 92,739
支払い合計 \3,086,930

さらに交渉を実施したところ
支払い合計\2,970,000で下取り12万
まではがんばってくれるとの事でした。
個人的には値引き額の合計が\311,189となったので限界かなぁと思うのですがいかがでしょうか?

今週の土曜日に契約してくるつもりなのですが、色を白意外にしたら端数カットで下取り分引いて280万なら契約しようと思っています。

書込番号:21159804

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2017/08/31 22:16(1年以上前)

hi04さん

値引き額約31万円なら先ず先ずの値引き額が提示されていますね。

又、下取り額12万円も良い額が提示されているようですから、確かに限界に近いのではと思います。

難しいかもしれませんが、あと5万円の値引きの上乗せを引き出して、目標の支払い総額280万円を目指してみて下さい。

それでは最終交渉頑張って下さい。

書込番号:21159873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ107

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

ツーリングアシストについて

2017/08/28 17:58(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:13件

インプレッサにツーリングアシストが搭載されるのはいつでしょうか?

書込番号:21151834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
emoyori24さん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:9件

2017/08/28 19:03(1年以上前)

そんな事関係者でもない限り誰も分からないと思いますが。。。

書込番号:21152015

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/28 19:10(1年以上前)

>yubihotta0720520さん
B型ではつかないのであればD型からじゃ無いですかね?よく分かりませんけど。
でもそんなにツーリングアシストって必須なんですか?現在のアイサイト3でも性能は十二分な気がしますけど・・・

書込番号:21152035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Lavie24さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2017/08/28 19:17(1年以上前)

>yubihotta0720520さん
マイナーチェンジのD型からのような気がしますね…。

書込番号:21152058

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件

2017/08/28 20:24(1年以上前)

インプレッサの購入を検討していまして、出来ればアイサイトの最新のモデルが欲しくて確認お願いしました。

書込番号:21152227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:8件

2017/08/28 20:35(1年以上前)

各車種共、現状のスバル車が最良のスバル車です^ ^

欲しいと思った時が買い時です。
〔不動産屋風ですいませんσ(^_^;)

書込番号:21152254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2017/08/28 20:37(1年以上前)

渋滞中で完全停止中でも3秒以内なら操作無しで自動で走行を始めたり、追随速度が100キロまでから120キロまでに変更されたり、あれば便利な機能だと思うのですが…

書込番号:21152266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2017/08/28 20:42(1年以上前)

根っからのスバリスト、素晴らしい発想です。

書込番号:21152282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2017/08/28 20:46(1年以上前)

D型と言う事はモデル後期になるのでしょうか。そこまではなんぼなんでも待てません。

書込番号:21152293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


agt-50さん
クチコミ投稿数:4件

2017/08/28 20:58(1年以上前)

俺も気になってたんですよ
関係者さん教えてくれないっすかね❓

書込番号:21152335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3283件Goodアンサー獲得:47件

2017/08/28 21:02(1年以上前)


>D型と言う事はモデル後期になるのでしょうか。そこまではなんぼなんでも待てません。<

それでしたら、ここはやはり、確実なところでレヴォーグでしょうかね?!  
かく申す私も、なかなか待てない口です・・・。  (^-^;

書込番号:21152347

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/28 21:07(1年以上前)

そりゃいつからツーリングアシストが装着されるなんか分かるわけがないでしょ。少なくとも現時点ではディーラーに聞いても一蹴されるのがオチです。

もしかするとインプレッサにツーリングアシストが装着される頃はレヴォーグはアイサイト5になっているかもしれません。
その時はアイサイト5が装備されるのを待つのですか?(笑)

車は欲しいときが買い時です。(特にスバルは)

書込番号:21152375 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2017/08/28 21:08(1年以上前)

レヴォーグももちろん興味ありますがプラットホーム刷新のフルモデルチェンジが近い事を考えるとそれこそ時期新型に関心がいきます。

書込番号:21152378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


emoyori24さん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:9件

2017/08/28 21:18(1年以上前)

それなら来春にでも発売される新型フォレスターがいいのではないでしょうか。
SGPはもちろん、ツーリングアシストも間違いなく搭載されるでしょうから。
自分も新型フォレスター待ちです(笑)

書込番号:21152404

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2017/08/28 21:23(1年以上前)

SGP,ツーリングアシスト、新型フォレスターもいい車ですね!

書込番号:21152422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3283件Goodアンサー獲得:47件

2017/08/28 21:46(1年以上前)

>レヴォーグももちろん興味ありますがプラットホーム刷新のフルモデルチェンジが近い事を考えると
>それこそ時期新型に関心がいきます。

 そうでしたか。 
早くインプにお望みのそれが付くと良いですね。
まあ、何でもそうですが、とりわけ高価な車購入のタイミングは難しいものですね! (^-^;

 なお 老婆心ながら、ご返信には宛名を書かれた方が、わかりやすいですかね。

書込番号:21152499

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2017/08/28 22:04(1年以上前)

く渚の丘さんへ
書き込みのルールを教えて頂きありがとうございました。

書込番号:21152559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:17件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2017/08/28 22:15(1年以上前)

>yubihotta0720520さん
待てる限界まで待った時が買い時です。
インプレッサにツーリングアシストが付くときには他の車に自動運転が付くかもしれません。
また他のスバル車もSGPです。
車を作っているのはスバルだけではありません。
悩ましいw
気にいった車を買って下さい。
私は正直、アイサイトはうるさく感じています。
すぐピピピ言ってるw

書込番号:21152611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2017/08/28 22:27(1年以上前)

>★ヒコ太郎★さん
ありがとうございます。悩ましい問題です。自動運転技術はまだ生まれたての技術なんですね。

書込番号:21152658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/28 22:27(1年以上前)

インプレッサにツーリングアシストが付く頃には、他社(他車)も含めてもっと良い機能が付いていると思います。
技術進歩は止まらないので、どこで妥協する(どこまでの機能が欲しいのか)考える必要がありますね。

機能→車種選択か
車種→機能選択か。

楽しみながら悩んでください。

書込番号:21152659

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2017/08/28 22:30(1年以上前)

>れがちゃん☆はるさんへ
ありがとうございます。何がかんだ言っても楽しみながら考えています。

書込番号:21152669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


D130075さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/28 23:20(1年以上前)

スレ主さん
私もインプレッサにツーリングアシストが付くかどうか気になっています。
高い買い物ですから、どうせなら先進性のあるものが欲しいですね。

で、本題ですが、この9月発表のB型には付きません。付いても1年後でしょうか。
ただいま購入を検討中でディーラーに確認したところです。

新しくアイサイトセイフティプラス(視界拡張)のオプションがあり、左ドアミラーにサイドカメラが付きます。ただしレヴォーグには設定のあるフロントカメラは無し。ディーラーさん曰く、インプレッサは前バンパーに歩行者保護エアバッグのセンサーがあるからフロントカメラそのままは付けられないのでは、と。なので1年後のマイナーチェンジで絶対に付くかどうかはわからないです。

なお本日8月28日更新のこの記事にはインプレッサB型にツーリングアシストが付くと書いていますが、完全なガセです。
https://car-news.jp/archives/10703

ツーリングアシストは特に0〜60km/hで作動するところが私には魅力ですが、現状ではレヴォーグ一択です。
今、有りのレヴォーグにするか、無しのインプレッサにするか、それとも1年後に期待して待つか、私も迷っています。

書込番号:21152855

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2017/08/28 23:56(1年以上前)

>D130075さん
明確な回答ありがとうございます。
モヤモヤした気持ちがスッキリしましたが
1年先でも付くかどうか分からないのが悩ましいですね。

書込番号:21152941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/29 00:16(1年以上前)

>D130075さん

そのHPのタイトルは以下の通りです。

自動車最新情報
発売前の噂や新型車などの最新情報を掲載。

噂という文字が入ったいます。噂も本当のように書かれるネットは怖い!

書込番号:21152979

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/30 10:34(1年以上前)


yubihotta0720520さん

はじめまして!
インプにツーリングアシストが付くとしたら、レヴォーグがフルモデルチェンジして、SGPになってからだと、私は予想します。
出ないと、レヴォーグがまた売れなくなります(笑)
なので、インプの後期型、D型ぐらいではないでしょうか!?

色々考えて、後悔しない様、楽しんで車選びして下さいね。

書込番号:21155970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2017/08/30 18:39(1年以上前)

>レボリスさん
ありがとうございます。
D型と言う事は2年以上先になるのでしょうか。とても待てませんね〜。

書込番号:21156826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2017/08/31 02:14(1年以上前)

ツーリングアシストは30km以下?でもハンドルアシスト付くし高速の渋滞ならほぼ自動運転です。便利ですよ。
レヴォーグにしましょう。

書込番号:21157879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2017/08/31 08:27(1年以上前)

>けんてぃさん
ツーリングアシスト やはり評判良さそうですね。欲しくなりました。

書込番号:21158174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ152

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

サイドミラーが両方とも開閉しない

2017/08/26 09:01(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ

クチコミ投稿数:48件

2012年度(B型)のインプレッサスポーツに乗っています。

先月、サイドミラーの右側が開閉ボタンを押しても「ギー」と鳴りますが開閉しなくなりました。
そして1ヵ月後、左側も開閉しなくなりました。

仕方がないので開いた状態のまま使用していましたが、左側がグラグラでになり
使用不可になりました。

ディーラーへ車を持ち込み見てもらったところ、
左右ともユニット交換という事で工賃込みで60000円ほどの見積もりが出ました。ミラーは
通行者等に接触しても直ぐに折れるようにギア自体がゆるゆるになってるので、そのギアが
時たま外れる。外れればユニット交換しかないとのこと。

レガシィの、レヴォーグでも発生しています。

購入してから3年以内であれば無償保証だそうです。納得がいかず、ギア固定にしてもらい
帰宅しました。これで当分は開いたままで乗れるそうです。

皆様のインプレッサはいかがでしょうか?納得いきません。

書込番号:21145896

ナイスクチコミ!15


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/08/26 09:10(1年以上前)

通常使用による故障ですし保証期間も過ぎたら有償が当然ではないでしょうか?両方で6万円なら妥当だと思いますよ。

書込番号:21145920

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/08/26 09:10(1年以上前)

消費者としては一生保証して貰いたいのが本音ですが
納得出来ようと出来まいと保証期間ってそういう物です

固定したって事は、折れなくしたって事なのでしょうか?。

書込番号:21145922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:3件

2017/08/26 09:11(1年以上前)

異音がした時点で開閉操作を止め、ディーラーに点検を依頼すべきでしたね。

暫定対応でギアを固定できるということは、多少の分解・整備はできるようですので。
もしかしたらはめ直して終わりだったかもしれません。

壊れやすいかどうかは分かりませんが、スレ主さんにも非はあるかと(^^;

書込番号:21145923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2017/08/26 09:51(1年以上前)

何が納得開かないのでしょうか?購入後、5年も経過すれば、あちこちトラブルが発生しても不思議ではありません。メーカー保証3年なら、以降はトラブルが発生するので、修理は有償と意思表示しています。納得いかないなら、トラブル発生してからではなく、契約時に主張すべきでした。それで、保証期間が変わるわけではありませんが、契約前なので、他社の永久保証の車を探すべきでした。そんなメーカーありませんが。
保安上重要部品、機能ということで、リコール対象とすべきと考えるなら、多くの同じ症状の方を集め、国交者のトラブル記載サイトに書き込み情報提供しましょう。
いずれにしても、人間も年をとると、あちこちガタがきます。工業製品なら尚更です。

書込番号:21146028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/26 10:05(1年以上前)

左右同時に故障は、何か疑ってしまいますね。
オクで中古を買って移植という手もありますね。リスクもありますが。

書込番号:21146062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29566件Goodアンサー獲得:1640件

2017/08/26 11:04(1年以上前)

>ななしななしさん

どうだったら良かったのですか
そりゃ壊れないのが一番ですが
全てが絶対壊れないって無理ですよね
じゃあ無償修理ですか
その車の一生分の修理費をはを販売価格に上乗せしたら
かなりの金額に成りそう

邪悪6万円が高い?
6万円(片方工賃込みで3万円)
工賃も込みですよね
このミラー
電動で収納するし
電動でミラーの角度も調整出来るし
ウインカーも内蔵?
いくらなら納得ですか?

中古入手で自分で交換すれば
半額くらい(半額以下?)で治るかも

色違いはカラースプレーかブラック塗装

まあ電動収納しなくても機械式駐車場以外では大して困らないし
右は手動でも出来るし


書込番号:21146201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ちいろさん
クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:28件

2017/08/26 12:24(1年以上前)

ななしななしさん

なんか散々な言われようですね。皆さん故障でどんな金額でも文句一つ言わずに払ってるのかな。
ドアミラーなど壊れないときは何年経っても平気なのに新車1〜2年でダメになることもあります。
要は運でしょうか。

でもたかだかミラー内のモーターか歯車の幾つかが壊れただけで「6万円」はお高く感じますよ。
私も前車の燃料計が下に張り付いたままになったとき見積したら10万以上!掛かると言われてそのまま乗りました。
イマドキの車は何でもユニットごと交換で高く付くのは仕方ありません。
そういうモンだと思って修理しましょう。

町の修理屋さんだとどっかから中古の部品を探してきて直してくれることもあるようですがディーラーだと無理でしょうね。
アッシー交換で分解出来ない部品もあるでしょうし。

書込番号:21146391

Goodアンサーナイスクチコミ!16


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/08/26 12:32(1年以上前)

6万なら普通でしょう。安くもありませんが高くもありません。

安く済ませたいというのであれば、れがちゃん☆はるさんが言うような街の整備屋さんで
中古部品を探してもらって〜という手がありますが中古ゆえのリスクもあります。

3年以内に壊れるようなら不良品の疑いもあるので無償で交換しますよというのが
保障の趣旨であり、何年乗っていらっしゃるのか分かりませんが、3年以上経っている
のなら使っていて普通に部品が壊れたというだけの話です。

3年と一か月で壊れたとかの話ならご愁傷様ですとしか言えませんが。

書込番号:21146407

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16258件Goodアンサー獲得:1328件

2017/08/26 13:55(1年以上前)

スバルの持病ですからね。
保証年数も限りがありますから、こんな事にならない為にはスバルでは開閉を極力しない事です。

書込番号:21146574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件

2017/08/26 14:37(1年以上前)

>>スバルでは開閉を極力しない事です。


無茶苦茶言いよるな(笑)

書込番号:21146648

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2017/08/26 16:23(1年以上前)

>ななしななしさん

麻呂犬さんのとおり、
>スバルの持病ですからね。
GGAインプレッサに乗っていた頃、ドアミラー開こうとした時に時々ギアが噛み合わず滑っているような"ジージー"とした音とともに、カックンカックンと開ききれずにもがいている状態のことがありました。

その時はあまり深く考えず手でサポートしてあげましたが、その後も幸いなことに破損には至らず、そんなもんだと思っとりました。

今の部品はすべからくASSY化されており、部品原価で10円にも満たない歯車ひとつ欠けても丸ごと交換という環境とユーザーのお財布に優しくない仕様のようですね。
6万円は、モノと工数を考えれば適正なのかもしれませんが、個人的には絶対値として結構なお値段だと思います。

>開閉を極力しない事
同意、実践してます。
今もスバル車に乗っていますが、ほぼ開閉はしません。
可動部品は可動時に破損するリスクが常にありますので、稼働させないというのはある意味、理に適った対処法だと思います。

ほんと、空間に余裕のある田舎住まいで良かったと思っています。(笑

書込番号:21146871

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:17件

2017/08/26 17:07(1年以上前)

ななしななしさん

お疲れ様です。
Honda のときは壊れても直しませんでした。
(※違う箇所ですが。)
我慢すれば大丈夫な箇所もありますし。

直すか直さないかは費用対効果を見定めながら
個人の自由ですよね。
ただエンジン音の違和感になると絶対に直します。
タイヤに関しても即時を心掛けてます。
高速道路でバーストはしたくないですから。

それとドアミラーの格納は結構使用します。
バリバリ伝説のグンも名シーンでありますよ。

名シーンではないですが通勤時のコーナリングで対向車が下手だとこちらがドアミラーを格納してあげないといけない場面もあります。

【ドアミラーの故障の原因】
私は毎日クルマに乗りますのでクルマが湿気で経年劣化することがないです。
通勤は往復100kmです。
クルマも
家の軒下も通気性は大切ですね!!!
風の通り道を計算して家は設計します。
換気扇の位置を間違えるとタンスにゴンの異臭が
ベッドに向かってきます。

毎日乗らないと湿気で下廻り、クルマの内部の変化が発生しかねないと思います。
(※特に砂利の湿気は注意!!!)
だから毎日乗らない方は車庫に入れて湿気対策をするのだと思います。

特に雪道の融雪剤。
これがクルマに対してかなり厄介かと存じます。

融雪剤を浴びたら洗車しましょう。
皆様も海で泳いだら必ずシャワーをすると思いますので。

書込番号:21146953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:47件

2017/08/26 20:05(1年以上前)

 ななしななしさん、お疲れ様です。


>左右ともユニット交換という事で工賃込みで60000円ほどの見積もりが出ました。

 ウチのGP7もB型で来月車検です。
 先月、左のミラーが緩んで開かなくなりましたがミラー開閉ボタンで閉じる方向に動かしながら手でミラーを開く方向に押したらガギって音とともに動くようになったので、先週ディーラーへ行ったときに車検の日程を打ち合わせながらミラーをついでに見ておいてねって軽く話したら、延長保証に入っているので無料で交換してますって即決でした。

 ちなみにその担当者には以前に左のミラーカバーに傷がついているのを見つけられていて、うっかり幅寄せしすぎて金網に当ててミラーが閉じたって話をしているので、メーカー側の製品的な問題だけじゃないってのは知っている上での話です。


>ミラーは通行者等に接触しても直ぐに折れるようにギア自体がゆるゆるになってるので、そのギアが
時たま外れる。外れればユニット交換しかないとのこと。

 故障するほどの衝撃が加わった場合は手直ししてもミラーユニット機構部のどこにどんな歪みが発生しているかわからないのでその後の動作保証が出来ません、ってのが私のディーラー担当者の交換理由でした。


>皆様のインプレッサはいかがでしょうか?納得いきません。

 保証延長入っててよかった、お金で買える安心ってあるんだね。

書込番号:21147372

ナイスクチコミ!3


nsxxさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:20件

2017/08/28 17:42(1年以上前)

ディーラーは修理ではなく交換しかしない(できない)ので、メカ部分だけを入手して中身だけ交換してもらう(知り合いの修理工場とかで)
のはどうでしょう

ミラーのメカ部分は、ほとんどプラスチックなんで修理はできないですね。

書込番号:21151807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29566件Goodアンサー獲得:1640件

2017/08/28 18:39(1年以上前)

>メカ部分だけを入手して中身だけ交換

リモコンミラーの出始めはそのような対応も出来たのですが
最近(20年くらい前?)からはアッセンブリー交換のようです

不親切と言えば不親切だと思います

ご自身で分解すればどこかのギヤがずれたりはずれたりしているだけ
って事まあります
(割れていたらoutでしょう)


書込番号:21151941

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ87

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

故意の傷への修理と対策

2017/07/29 22:43(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 TheSUDACHIさん
クチコミ投稿数:201件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

今日気づきましたがボンネット開口部とヘッドライトの間のボディ部分に鋭利なもので50cmほど線を引いた傷が見つかりました。

クルマがぶつかるのはまず考えられない位置なので人為的にされたとしか思えません。
恐らく家から少し離れた月極駐車場でやられたと思います。警察には被害届を出してきましたが周辺に防犯カメラもないので多分検挙は厳しそうです。がこのままでは許すまじとも思っています。

この後の対応はどうするのが良いでしょうか。また修理した場合いくらぐらいかかりますか。今回の件でドラレコの駐車モード設定を行い動体認知はするようにしました。

書込番号:21080344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9648件Goodアンサー獲得:600件

2017/07/29 22:44(1年以上前)

傷の写メは?

書込番号:21080348

ナイスクチコミ!1


スレ主 TheSUDACHIさん
クチコミ投稿数:201件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/07/29 22:52(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん

写真の赤で囲んだ部分です。見えづらいかもですが。

書込番号:21080363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/07/29 22:57(1年以上前)

ちょっと酷いですね。
部品ごと交換するのであれば諭吉さんが複数(一桁)は必要にはなります。
タッチアップペンなどでの修理(補修)であればペン代金だけです。

この後の対応は?と言うのがイマイチわかりませんが自分なら
月極駐車場に防犯カメラがつけれる環境ならつけます。
ダメ元で駐車場の管理先に相談もしてみます。

ドラレコでバッテリーから電源を貰い12時間とか駐車モードで録画が
できるならそれも手だとは思いますよ。バッテリー上がりに注意してください。

書込番号:21080374

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:9件

2017/07/29 22:58(1年以上前)

>TheSUDACHIさん
あらら、残念ですね。

ドアチョップもそうですが、こう言うことで
車に傷をつけられると腹が立ちます。
犯罪を犯した不届き野郎は、いつかバチが当たります。

多分、検挙は難しそうですね。
周辺に同じ被害を受けた方はいらっしゃらないでしょうか?
また、誰かに恨まれるような行為をしてないでしょうか?

それなら話が別になります。

書込番号:21080376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2017/07/29 23:04(1年以上前)

TheSUDACHIさん

残念な事になりましたね。

傷の場所はボンネットでは無く、フロントバンパーですね。

フロントバンパーなら交換で6〜7万円、塗装修理で3〜4万円位だと思います。

尚、加入している保険によっては、今回のようないたずらによる傷でも保険が出ます。

例えば私が加入しているスバルの自動車保険は、いたずらによるボディの傷で3万円の修理代が出ます。(自己負担5000円)

という事でTheSUDACHIさんが加入している保険を使って、傷を修理出来るかもしれませんね。

書込番号:21080391

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 TheSUDACHIさん
クチコミ投稿数:201件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/07/29 23:12(1年以上前)

>白髪犬さん
>第二次糠糠とりで合戦さん

回答ありがとうございます。ご近所トラブルはありませんので怨恨系はなさそうです。警察の調べで防犯カメラはないようなので管理者に問い合わせてみます。ドラレコもずっとは撮れない(会社通勤では使わないので平日は置きっ放しの時が多いです)ので辛いですが。。

書込番号:21080403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 TheSUDACHIさん
クチコミ投稿数:201件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/07/29 23:16(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

回答ありがとうございます。車両保険は入ってますが(残念ながらスバル保険ではないです。)これで保険使うと等級がガクンと下がるのであれば辛いです。6Sなので。。スバルは狙われやすいのでしょうか?またすぐに修理しないとボディが腐食しますか?

書込番号:21080409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/07/29 23:45(1年以上前)

ディーラーに見せたらタッチペンとか持ってきてくれると思う。
そこでついでに見積もりを出してもらえますよ。

ちなみに自分が事故でバンパーやったときは20万超えたら保険使うかな?と思って
ディーラーにもその旨話して見積もりをお願いしました。

キズ部分は樹脂製部分なら腐食しませんし金属の部分なら錆などが心配になりますが
さわってみると分かりませんか?(バンパー部分なら樹脂製でしょうけど)
自分の車(他車)にはこの部分が無いので分からないです。

書込番号:21080461

ナイスクチコミ!4


Lavie24さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/30 00:46(1年以上前)

>TheSUDACHIさん
私も過去に納車して1ケ月も経たない内に、似たような傷をつけられた事があります。
しかし、いつ・どこで傷をつけられたのか分からないので、警察には届けませんでした。
最初はタッチペンで塗りましたが、やはり仕上がりが気になるので
いつも行ってる、スタンドの人に腕の良い板金屋さんを紹介してもらい、
そこでバンパーの部分塗装しました。塗装代は1万円で済みました。

ちなみに、ディーラーとオートバックスにも行きましたが、バンパーなので部分塗装は出来ないと断られました…。
普段、有人のスタンドを利用しているので有れば、良い板金屋さんを知らないか聞いてみたらどうでしょうか?

書込番号:21080572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2017/07/30 01:39(1年以上前)

ぶっちゃけ諦めるしか無いのが現状です

知り合いの刑事に聞いた所もし犯人を見つけても絶対に自分が見つけた事をばれない様にしたほうが良いと言っています

結局の所他人の車に傷を付ける輩はプロファイリング的に逆恨みする傾向が多いとの事です

要は犯人は社会性に欠落した人間であり復讐をしてくるとの事です

書込番号:21080631

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2017/07/30 06:26(1年以上前)

TheSUDACHIさん

>スバルは狙われやすいのでしょうか?

スバル車だから狙われやすいという事は無いと思います。

実名は出しませんが、もっと狙われやすい車はあると推測しています。

>またすぐに修理しないとボディが腐食しますか?

傷を付けられた場所はバンパーですから、樹脂で出来ています。

つまり、樹脂製のバンパーは金属製のドアやボンネット等のように、錆による腐食の心配はありません。

書込番号:21080796

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/07/30 06:59(1年以上前)

月極の駐車場なら複数クルマが置かれていますが貴殿のクルマだけでしょうか? 何台もやられていたら通りすがりの悪意なイタズラですが貴殿のクルマだけなら個人的な恨みによるものかもしれません。心当たりがあるのでしたらこの際駐車場を変更したほうが良いかもしれませんね。修理方法は皆さんのおっしゃる通りです。

書込番号:21080827

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2017/07/30 10:14(1年以上前)

>TheSUDACHIさん

同じインプレッサのオーナーとして、加害者に腹立
たしいです。

ドライブレコーダーも有効ですが、もう一度被害に
会わないと捕まらないでしょ?

何処の情報でしたか?車上荒らしだったかな?
インプレッサ、6番目ですよ。

自分の場合、ショッピングセンター等の公共駐車場
でも置き方を工夫しています。
助手席がわに柱の場所で、運転席側は出来る限りのスライドドア車。
タイヤ止め一杯奥まで入れます。

書込番号:21081157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2017/07/30 10:19(1年以上前)

それは腹立たしいですね
新車が買えない野郎の妬みの犯行です
同じ駐車場の人でしょう
精神を病んだ人でしょう

書込番号:21081168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:51件

2017/07/30 21:00(1年以上前)

>TheSUDACHIさん
見ず知らずの他人に傷を付けられるほど腹立たしいことはありませんね
ましてや意図的となると尚更です

>今回の件でドラレコの駐車モード設定を行い動体認知はするようにしました。

ドラレコが付いているだけでも抑止効果がありますが
それプラス夜間発光するLEDイミテーションセキュリティー設置で意外と相乗効果があると思います
手始めに是非お試しください

書込番号:21082418

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 TheSUDACHIさん
クチコミ投稿数:201件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/07/30 22:54(1年以上前)

>Lavie24さん

今日ディーラーだけは行けましたが塗装の全面塗り替えで5万弱との事でした。(コーティングし直しも込みとの事ですが)
部分塗装の時は仕上がりは問題なかったですか?またスタンドと板金屋さんって密接なつながりがあるのでしょうか?

書込番号:21082724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TheSUDACHIさん
クチコミ投稿数:201件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/07/30 23:02(1年以上前)

>餃子定食さん

復讐も何も原因はそっちだろって事ですがそんな正論通じないからこんな事するんでしょうね。

書込番号:21082735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TheSUDACHIさん
クチコミ投稿数:201件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/07/30 23:04(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

腐食しないとの事なのでまだ不幸中の幸いです。ありがとうございます。

書込番号:21082739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TheSUDACHIさん
クチコミ投稿数:201件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/07/30 23:05(1年以上前)

>タンタカタンのたんさん

その線も十分あり得るので管理会社に聞いてみます。

書込番号:21082742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TheSUDACHIさん
クチコミ投稿数:201件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/07/30 23:07(1年以上前)

>釣り三昧Kさん

暗いとこでチカチカしてるやつですよね。何で点灯してるのか疑問でした。それは効果的ですね。取り付けてみます。

書込番号:21082745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 TheSUDACHIさん
クチコミ投稿数:201件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/07/30 23:12(1年以上前)

>JTB48さん

月極ですが枠が埋まってるとの管理会社の説明の割には止まってる台数が2割もない時が多いのが疑問です。街灯以外は暗くて分かりにくいのでそれを狙われているんでしょうね。現状駐車場は変える方向です。

書込番号:21082760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:276件

2017/07/31 01:25(1年以上前)

>TheSUDACHIさん

線キズつけられるのは黒が多いのは今も昔も変わってないですね。

やっぱり下地(白系)が見え目立つから愉快犯が多いです。
本当に腹立たしいですね。

お気の毒ですが、ボンネットは車の顔ですから直した方がいいと思います。

またやられる可能性はあるのでやれる範囲で自己防衛は必要だと思います。

書込番号:21082956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2017/07/31 09:19(1年以上前)

>TheSUDACHIさん
カーコンビニ倶楽部に1度見てもらうといいです。以前、わりと深くて広範囲の傷を一万円くらいでキレイに直してもらいました。

インプレッサ欲しいけど思ったより高くて手が出ないから悔しくて、という輩しょうか。腹立ちますね。

書込番号:21083303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2017/07/31 12:46(1年以上前)

To>マリーンズ26さん
Cc>TheSUDACHIさん

キッチリ色合わせ出来れば、カーコンビニクラブの
1万円は安いかもしれませんね。

でも、またやられない様にしないと、イタチごっこになりますから・・・

自分も、女房の車の助手席側にスプレーされて、
ディーラーで拭き取ってもらいました。

相手は至近距離の住人であろうと疑ってますが、
確たる証拠が無いので、交番に見回りを依頼して、
尚且つ2台並べてではなく、左右離して駐車して
います。
自宅の敷地内での被害ですよ。

書込番号:21083699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TheSUDACHIさん
クチコミ投稿数:201件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/07/31 12:59(1年以上前)

>マリーンズ26さん
>木枯し紋次さん

カーコンビニ倶楽部って普通の板金屋のネットワークかと思ってましたが違うんですかね。1万でできるなら御の字ですので探してみます。
しかし自宅内敷地でもやられるんですね。他人の車に傷付けても自分の利益になる訳でもないのに頭おかしい方ですね。根本的には月極じゃなくせめて敷地内駐車場がある所に引っ越すしかないとは思ってます。

書込番号:21083732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Lavie24さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/31 13:37(1年以上前)

仕上がりについては、トヨタカローラの板金修理等の下請けをしてる事も有って、4年以上経過していますが全然問題無いです。スタンドと板金屋の繋がりについては、スタンドの規模にもよるとは思いますが、板金屋が修理した車の洗車・車内清掃で持ち込まれてるそうです。後、板金屋に軽油・ガソリンの配達等も行ってるそうです。(あくまでも、私が利用しているスタンドの話なので、参考になるか分かりませんが…)

書込番号:21083788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2017/07/31 21:32(1年以上前)

>TheSUDACHIさん

相手を恨んでも直りませんから、自己防衛を考えた
方が良いかもね。

引っ越し?結構かと・・・

書込番号:21084672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/08/01 08:50(1年以上前)

>月極ですが枠が埋まってるとの管理会社の説明の割には止まってる台数が2割もない時が多いのが疑問です。

おそらくハッタリでしょう。貴殿のような被害が多かったのかもしれませんよ。場所柄、悪戯が頻繁に起こるような駐車場と推測しますので変更歓迎です。

書込番号:21085486

ナイスクチコミ!3


スレ主 TheSUDACHIさん
クチコミ投稿数:201件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/08/02 08:52(1年以上前)

>JTB48さん
オーナーさんの意向で一般に貸し出すのは5台であとの10台以上は来客用にして空けてあるそうです。停めやすいのは有り難かったのですが証明がなく暗い上に車もあまり出入りがないとなるとあまりバレずにやられるなと思いました。
元々一年以内に引っ越しが必要なこともあり、月極ではなく敷地内駐車場に早く変えたいと思ってます。

書込番号:21087741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TheSUDACHIさん
クチコミ投稿数:201件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/08/02 22:00(1年以上前)

>マリーンズ26さん

カーコンビニ倶楽部も近くの板金屋さんも大体3万円くらいらしいです。結構広範囲にされたので仕方ないですかね。

書込番号:21089277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TheSUDACHIさん
クチコミ投稿数:201件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/08/03 08:46(1年以上前)

コーティングについてお聞きしたいのですが。現状ウルトラグラスコーティングNEXを使用してるのですが、再塗装によりフロントバンパーのみ別のコーティングをして頂けるとの事です。

そうなるとボディとバンパーでコーティングが違う事になるのが多少気になります。

上記の件を板金屋さんに聞くとコーティングはどれも同じようなものですから、と言われましたがそんなもんでしょうか?何のコーティングかは不明ですが。コーティングだけディーラーでやってもらうべきでしょうか?

書込番号:21089955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2017/08/03 12:46(1年以上前)

>TheSUDACHIさん

塗装の補修は兎も角、コーティングまで気を使わな
くても・・・と思いますよ。

定期的にメンテナンスせず、自動洗車だけなら、
何年かで効果なしですから。

コーティング費用の内訳は知りませんかが、多くは
作業費って話を聞きますし・・・

そんな理由で、自分はコーティングしてもらわず、
カーショップで買い求めたガラスコート剤を自分で
施工しました。

一応、耐久性1年らしいですが、3ヶ月に1度は
施工するつもりですが、黄砂が酷い季節には、補修
を兼ねてゼロウォーターを塗り込みます。

大事な車ですから、自身でメンテナンスされる事、
勧めます。

書込番号:21090314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:7件

2017/08/03 12:57(1年以上前)

>TheSUDACHIさん

コーティングがパネルで違う場合のデメリットは、メンテが少し面倒になるくらいですかね。
ウルトラグラスコーティングNEX付属のクリーナーやメンテナンス剤が使えないパネルが出てくるので。
まあ、洗車マニアになると敢えてパネル毎にコーティングを変える人もおります。

同じウルトラグラスコーティングNEXにしたいなら、ネットオークション等で落札して自分で施工もできます。
ディーラーにお願いするより安くつくと思います。(以前、CPCを自分で施工しました)

書込番号:21090339

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 TheSUDACHIさん
クチコミ投稿数:201件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/08/28 09:17(1年以上前)

>6スターさん

コーティングはディーラーにも聞いてみます。個人で入手できれば良いのですが。

書込番号:21151015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

純正カーゴトレーマットについて

2017/08/09 11:08(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 2017大使さん
クチコミ投稿数:98件

後席の背もたれ部分までトレーになっていますが、この部分はどの様に取り付けられているのでしょうか?

書込番号:21104284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2017/08/09 13:04(1年以上前)

>2017大使さん

背もたれの上部付近はピンで固定、背もたれ下部から荷室にかけての湾曲部は、マジックテープ止め・・・みたいな感じだと思います。

お安い分、作りは、まあまあ雑ですので、水が滴るような濡れ物を乗せる場合、注意が必要ですね。

書込番号:21104503

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 2017大使さん
クチコミ投稿数:98件

2017/08/09 18:51(1年以上前)

>伊予のDOLPHINさん
ピン止めになるんですね。他の車種のスレも見つけました。ディーラーが夏休みに入ってしまったので回答助かりました。穴開けの加工があるので迷っているという方もいらっしゃいましたが、メンテナンスが楽になるのと荷物のズルズル防止のために取り付けの方向で検討してみます。パーツキャンペーンも近々あるようですし。ありがとございました。

書込番号:21105059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2017/08/11 17:54(1年以上前)

>2017大使さん
解決済みのところ失礼します。

自分はXVでコレを付けていますが、荷物のズルズルに関しては逆効果になる可能性がありますよ。
材質表面がプラスチックに近いので平らな荷物はむしろ滑りやすくなります。
トレーに凹凸があるので荷物がうまく引っかかるようなモノであれば気になりませんが、例えば段ボールなどはズルズル滑ります。

泥汚れ防止等には効果大ですが…

書込番号:21109518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 2017大使さん
クチコミ投稿数:98件

2017/08/11 19:47(1年以上前)

>くまくま五朗さん
追記ありがとございます。
そのタイプなら箱は滑りますね。汚れ対策にメンテナンス性はは良さそうですね。滑りは対応考えようと思います。
穴開けもあるようなので、1カ月点検時にどうするかというところです。

書込番号:21109751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 2017大使さん
クチコミ投稿数:98件

2017/08/27 17:47(1年以上前)

取り付け全景?

後席を倒したところ。ガッチリクリップ留めしてあります。

荷室床部分を取り外し。乗せてあるだけなので着脱は簡単。(普通そうですよね。)

取り付けしてきました。
背もたれ部分へはガッチリビス留めですね。背もたれと荷室床トレーの間はシートがマジックテープ留めにしてあって隙間をカバーするようになってます。背もたれ部分迄あるのはいいですね。物が積みやすくなります。以上その後の報告でした。

書込番号:21149585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

インプレッサ スポーツ
スバル

インプレッサ スポーツ

新車価格:192〜295万円

中古車価格:29〜282万円

インプレッサ スポーツをお気に入り製品に追加する <658

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,645物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,645物件)