インプレッサ スポーツの新車
新車価格: 192〜295 万円 2016年10月25日発売〜2022年12月販売終了
中古車価格: 29〜272 万円 (1,581物件) インプレッサ スポーツの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| インプレッサ スポーツ 2016年モデル | 9381件 | |
| インプレッサ スポーツ 2011年モデル | 3872件 | |
| インプレッサ スポーツ(モデル指定なし) | 4527件 |
このページのスレッド一覧(全1055スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2012年6月4日 09:06 | |
| 3 | 4 | 2012年6月2日 21:52 | |
| 3 | 7 | 2012年5月29日 22:54 | |
| 2 | 6 | 2012年5月28日 08:44 | |
| 2 | 5 | 2012年5月26日 22:01 | |
| 1 | 2 | 2012年5月26日 07:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ
2.0i EyeSightを検討しています。
標準のオートライトと、雨滴感知オートワイパーですが、それぞれスイッチで
機能をOFFにすることはできますか?
エンジンスターターを将来取り付ける予定なので、確認をさせてください。
1点
サブシステムログインさん
可能です。詳細は、以下のサイトに操作マニュアルがありますので、確認してみてください。
http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/agreement_impreza.html
書込番号:14629414
![]()
0点
時代遅れの親父 さん
cyberkonta さん
どちらもOFFできるようで良かったです。
ありがとうございました。
エンジンスタータを取り付けても問題なさそうですね。
ディーラーや、スターターのメーカーでもキーレスプッシュスタート付き
対応の物は、まだでていないようですね。早く対応のものがでれば良いのですが。
書込番号:14639685
0点
自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル
初めて車を購入します。わからないことだらけで不安です。すみませんがどなたか教えて下さい。
今見積もりがこのような感じです。
車両本体価格 175万−7万=168万
(キーレスアクセス HIDロービームランプ)
付属品 37.2万−7.4万=29.8万
(ベースキット ETC パナソニックHDDナビ)
諸費用 29万 (点検パック5年オイル車検付)
下取りでデミオ(7年目 H24.7車検)を13万
ということで、支払総額が約223万です。
納車が5ヶ月待ちで車検が切れてしまうので、ディーラーで車検代を全額負担
エコカー減税の10万もディーラーが負担
となっています。
この時期ですし、もう値引きは難しいのでしょうか?
書込番号:14620824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ルチル222さん おはようございます。
インプレッサスポーツの値引き目標額は車両本体18万円前後、DOP2割引き約7.4万円の値引き総額25.4万円辺りになるかなと思われます。
これに対して現状の値引き総額は14.4万円ですので、値引き額だけを見るともう一息です。
ただ、今回のポイントは下取り額と補助金です。
先ず、下取り額の14万円ですが、これに値引きの上乗せが含まれていませんか?
この確認方法として買取専門店数店でデミオを査定してみれば、現状の14万円という下取り額が適性か判断出来るでしょう。
次にエコカー補助金の10万円ですが、この車は納期が掛かる事で補助金の予算切れにより本来の補助金を受ける事は不可能のようですね。
これをディーラーが肩代わりするのなら、実質的な値引きの上乗せとなります。
逆の言い方をすればディーラーが余分に10万円を支払うから、値引き額を抑えているのかもしれません。
つまり、補助金を負担しているように見せかけているだけかもしれませんね。
ただ、納期が掛かるとは言え、車検代をディーラーが負担してくれるのは大きいですね。
書込番号:14621235
![]()
1点
スーパーアルテッツァさん、書き込みありがとうございます。
既にディーラーからイイ条件を出してもらってるんですね。
とても参考になりました。
書込番号:14624059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スーパーアルテッツアさんの言うように、まずデミオの買い取り価格を
中古車買取店で調べる事が一番いいと思います。
それによって負担すると言っている車検代の価値が分ると思います。
通常なら車検代は10万はかかるでしょうから、査定額が13万なら
実質値引きもプラス10万と言う事になるし。
あと、デミオは車検まで乗ってその後は代車を要求すると
言う手もあります。
そうすれば車検代の分を値引きして貰う事も出来るかも
知れませんし。
実際かなり多くの人が代車を出して貰っているみたいだし、
レガシィのアイサイトつきも代車に出ているようですよ。
あと、車両本体価格からの値引きは一般的には6%が相場と
言われているので、要求してみるのもいいかと。
書込番号:14624280
![]()
1点
日本犬大好きさん、書き込みありがとうございます。
みなさんのご意見を参考に、先日デミオを中古車買取店で査定してみました。
年式も古くナビ・ETCなしでキズもあったため買取額はそんなによくありませんでした。
車検代が約10万なのでやっぱりディーラーで下取りする方がお得でした。
ということで、担当の方も良い方でしたし、どうしてもインプレッサに乗りたいので、契約する方向で行きたいと思います。
みなさんいろいろありがとうございました。
書込番号:14634297 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ
2.0i AWD ESの購入を検討中です。メーカーオプションはキーレス+HID+クリアビューバック+UVガラス。
付属品はベースキット、コーティング、保証延長プランM、ETC、リヤビューカメラ、ナビ取り付けキット(ナビは持ち込みでつけてもらうつもりです)。
あとは点検パック3年車検付き。納車費用カット。
本体車両価格224.5万、総額が287万のところ、値引きで270万まで(車両本体とディーラーオプションの区別がわかりません・・・)が限度とのこと。
これに、5月中の契約なら、エコカー補助金の10万円は保証しますとのこと。
カーナビは持ち込み工事費15000円程度とのことでした(こちらは見積もりに入らず)。
補助金の保証も加えると27万の値引きと言えますが、まずまずと考えてよいのでしょうか?
0点
カカオ60%さん こんばんは。
インプレッサ スポーツの値引き目標額は車両本体18万円前後、DOP2割引き3万円?の
値引き総額21万円辺りになるかなと思われます。
という事で補助金の補填10万円を含めて値引き総額27万円と考えれば、良い値引き額と
言えそうです。
書込番号:14608621
![]()
1点
ありがとうございます。ということはこれ以上、担当さんを困らせない方が良さそうですね。
嫁と相談・・・です!
書込番号:14608733
0点
補助金が受けられなくなった場合に¥100,000の補てんをしてもらえるのはうれしいのですが
受けられたとしたら¥170,000の値引きどまりということで・・・
目標が¥210,000としたら
もう一声欲しいような気も・・・
書込番号:14610070
1点
インプレッサの納期から本当の補助金を受ける事は絶望的なのでは・・・。
書込番号:14610075
1点
みなみだよさんの仰るとおりで・・・補助金補填のため値引きを渋っている感は否めませんが、スバル本社と販売店で折半して負担するとなればなかなか難しいところもあるのでしょう(本当はもう一声欲しいのですけど)。下取りもないので、値下げを出しにくいのもあるのでしょうが・・・
しかたないのでカーナビやリアビューカメラを持ち込みにして値段を下げたりいろいろするつもりです(カーナビはあまり使わないので、高価なものは不要なのです)。持ち込み品の取り付けは、工賃を出せばしてくれるそうですので。
スーパーアルテッツァさん、昨日はありがとうございました。普通の納期からいったら補助金は無理だと思います。
生産予定で予約が入っていない車両がいくつかあるみたいなので、それなら2ヶ月くらいでどうにかなるかも、とのことですが・・・色は選べませんが・・・普通に発注したら9月10月だそうで、いずれにせよ補助金は期待できないですね。
いろいろな事情があって今の時期に購入なので、致し方ないと割り切っていくしか無いのかもしれませんが、印鑑ちらつかせながらあと一息頑張ってみます。
書込番号:14610301
0点
こんにちは。
本日まさにインプレッサスポーツ2.0is eyesightを契約してきました。
車両+オプションより38万の値引き、1.5万円のオプションチケット、キャッシュバック10万円(補助金漏れがほぼ確実なため)、納車費用カット、納車時ガソリン満タン条件です。
もう少し頑張れたかもしれませんが担当者もいい方で長いお付き合いを考えるとこの辺かなと。
是非参考にしてみてください。
<オプション>
・パナソニックHDDナビ(ワイド)
・パナソニックETC
・オーディオステアリングリモコン
・ベースキット(ルーフスポイラー付)
・ドアバイザー
・ボディコーティング
書込番号:14613177
0点
すごいですね。38万も!
僕の方はというと、あれから再度交渉に行って、あと2万が限度とのことでした・・・17万が限度。オプションが少ないのと下取りがないのと、あとは売れている新車であるのと・・・そんな理由なんですかね・・・
担当者ともなんとなくしっくりいかないのもあり・・・結局、競合させていた他車(別会社)の値引きに遠く及ばず、今回は断念してしまいました。
一応、ご報告しておきます。
相談に乗って頂きありがとうございました。
書込番号:14620362
0点
自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ
今度の日曜日に印鑑もって一発勝負で契約しようと思っています。
下記の条件だと妥協できる値引きはいくら位でしょうか?
■車種
インプレッサ インプレッサ SPORT
■グレード
2.0i
■カラー
ダークグレー・メタリック
[オフブラック]
■変速機
CVT
■ディーラーオプション
・ベースキット
・ETCキット(Denso)
メーカー希望小売価格
1,958,250 円(税込)
ディーラーオプション計
112,035 円(税込)
別途支払諸費用
174,790 円(税込)
リサイクル法関連費用
12,410 円(税込)
■総費用合計
2,245,075 円
因みに、下取り車はフォレスター13年式STIU72000km 色はシルバー 修復暦なしですがBBSは盗まれて、なんちゃってアルミをはいてます。車検は24年8月です。某ディーラーにて1万円といわれました・・・
やはり、一発サインで購入したほうが値引きは多いんでしょうかね?
一応、試乗は別地域のディーラーにて済ましており、納期は3ヶ月といわれましたが、この車をとても気に入っております。
購入予定先は茨城県M市のSUBARUで考えております。
どなたか、私に勉強させていただけないでしょうか?
0点
適度な金額が出せる自信があるなら、一発でも良いと思います。
20万以上いけば、成功になるのでしょうかね?
幾らであっても、まだお37の春さんが納得出来るか出来ないかです。
出来れば、見積もりは1度持ち帰って冷静に見ることをお勧めします。
その場の勢いで買って、あとから後悔してもダメですからね。
「少しでも安く」って思うなら交渉してみましょう。
>やはり、一発サインで購入したほうが値引きは多いんでしょうかね?
そんな事は無いと思います。
1回目の提示金額は、ディーラーが売りたい金額だと思います。
多くの方は、そこから希望する金額に近づける交渉をします。
>某ディーラーにて1万円といわれました・・・
買取専門店だと、もう少し値段が付く場合があります。1度見積もってもらうと良いでしょう。
書込番号:14597547
1点
値引きや下取りは↑の方の言うとおり、ディーラー通いや競合車作りなど煩わしくても頑張りましょう。車購入はセールスマンとの我慢比べです。
ディーラー初訪は面通し、その後のセールスからの電話を待って「その後いかがでしょうか?」「申し訳ありません、別の車にしようと思ってます」「ちょっと待って下さい、、」
で初めて交渉が始まるものです。双方台本通り、お約束の手続きみたいなものですね。
書込番号:14598403
0点
どうもこんにちは。
↑の方々が良いアドバイスをされてますので、補足だけさせてくださいね。
競合させる時に他社製品を出すのも有効ですが、同じ商品で競合させるのも「アリ」です。
ただ、同県同系列ディーラーだとガチンコがすぐにバレますので、面倒でも他県のスバルディーラーか、系列の違うスバル店へ行き、最後に購入予定先は茨城県M市のSUBARUへ行くのがよろしいかと思います。
そこで、「他のとこじゃこれでいっぱいって言われたけど、どうしても◎◎でないと難しい。なんとかしていただけませんか?」というニュアンスで交渉してみてはいかがでしょうか?
特に下取り金額は店によって上下するので、粘りましょう。
また、金額交渉の際は、「◎◎値引きしてくれ」というよりも「総額◎◎なら買う」という方が営業側もやりやすいし好印象です。
やはり「値引き値引き」ばかり言うお客には「なんとかしてあげたい」と思いづらいのが人間の心情なので、あくまで「お願いします」という姿勢が良いのかなと思います。
幸運を祈ります。がんば!
書込番号:14599243
0点
こないだ契約しました。
16i-L 総額240万で205万でサインしました。
プラス補助金10万がついてくるとのこと。
営業マンの方はとても良い方で当方の交渉に粘り強く対応して下さいました。
書込番号:14599250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私は、2.0iで2/5契約で、下取り車なしで35万円くらい値引きしていただきました。で、納車が5/26(今週土曜日)です。ホント、待ちくたびれました。
下取り車は最低10万円補償がありましたので、私のやつは13年落ちのコンパクトカーでしたが、10万円で引き取ってくれました。フォレスタなら、スバル車なので、10万円くらいは出すんじゃ無いでしょうか?
以上、ご健闘を祈ります。
あと、インプレッサはスバル史上最高に売れているので、納車はめちゃくちゃかかりますので、覚悟が必要かも。アイサイト付きなら、更にかかります。
書込番号:14602730
0点
こんにちは。
先日インプレッサスポーツ2.0is eyesight
(HID/キーレス付)を契約してきました。
車両+オプションより38万の値引き、1.5万円のオプションチケット、キャッシュバック10万円(補助金漏れがほぼ確実なため)、納車費用カット、納車時ガソリン満タン条件です。
もう少し頑張れたかもしれませんが担当者もいい方で長いお付き合いを考えるとこの辺かなと。
きっとあと5万程度は値引行けましたね。
是非参考にしてみてください。
<オプション>
・パナソニックHDDナビ(ワイド)
・パナソニックETC
・オーディオステアリングリモコン
・ベースキット(ルーフスポイラー付)
・ドアバイザー
・ボディコーティング
書込番号:14614084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ
アイサイト付きを検討しています。
YouTubeにレガシーのアイサイト搭載の追従クルーズコントロールでの走行が掲載されていました。
その中で、前車との車間距離を3段階で調整していました。
インプレッサでも車間距離の調整は可能なのでしょうか。
メーカのHPにある取説を見たのですが、そのようなボタン等はありませんし、カタログを見ましたがありませんでした。
ご存知の方いましたら教えてください。
0点
>メーカのHPにある取説を見た
取説でなく、車種紹介ページで説明があります。
インプレッサスポーツ → 安全 → 全車速追従機能付クルーズコントロール の※1をご覧下さい。
「※1 車間距離は3段階から設定できます。」
とあります。
書込番号:14608261
0点
Berry Berryさん
ありました。
ありがとうございます。
度々、申し訳ありません。
3段階の調整方法は、どのような操作方法かわかりますか。
書込番号:14608306
1点
確か、アイサイト用の取扱説明書があったと思います。
試乗の際にいじったきりでしたので忘却の彼方ですが、記憶に間違いなければボタンで調整しました。
書込番号:14608343
![]()
0点
車間距離調整は、ステアリングスイッチでできますよ。アイサイトのオートクルーズは便利ですが、アイドリングストップなどエコを意識した車の割に急加速、急停止という感じの制御です。
書込番号:14608500
![]()
1点
Berry Berryさん、おと2009さん
情報ありがとうございます。
ボタン操作で設定が可能であることがわかりました。
ありがとうございます。
書込番号:14608687
0点
自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ
どなたか オプションのセキュリティをつけた方いますか?
ちなみに セキュリティインパクトセンサーをつけた方いますか?
振動 衝撃とは どのくらいで 感知しますか? ちなみに サイレンは ホーンで鳴らすと聞いていますが かなりうるさいですか?
たまに社外品を付けているのをみますが 恥ずかしいほど 鳴ってますが どの程度でしょうか よかったらよろしくお願いします
0点
http://minkara.carview.co.jp/car/subaru/impreza_sportswagon/partsreview/63/unit.aspx インプレッサスポーツワゴン>パーツレビュー>カーセキュリティ
書込番号:14605627
0点
BRFアウトバックですが、アパート駐車場の隣の車が車上荒らしにあったため、スバル純正衝撃センサーをつけました。
新型インプレッサとは型番が異なりますが、機能は同じと思います。
セキュリティに関することなの詳しく書けませんが、ドアを手で叩いた程度の衝撃で感知し、ハザードランプの点滅と
車両ホーンが鳴ります。
衝撃の程度により警告と警報の2段階があり、ホーンの鳴り方が異なります。
かなりうるさく、警報装置としての機能は高そうです。フェリー乗船時など、セットしたくない場合は対処できます。
今まで6ヶ月間使用しましたが誤作動は一度もありません。
書込番号:14605952
1点
インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,581物件)
-
インプレッサスポーツ 2.0i−Lアイサイト 4WD・純正ナビTV・Bカメラ・ブラインドスポットモニター・ミラーヒーター・レーダークルーズコントロール・アイサイト
- 支払総額
- 153.2万円
- 車両価格
- 140.4万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 175.2万円
- 車両価格
- 164.0万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 123.7万円
- 車両価格
- 111.1万円
- 諸費用
- 12.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.1万km
-
- 支払総額
- 95.7万円
- 車両価格
- 79.9万円
- 諸費用
- 15.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 2.1万km
-
インプレッサスポーツ 2.0i−Lアイサイト 1年距離無制限保証付・純正ナビ・エンスタ・Bカメラ・衝突軽減ブレーキ・クルーズコントロール
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 82.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 9.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜198万円
-
44〜629万円
-
27〜512万円
-
33〜500万円
-
37〜1028万円
-
80〜1202万円
-
29〜198万円
-
50〜586万円
-
90〜642万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
インプレッサスポーツ 2.0i−Lアイサイト 4WD・純正ナビTV・Bカメラ・ブラインドスポットモニター・ミラーヒーター・レーダークルーズコントロール・アイサイト
- 支払総額
- 153.2万円
- 車両価格
- 140.4万円
- 諸費用
- 12.8万円
-
- 支払総額
- 175.2万円
- 車両価格
- 164.0万円
- 諸費用
- 11.2万円
-
- 支払総額
- 123.7万円
- 車両価格
- 111.1万円
- 諸費用
- 12.6万円
-
- 支払総額
- 95.7万円
- 車両価格
- 79.9万円
- 諸費用
- 15.8万円
-
インプレッサスポーツ 2.0i−Lアイサイト 1年距離無制限保証付・純正ナビ・エンスタ・Bカメラ・衝突軽減ブレーキ・クルーズコントロール
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 82.8万円
- 諸費用
- 7.0万円















