スバル インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

(17780件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
インプレッサ スポーツ 2016年モデル 9381件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ 2011年モデル 3872件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ(モデル指定なし) 4527件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

標準

SUBARUクリスマスキャンペーンについて

2016/12/06 15:45(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ

クチコミ投稿数:79件

販売店さんから、
クリスマスキャンペーン対象になりますので、
お好きな商品をどれか一つ選んでくださいって、
連絡が入りました。
どれも、魅力的なプレゼントで迷ってしまいます。
すでにお選びになられた方は、
何をお選びになったか、参考までに教えていただきたくお願いいたします。
それから、オプション3万円プレゼントについても同様、教えてください。
ちなみに、
電動ドアミラー、昇降時の傷を防止してくれるサイドシルプレート、それからちょっと寂しいホーンを
いい音色にしてくれるトリプルホーンで、どれか2点を絞るのに悩んでます。
それにしても、
思わぬクリスマスプレゼントにとっても幸せな気分です。

書込番号:20459319

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:5件

2016/12/06 17:31(1年以上前)

私はプレゼント対象外ですが、ダイソンを選びますね〜

サイドシルプレートはご自身でも取り付けられると思うので、簡単には取り付け出来ないドアミラーオートシステムとスバルホーンが良いと思います。

書込番号:20459515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2016/12/06 18:58(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
そうですね。
ちょうど、
ダイソンでインプレッサを綺麗に保てますから。

書込番号:20459735

ナイスクチコミ!0


9801UVさん
クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:127件

2016/12/06 19:14(1年以上前)

私は新聞チラシを見ただけですが。
やっぱりダイソン掃除機ですかね。2年前現車の契約のときにもらいました。うちの掃除はほぼそれしか使っていません。

あと自転車もあるみたいですね。いいんですが、こればかりは車同様に好みがあるので、実際に見れないと選びづらそう。

OPはオートドアミラーがお勧めです。

書込番号:20459780

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件

2016/12/06 20:16(1年以上前)

ありがとうございます。
OPについては、
やはり、オートドアミラーがお勧めのようですね。
ひとつは、候補が決まりました。
m(__)m

書込番号:20459995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/12/06 20:37(1年以上前)

>GR5F-i Bookさん
クリスマスプレゼント、いいですね!うらやましいです。
ブラーバジェットに関しては以前レビューに書きましたので参考にしてください。
車オンチのへたれな私と無口な営業マン氏との商談がまとまったのが11月半ば、もう少し粘れば良かったかな(笑)

書込番号:20460070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2016/12/06 22:16(1年以上前)

クリスマスキャンペーン前に契約済みですが
もし自分が買おうとしたときクリスマスキャンペーン があれば迷わずダイソンにいきます。
愛車を綺麗に保てる上にバッテリーなのでコードを気にしたりもしなくていい点も魅力的です。

オプションですが、自分はカタログとにらめっこしてオートドアミラーシステムとスバルホーンをチョイスしました。
ドアミラーは鍵をかけたかの確認が目でできる点、
スバルホーンはある意味憧れでつけました(ホーンなんて滅多にならさないですが)

迷ってらっしゃるなら3万とは別にひとつオプションにいれるのはなしでしょうか
そうすれば迷わずokです。

書込番号:20460516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2016/12/06 22:26(1年以上前)

なるほど
たくさんのアドバイス
ありがとうございました。
クリスマスプレゼントは
ダイソンクリーナー
オプションは
オートドアミラー
トリプルホーン
でいきたいと思います。
みなさん
貴重なアドバイス
ありがとうございました

書込番号:20460560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2016/12/07 06:58(1年以上前)

オプション3万円プレゼントって、クリスマスキャンペーンの中に入ってるのですか?

書込番号:20461348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2016/12/07 12:52(1年以上前)

はい、
スバルのそうだと思います。
販売店さんのチラシにも
同時に、
掲載されていました。

書込番号:20462045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/07 20:40(1年以上前)

私はダイソン・ホット+クールファンヒーターにしました。
掃除機は日立製で困っていないので・・・

書込番号:20463225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2016/12/07 20:55(1年以上前)

プレゼント対象の
ダイソンホット クールの型番の物は
ファンの音がうるさすぎて断念しました。
YouTubeにありました。
テレビの音が聞こえないですよ。

書込番号:20463282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2016/12/08 03:05(1年以上前)

見積&検討中ですが、クリスマスキャンペーンでオプション3万円の話はしてくれませんでした。販売店によって違うのでしょうか〜?ちなみに、大阪スバルです。

書込番号:20464224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2016/12/08 11:32(1年以上前)

>りゑちゃんさん
私は大阪スバルで10月末に契約し納車待ちの者ですが12月3日〜11日でやっていますよ。

前車の契約時がキャンペーン中でしたが契約時まで私も何も言われませんでしたので自分から請求しました。

遠慮せずセールスに確認したらいいと思いますよ。

書込番号:20464846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2016/12/08 12:27(1年以上前)

申し訳ありません。
電話で担当セールスに確認したら今回はダイソン等の賞品だけみたいです。

セールスの言うには他地域より値引きは頑張っていますとの事です。

確かに私の場合は他地域の方より多少好条件だと思い契約したのですが?

書込番号:20464953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2016/12/08 16:17(1年以上前)

販売地域により、
OPサービスキャンペーンは
実施していない地域があるのですね。
ちなみに岐阜スバルです。

ただ、
ディーラーさんは、
自動車本体からの値引きは3%にみたず
OPからの値引きはゼロ。
という少し残念な提示をされ、その後の交渉もなかなか
希望を持てなかったので、
お付き合いのある
某組合系販売店さんにて、
契約しました。

車種は
(2.0i-L AWD MOP LED+クリアビューパック DOP 基本セット+泥除け ナビパック(楽ナビ)です。)


具体的には書けませんが、本体からの値引きは5%以上、
下取り価格は、ネットでの査定+10万円以上(10年落ちの2WDでも)
でしたので、諸費用分が丸々浮いてしまいました。

そして、
さらに、クリスマスキャンペーン+3万円OPプレの案内を
契約後、後日
いただき(当方、契約時はキャンペンを知らなかった。)
良心的な対応に感謝しています。

ディーラーがあまり渋いと感じておられる方は、
お付き合いのある
スバル指定の販売店さんに当たってみるのも手かもしれませんね。
特に、スバル以外の下取り車がある場合は査定でカバーしてくれるかもしれません。

話が横道に逸れました。
たくさんのアドバイスありがとうございました。

書込番号:20465418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/08 19:59(1年以上前)

音はしますが、エアコンのない部屋で使うときに重宝しそうです。

書込番号:20465964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

ソニックデザイン車種別スピーカーパッケージ
ソニックプラスシリーズの新製品が、新型スバル
インプレッサ・スポーツ/G4(GT/GK系)専用の3グレードで展開し計5機種発売するとのこと
発売日は12月9日

今回のインプレッサはセンサーの関係で純正カタログの製品しか取り付けれないとかなんとかあって
がっくりしてましたがソニックデザインからスピーカーがでれば頑張ってつけようと思ってた矢先の
出来事で感激しています。

値段については別途に調べてもらえればすぐでます。

もう知ってるよ、なんでこんなスレ建てたのと
思う人ぜひスルー推奨です。( ^∀^)

書込番号:20442030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
雷々剣さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/30 22:45(1年以上前)

>エンディミオンの呟きさん
そうなんですね!
おめでとうございます。

さすがにパナソニックだけだとは選ぶ楽しみもありませんし、見た目からするとあまり高音質そうではない割に高そうですが、(すみません、聞いたことがないのであくまで見た目の印象です(笑)スバルに強いソニックデザインのスピーカーだとかなり音質も期待できそうですね。

そのうちディーラーオプションになるかな?

書込番号:20442309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2208件

2016/12/01 12:20(1年以上前)

>雷々剣さん
正直B型くらいででるかなと待ち姿勢とろうと
とりあえず純正スピーカーでと思ってた次第です。

でてしばらくたってある程度評判がでてお金が貯まるまで待ちますが楽しみでもあります。(*´-`)

選択肢が増えるのはいいことですね♪

書込番号:20443607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ43

返信4

お気に入りに追加

標準

フットライトがついて驚いた

2016/11/29 23:39(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:30件

スバル車では当たり前なのかもしれませんが、i-Sに標準でフットライトが付いていて驚きました。
今までは昼間にしか乗っていなかったので、気がつきませんでしたが、夜乗るときに運転席と助手席の足元が明るくなって初めてフットライトが付いていることに気がつきました。
暗い所での乗車にはとても便利です。

書込番号:20439649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:79件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2016/11/30 11:02(1年以上前)

通常のフットランプは前者標準装備ですね。
オプションのものは、LEDになりますね。
早期納車羨ましい限りです。

書込番号:20440564

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2016/11/30 11:46(1年以上前)

今頃ですと、全メーカーとも
ボリュームゾーンが100万円台の廉価車以外は
標準装備だと思います。

LED標準な最近のインテリアライトですと
画面で各箇所の明るさ調整が出来たりもっと便利になっています。

書込番号:20440621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2016/11/30 12:45(1年以上前)

私はセキュリティが標準装備ってのに驚きましたけどね。昔は高い金額出して自分で付けたもんですw リアフォグも今回付いたので満足度高いですよ

書込番号:20440740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2016/11/30 13:34(1年以上前)

標準で無い車には、300万超えても何でか無いです。
(他のスバル車、見てね)

ついててうれしい ← 正解!

書込番号:20440847

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ117

返信14

お気に入りに追加

標準

パナ ビルトインナビ型番情報

2016/11/29 00:05(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件

こちらの方は情報が早いので既にご存知の方が多いかも知れませんが、ディーラー推奨の
パナソニックナビの型番が分かりましたので、一応ご報告します。
「CN-LR820D」が、それ。
市販品でいうと「CN-RS01D/CN-RS01WD」らしいです。(下記参照)
http://panasonic.jp/car/navi/genuine/subaru.html
そんでもって2014年モデルですw(下記に取説あり)
http://panasonic.jp/car/manual/RXRSseries_s.html

ここにレビューも。(ディーラーのパンフレットレベルかとw)
http://car-sokuhou.com/imprezasport-navi

今回のDOPサイバーナビなどは最新型なのに、共同開発のパナは共同開発ゆえに過去
モデルをベースにしなきゃならなかったという事ですかね。
個人的には2015年モデルぐらいにはしてほしかったな。
ナビの最新型にこだわる人は気にした方がいいかも知れませんね。

書込番号:20436956

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/29 13:28(1年以上前)

質問です
地図の更新は自分でダウンロードしてSDカードで出来るのでしょうか
それともネット回線で接続して更新可能なのでしょうか
それともスバルに頼むのでしょうか

書込番号:20438027

ナイスクチコミ!9


スレ主 耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件

2016/11/29 20:07(1年以上前)

>ジャン38さん
無料地図更新は下記いずれか1つを利用できます。
●WindowsPC&ネット環境と同梱SDカードを使う場合:ナビ使用開始から最大3年間もしくは2020年10月中旬までのどちらか早いほうで差分更新(年6回)、全更新(計1回)。
●ナビ同梱ハガキで申込み(2018年9月末頃まで)の場合:全更新1回(2019年10月頃SDカード送付予定)。
http://www.subaru.jp/accessory/navi_audio/navi/builtin_navi_nanoe.html

書込番号:20438888

ナイスクチコミ!1


雷々剣さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/29 20:46(1年以上前)

>耕四朗さん
そうなのですね。

WRX系のビルトインナビでも古いナビがベースになっていましたが、インプレッサも同じどころか更に古い機種なのですね・・・(WRX系は確かRS02Dがベース)

最新のナビを選びたいのであればサウンドナビやサイバーナビ、彩速ナビにしてパナソニックは避けた方がよさそうですね。

書込番号:20439023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/29 21:08(1年以上前)

新しいもの好きなので、ナビも新しい方が良いと思うのですが、最近は何が良くなったのか分からなくなって来ましたね。ブルーレイが見れるようになったとか、音質が良くなったとかを売りにすると言う事は、ナビとしてはやることが無くなったのかと思ってしまいます。

書込番号:20439096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


yhoookoさん
クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:24件

2016/11/30 04:17(1年以上前)

以前から言われていましたが、やはりという感想ですね。ビルトインの見た目と他のオプションナビの見た目…しかも機種は旧型にもかかわらず価格だけ新型並み。パナが専用開発?だ何だと言っても、結局はほぼあの見た目が高額な価格設定の実態…ただそれだけですね。(MFD連動もありますがあまりメリットは感じません)
ディーラーの貴重な収入源とはいえ、こういう商売の仕方はいい気しませんよね。

余談ですが先日新型インプレッサに試乗しました。
試乗車は2.0iLしかなかったのですが、2.0iSに乗りたかったので聞くと、社員さんの車があるからと運転させてもらいました。ナビはビルトインではなくサウンドナビでした。ナノイーパネル付きで、「あぁ、社員さんもビルトイン避けるんだ」って心の中で思いました(笑)
個人的にはYouTubeに上がっている試乗動画見て思いましたが、走行中のビルトインナビの画面の反射チラつきは見にくいな…と思いました。

書込番号:20439997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


雷々剣さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/30 16:09(1年以上前)

>yhoookoさん
ナビのスレでは大変お世話になりました。

あれから個人的にあれこれ調べたりしたのですが、ビルトインナビのメリットは収まりがいい、サブディスプレイとの連動だけのような気がします。
性能面では旧態依然としていますし、使い勝手はイマイチのようです。
最近は新型サイバーナビ、彩速ナビやサウンドナビのようにスマホライクにすいすい使えるものも多いですから、使いやすさという点ではビルトインナビはちょっと選びにくいな、と思います。

ただインプレッサの場合ビルトインナビ以外だとかなり不格好な取り付け方になるのが困り者ですね・・・

書込番号:20441090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


yhoookoさん
クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:24件

2016/11/30 16:45(1年以上前)

>雷々剣さん

そうですよね。ビルトインは収まりが良いのと、画面の大きさ…個人的にはコレだけです。

私は現状ではインプレッサ購入は来年になりそうですが、ナビはサウンドナビ(音楽は乗車中は必ず聴きますのでナビ機能よりはるかに私にとっては重要です)。ナノイーは付けないですね。
ナノイー自体あまり信用してない(笑)ですし、高いです。
あと希望でもありますが、ビルトイン以外の場合に、あの穴をキレイに違和感なく出来るような社外品のパネルがこれから色々出てくるんじゃないかな…と思うんですよね(笑)
安くて収まり良いパネルがあったら結構売れると思います。誰か作ってくれたら嬉しいんですけど(笑)

書込番号:20441145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:12件

2016/11/30 16:49(1年以上前)

あのォー、ナビをどれにするか等の話は、いいかげんで、厭きたのですがァー。(もうビルトインナビ叩きも厭きましたよ。)
もうすでに、納車されたり、納車待ちの方が多くいます。
2,3か月もすれば、1万台のインプレッサが街中に出回ります。
各ナビの実際の操作性等の話に移ってきているのではないでしょうか?

書込番号:20441156

ナイスクチコミ!13


yhoookoさん
クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:24件

2016/11/30 17:00(1年以上前)

今、気付いたんですが、ビルトインは2015年モデルかと思いきや2014年モデルですか……
てっきり2015年モデルだと思ってました(汗)
どおりでナビパンフに型番を表示しないわけですね。

書込番号:20441189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


雷々剣さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/30 17:05(1年以上前)

>yhoookoさん
私も>耕四朗さんの最新の話を聞いて驚きました。

なぜこんな古いモデルをベースにしているのか理解に苦しみます(笑)
これで20万円越えとは・・・
おっしゃる通りサードパーティでもいいので他社のナビでも綺麗に取り付けるキットができるといいなと思いますね。

書込番号:20441192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


雷々剣さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/30 17:06(1年以上前)

失礼、記載ミスです。
×最新の話→◯最初の話です。
>yhoookoさん失礼致しました。

書込番号:20441195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/30 18:23(1年以上前)

>いい歳になりましたさん

全くもってその通りですね。
これからはパナナビとどう上手く付き合って行けるか の話題が良いですね。
ちなみに私は、後席モニターとサブウーファーの出力ケーブルを適当なところ(グローブボックスとかフロアマット下とかに)に這わせてもらうようディーラーにお願いしました。ケーブルは持込みします。

ちょっとスレ脱線失礼いたしますm(_ _)m
いい歳になりましたさん、あちらで最後のお気遣いありがとうございました。
お礼のレスを書いたのですが、問題の部分から一括削除されてしまったので 見ていただいたかなぁ…と、思いまして(^^;

書込番号:20441355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:12件

2016/11/30 22:09(1年以上前)

>耕四朗さん
型番の情報ありがとうございます。
以前からストラーダの動画を見ていましたが、型番がわからず、その動画でいいのか
自信がありませんでした。
CN−RXでしたら、DVDではなくBDになるようですが、
その他はそれほど変わらないのでは?と勝手に思っています。
ストラーダの動画を紹介しておきます。
RXシリーズ/RSシリーズ【2トップメニュー】       https://www.youtube.com/watch?v=4F0ipe-7ygg
RXシリーズ/RSシリーズ【ランチャーメニュー】     https://www.youtube.com/watch?v=ow2pVY5kIkM
RXシリーズ/RSシリーズ【モーションコントロール】  https://www.youtube.com/watch?v=evR-bX54cVM
RXシリーズ/RSシリーズ【安心運転サポート】     https://www.youtube.com/watch?v=2MBvME1VpYU
RXシリーズ/RSシリーズ【ストラーダチューン】     https://www.youtube.com/watch?v=Pv1n7yoKh6o
RXシリーズ/RSシリーズ【音声認識機能】       https://www.youtube.com/watch?v=K7wBAyLY2DM

>yamahayzfr1さん
後席モニターとサブウーファーですか?
結構がんばりますね。
以前、仕事帰りに高速を使う亊が多かった時だったら、サブウーファーはほしいところです。

書込番号:20442168

ナイスクチコミ!3


雷々剣さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/30 22:39(1年以上前)

スバルのディーラーにビルトインナビ専用のパンフレットも置いていましので、もし手に入るのであれば参考にされてみてもいいかも知れませんね。

ちなみに市販のRS01Dとの主な違いは
・感圧式→静電容量式タッチパネル
・ハイレゾ非対応→対応
・さらなる高音質パーツ?(詳細は不明)
など記載がありました。

一応参考までに。

書込番号:20442289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ481

返信23

お気に入りに追加

標準

期待はずれ

2016/11/26 23:33(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 elf99さん
クチコミ投稿数:1件

20i-sに試乗したけど、イマイチだった。趣向もあるが、フロントのフェイスがNG どっから見てもあかん。リアはいいけど。SGPこれはしなやかでねばりがある。CVTのギヤ比を適切に設定してあり、加速もスムーズ。静粛性もあるが、音楽きき無音で乗ることないから、D型と変わりない。これなら年次改良かレボーグ待ちます。ハンドリングもスポーツカーじゃないのであそこまでクイックの必要ない

書込番号:20430539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:4件

2016/11/26 23:50(1年以上前)

レボーグ ? それなら最初はA型だよ

書込番号:20430595

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/27 00:02(1年以上前)

否定的な方を初めて見ました(笑)

つい最近、セカンドカーの修理でインプレッサハイブリッドを1日、前インプレッサD型2.0AWDを2日間 代車で借りましたが、新型を知った後なので全く良さを感じませんでした。前型なら買わずに他社にしていましたね〜

書込番号:20430618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2016/11/27 00:31(1年以上前)

D型レヴォーグに
>SGPこれはしなやかでねばりがある。CVTのギヤ比を適切に設定してあり、加速もスムーズ。静粛性もあるが、
がいい意味で継承されたらいいですね

書込番号:20430679

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/11/27 02:29(1年以上前)

個人的に趣味に合わない事をわざわざ書き込む理由が解りません・・・・・・・・

そういう時は黙って購入しなければ良いだけですから・・・・・・・・・

書込番号:20430839

ナイスクチコミ!80


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2016/11/27 03:05(1年以上前)

いいじゃん、こういう△レスもあって・・
それに良かった点もかきこんでるんだから

お金貰ってメーカー都合のいいインプレッションばかりじゃ本質なんてわかんないだから

書込番号:20430873

ナイスクチコミ!60


harbonさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:9件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2016/11/27 09:00(1年以上前)

「期待はずれ」というタイトルにしなければよかったですね。

私は「試乗させてもらう」という気持ちで試乗しています。
オーナーとして書けること、試乗レベルで書けることは同じではないと思っています。

なので、マイナス面を書くにしても、販売店、購入者や購入予定者の方に不快な思いをさせないように、言葉や書き方は選んでいます。

まあ、このあたりは色々な考え方があるのでしょうが・・・。


書込番号:20431231

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:10件 エアな日々☆ 

2016/11/27 12:47(1年以上前)

スポーツって何?
トヨタでいえばカローラの車種なので過度な期待は禁物でしょうね。
アイサイトって言ったってそれが必要とする運転技術じゃクルマを運転する資格ない。
燃費悪いしね。
スバリストにとってはスバらしいクルマ!?

書込番号:20431888

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/27 14:01(1年以上前)

私はスバリストではありません。
買い替えの時期には国内全メーカー対象に乗りたい車、良い車は検討に入れ分け隔てなく乗ってきました。
新型インプレッサは素晴らしい車だったので今回買います。

>藤村の軌跡さん
捻くれた考えしかできない方は理解出来ないんでしょうね〜 安全装置も理解出来ないなんて…かわいそうな人です。

安全装置の無い燃費が良い車をずっと乗っていてください。

書込番号:20432155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!49


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2016/11/27 15:18(1年以上前)

〉トヨタでいえばカローラの車種なので過度な期待は禁物でしょうね。

カローラはセグメントが違うのでトヨタでいえば
オーリスの車種が正しいです( ̄ー ̄)
どうでもいいですけど

書込番号:20432385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


苦瓜さん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:11件

2016/11/27 17:14(1年以上前)

良く解らないな。
スレ主様にとって期待はずれな部分は文面から、フロントフェイスとクイック過ぎるハンドリングであるのは分かるのですが‥‥

光るものが有るかもと期待して試乗することにした

いざ実物を見たら事前情報以上にとにかくフロントフェイスが気に入らない

試乗しても見るべき物はあるがハンドリングがクイック過ぎる‥‥

正直フロントフェイスやハンドリングに極端にあげつらう程の特徴は感じなかったのですが‥‥
普通の車って感じで‥‥


年次改良に大幅なフェイスリフトとダルなハンドリングを期待しているのですか?
次期レヴォーグに何を期待しているのですか?
今後しばらくのスバル車は"どこから見てもあかんNG"なデザインを持つ車と似たようなデザインエッセンスのフロントフェイスを持つ車ばっかりだと思います。
ハンドリングは車高が高い系はインプレッサより穏やかになるかもね?
でもレヴォーグはどうかなぁ?

書込番号:20432677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:4件

2016/11/27 17:40(1年以上前)

>苦瓜さん

8割同意ですね。
読んで?になり後悔して突っ込みでFinにしました。

書込番号:20432770

ナイスクチコミ!12


苦瓜さん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:11件

2016/11/27 18:07(1年以上前)

ぼそり「あと嗜好じゃなくて趣向なのが気になる」



いえ、何でもないです。
ただの独り言です。

書込番号:20432851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2016/11/27 19:13(1年以上前)

>スポーツって何?

インプレッサスポーツワゴンの略です。初代インプレッサの名残です
レガシイはツーリングワゴンでした、レガシイ程の積載能力もなくいやもっともっと少なくてスポーツ用品が積める程度しか
当時は積載力がありませんでした

アイサイトですか?これがないとではなくて、ヒューマンミスのサポート装備です
ABS、EBD、パワステ、オートマ・・・他にもサポート装備はたくさん存在しますよ
それを否定しますか?それだと日本車には乗れませんよ

書込番号:20433112

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:47件

2016/11/27 19:36(1年以上前)

 今回のインプレッサの宣伝文句は「愛でつくるクルマが、ある。」ですが、この「愛」とは大事な家族の安全や安心のための「家族愛」という意味であって、「俺かっこいい」とか「俺速い」とかの「自己厨愛」ではありません。

 「このクルマでかっ飛ばす俺カッコいい!」とかいう期待をされたのなら根本的に車種選択を間違えてますね、WRX STIを選ぶべきでしょう。

書込番号:20433187

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/28 10:14(1年以上前)

>燃費悪いしね。
会社で似たような排気量と重さの複数のメーカーの車乗ってるけど・・・どれも似たようなもんで、どんぐりの背比べだったけど
小排気量やディーゼルやハイブリッドに比べりゃ悪い事は確か

書込番号:20434894

ナイスクチコミ!9


雷々剣さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/28 12:20(1年以上前)

私も初スバル車を納車待ちなのですが、スバルの車って奇をてらわず真面目に造られているのか魅力だと思います。
カタログの数値に現れない部分についてもしっかり造られているのもこのメーカーの特徴なのかなーと。

なので派手さや突き抜けた何かを求めるなら他メーカーがいいのではと思いますが・・・

書込番号:20435100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


雷々剣さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/28 12:26(1年以上前)

追伸
>藤村の軌跡さん

スポーツって別にスポーツ走行するという意味だけではないと思います。
いざというときの回避能力においてもハンドリングなどのスポーツ性能が要求されますし、ある意味安全に直結する部分です。

あと上の方が書かれておりますが、カローラとはセグメントも違いますし方向性も全く違う車です。
共通しているのはサイズぐらい?

書込番号:20435115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2016/11/28 17:04(1年以上前)

自分もスポーツって名称には違和感ありましたねー。
なんでスポーツなんだろうか? セダンと動力性能変わんないし、と思ったり。
スポーティーな印象あるかというと、単なるワゴンじゃないの?とか思ったり。
スポーツする人に便利なクルマって事かいな?
スポーツとかいうと速いクルマと勘違いされるようでなんか嫌だなーと思いますねw

書込番号:20435615

ナイスクチコミ!10


雷々剣さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/28 17:22(1年以上前)

>耕四朗さん
マツダ アクセラスポーツ
レクサス Fスポーツ

どれもスポーツがついていますが、
スポーツカーでもないし速い車でもないですよね。
あくまで「スポーツ」風味の車だと思います。恐らくスポーツというグレード名に深い意味は無いのでしょうね。

それどころか
マツダスピードアクセラ
IS F・GS F・RC F
と本格派の方にはスポーツとつかないところが何とも皮肉なところ・・・

書込番号:20435652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:47件

2016/11/28 17:45(1年以上前)

 雷々剣さん、お疲れ様です。

>スポーツカーでもないし速い車でもないですよね。

 ハッチバックタイプでスポーツと命名してるのはこのクルマでスポーツ走行しろというのではなく、道具や仲間たちを乗せてマリンスポーツやウィンタースポーツに行こうってことだと思いますよ。

 レクサスの命名規則は昔からよく分かりません。

書込番号:20435691

ナイスクチコミ!11


雷々剣さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/28 18:28(1年以上前)

>ぬさんたらさん
ありがとうございます。

私もそう思います。
スポーツという名前はスポーツ走行するという意味ではなく自転車やサーフボードなどを積んでスポーツを楽しむための車、というふうに捉えていいかもしれませんね。

レクサス、試乗しましたがこちらはあくまで良くも悪くもまさに「スポーツ風味」でした。
おそらく見た目や内装などをスポーティーにしたグレードなんだと感じました。
特に運転していてスポーツを感じることはなかったですね。

書込番号:20435795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2016/11/28 18:47(1年以上前)

>SIどりゃ〜ぶさん
スポーツワゴンのワゴンを抜いたのは
長すぎるとか語呂のせいだと思いますけど
ワゴン抜く位ならスポーツなんて要らないですよね。
ヨーロッパだと付けてないみたいなんで。

ワタシのクルマにも名称にスポーツ付いてますけど
スポーツバック(SB)というんで勘弁(笑

書込番号:20435847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2016/11/28 19:38(1年以上前)

結局インプレッサスポーツと車名とつけても
略称はインプレッサになって
車買ったわ→何買ったん?→インプレッサ→あの速いやつ!?→違うよ。普通の大衆車のハッチバックだよ→インプレッサってどこのメーカーだっけ。
という会話を何回か体験済み。

個人的にはインプレッサとシンプルにするのもなんか味気なくて、インプレッサハッチバックとつけたらダサく思えるのでスポーツとつけたほうが若い人には受けは良さそう。おじさんたちにはうけ悪いそうですけど。
まあ車名なんか気にしたことなかったのでどうでもいいことなんですよね。( ^∀^)

書込番号:20435994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ60

返信25

お気に入りに追加

標準

納車時期について

2016/11/21 21:27(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ

スレ主 耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件

本日営業から連絡があり、納車時期が当初予定より1ヶ月ほど早くなったとのこと。
10月下旬の契約でしたが、12月上旬には納車可能なようです。
何らかの増強体制が敷かれたのですかねー。
他にもそういう人はいるのでしょうか。
ちなみに車種はSのAWD。東京スバルです。
ていうか、もうすぐじゃんw

書込番号:20415180

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:79件

2016/11/21 21:55(1年以上前)

そうですか。
わたしは、
現在商談中で
ほぼ詰めまできました。
今月中に契約となりそうです。
さすがにいまだと3月ぐらいになるだろうと踏んでいるのですが、
わたしも、納車情報しりたいですね。
グレードは、
2.0i-Lです。
クリアビューパックと、
LEDヘッドライトのメーカーOP仕様です。

書込番号:20415297

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2016/11/21 22:32(1年以上前)

初めまして。

私は9/24にG4を契約し、納車は1月中旬以降と言われていましたが、来月中旬にはラインオフする見込みとの連絡がありました。
やはり、予定より早くなっているようですね。

ちなみに、セールスマンはG4よりも先に、スポーツから生産開始と言ってました。
スレ主さんの契約時期と納車時期からすると、確かにそのようです。

書込番号:20415457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/22 12:49(1年以上前)

キャンセル等で同条件の在庫車が出来たのかもですね。
10月1日契約、1月中納車予定変わらずの自分は羨ましい限りです。

書込番号:20416822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/22 20:45(1年以上前)

先行予約のキャンセルが結構有るかもしれませんね。私も先行予約を行う時に登録前なら違約金なしでのキャンセルが可能と言われました。
その時にホワイトとブラックなら間違いなく売れるので問題無いとも言われました。

書込番号:20417875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件

2016/11/22 22:59(1年以上前)

>たかぼんzさん
ラインオフが12月1日〜10日って事なので、在庫者ではないと思いますよ。

>寝るのが好きさん
確かにキャンセルによって自分の待ち行列が繰り上がった可能性はありますね。
あとはオプションの差とかで、メーカー想定のロットにあまりが出たとかですかね。

書込番号:20418433

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/23 14:09(1年以上前)

予定が早まるのは、何かのキャンセルがあったんだと思います。

私の場合ですが、10月16日契約で、今月末ラインONの連絡があった13日の時点で車体番号を教えてもらえました。
納期が早まる連絡は無いので増産などの体制は取られていないと思われます。

車体番号が決まれば変更のしようが無いはずなので、それまでにキャンセルなどが出て繰り上げになったのかもしれませんね〜
特にi-SのAWDでホワイトやシルバーは人気ですから、繰り上げで割り込めやすいのかも。

あくまでも推測ですけど。

書込番号:20420011

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:79件

2016/11/25 19:46(1年以上前)

わたしも、
本日、正式に契約しました。
2.0i-L AWD 白
です。
雪国なので
AWDを選択しました。
やはり、当初より増産体制に入っているとかで
3月ごろになるかと思っていましたが、1月末から2月には納車できるそうです。
 娘の通勤用に購入したため
あまり、しょっぱなから雪道で運転させたくないので、
微妙なタイミングなら、3月まで納車時期をずらしてもらうつもりです。
ただ、1月末とかだとあまりに長くなっちゃうのでその時は
普通通り納車してもらって気を付けて運転してっていうしかないかなぁ。
って思ってます。
いずれにしろ、思ったより少し納車時期は短縮されてきているようですよ。

書込番号:20426538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2016/11/25 20:14(1年以上前)

先ほど営業マンから電話があり、12月1日にラインON、中旬には納車の予定とのこと。
あまりに展開が急すぎて、まだスタッドレスが用意出来てないので、この週末あたり、用意しようと思います。

書込番号:20426616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/11/25 20:24(1年以上前)

私も今日注文しました
納車は2ヶ月後です
見積時は3ヶ月て言ってました

書込番号:20426649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2016/11/29 16:04(1年以上前)

納車時期が早くなりそうだとかで、
それに備えて、
スタッドレスタイヤを購入しました。
●ホイール
BRANDLE/ブランドル/TM20B
F:7.0J/R:7.0J-17

●タイヤ
YOKOHAMA/アイスガード/ファイブIG50プラス
F:205/50-17 93Q XL
R:205/50-17 93Q XL
です。
総額10万円を少し切る程度でした。

それから、
販売店さんから、
連絡があり、
キャンペーンで3万円分のOPをサービスしますっ!てことで、
何をつけてもらおうかなっ!って悩み中です。
さらに、クリスマスプレゼントの期間なので
ダイソンのハンディクリーナーや、最新ヒーター、折りたたみ自転車なども
いただけるようで、
思いがけないプレゼントで幸せな気分です。

書込番号:20438305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/09 19:33(1年以上前)

皆さんは納期が早まっておられるようですね

私の場合は、1.6-Lを契約する予定でしたが
納期が2月になると言われ・・・

2.0-Lだと11月末には納車出来ると
店長と担当営業マンに言われたので
2.0-Lを契約しました。

契約した途端に店長が手のひらを返したような態度になり
良いイメージがないまま時が経ち

11月末の納車の約束が延期され

12月10日に延ばされた納車も延期され

12月17日に延ばされた納車も延期と連絡が来ました。

これって、皆さんと違うのですが
どうしてでしょうか?

ちなみに契約は9月22日です。

書込番号:20468763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:13件

2016/12/10 01:04(1年以上前)

>まぁ・¥・chanさん

1週間ずつ延びていますよね。
契約から3カ月近くたっているので、もうすぐだとは思いますが、
キャンセルできるかはわかりませんが、文句いっていいレベルですよ。
直接お店に行って、約束が違うじゃないかと言った方がいいですよ。

書込番号:20469702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:5件

2016/12/10 01:59(1年以上前)

>まぁ・¥・chanさん
私の場合の順序ですが、2.0i-L10月16日契約その場で「11月の3巡目(3週目)にラインONの日がわかります」と言われ、11月14日に「11月末にラインONし12月中頃に納車出来そうです」との連絡があり、この時に車体番号も教えてもらい、今月になって連絡があり 、生産に遅れは無く予定通りとの事で納車日を決め、次は店に入庫になったら また連絡を貰う事になってます。

ズレていく事なく順調に行ってますので、延び延びになるのはおかしいですね…しかも9月22日契約なら もう納車されているのが普通なくらいなので、怒りを表し文句言ってもいいレベルだと思いますよ。

なぜ延期が繰り返されるのか、現在どの段階なのか、強く聞く方が良いですよ。ついでに車体番号も聞いてみてはどうでしょうか?

ちなみに私の場合はマイカーローン申込みのために車体番号が必要だったので聞いたら教えてくれました。

書込番号:20469765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/10 07:02(1年以上前)

>ぱぱもんさん
>yamahayzfr1さん


ありがとうございます。

明日、インプレッサに装着するスタットレスを持ち込み
車の代金を払って来ようと思っています。
その時に話して来たいと思います。

契約書&注文書を見ると自動車税は11月からになっているので
納車が12月になっている訳ですから
支払い金額の契約時の金額と違うんでしょうか?



昨日、遅れると電話を頂いた時の担当営業マンの言い訳ですが・・・

最近、工場での取り付けが遅れてるので店に入って来るのが
15日になりますので17日の納期は無理で
23日の納車になります。
遅れて申し訳ありません。

その後、申し訳ありませんの繰り返しなので
話しても無駄なので
私は、「17日納車以外認めません」
と言って電話を切りました。


補足です。
11月5日担当者から届いたメールには・・・
12月1日にラインに乗って
5日から群馬納整センターで部品取り付けと言う事でした。

昨日の電話で
「車の登録は8日に終わってナンバーが取れています」と言われました。

私も車体番号が必要だったので
11月21日に確認取れています。





書込番号:20469927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:5件

2016/12/10 14:41(1年以上前)

>まぁ・¥・chanさん
自動車税は1ヶ月分マイナスになって当然ですから、営業マンから言ってくるのが普通なので、それさえも言ってこないようなら問題な店となりますね。

他の人と比べても遅いですし、納車時期もあやふやで延び延びになって迷惑を被ってるわけですから、強気で対応しても良いと思います。

書込番号:20471057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:12件

2016/12/14 17:50(1年以上前)

>まぁ・¥・chanさん
私も納車が延び延びになり、当初予定より2週間遅れの納車でした。
原因は、9月先行予約分車両(?)の組み立て後に、一部部品の交換が発生した為と聞いています。
そのままでも、特に支障はないけれど、長期間たったら、燃費が悪くなるとの亊で、
この際交換しておこうとなったようです。
その部品交換が簡単な場所ではなく、1台付け替えるのに結構時間が掛かるとの亊でした。
私の車も群馬工場を出荷する直前に足止めを食らったようでした。
いつの時点からかは、わかりませんが、今はもう新しい部品で生産されていると思います。

ディラーさんもいつ出荷されるのか、はっきりわからないようでしたが、
もう少し丁寧に説明してほしいですね。
遅くなった分、何かサービスをしてもらったらどうですか?
私は、ぶつからない!?ミニカーをもらったくらいで、それ以上は言い出せなかったですが……。



書込番号:20483072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/15 06:35(1年以上前)

>yamahayzfr1さん
日曜日にディーラーに行ってきました。
スタッドレスを置いて、料金も払ってきました。
自動車税一か月分安い請求書でした。

ちなみに、どうしても我慢が出来ずに、県のスバル本店のHPのお問い合わせより苦情を送りました。
その5時間後に契約したディーラーの店長から電話があって少し話しましたが、相性が悪い相手で話す気にもなりませんでした。
しかし、本店に苦情を言ったおかげで、無事17日に納車になるようです。


>いい歳になりましたさん
支払い時、大台から1万700円がはみ出してたので、サービスしてもらうように担当営業マンに話した所
店長と相談後、サービスしてもらいました。

「9月先行予約分車両(?)の組み立て後に、一部部品の交換が発生した」とは・・・
どんな事なのでしょうか?

書込番号:20484654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:12件

2016/12/15 09:51(1年以上前)

>まぁ・¥・chanさん
私は、メカに弱いので、詳しい亊はわかりませんが、ガソリンを送るポンプ(?)だったか、
奥の方にあるので、取り外して組み立て直すのに、1台で8時間くらい掛かるとの亊だったと思います。
ただ、正確かどうかの自信はありません。

書込番号:20484967

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/15 19:13(1年以上前)

>いい歳になりましたさん

先程、担当営業マンに問い合わせした所・・・・
「初期不良が出ているものは車として認められておらず、直るまで車体番号が入らないので登録出来ない」
との事でした。

書込番号:20486186

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:12件

2016/12/15 20:20(1年以上前)

>まぁ・¥・chanさん
私は、9月4日契約で12月9日納車でした。
他の方が、納車が早まったとの書き込みに、
早期の先行予約をしたのに、どうなっているんだ?と
いらいらして待っていたので、お気持ちは良くわかります。

まだ、納車されてから1週間しか経っていないので、クルーズコントロールも
試していませんが、前車と比べ、やはり乗り心地が良く、楽しんでいます。

17日の納車が楽しみですね。

書込番号:20486373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2016/12/18 05:43(1年以上前)

先行予約の方達がようやく納車が始まった現状、
私の様に11月末の注文では一体いつになるのかなあ〜〜
雪が溶ける頃でしょうか?
同じぐらいで連絡受けてる方みえますか?

書込番号:20492809

ナイスクチコミ!0


7217さん
クチコミ投稿数:7件

2016/12/18 10:20(1年以上前)

>GR5F-i Bookさん
私は11/12注文で、先日ディーラーに行ったら2月中旬〜2月末頃納車になりそうと言われました!
待ち遠しいですね(^^)

書込番号:20493256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件

2016/12/28 13:23(1年以上前)

最初のスレで12月上旬と書きましたが、それはラインオフの話だったようで、
結局、
12月10日 ラインオフ
12月12日 登録手続き&陸送
  ?16日 
12月19日 オプション装着
12月22日 納車
と、なりました。

新・旧並べて撮影してみました。
やはり新型はシャープな感じがします。
数値的にも明らかなんですが、新旧比べるとワイド&ローになったのがよくわかります。
旧型も悪くないと思ってたのですが、新型のリアの方が好きですね。

正面からのは暗くてすいません。

書込番号:20520339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2016/12/29 08:26(1年以上前)

耕四朗さん

かっこいいです!!!

前からの写真ちょっと暗いとのことですが、
よりシャープさが際立ってカッケェ〜〜〜って感じです。

内装もUPしていただきたいです!

(⌒▽⌒)

納車が待ちきれませぬ。

書込番号:20522247

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5101件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2016/12/29 08:56(1年以上前)

>耕四朗さん

3枚目の写真で、フロントのプレアデスが光っていますね!
この前ディーラー行った時それが見たかったのですが、試乗車には付いてない(残念)
始めて実車で見る事できました。
やっぱり雰囲気良いですね!
参考になりました。

書込番号:20522297

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

インプレッサ スポーツ
スバル

インプレッサ スポーツ

新車価格:192〜295万円

中古車価格:29〜275万円

インプレッサ スポーツをお気に入り製品に追加する <658

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,561物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,561物件)