スバル インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

(17780件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
インプレッサ スポーツ 2016年モデル 9381件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ 2011年モデル 3872件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ(モデル指定なし) 4527件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ380

返信39

お気に入りに追加

標準

新型インプレッサ

2016/07/26 12:58(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

クチコミ投稿数:23件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

遂に、新型インプレッサの公式サイト、公開されましたね。

http://www.subaru.jp/impreza/impreza/index.php

現行版のデザインが良いと書きましたが、こうしてみると、新型、かなり魅力的です。
性能を含めた全ての進化が、デザインへの評価もカバーしてくれそうです。
なにわともあれ、まずは、実際に見て、触れて、乗ってみないとわかりませんが、期待が膨らみます!

書込番号:20068087

ナイスクチコミ!22


返信する
dela_xxさん
クチコミ投稿数:16件

2016/07/26 13:43(1年以上前)

残念…。インパクト弱いです。目新しい機能もなし…。プラットフォームだけでは…。来年のレヴォーグからとか言わず新アイサイトにして欲しかった。新しいスバルの幕開けとか言うならもったいぶったらダメですよ。少しは期待していましたが、ガッカリ。

書込番号:20068163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:276件

2016/07/26 14:49(1年以上前)

内装の質感UPはいいですね。
フェンダーの盛り上がりも好きな感じです。
でもプラットフォームでは上をいってしまうのでレヴォーグとのすみ分けが難しいと思います。
あとは価格次第で売れ行きが変わるでしょうね。

書込番号:20068288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:5754件Goodアンサー獲得:156件

2016/07/26 15:44(1年以上前)

ハイブリッドがあるかな?  公式サイト見てみるか・・・

書込番号:20068363

ナイスクチコミ!7


yhoookoさん
クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:24件

2016/07/26 15:47(1年以上前)

正直、大きさやデザインは個人的にはビミョーという印象です。
むしろこのデザインでXVのほうがどうなるか、、そっちが楽しみです。

新しいところはシャシーは言うまでもないですが、
気になるのは、

・歩行者保護エアバッグとアイサイト(ver.3)を全車標準装備
・電動パーキングブレーキを採用っぽい
・2WD(FF)をラインナップ

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1012080.html

http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1012/080/html/01.jpg.html

この写真みるとPブレーキのレバーが見当たりません

https://www.youtube.com/watch?v=CHCNPslHXvY&feature=youtu.be&a=

歩行者エアバッグの動画

公式HP見ると8月の盆明けから全国各地で先行展示イベントがあるようですので
近くの人は実際に見ることできますね。

書込番号:20068368

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2016/07/26 16:31(1年以上前)

いいんじゃないですか?
インプレッサは圧倒的にカッコイイとかデザインに大きな魅力を感じる車ではなくて、時間の経過とともにじんわり良さが広がっていく車ですから。
私は好きとです。

アイサイト少しは進化していて欲しかったなぁ。

書込番号:20068425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:193件

2016/07/26 18:17(1年以上前)

2000のみですかね?
1,6のターボは?

書込番号:20068588

ナイスクチコミ!5


9801UVさん
クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:127件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度3

2016/07/26 18:35(1年以上前)

スタイリングは保守的というか、現行型から大きく外れない形で好感持てます。
アイサイトはレヴォーグやアウトバックとの関係上仕方ないのでしょう。

1.6Lターボはレヴォーグと被るからA型では出さないとか?
あるいは公式には出てくるのでしょうか。

書込番号:20068625

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/26 18:41(1年以上前)

車は良くなっている(装備UP)かもしれないけど、値段が全体的に
底上げになって高そうな感じ。(=現行+15万円位アップな感じ?)

スバルは現状でもトヨタなどに比べて割高感あるのに、更に価格アップしたなら、
買う人が更に限られるような気がします。 今回の新モデルは私はパスします。

書込番号:20068639

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:193件

2016/07/26 18:56(1年以上前)

トヨタより割高?
まぁ、個人的な主観でしょうが。
私は割安に感じます。
個人的な主観です。

書込番号:20068662

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/26 19:09(1年以上前)

先日、ディーラーで情報収集しました。
2.0はグレード2種類1.6は1種類で2WD/AWD選べます。

現在アウトバックA型を所有してますがサイズも手ごろなのでセカンドカーに購入予定です。

書込番号:20068699

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:32件

2016/07/26 19:28(1年以上前)

1.6LのFFにもアイサイトが搭載されるのなら、
現行の1.6LのAWDより結果的に安くなるような気がします。

書込番号:20068740

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2016/07/26 21:49(1年以上前)

プラットホームの刷新で目に見えないとこ改善を主な改善点にしてるくらいですから、せめて試乗してみないと。。。
目に見えるとこを力いれるトヨタと
目に見えないとこを力いれるスバル
双方の力のいれどころを合わせた感じになるのではって勝手に妄想してます。

書込番号:20069153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/26 23:59(1年以上前)

スバルのコンセプトムービーを見る限りでは、ヘッドライトは今のフォレスターと同じタイプが採用されてるみたいですね。
電動パーキングブレーキが少し羨ましいかも。

書込番号:20069583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2016/07/27 06:25(1年以上前)

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1012306.html
中々いいかも。^^

書込番号:20069900

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/27 08:12(1年以上前)

確かスポーツの方に色の展開として、クォーツブルーが加わります。

後は別のスレで先日書いたとおりですね。
やはり一番はFFにもeyesight付く事ですか?

書込番号:20070047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/27 08:41(1年以上前)

>( ‘ jjj ’ )さん
アイサイト(ver.3)は全車標準装備になってますのでFF車でも標準で付いていると思われます

書込番号:20070098

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/27 10:42(1年以上前)

>はぐれメタル父さん さん

仰るとおりでございます。
自分のほうから、FFのeyesight付き売れ過ぎるんじゃない?とDに聞いてみましたが、AWDのほうが安定性がありますので、との回答でした。
ある意味Dも仰るとおりだと思いますが(笑)

書込番号:20070277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/07/27 10:45(1年以上前)


正直に言うと・・・・・かっこいいです。

ただ、リアゲートにまでテールランプはいらなかったかなーと、

私も1.6ターボかもと聞いてましたが、ダウンジングターボ的な考えならば2.0NAでいいかなー的な感じです。値段も燃費もいいでしょうし

HKSからターボキット出そうな気もしそうですよねー




書込番号:20070283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:193件

2016/07/27 10:46(1年以上前)

とうとうFFにもアイサイトですか。
今まで頑なにAWDだけっ。
あれは何だったのか。

でも、アイサイトは欲しいけどAWDで燃費がなぁ…って層には受けそう。

書込番号:20070286

ナイスクチコミ!7


tabi-butaさん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:5件

2016/07/27 11:52(1年以上前)

フロント・サイドはいいけどリアが…
リアフォグ付きはさらに微妙な感じです
コンセプトモデルはまあまあよかったんですけどね(>_<)

今のピストンのイメージなリアデザインになってイマイチ好みなのがありません

書込番号:20070379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

プロトタイププレスリリース

2016/07/26 12:09(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ

クチコミ投稿数:238件

インプレッサのプロトタイプ プレスリリースが発表されました。

http://www.fhi.co.jp/press/file/uploads/news/2016_0726_1.pdf

http://www.subaru.jp/impreza/

うーん、やっぱり大きくなっちゃったか
エンジン2.0L他のラインナップは後日発表かな?

書込番号:20067979

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/07/26 21:23(1年以上前)

いわゆるフォルクスワーゲンゴルフ戦略ですねー

同じ車を買い替えていると思わせていつの間にか上級車になってるといった販売戦略です

要は昔のインプレッサは今ではレボーグとなりインプレッサはレガシーになったのです・・・・・・・・

書込番号:20069068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:238件

2016/07/28 16:39(1年以上前)

スバル恵比寿ショールームでは7/27より展示されているようですね。

http://www.subaru.jp/showroom/

書込番号:20073358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2016/07/29 10:06(1年以上前)

G4(赤)が展示中。ドア施錠のため内装は覗き見。

スポーツ(白を予定)は今週末からの展示となるそうです。

書込番号:20075172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2016/07/29 23:55(1年以上前)

本日ディーラーでプレカタログまでもいかない見開きだけのを貰いました。
内装が一面で出てるのですが、かなりの質感アップが感じられます。
それにどうやら電動Pになってますね。
営業は本格的な契約は9月からと言ってました。
モデルチェンジの度に大きくなって売りづらい、もっと小さい車が欲しいと
嘆いてました。

書込番号:20076782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ86

返信13

お気に入りに追加

標準

現行インプレッサの人気

2016/07/05 21:37(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

クチコミ投稿数:23件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

新型インプレッサの発売が秋ごろになりそうということで、いよいよという感じです。

新しいプラットフォームの完成度を早く体験したいという思いもありますが、サイズ感、デザインについては、意見が別れるところですね。

既にWEB上で出ている情報では、次期インプレッサのサイズは、レヴォーグに近くなるようですが、インプレッサの扱いやすいサイズ感が失われるのは残念です。デザインについては、正直、憧れ、喜びを感じるようなものではありませんでした。

そんな風に思う人も多いのか、ディーラーさんの話では、現行インプレッサは、とても人気が高いようです。
(もちろん、最終バージョンの完成度の高さの魅力もあるでしょう。)
サイズ感、デザインは、私もやっぱり現行版が好きです。

しかし、新しいプラットフォームは魅力的・・・

デザインは、そのままに、プラットフォーム、エンジン、機能をアプリのアップデートのようにできるようになればなればいいのに・・・なんて本気で思ったりしてしまいます(^_^;

書込番号:20014103

ナイスクチコミ!13


返信する
yhoookoさん
クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:24件

2016/07/05 22:03(1年以上前)

>rascalpeaceさん


そうですねぇ
私が個人的に思うのは、新しいプラットフォームって運転していてどのくらい
現行型と違いを感じるものなのかなぁ、、という感じです。

普通に個人が運転するにはプラットフォームより取り回しのしやすさとか、
運転のしやすさとかだと思うんですけどね。つまり大きさは大事。

結局大きさに関しては、新型インプ=レヴォーグ=レガシィってイメージになっちゃって
(そんなに変わらないじゃんってことです)
個人的にはもうどれ選んでも大きいじゃんってなってます(笑)

そういう意味で現行インプやXVの大きさって、スバルにとって貴重な存在だなーって私は思いました。

書込番号:20014215

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:23件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2016/07/05 22:35(1年以上前)

>yhoookoさん

まったく同感です。

スバルファンなら誰もが思うであろう、「アメリカで売れているといっても、日本人も乗るんだ!、日本のメーカーじゃないかぁ!」というところで、ますますこの気持ちが大きくなりそうです。

現行モデルの人気が高いというのは、現行モデルのユーザーからするととてもうれしいのですが、悔しい思いをするような新型であって欲しかったです(T_T)

しかし、新型を試乗してみなければ、何もわかりませんが・・・

個人的には、さっき書いた、アップデートのようなことができればいいなと思っている他は、コンパクトなもう少し身の引き締まったようなサイズの車を出して欲しいです。イメージとしては、日産パルサーX1R(昔乗っていました)のような感じです。

昔は、魅力的なコンパクトカーが多かった。

今の国産のコンパクトカーは、どうも立ち位置が曖昧で、アクア、フィット、マーチ、ノート、どれも・・・
パルサーは、新型が出るようですが、そのデザインもなんだかなぁって感じです。

もっと魅力的なコンパクトカー、出てこないでしょうか。(ちょっと話が脱線してしまいました)

書込番号:20014337

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2016/07/05 23:00(1年以上前)

エクステリアが現行でインテリアが新型
サイズが現行なら高くても買いたいほど現行のエクステリアは完成してますね(ФωФ)
あわよくば設定色にハイパーブルーをいれてくれたらなあと。

書込番号:20014417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


dela_xxさん
クチコミ投稿数:16件

2016/07/14 22:01(1年以上前)

現行の販売も残すところあと10日。今月末からは新型先行予約。悩みます…

書込番号:20038234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2016/07/16 22:18(1年以上前)

私も現行モデルのオーダーストップを耳にし新車、中古車ディーラーを飛び回って情報収集を行いました。
2世代前のスポーツワゴンからの乗り換え予定者です。

新車ディーラーでは現時点で新車を発注しても10月納車の可能性もあるとか。

最後となるであろうMT&4WDの選択肢にグッときましたが、現行E型の良いタマに巡り会えそうなので1.6i-sのアイサイト付きに決めようとしています。
i-sのMTがあったら…相当悩んだかもしれません。

書込番号:20043369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/18 23:03(1年以上前)

今日ディーラーに行ったら新型の評判が相当良いとのことです。SGPは私も楽しみで走りも安全性も格段に良くなっているようですし、内装の仕上がりも良くなっているそうですね。

書込番号:20049045

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/19 23:06(1年以上前)

新型の情報、こんな感じだったかな…?

◆全長はMCしたばかりのアクセラと一緒、幅は1775、高さは現行より確か5ミリ?5センチ?低くなったような…??
◆グレードは1.6が1展開、2.0が2展開
、共にFF、AWD…かな?
◆eyesightは3(1.6、2.0共に、更にFFにも搭載…かな?)、現行フォレに採用されているLEDヘッドライト、レヴォーグ採用の電動パーキング…?
◆2.0の上位グレードは18インチ、その他のグレードは17だったか16だったかな…?

現行モデルの受注は確か今週末で終了でしょうか?
来月から予約が始まるとか??

とりあえずご参考まで…。

書込番号:20051264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:25件

2016/07/20 14:47(1年以上前)

現行モデルの受注は、7/24注文分で終了。とのことでした。

現行Finalモデルがでるのをちょっと期待したんですけど・・・。

書込番号:20052548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:5件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2016/07/21 18:00(1年以上前)

>VTR250ノリさん
私は逆に安心してます(笑)

書込番号:20055266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:25件

2016/07/22 14:30(1年以上前)

>ボクサー回帰さん

そういう考え方もありますね。
私的には、サンバーの最終の時みたく、WRブルーという淡い期待を抱いたのですが・・・。

もしかすると、それはMC後かもしれませんね。

書込番号:20057545

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/23 09:46(1年以上前)

>VTR250ノリ さん

今度XVのHVでtsが出るみたいなので、そっちならWRブルーの設定、あるかも知れません。
前回フォレのtsでWRブルーの設定があったので。
詳細はまだ何もわからないですけど…。

書込番号:20059792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:25件

2016/07/29 08:56(1年以上前)

>( ‘ jjj ’ )さん

XVハイブリッドtSの発表がありましたね。

http://www.subaru.jp/xv/hvts/

http://www.fhi.co.jp/press/file/uploads/news/2016_0728_4.pdf

WRブルーの設定なし・・・残念。
ハイブリッドのアイサイトはver.2からのupdateないんですね。


書込番号:20075045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2016/07/29 16:11(1年以上前)

先日の現行インプレッサのラストチャンスフェアで新車の注文をしました。
新型のプラットフォームも魅力ですが、アイサイトが全車標準で、外部エアバッグもすべて標準でついて、
しかもサイズアップということで、総額300万円オーバーjが必至な状況では
現行モデルが身の丈かなと思い、購入に踏み切った次第です。
ラストにもかかわらず、あり得ないくらいのお値引きもしていただいて大変満足です。
ちなみに、初代インプレッサスポーツワゴンGF型からの乗り換えです。

書込番号:20075813

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

スペアタイヤ

2016/05/05 00:42(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

クチコミ投稿数:124件

長距離ドライブの時にはいつもリアにタイヤを積んで行っていたのですが
外からも見えるしけっこう邪魔なのでこんな感じで置いてみました。
ジャッキなどの工具が入った発砲スチロールを取り外してスタッドレスタイヤを置き
周りを100円ショップの発砲ブロックで補強し、
さらに外側には使わなくなったマットレスを切って丸めて敷き、元々のカバーをかぶせて完了。
ラゲッジスペースは多少少なくなりますが、車中泊のためにリアシートを倒した時の
ちょうど腰辺りに感じる段差がなくなりました。

書込番号:19846820

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2016/05/05 11:33(1年以上前)

ボルトやネジでの固定はしていないんですか?
事故の時に吹っ飛んで来そうな気がするんですが・・・

タイヤの上に荷物が沢山載っていれば平気?

書込番号:19847745

ナイスクチコミ!6


北の羆さん
クチコミ投稿数:950件Goodアンサー獲得:58件

2016/05/05 15:56(1年以上前)

スペアタイヤ用にネジが切らさってあると思いますので、寸切りボルトなんかで固定してみてはどうでしょうか。
若しくは、ホーローセットと高ナットでホイール下まで出して、ボルトで固定したら良いとは思うんですが。

書込番号:19848324

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:124件

2016/05/05 23:30(1年以上前)

>北の羆さん

防音シートをずっと敷いてあったので気が付きませんでしたが、
そうですね、スペアタイヤ用にネジがありそうですね。
今度確認して、何か対策を考えてみたいと思います
ありがとうございました。


書込番号:19849717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2016/05/05 23:50(1年以上前)

>ぽんぽん 船さん

事故の事までは考えていませんでした。
タイヤが15kgほどの重量があるので大丈夫かなと思っていました。
あと、長距離ドライブの際は助手席側のリアシートだけを倒して
ホームセンターで安く売っている150cmほどの建築断熱内装材を1枚敷いて
その上にカットしたマットレスで寝床を作ってから出かける予定です







書込番号:19849783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/09 08:23(1年以上前)

15KGあれば大丈夫?なら、事故で車外に放り出される人なんていないって思いました。

書込番号:19941426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

異音とビビリ音について

2016/04/24 11:39(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

スレ主 Purcellさん
クチコミ投稿数:35件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度3

納車してすぐに、サスあたりからの異音と車内のビビリ音に悩まされていました。ディーラーで点検しても改善されず、自分でやるしかないと思い、いろいろやってみました。

【サスあたりからの異音(ポコポコ音)】
 原因はサスではなく、エンジンマウントからの異音でした。ディーラーにてかなり改善しました。

【車内のビビリ音】
 いろいろなところから鳴っていました。一番大きかったのは、「アイサイトのユニット部分です。」軽く手でたたいてみたら、案の定、あのビビリ音が出ました。ディーラーにて修理依頼しました。

<エーモンの消音計画を使った結果>
・ロードノイズ軽減用リングをサス部分とシート部分(軽4個)につけたところ、予想以上にビビリ音が減りました。
・ロードノイズ軽減用マットを敷きました。音自体はわかりませんが、振動が軽減される分、ビビリへの影響も少なくなるのかもしれません。小さな積み重ねですね。

書込番号:19815366

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:13件

2016/04/24 16:35(1年以上前)

ビビり音の原因は車内のピラーなどをハメてる爪に隙間がある事です。
一応爪にテープで補強はしているが、それでは薄いために走行中に隙間の間でぐらついてる音が原因の一つ。
そしてロードノイズの原因は車体が低いのとタイヤが原因。
15インチは音を吸収しやすいために静かなのに対して16や17インチ以上になると音を吸収できないために地面の走行音が直接車内に伝わり、車体が低いために余計に音が伝わりやすいです。
そのためにエーモンのパーツをつけてもインプレッサの場合はパーツにより全く効果無いのもあります。
ロードノイズやビビり音はスバル車はうるさいですが、トヨタ車はパーツつけなくてもスバルよりはかなり静かです。
タイヤを変えないとロードノイズ軽減した効果はありません。
今はタイヤでも静かなタイヤもあるので。
インプレッサの場合は諦めるしかないです。

書込番号:19816050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2016/04/29 14:12(1年以上前)

こんにちは、初めて書き込みます。慣れてないので読みにくいかもしれないです。
3月にインプレッサハイブリッドを購入しました。
乗り始めてすぐに、ビビリ音に気がつきました。
場所が、アイサイトのあたりです。もうすぐ1ヶ月点検に
出しますが、質問者様の車はその後、アイサイト付近の
ビビリ音は、止まりましたでしょうか?
良ければ、教えて下さい。

書込番号:19829823

ナイスクチコミ!1


スレ主 Purcellさん
クチコミ投稿数:35件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度3

2016/06/07 22:54(1年以上前)

ビビり音は、複数箇所からでした。
おっしゃるように、アイサイトから、そしてETC機器からなど。
気温が高い夏場は、殆どでません。

書込番号:19938152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


F35CAPGさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/08 20:16(1年以上前)

知人の車も車内のビビリ音で、嵌合部にフェルトを施して処置してもらったら
大体治まったようなことを聞いた

こういう音ってどこのメーカーでも出るから、ある程度仕方ないかもしれない

書込番号:19940175

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ71

返信12

お気に入りに追加

標準

納期が2ヶ月半は参ったよ!!

2016/04/12 11:00(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

クチコミ投稿数:11件

2016-3月に”スバルインプレッサスポーツ2.0i EyeSight Proud Edition”を契約しました。
去年5月新車購入ベルファイアハイブリッドのダウンサイジングとして、”車幅が1750以下””直進性とコーナリング安定性が良い””高速域での加速が良い””コンビニ突入と追突防止機能がある”で各社色々高速道路試乗しました。
しかし最近の車はモデルチェンジ毎に車体が大きくなっており、ダウンサイジングで探すと”いわゆるファミリーカー”を紹介され試乗もしましたが”走りたい私”とはマッチングしません。
また、小型車サイズで走りの良いのがありましたが、残念ながら”コンビニ突入と追突防止機能”がありません。
外車は近くの販売店で”モーリス””ベンツ、ワーゲン”がありましたが、友人所有BM車の話や使い勝手の点もあり考慮しませんでした。
近くのスバル自動車販売店へベルファイアハイブリッドで行ったら、販売員が”この車はまだ新しいのにどうするのですか”と聞くので”ダウンサイジング”と答え、目的のスバルインプレッサスポーツで高速道路試乗しました。
・結果 @直進性とコーナリング安定性:ベルファイアハイブリッドと似たような程度 A高速域での加速:ベルファイアハイブリッドが上
 Bアイサイト:特にアクティブレーンキープが助かる C総合:エンジンパワー不足だが車体が小さく、走りやすさと安心と販売員勧誘で決定。
・販売員の勧誘:”国内販売は減っており、スバルインプレッサスポーツはモデル末期、3月は決算時期で値引きします”
につられて買い頭金を払ったら”納車は5月末”で2ヶ月半かかると曰う!!
ベルファイアハイブリッドで去年2月契約5月納車の3ヶ月、スバルは販売が減っており、人気のマツダCX3でも納車1ヶ月未満なのになんなんだとクレーム!!
販売員は3月の販売促進が売れ過ぎて納期が延びましたと涼しい顔!!
納期2ヶ月半、納車まであと1ヶ月半、うんざり、参ったよ。!!

書込番号:19781066

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:47件

2016/04/12 14:57(1年以上前)

 良いなぁ、2ヶ月半で納車

 私は2013年6月末契約の10月末引き渡しで、ほぼ4ヶ月待ちましたけど何か問題でも?

さらに2012年のフルモデルチェンジの頃は半年待ちも有ったってディーラーには
聞いてましたけどね。

書込番号:19781481

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:11件

2016/04/12 16:00(1年以上前)

ぬさんたらさん曰く”私は2013年6月末契約の10月末引き渡しで、ほぼ4ヶ月待ちましたけど何か問題でも?”

テレビ番組じゃないですが”すごーいですね”
販売員へ5月末の引き渡しを延ばされないようクギ指ししておきます。
毎月の釣りで夜中に70qから100q夜道をぶっ飛ばし、船に揺られまくった釣り後の翌日午後は寝不足でヘロヘロ、運転するのにレンタカーでは疲れます。
4月もレンタカーで疲れました。
5月は販売店が2〜3回代車をだしてくれる話ですが、
早く自前の馴れた車でぶっ飛ばしたいです!!

書込番号:19781591

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2016/04/12 23:31(1年以上前)

スレ主さん。

今はもう展示車も売れてなくなってしまっている状況です。
納期が待てず購入した人が多いようですね。

もう暫くのご辛抱を!

書込番号:19782889

ナイスクチコミ!3


え君さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:11件

2016/04/13 06:50(1年以上前)

>参ったさんさん
スバル車の安全性はぴかいちですが、過信は禁物です。
寝不足で、ぶっ飛ばさないでください。

納車が長いのは、10月にFMCで、その前には在庫に向け生産するため、
旧車は順次、受注減らし、生産縮小に向かうためだと思います。

書込番号:19783319

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2016/04/13 09:19(1年以上前)

>え君さん
>日本犬大好きさん
いやー参った参った、スバル車がこんなに人気車種とは知らず失礼しました!!

展示車も売っている状況ですか!!
ありがとうございます。スバル車が米国人気バカ売れで社長が納期延長を謝っているのをテレビのニュースで見ました。
私は単純に走りの良い安全な小型車サイズを探しただけの単純”参ったさん”です。

昨年も3月にトヨタボクシーが気に入らなくて同じ販売員へ走りの良い、車内スペースのある車ということで、
ベルファイアハイブリッドに試乗し、契約しました。販売員は3年で買い換えるのかと変な顔をしていました。
知りませんでしたがベルファイアは1月モデルチェンジしたばかりの人気車種とのことで納期が3ヶ月でした。

同じあやまちを2年連続おかしています。反省しきりです!!

書込番号:19783590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2016/04/13 16:03(1年以上前)

走りを求めるならやっぱレヴォーグが良かったんじゃないんスっかね
まぁ、気に入らんかったら来年プリウスG”sに乗り換えればいいでしょうけど

書込番号:19784537

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2016/04/13 19:20(1年以上前)

>SIどりゃ〜ぶさん
レボーグお勧めですか!! 購入前に検討しました。
4本足車庫でボクシー(車幅1720)横に自転車と50ccバイクを入れ、奥の自転車を女房が何とか出し入れしていました。
ベルファイア(車幅1860)では女房が自転車を出せないとクレーム頂きバイクを外に出しました。
ということで”車幅”が重要になり、レボーグやインプレッサスポーツVは車幅オーバーで回避しました。
走りの強力な車は車幅が大きくなりました。

プリウスは仲間が乗っており使い勝手で避けました。
ベルファイアはハイブリッドだったので保険も高くなり今回ハイブリッドを避けました。
まあ余り不満を持つとこの3年で車を3台買い換える羽目になり女房からも馬鹿にされ反省しています。
スバル車は良い車だとスバル店長からも言われました。
今回はじっくり乗りたいと思います!!

書込番号:19785049

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2016/04/16 16:44(1年以上前)

インプレッサ、モデル末期なのに売れてますな〜
受注減らして生産縮小してる訳ではなく単純に売れすぎてる。
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html
こんなに売れてるなら今年モデルチェンジする必要ないレベル

書込番号:19793254

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2016/04/28 19:12(1年以上前)

4月初旬に契約しました。
当初の納車予定は遅くても6月中旬との予測でしたが、地震の影響で部品が入らず生産遅れ、工場完成が6月末とディーラーから連絡ありました。
まだ状況は変わると思われますが、スバルには影響ないんだと私は思っていたので。。。

書込番号:19827552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2016/04/29 13:49(1年以上前)

>スバル車は良い車だとスバル店長からも言われました。

そりゃそうでしょ・・・付け加えれば、車には不満はありません。ただ、営業そしてフロントがタコです(爆)
ヤッチャいましたね〜

>今回はじっくり乗りたいと思います!!

来年のフィルダーハイブリッドへの乗り換え期待していマス(笑)

書込番号:19829775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2016/04/29 14:37(1年以上前)

>北にゃんこさん
"4月初旬に契約し、納車6月中旬が、地震の影響で工場完成が6月末と連絡”

ご心配ですね!
私は3月中契約、納車5月末のお話。  早速4/29販売員へ”大丈夫かいな!!”と聞きました。
千葉市スバル店は影響なく、5/20工場完成情報がきており、5月末納車変わりませんとの回答で一安心しました。

契約時期なのか販売場所なのか”悪運強い”のか知りませんが、今のところ無事です。
3月中にベルファイアを売り払ったので、車がなく不便しています。 遅れると困ります。!!

書込番号:19829874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/04/29 16:23(1年以上前)

>参ったさんさん
予定通りで何よりです。
ディーラーによっては運よく車入って納車早まることもあるようですよ。
当初から受注生産、海外への注文好調、工場は1箇所との話でしたので納車に時間がかかるのはしかたないかなと思います。
幸い代車もつけてもらってますし、自分で選んだ車ですので、状況が好転するのを期待しつつ納車を待ちたいと思います。

書込番号:19830105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

インプレッサ スポーツ
スバル

インプレッサ スポーツ

新車価格:192〜295万円

中古車価格:28〜275万円

インプレッサ スポーツをお気に入り製品に追加する <658

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,557物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,557物件)